ヤンヤン44551さんの行った(口コミ)お店一覧

ヤンヤン44551のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

ジン鉄

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ジンギスカン

3.22

15

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

前日に友人から十鉄のジンギスカンがとても美味しく、タレントさんのサインも多く貼っていたと聞いて、十鉄のお店に予約の電話を入れるとすでにいっぱいで、姉妹店のこちらを4人で予約してもらいました。 ビルの3階で入口もジンギスカン屋とは思え無い感じで恐る恐る入ると、こじんまりした店内に4テーブル。 シックで落ち着いた店内でした。 先ずは鉄人おためしセットを4人前と長芋キムチに手長タコのキムチを注文。 多分、今までのジンギスカンの概念が変わる程、柔らかくて臭みも全く無くて噛めば噛むほど旨みがあり、牛肉より好きになったかもしれない。 特に生ラム厚切特選コショウが美味しかったので、追加で注文しました。 お店の方もとても対応良くて、機会あれば又来たいと思いました。

2023/08訪問

1回

マーメイド コーヒー ロースターズ 札幌店

狸小路、豊水すすきの、すすきの(市営)/カフェ

3.41

41

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

店前によく見るあの鮭を咥えた熊の置物が白にペイントされていくつか置いてある店構え。 一見オシャレな雑貨屋さんのようですが、友人が行って、とてもくつろげたと教えてもらいました。 その日にもう1回行こうと言うと却下されましたが、機会あれば行ってみたいところです。

2023/08訪問

1回

丼兵衛 二条市場店

バスセンター前、豊水すすきの、狸小路/海鮮丼、海鮮、居酒屋

3.45

113

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

札幌に来たらかかせない大通駅近くにある二条市場で海鮮丼を食べにいきました。 二条市場では新鮮な鮮魚が立ち並び、今は花咲カニが各店舗で多く並んでました。 いろいろと見て周りながら、海鮮丼もとこで食べようかと迷ってる時に、近くのお店の方に聞くと、手頃な値段でいろいろなら、、と聞いてこちらに伺いました。 通りを挟んで店前では何組か待ってましたが、名前を書いて、その間にも近くのお店を見てまわり、、 15分ぐらいで入店。 特選さっぽろ朝市丼(上)2580円を頂きました。 そりゃ間違い無く美味しいですよ♡ あっという間に完食。

2023/08訪問

1回

SOUP CURRY KING 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

SOUP CURRY KING 本店

南平岸、澄川/スープカレー、カレー、カフェ

3.64

527

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.8

スポーツ観戦会場近くでランチを食べにこちらに訪問。 当日開店前にだったので直接行けば良いとは思いつつ、時間があまり無かったので電話予約してもらいました。 お店に到着した頃にはすでに数組並んでたので、予約しておいて良かったです!! 王道メニューにマンスリーメニューもあり、迷いましたが、最初はやはり王道メニューから、、 あまり辛いのは苦手なので、チキン野菜カリーの1番ちょい辛で普通ライスを注文。 たくさんの種類の野菜が大振りで入っていて、もちろんチキンはスプーンで直ぐにほぐれる程に煮込まれて、スープは全く辛みは無く、もう2段階程辛くしてても良かったと思うほど、バター?ココナッツミルク?かな、、甘みが先に来て美味しかったです。 普段はカレーがあまり好きでは無いんですが、スープカレーは別物ですね。 又食べたいと思います。

2023/08訪問

1回

小樽ビール 夏のビアガーデン

狸小路、豊水すすきの、西4丁目/ビアガーデン

3.25

22

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

地元の方もビックリするぐらい例年では考えられない程の蒸し暑さの中、歩き疲れたので、途中休憩がてら小樽ビールのドンケルを頂きました。 確かにコクはありますが、飲み口すっきりで美味しかったです。 喉も乾いてたので、Mサイズですが一瞬で飲みほして、機嫌良く次の場所へ、、、

2023/08訪問

1回

エイトライスフィールド カフェ すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/ダイニングバー、バー、イタリアン

3.37

70

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2件ハシゴ飲みした後の〆パフェ。 北海道では〆パフェは人気で夜でもたくさんのパフェ店が点在してます。 その中でもグループでゆっくり出来そうな広めのカフェ。 ソファ席もあり、パフェの種類も多くて迷ってしまいます。 ボリュームもありましたが、甘い物は別腹ですw あっという間にペロリ(・┰・)でした。

2023/08訪問

1回

炉ばた焼 ウタリ

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ろばた焼き、海鮮、居酒屋

3.42

87

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.2

2件目で伺いました。 店内は暗がりの炉端焼きで落ち着きます。 気の良さそうな店長さんのおすすめで先ずは ベビーコーンと二冬越しのメークインわ注文。 飲み物は、こちらでは主流?なサッポロクラシックビールを注文。 ホイル焼きされたベビーコーンは、軽く塩を振って食べると、程よい歯ごたえと甘みがあります。 ヒゲの部分も柔らかいので食べれました。 初めて聞く、二冬越しのメークインは糖分がめちゃくちゃ高く、甘いサツマイモかと思ってしまうほど美味しかったです。 料理方法など、こだわりあるお店で行って良かったです。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

開陽亭 すすきの店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

開陽亭 すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/居酒屋、海鮮、かに

3.60

698

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

友人がおすすめしてくれたお店で、ゆっくり美味しいものを少しづつ食べる為に伺いました。 店舗は、古いビル内に地下と1階に別れてて、1階の方のお店に案内してもらいました。 海鮮系は間違い無く美味しいですが、大粒の生牡蠣は最高! ご当地焼酎と日本酒でカニむき身とミソを堪能。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

大衆酒場さぶろう

豊水すすきの、すすきの(市営)、狸小路/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.37

60

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

遅めに集まった友人達とすすきので、晩御飯を食べにきました。 お店は個室がいくつかあり、入り口入った時は狭く感じたけど、奥にも座席がありました。 お通しで出てきたユッケ?つくね?のような赤い玉みたいなのを海苔で巻いて食べてみると、マグロのつくねのようで変わり種で美味しかったです。 やはり当たり外れ無く鮮魚は美味しかった! ザンギもジューシーでカリカリ。 家族や友人達と来るにはお手軽で良いと思います。

2023/08訪問

1回

GOZZO

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/居酒屋、バー、創作料理

3.09

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

遅い21時過ぎ頃に訪問。 お盆休み最終日とあって、 この時間はお客さんは帰って誰もいなかったけど、牡蠣のアヒージョの看板を見て、サクッと〆飲みしました。 入った時はどっかのラウンジかと思うような暗めの照明にソファ席が並んで、カーテンで仕切られて個室のよう。 カップルには良いと思います。w

2023/08訪問

1回

麺屋 開高 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、豚丼

3.51

623

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

搭乗時間にあんまり余裕が無かったので、サクっと空いてたラーメン屋さんに入りました。 カウンター奥に案内されて、カニだし味噌らー麺を注文して数分、、ラーメンたと早く出してもらえると思ってましたが意外と待たされ時間に焦る。 シビレを切らして、飛行機の時間を言うと直ぐに出してもらいました。 汗だくでかき込んで完食。 濃厚な味噌だしも美味しかったけど、味わう時間も無くレジへ、、、前のお客さんの分のレジ打ち間違い?なのか、スタッフさんはもたついて時間が焦るばかり、、、 こんな時もありますが、結局間に合ったので良かった日でした。 次の機会があれば、ゆっくり味わいたいと思います タイミングなんでしょうか?

2023/08訪問

1回

K.L.I.M すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ソフトクリーム、カフェ

3.40

81

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:2.0

通りがかりに〆パフェで友人4人で寄りました。 持ち帰りも店内2階でも食べれます。 古家をリフォームしたような店内は落ち着いた雰囲気でした。 生黒ゴマソフトは濃厚で美味しかったですが、サイズは思ってたより小さめの割には少し高めに感じました。 友人が注文した濃厚黒ゴマラテは出て来た時、メニュー写真とは全く違う程、半分ぐらいの量で生クリームが少し乗った感じだったので、スタッフさんに聞くと写真とは違うように変わったんです。と、、 そこはいけませんね。 でも、後から生クリームを足して持ってこられました。 うーん、美味しいけど残念! メニュー写真を早く変えた方が良いですねw

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ