JoeColombiaさんの行った(口コミ)お店一覧

JoeColombiaのレストランガイド

メッセージを送る

JoeColombia (40代後半・男性・東京都) 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1858

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

やっと訪問叶いました!飯田商店 in 湯河原

2021/06訪問

1回

竹やぶ 箱根店

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

竹やぶ 箱根店

箱根その他/そば、日本料理

3.73

515

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

ザ・竹やぶ世界観で蕎麦三昧 in 箱根

2022/09訪問

1回

蕎房 猪口屋

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎房 猪口屋

茅ケ崎/そば、うどん

3.73

432

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

本家に伍する正真正銘の名店 in 茅ヶ崎

2022/05訪問

1回

鎌倉 松原庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

鎌倉 松原庵

由比ケ浜、長谷、和田塚/そば、日本料理

3.73

1131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

素晴らしい空間で舌鼓!鎌倉の名店蕎麦屋さん

2021/04訪問

1回

蕎麦 惠土

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦 惠土

逗子・葉山、逗子、東逗子/そば、日本料理

3.71

105

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日、金曜日

夜の点数:4.0

古民家で頂く丁寧な蕎麦懐石 in 葉山

2023/07訪問

1回

オリベ

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

オリベ

二宮/そば、日本料理

3.70

191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

優しく丁寧に作られたお蕎麦 in 二宮

2023/04訪問

1回

馬酔木

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

馬酔木

都筑ふれあいの丘/とんかつ、コロッケ、創作料理

3.69

380

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

郊外の住宅地に佇むとんかつ屋さん in 都筑

2024/03訪問

1回

レストラン シン

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

レストラン シン

根岸、蒔田、吉野町/洋食、フレンチ、ハンバーグ

3.68

215

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

噂の白いハンバーグ! in 根岸

2024/02訪問

1回

たい焼き なみへい

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

たい焼き なみへい

由比ケ浜、長谷、和田塚/たい焼き・大判焼き、パン、かき氷

3.66

365

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

松原庵さんの帰りに評判のこちらのお店に立ち寄ってたい焼きを頂きました。 つぶしあんたい焼き1つ、200円。 オーダーしてから1つ1つ、丁寧に作ってくれます。 5分ほどで出来上がり。 いやぁー、キレイなたい焼きくんだ! あんの美味しさもさることながら、周りのサクフワ感と、平日昼間ののどかな光景がたまりませんでした。 ご馳走様でした!

2021/04訪問

1回

九つ井 本店

そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

九つ井 本店

大船/日本料理、そば

3.65

353

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

離れで贅沢な時間をゆるりと楽しむ

2018/02訪問

1回

China Table 花木蘭

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

China Table 花木蘭

戸塚/中華料理、ラーメン、中華粥

3.57

319

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

追い花椒がGood! in 戸塚

2024/03訪問

1回

めしや 大磯港

大磯/海鮮

3.50

289

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

港で食べる刺身定食 in 大磯

2024/03訪問

1回

手打ちそば 石庄庵

秦野、鶴巻温泉/そば、天ぷら、日本料理

3.48

159

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

県跨ぎ移動解禁の初週末という事で、秦野の蕎麦屋、石庄庵さんへ。ここは前にも何回か行っていて、テラス席もあり、換気が良いイメージがあったので、ちと遠出していざ。 いやぁ、前にあった記憶よりも更に混んでました。。。 もっと早く出ないとダメですね。。。御目当ての懐石も、三色蕎麦も終了。。。季節に牡蠣蕎麦も終了。。。 待つ事2時間近く。。。 もう少しオペレーションが効率的だったら、こんなに待たなくて良さそうな気もするのですが、、、まあ、ここは待ち時間に犬と遊んだり、鶏と遊んだりできるから、、、と思ったんですが、コロナの影響か、鴨しかいない。。。 細い麺の十一蕎麦はラスト一つ。鴨切りせいろは田舎切りで頂きました。 はい、美味しいです。 ただ、細麺はちっと歯応えがそうめんっぽいかな。。もう少しコシが欲しい。 田舎切りの太麺は逆に意外といい感じでした。 ここの蕎麦湯は絶品。 東京からこの距離で完全なる田舎と美味しい蕎麦を食べれるのは貴重ですが、あくまで道が空いてれば。 帰りは大渋滞で、結局日曜はこの蕎麦屋だけで1日終わってしまいました。。。 5、6回行ってまだ懐石も三色蕎麦も食べれてないので、、、今度は夜に予約で行こうかな。。。

2020/06訪問

1回

&ima

掲載保留&ima

元町・中華街、日本大通り、石川町/カフェ、サンドイッチ

3.44

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

毎年恒例に家族写真の年賀状撮影ついでに訪問。 隣のスタジオ利用客が大半でペット同伴も多いものの、ここはなぜかペットNG。 昨年みたいに僕だけ食べられないのもなぁ、とテイクアウト。 ベジタブルサンド、アボガドツナサンド、グリーンスムージー、ベリースムージーなどを頼んで、車、家で実食。 今まで気づかなかったですが、ここのサンドは丁寧に作られていて、ビシッとしていて、野菜がシャキシャキで美味しいですね。 ただ、残念ながら写真屋さん共々今年いっぱいで閉店。。。 これもコロナの影響か。。。 何年もお世話になったお店(特に写真屋さんの方)なので、閉店までにもう一回くらい訪れたいなと思います(T . T)。。。

2020/11訪問

1回

Brasserie Gent

由比ケ浜、長谷、和田塚/ビストロ、フレンチ、カフェ

3.43

54

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

オシャレなテラスでワンちゃんと一緒にランチ(鎌倉)

2020/08訪問

1回

鎌倉香山

由比ケ浜、長谷、和田塚/カフェ

3.01

3

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

こちらは私が松原庵さんで一人ランチを堪能した後で駅までの道の途中にあるなみへいさんでたい焼きでも買って食べて帰ろうかと通りかかって、偶然入った喫茶店となります。 いや、率直な所で言いますと、、その時、、急に催しまして、すぐにも駆け込みたい!ってなってあたふたしている所に本当に偶然あったんです。 なかなか変わった佇まいです。 というか飲食店らしさは微塵もなく、普通の民家です。 玄関も僕の実家の玄関とそっくり、唯一土足でどうぞって書いてあるとこだけが違いか。。 入ると呼び鈴がなってご高齢の店主さんが出てきてくれまして、リビングルームに案内してくれました。 確かに北欧製っぽいダイニングテーブルセットが2つ、3つとあってそれなりの人が座れますが、これまた僕の実家そっくりのリビングルームです。 掛かってるカレンダー、カーテンレール、一部の銀食器やウェッジウッドかな、ロイヤルコペンハーゲンかな、ノリタケ?マイセン?こう言った食器や食器棚の系統まで実家と同じ! 完全に実家に帰ってきたかのようなデジャブ感の中、これまた実家とそっくりなトイレにて、安心して用を足すことができました。感謝。 紅茶のお店という事で、アールグレイを。 サービスでマリーのクッキーを出してくれました。なんでこんなに全てが両親の趣味と同じなんだろう???世代的なやつなのかな?? そして店主さん、大の音楽好きで、早速ご自慢のレコードプレイヤーマイクロ1500でジャズを、これまたご自慢のドデカイJBLのスピーカーで聴かせて頂きました。 めちゃくちゃレコード大事にされてて、丁寧に埃を拭かれます。そしてセットした後に最後、レコード針をレコードの上に乗っける所は僕にやらせてくれました! おぉ、確かにこの臨場感、サウンド、そしてレコードプレイヤー独特のサウンド、これはすごい! 目を瞑るとまるでドラマーそこで本当に叩いているよう、昔の映画の一幕にタイムトリップしたかのようです。 いけないいけない、こうしている場合ではなかった。。。 会議があるまでの束の間の時間、早くたい焼き買って戻らないと。。。 次の常連さんらしき2名の明るそうなお客さんたちがいらっしゃったところで入れ替わりで失礼しました。 素晴らしい束の間の思い出となりました。 ありがとうございます。 またいつか、今度はゆっくりと時間取れる時に、今度はあのご自慢のプレイヤーとスピーカーでクラシックを聴きながら、また色々とお話を伺えたらなと思います。

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ