hyena688さんの行った(口コミ)お店一覧

hyena688のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

京都 茶寮翠泉  CIAL横浜店

横浜、神奈川、新高島/カフェ

3.21

71

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

昔京都で行ってたお店が横浜にも進出され、何故か京都店にはないだし巻きを頂きたく訪問。 出来立てを提供されます。 だし巻きは1cmほどの厚さのものを2枚重ねられているため、切り分けようとするとパンと崩れて食べにくいのでパクッといただくのがいいかと思います。 ほんのりお出汁、ほんのりと辛子マヨネーズで優しい味わい。なかなかお腹に溜まりました! 外のショーケースにあるシュークリームやティラミス、ゼリーも横浜限定とのことでほうじ茶シュー。 クリームにしっかりほうじ茶が効いていて、ほぼクリームを食べてるようなシュークリームでした。 他にも欲しい物がありましたが、持ち帰るには時間が長過ぎたので断念。 他のお店でも買えたらいいのに〜。 どちらも美味しかったです!定食も頂いてみたいです♪

2024/05訪問

1回

#802 CAFE&DINER 渋谷店

渋谷、神泉/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.38

260

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

友達が気になってたからと連れて行ってもらいました。 店内はおしゃれで、802と店名があるように、801と書いてあるドアがあったり、メニューもぱっと見雑誌のようだし、内装の至る所に工夫がされてるなーという印象。 限定のフルーツビールはビールが苦手な私でも飲めるほど香りや甘みがフルーティー! チーズのデミグラスのオムライスとほうじ茶ソースのプリンを注文。プリンは程よい柔らかさと硬めの中間?レトロなプリンでした。 カクテルの種類は豊富だし、日替わりのメニューもどれも美味しそうでまた行きたいなと思わせてくれるカフェでした♪

2024/03訪問

1回

FLIPPER'S  渋谷店

渋谷、明治神宮前、原宿/パンケーキ、カフェ、レストラン

3.13

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

予約をして来店。 外には外国人の列。 店内も9割ほどが外国人! ミルクティーのパンケーキを注文し、かなりのミルクティー!しっかりミルクティーを感じるパンケーキで、私の中のスフレパンケーキ店では紅茶系はここが1番美味しい!! 他店はクリームが少なかったり、ミルクティーと言ってて主役ではなかったけど、紅茶が好きな方は好きなパンケーキだと思います♪スフレもつぶれずシュワトロ。 また食べに行きます!

2023/05訪問

1回

中村藤吉 四条店

京都河原町、祇園四条、三条/カフェ

3.06

31

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

四条店限定のホットケーキとまるとパフェ

2023/10訪問

1回

クレーム デ ラ クレーム 京都本店

烏丸御池、烏丸、京都市役所前/シュークリーム、カフェ、ケーキ

3.55

133

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

提供期間が短い安納芋モンブランパフェ

2023/10訪問

2回

ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店

神谷町、六本木一丁目、麻布十番/カフェ、サンドイッチ、パン

3.50

175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

テレビで見かけ、時間ができたのでふらっと立ち寄り。平日17:30で待ちはなしでした。 売り切れ多数、ショーケースのサンドイッチや食パンは売り切れ。 食パンひとつで勝負してるのがすごいなと感じてたため、具入りにしようかシンプルにしようか悩んだ末、定番の網焼きトースト¥520円で。 数分で到着。 バターが乗ってるので、最初はシンプルに何も付けずにパンだけで。カリッ、もちっ、ふわっとした食感で美味しい!もっちり食感が好きな人は好きかもしれません。 次はバターを溶かして。パンにバターはもちろん相性がよく、カリもち食感を楽しみながら食べ進め。 杏ジャム?は甘みはそんな感じず、個人的には付けなくてもいいなと思いながら、お店側が相性がいいとお勧めしているならと思い付けてみました。 このパンと、ハムカツ、卵サンドやフルーツサンドなどがどんなコラボレーションをするのか気にはなったが、すごく並ぶとか人気で出店されたと聞きつけただけに期待値が上がってしまいました。 ごちそうさまでした。 ヒルズ内は大分広いので、場所を把握されてから駅の出入り口等調べていくことをお勧めします!都会感溢れてて景色はいいです。

2024/02訪問

1回

ミカサデコ&カフェ 神宮前

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、パンケーキ、イタリアン

3.52

134

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

季節限定のショートケーキ風ミルクティーパンケーキが絶対に食べたくて、12/30に駆け込み。 数年前はコロナ禍の平日ですんなり入れましたが、驚くことに大行列な上に9割ほど外国人の方。。。 師走の連休ということもあり、この界隈では閉まってるお店も多かったようで並んでいらっしゃる方もいて、12時に並び始め、入店できたのは13:30過ぎ。 季節限定パンケーキは13時以降の提供と知らなかったので、早く行きすぎてたら食べれてなかったです(汗) パンケーキに絞った注文のみで、到着したのが14:05。並んでから2時間後に食べれました…。 肝心なお味は、クリームがパンに対して足りないと言う感想で、ショートケーキっぽさを感じることはなかったです。。。ネーミングの通りミルクティーをもっと沢山クリームなどで表現して欲しかったです。 京都店も合わせて何回かパンケーキは食べてますが、今回は少し期待はずれでした。 予約制度もなければ寒い中ひたすら待つしかなく、また来るとなったら覚悟するしかないのかなーと思いました。

2023/12訪問

1回

三都茶寮カフェ 京都タワーサンド

京都、七条、五条(京都市営)/カフェ、スイーツ

3.06

20

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

京都は意外とお店が閉まるのが早く、夜パフェ専門店以外で23時までパフェが食べれるところは少ないと思いチェック。 ライトアップ等行った後に利用。 京都らしいビジュアルのパフェが気になってて、迷わずほうじ茶のパフェを。 パフェの構成がわからず、上部の柔らかい部分が何味かよくわからず、下の方は案外あっさり目?で、思ってたほど味のインパクトがなく…。 ほうじ茶アイスの濃さが違うのは辛うじてわかったけど、全体的にぼんやりしてて、甘党の私には物足りない。 夜まで開いてて便利だし、駅近で雨の日や観光の前後の利用がしやすい利点は◎ 数ある京都のお店の中で美味しいお店がたくさんあると思うと、利便性とってもリピはないかなー。 帰りに新幹線でセブンイレブンの関西地区限定のほうじ茶スイーツも食べて満たした。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ