はるか悠さんの行った(口コミ)お店一覧

はるか悠のレストランガイドは感覚と気分で決めます

メッセージを送る

はるか悠 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

箱根湖畔ゴルフコース レストラン

箱根その他/レストラン

3.27

29

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

箱根湖畔ゴルフに、1時間前に着く予定が 朝食(和懐石)をゆっくり食べ過ぎて 練習する間もなく、カートに飛び乗りました。 皆んな笑顔♪ 嬉しいなぁ。 OUTから周ります。 景色も綺麗で、紅葉も楽しめました。 大涌谷も見えて、芝も綺麗デス。 前半終えてやっとビール(ジョッキ)です。 グラスワインを頼む子も。流石姫様お洒落です。 女性陣は、遠慮なく飲みます。 まぁるいグラスが、チョットいい感じです。 女性が持っても、勇ましく見えない?w 天井も高く、テーブルも大きく お話しせずに、お食事します。 食べ終えてから、マスクをしてお話をします。 お腹空いて無いので、ラーメンを注文しました。 醤油ラーメンは、美味しいですね。 麺も中麺で、白髪葱と一緒に食べます。 ん〜美味しい! 周りの皆んなも、麺が多いです。 箱根は晴れてましたが、風も強くて寒いデス。 喉の渇きをビールで、潤し チャーシューをおつまみに。 寒くなるので、ラーメンを食べ の繰返しですが、半分でギブアップ。 美味しいのに、残してしまってゴメンなさい。 空が、少し曇ってきました。 午後は、スピードアップして(走って) 周らなきゃ。皆んなを風邪引かせるなんて 出来ませんからネ。 次回はもう少し、上達してから 来ないと申し訳ないと思う 素敵なコースでした。 ご馳走さまでした。 素敵な想い出、ありがとう(*´∀`*)

2020/11訪問

1回

司ロイヤルゴルフクラブ

玉名/ビュッフェ、食堂、カフェ

3.17

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お友達のお声掛けで またまた、特訓に行って参りました。 コンビニでひっかけて行くのを 躊躇ったので、イマイチでしたが それでも前回の最悪なコンディションよりは 40スコアがマシになりました(*≧∀≦*) お友達が言う通りに打てたり 思う様に飛んだり ミラクルが、重なって少〜しマシに。w 生大を楽しみにお昼へ駆け込みました。 …何ということでしょう〜(/ _ ; ) 生大、ありません。 あるのは生中。 お友達が慰めてくれます。 「ママちゃん、2杯飲まんね。」 待ってました!鶴の一声。 ありがとう〜ございます! 遠慮なく2杯飲みますょ〜\(//∇//)\ 【お食事】 豚バラ野菜炒め定食 お肉は歯応えある、柔めな感じで普通かな。    野菜炒めとよくマッチして普通に美味しいです。    が、1番最後にきました。w     ホルモンの味噌煮込み定食    柔らかくて美味しいとの事。 トンカツとエビフライ定食    何故か1番に出てきました。    普通ということでした。 【お飲物】 生ビール中x2 ノンアルコールビールx2 量もたっぷりあり、味付けも良く美味しかったです。 建物もお洒落な感じで、景色も綺麗です。 時間がかかるものが先で、簡単なのが 1番最後に出てきましたが ビールは、早かったので良かったです。 ご馳走様でした。

2020/10訪問

1回

花祭ゴルフ倶楽部

肥前山口/その他、食堂

3.07

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

初めて花祭ゴルフ倶楽部へ。 駐車場は満車。大丈夫かしら?と 車の中で靴を履き替え、ロッカーは 使えるらしいのですが、お風呂は使えないと。 どちらも使わなくていい様に。 明け方近く迄雨が降っていましたが 晴天に恵まれ、カートで廻ります。 ゴルフ用のUVマスク役に立ちましたョ♪ お昼になりました。 ビールが飲めるぅ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ☆カツカレー    美味しかったそうです。 ☆チキン南蛮定食    新玉葱がシャキシャキ。    アスパラも程よく歯応えあり    甘酢の酢は利いてる方だと思いますが    私はコレくらいが好きです。    チキンは、衣がサクサク!    お肉も柔らかくて、美味しいです。    量は、女性には少し多いと思います。    ビール飲んだので、半分いただきました。     ☆生ビール(中)    何故(大)が無いのかしら?    お代わりしたかったケド、我慢しました。 ☆ノンアルビール ゴルフプレイ代+1,210円のお食事チケット +お食事差額で、2人で1万3千円チョット安い〜。 レストラン内も、テーブルの間隔が空けてあり 入口には消毒液も。 ご夫婦で来られてる方が多かったですね。 ただ、ご飯は佐賀カントリー倶楽部の方が上かなぁ。 安くて美味しく、1日楽しめる 気軽に来れるゴルフ倶楽部でした。 ご馳走さまでした、また来ます。

2020/05訪問

1回

うみの食堂

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/食堂、海鮮、海鮮丼

3.45

145

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

天神に久々出ました。やっぱり多い〜。 まぁ、自粛前の天神に戻ってましたが 皆さんマスクは着けてます。 15時頃でしたので空いてました。 ☆選べる海鮮丼、糸島野菜の彩り蒸し野菜、生ビール     野菜の味を感じながら、ごまドレで。     ズッキーニと、パプリカ美味しい。     お刺身も新鮮で美味しいですが     ビールを飲んだので1/3だけいただきました。      ☆選べるおかず2品、チキン南蛮、塩さば     濃厚タルタルのチキン南蛮。     塩さばもふっくら焼けてます。     普通に美味しい。 天神でこのお値段なら、お得だと思います。 買い物帰りに、電車に乗る前に チョット1杯もありですね。 美味しかったです、ご馳走様でした。

2020/05訪問

1回

皐月ゴルフ倶楽部 天拝コース

天拝山、二日市、朝倉街道/レストラン

3.12

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

主人のお供で、マイレビ様T先輩のホーム 皐月ゴルフ倶楽部(天拝コース)へ参りました。 暑さがとっても苦手なの私。 8月はグッタリしてます。 何故、炎天下の中ゴルフをしたいのか 理解出来ずに居ると、主人のお友達から 「ママちゃん、後○ホールで生ビールょ!」と 励まされ、指折り数えながら走り回りました。w 【お飲み物】 生ビール(大) 大、があり目がハート型に。 中にしろと言う主人をお友達が「良かやんネ。」と。 ゴルフのアドバイスも上手いし、もぉ神様に見えます♪ 走り回って乾いた喉を、たっぷり潤してくれる 大人の麦酒、すぐに無くならない量が最高〜\(//∇//)\ 【お食事】 白身魚西京漬とわさび香る冷やしだし茶漬け 主人がステーキを食べていたので 私はこちらに。1切れいただきましたが 歯応えあり、主人の好みの焼き加減。 西京漬は柔らかくて美味しく 「美味しいょ、食べる?」「要らん。」 お友達と後輩君の前だからか?食べません。 絶対足りないハズなのに… どうも、勝ちに行くつもりの様です。w だし茶漬けも、冷たくてふた口程いただきました。 暑い夏には、サラサラ入って良いかと思います。 ビールを飲むペースを上げて 終わった後のビールを楽しみに 後半に向かいます。 今度来たら、麻婆豆腐を食べてみたいです。 美味しかったです、ご馳走様でした。

2020/08訪問

1回

天山カントリークラブ

多久/食堂、レストラン

3.07

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

天気予報は雷雨でしたが

2020/07訪問

1回

日高屋 平塚パールロード店

平塚/ラーメン、中華料理、食堂

3.03

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は1人で遅〜いお昼ご飯。 お土産のお菓子を駅に買いに行った帰りに 寄らせていただきました。 ずーっと食べたかった醤油ラーメン。 嬉しい〜。 そうそう、この生のちぢれ麺。 スープも普通に丁度いいです。 それに、安い〜。採算度外視? 中華そば390円。大丈夫? 昼飲みしようかと思ったけど 夜はお友達と約束してるので フライングしたら悪いから、ここは、我慢。 ラーメンだけでは余りにもお安いので 春巻きも追加で注文してみました。290円。 揚げたてなので、猫舌の私には熱過ぎて。 ラーメンをいただいた後でも 丁度いい感じでした。 筍や、キクラゲも入ってますが あんがとろっとしていて、美味しいです。 トロッとあんが入ってるなら 包むのも、揚げるのも大変でしょうね。 普段なら一本しか入りませんが 残すとお行儀悪いので、完食しました。 ご馳走様でした、美味しかったです。

2022/05訪問

1回

ログ キャビン

佐賀/ハンバーグ、カレー、レストラン

3.18

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

旧友と久々ランチに行きました。 友人が経営するお店が改装の為にお休みなので こちらのお店に。 可愛いウェイトレスさんがお出迎え。 店内もお洒落な感じ。 煮込みハンバーグとジャポネソースをオーダー。 コーヒーカップを持ってきてくれ 「後ろのコーヒーをどうぞ。」との事。 程なくサラダとスープが運ばれてきました。 コーヒーを飲みしばらくして、熱々の ハンバーグが運ばれてきます。 味は、ごく普通の煮込みハンバーグ。 デミグラスソースでしっかり煮込んでます。 スパゲティはフライパンに面した所が焦げて 水分飛んで、ほぐすのが手間でした。 緑はおくらですね。 お友達とのお喋りに花が咲き ゆっくりできました。 ご馳走様でした。

2019/10訪問

1回

さかなや食堂 辰悦丸

博多、祇園、櫛田神社前/居酒屋、海鮮、食堂

3.48

236

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

同窓生と福岡会。 待ち合わせの8時迄時間があるので 0次会を17:30〜3人で適当に歩きながら 空席めがけて入りました。 【オーダー】 1,000ベロセット(生ビール) 生ビールx2 カシスオレンジ 烏龍茶x2 1,000ベロセットの飲み物は 生ビールor焼酎 選べます。 烏賊フライ お刺身の盛り合わせ2種 枝豆 つき出しも枝豆でした。 お刺身の鮮度は良く、噛むと歯応えあり甘みも出てきて 美味しかったのですが、オーダーの際スタッフさんは 笑顔も無く、目線も合わせず…30〜40代でしょうか? 綺麗にお化粧されてるので、ニコリとするだけで 可愛いのにと少し残念。 さらに隣のお嬢さんが吸うタバコの煙が 真横に流れてきて、苦しかったデス。 禁煙ではないので仕方がないですが お食事しながらタバコを吸って、お味がわかるのでしょうか? 煙が上に行く様に、換気設備があるとよろしいかと思います。 ご馳走様でした。

2019/12訪問

1回

まるは食堂 中部国際空港店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

まるは食堂 中部国際空港店

中部国際空港/食堂、海鮮、日本料理

3.43

352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.6

3時間前に空港に到着。 お土産を買って、15キロのトランク預けて レストラン街を彷徨っていると ちょい飲みsetが気になりましたが 流石に飲み続け浮腫んでヒールが入らなくなりそうなので 他のメニューを探します。 海が近いから、海鮮類が美味しいかな? 醤油ラーメンも捨て難い。 ラスベガスで食べたようなパンに入ったスープは 完食難しそう、あ〜白子や牡蠣が食べたかったなぁ… 「期間限定 牡蠣定食!」が目に飛び込み 気付けばボードに名前を書いて 迷わず牡蠣定食をオーダーし座ってました。w 店内混んでいたので、テーブルでもカウンターでも どちらでもいいに◯して、暫くすると元気なお姉様が 「テーブルがご用意出来ました」と通されました。 カウンターも空いてますし、テーブルにお一人の方も。 大人しいバイトさんが少しぬる目のお茶を運んできました。 飲んで待っていると、程なくして来ました! きゃぁ〜カキ、牡蠣✨(^∇^) 頂きます、と手を合わせ期待大でひと口噛み切ると ん?水っぽい…(@_@) 綺麗に揚げてますが大きさも女性の口で ふた口程度の中粒。お店が違うから 味が違うのは当然、気を取り直しお刺身へ。 んーコレは養殖かしら?歯応えなくただ柔らかい。 「気温が温かくて、牡蠣がうちの基準に育ってないから まだやってない」と言っていた大将の言葉が過ります。 よくよく考えれば、ごく普通に美味しい牡蠣定食。 そうただ、私の期待が大きかっただけです。 ラウンジでコーヒーサービスいただきながら 空港で探せばいいかぁ、と安易な行動も反省しつつ 絶対、美味しい牡蠣を食べる!と心に誓う切なさょ(T-T) ご馳走さまでした。

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ