玲子0512さんの行った(口コミ)お店一覧

玲子0512のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

福菱 Kagerou Cafe

白浜/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.59

542

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

桃山町に「あら川の桃」を買いに行った後、白浜銘菓「かげろう」のメーカー『福菱』の本社工場に隣接する『カゲロウカフェ』まで足を伸ばしてきました。 以前行った時もすごい人でしたが、今回もやっぱりすごい人でした。 テラス席に通されて「生かげろう」の6個セット(Aセット)と白桃ビネガーをオーダー…相変わらず美味しかった。 娘にテイクアウトの「生かげろう」も買えたし大満足です。 ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

伊藤軒

JR藤森/和菓子、カフェ、ケーキ

3.55

244

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.6

京都から大阪に戻る途中、近々夫が実家に帰るという事で、お義母さんへの手土産を買いにこちらの『伊藤軒』へ…。 何度か伺ったことはあるけど、店内は想像以上に広く、生菓子やケーキ、焼き菓子、お煎餅、あられなどなど色んなお菓子があります。 私は利用したことないけど奥にはイートインコーナーと呼ぶには広すぎる、レストランと言った方がいい所もあり、お昼にはちゃんとしたランチもいただけるようです。 駐車場も10台以上置けるし、滋賀ナンバーや和歌山ナンバーの車もあったりして、次から次へとお客様が来られるイメージです。 今回はお義母さんへの手土産を何点かと、おやつにパイナップル大福と白桃葛もっちりを買って帰りましたが、次回は奥のレストランでランチをいただいてみようかな。 あ、パイナップル大福…甘すぎず、パイナップルがジューシーで美味しかったですよ♪ ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

森のcafe

信楽、玉桂寺前、勅旨/カフェ

3.53

149

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

雲ひとつなく晴れ渡った日曜日の朝、「気持ちいいねぇ。どっか行こうか」って夫…。 ネット検索してドライブがてら出かけたのは滋賀県甲賀市信楽にある『森のcafe』。 食べログの住所をナビに入力して約1時間半。 現地に行くと…あれれっ?何も無い。汗 (メニュー表の一番最後に住所等非公開になってました) 地図のGPS機能でしばらく走ると…ありました。嬉 道路から脇の登り坂が現れてその上を見ると、駐車場は満杯の様子。 食べログに駐車場が満車の時は車を回すのが大変なので、下の道路で待ちましょう的な事を買いてあるので、坂道の手前で路肩に停車して歩いて上り、様子を見る。 可愛い山小屋風の建物の入り口を入ったところにウェイティングボードがあり、名前と人数、電話番号を書いて外に出た。 20分くらいするとお店から2組出てきて駐車場が空いたので、夫と車に上がってきてもらった。 そこからまた約20分…スマホが鳴って席が空いたとの連絡がありました。 店内は4人掛けテーブルが3つ、奥のドアから外に出るとビニールシートで囲われたテラスになっていて何席かある模様。 店内のテーブルに案内されて着席。 夫はLUNCH SET、私はQUICHE SETをオーダー。 QUICHE SETにはライスがついてなくて希望すれば無料でつけられるという事で、おかずだけでもなって思って少なめでつけてもらいました。 セットのドリンクは夫がホットコーヒー、私はホワイトストロベリーラテにしました。 デザートも+¥150でいただけるので、日替わりのデザートではっさくのパイとイチゴのスコーンを…。 可愛くてお洒落なカトラリーケースです。 届いたお料理を見て、思わず笑みが…LUNCH SETはワンプレートにライスとサラダ、厚みのある大きなスモークベーコン、自家製タルタルソースがかかったグリルチキン(2段になってました)、ソーセージが山のように盛り付けられています。 グリルチキンがすごく美味しくて、ライスの上に乗っているので味が馴染んだライスもすごく美味しいって夫が言ってました。 私のQUICHE SETはお皿の8割〜9割くらいを山盛りサラダが占めてます。笑 本日のキッシュはベーコン、アスパラ、長いも、ブロッコリーで、サクサクのパイ生地にフワフワの種が美味しいです。 熱々スキレットには温玉とインゲンが添えられた国産牛ハンバーグ。 しっかりした肉肉しいハンバーグとオニオンソース(たぶん)がとっても合ってて無限に食べられそうな味………嘘です。 お腹に限界が。汗 でもデザートは別腹…甘酸っぱいはっさくのパイとほんのり温かいイチゴのスコーン、美味しかったです。 お腹も大満足してお店を出ると、完売CLOSEの立て看板に変わってました。驚 大人気の『森のcafe』…また季節のいい時に来ます。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

バー プラス

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/バー、カフェ

3.52

77

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

生協の組合員が一般価格よりちょっとお得に楽しめるチケットを使って「大阪マリオット都ホテル」19階にある『BAR PLUS』に電話予約して初訪問。 今回は【オードブル8種+100種類から選べるドリンクフリーフロー(90分)】です。 ひとくちサイズの可愛いオードブルがどれも美味しくてお酒が進む進む(笑) グラスが空いてしまう前にスタッフさんが「お作りしましょうか?」って聞いてくださるので、ついつい色々オーダーしてしまいます。 カクテルのメニューも豊富で楽しみが尽きません。 素敵な心遣いのスタッフさんのおかげでとっても美味しく優雅な気分になりました。 また行きたいと思いました。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

バーリィ

閉店バーリィ

白浜町その他/洋食、ビアバー、カフェ

3.48

148

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 夫と白浜に旅行です。 朝からあちこち巡った後、『バーリィ』にてランチタイム。 こちらのお店は白浜が誇る地ビール『ナギサビール』の直営レストランです。 広い店内にはカウンター席からテーブル席、個室もあるようでした。 カウンター内には地ビールの可愛い瓶やタップがありましたが、この後ナギサビールの工場見学に行く予定だったので、ビールは我慢です。 夫はランチサラダとふわとろオムカレー、私はハンバーグと海老フライのバーリィランチにしました。 ジューシーなハンバーグとサクサクプリプリ海老フライ、美味しかったです。 食後にアイスコーヒー(夫)と生姜丸しぼりジンジャー(私)をオーダーしましたが、コースターが可愛かった❤️ その後、『バーリィ』は閉店してしまいましたが、シンドラーさんのハムやソーセージをアテにナギサビールを飲みたかったな。 ご馳走様でした。

2022/09訪問

1回

山田牧場

信楽/カフェ、洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.46

88

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

『森のcafe』でランチの後、近くに『山田牧場』があるって事で訪問。 孔雀や山羊、子牛、羊、鶏、アヒルなどがお出迎え…牛舎の中にはたくさんの牛さんが居ましたよ。 こちらの牧場では手ぶらBBQなんかも出来るようです。 家族連れも何組か食べてました。 併設されてるカフェではアイスクリームや牛乳、チーズケーキ、プリンなどを売っていて店内やテラス席で食べられます。 写真を撮り忘れましたが、牛乳とアイスクリームをいただきました。 濃い味で美味しかったです。 娘へのお土産(私たちも食べますが)に、モッ茶レラとひとりじめチーズケーキ3種類、レアチーズケーキを買って帰りました。 ひとりじめチーズケーキはしっかりしたベイクドチーズケーキで、私は煎茶のチーズケーキが一番好みでした。 レアチーズケーキは明日だな。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

レマンの森

城ケ崎海岸、伊豆高原/バームクーヘン、カフェ

3.46

84

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

三連休3日目、この日は大阪に帰る日。 2日目の朝昼晩と3日目の朝もしっかりすぎるほど食べて連泊したホテルをチェックアウト。 さぁ、干物や伊豆高原ビール、伊豆高原プリン、和菓子、洋菓子などなどたくさんのお土産を買って帰りましょう。 と、伊豆高原での最後にチーズケーキや焼き菓子を買いに立ち寄った『レマンの森』でイートインも出来るってことで、ケーキとフレーバーティーを…しっかり美味しくいただきました。 みずみずしいシャインマスカットと甘すぎない生クリームが最高でした。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

山とおむすび 銀月舎

玉桂寺前/おにぎり、カフェ、日本料理

3.45

61

-

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.3

『森のcafe』でランチして、『山田牧場』でしばらく見学&休憩した後、晩ご飯を作るのは面倒くさいので何か買って帰ろうって事で、『滋賀県立陶芸の森』に併設されてる『山とおむすび 銀月舎』へ…。 こちらのお店は信楽焼の羽釜で炊いたおむすびと様々なスープやおかずが食べられるお洒落なカフェで、テイクアウトも出来るという事なので寄ったのですが、ランチ時を外した遅めの時間だったので、残っていたのは牛肉しぐれのおむすびが3個のみと人参ケーキでした。汗 残念ですが、仕方ないので家族3人分のおむすび3個だけ買いました。 もっと早く行かなきゃですね。涙 おむすびは甘辛く炊いた牛肉しぐれが上だけじゃなく中にも入っていて美味しかったですよ。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

クラウンカフェ

博多、櫛田神社前、祇園/ビュッフェ、ピザ、カフェ

3.43

115

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

福岡旅行3日目の朝ご飯は最終日なので『クラブラウンジ』ではなく『クラウンカフェ』にて。 お味はルームサービスで実証済みです。 お料理の種類はクラブラウンジより多いみたい。 卵料理はライブキッチンでシェフが作ってくれます。 明太子のオムレツをオーダー。 博多ラーメンまでありましたよ。 自分でテボに麺を入れて約10秒茹でて豚骨スープとトッピング(ネギ、紅生姜、ごま)して完成(せっかく綺麗に盛り付けたのに写真は混ぜた後に慌てて撮りました)。涙 優しいお味で美味しかったです。 ANAクラウンプラザホテル福岡に宿泊して、色々食べて呑んで食べて呑んで食べて呑んでしましたが、フロントのスタッフからクラブラウンジのスタッフ、クラウンカフェのスタッフ、清掃のスタッフまで皆さん素敵な笑顔で挨拶、接客していただき、とっても気持ち良く過ごすことが出来ました。 また福岡に来ることがあったらANAクラウンプラザホテル福岡に宿泊したいと思います。 ありがとうございました。 さぁ、観光しながら大阪まで帰りますか。 福岡旅行2日目の晩ご飯も『クラウンカフェ』からのルームサービスです。 ・グリーンサラダ ・ベジタブルパスタバジル風味(写真撮り忘れ) ・旬野菜のキャセロール ・和牛腿肉のステーキ赤ワインソース(お気に入り) ・クレームブリュレ(お気に入り) ・芋焼酎グラス(ロック) 昨日のお気に入りの和牛腿肉のステーキとクレームブリュレはマストです。笑 今回はお野菜たっぷりにしてみました(やっぱり言い訳です)。 色んな種類のお野菜がとっても美味しいです。 ご馳走様でした。 福岡旅行1日目の晩ご飯はANAクラウンプラザホテル福岡の『Crowne Cafe(クラウンカフェ)』からのルームサービス利用です。 色々メニューがある中から ・スーパーサラダ2種のドレッシング(バジル、ヴィネグレット) ・オマール海老とアボカドのトルティーヤロール ・和牛腿肉のステーキ赤ワインソース ・クレームブリュレ ・パイナップルジュース ・グラススパークリングワイン をオーダー。 届いたお料理はひと皿ずつラップして温かいものは保温のカバーがされていました。 嬉しい心遣いです。 ふたりでいただくにはたっぷり過ぎる量でしたが、どれも美味しくて(和牛腿肉のステーキ赤ワインソースとクレームブリュレが特にお気に入り❤️)、カクテルタイムにあれだけ食べて呑んだのにペロリと食べちゃいました。汗 ご馳走様でした。

2024/04訪問

3回

タカタカカフェ

大住/カレー、カフェ

3.37

49

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

京田辺方面に用事があり、ランチ時には遅くなったけど「美味しいスパイスカレーが食べたい」って言うことでJR大住駅のお隣りにある『タカタカカフェ』に超久々にランチ訪問です。 こちらの店主さん、舞台役者でもあるので舞台がある時やお稽古や準備などで営業時間が変則的だったり、臨時休業があったりしますが、LINEの登録をしておくとお休みや週替わりカレーの内容、売り切れなどなど…お知らせしてくださいます。 お冷とおしぼりを持ってきてくれたスタッフさんが「メニューの説明は大丈夫ですか?」と聞いてくれて、2度目なのに超久々だったので「お願いします」と答えると、丁寧に説明してくれました。汗 定番カレーは2種類で、マサラチキンと海老のクリーミーマスタード、今週の週替わりカレーは今日までではあるけれど、グリルソーセージとじゃがいものレモンカリーでした。 その3種類のカレーから、三つ巴カリー(3種がけ)、愛がけカリー(2種がけ)、シングル(1種がけ)を選ぶ訳ですが、私も夫ももちろん三つ巴カリーを選択。 トッピングで私はガイヤーン、夫はスパイシーマサラエッグ、セットドリンクで私はSpicy up(オリジナルクラフトコーラ)、夫はアイスマサラチャイをオーダーしました。 赤玉ねぎや蓮根、人参、オクラ、パイナップル、半熟卵など色とりどりのお野菜たちが美しいビジュアル。 お味は、海老のクリーミーマスタードはココナッツミルクのクリーミーさにマスタードの風味でマイルドな中にぷりっとした海老が美味しい。 マサラチキンはたくさんのスパイスとゴロゴロチキンやじゃがいもで体の中からじんわりと熱くなってくる。 週替わりのレモンカリーは爽やかな酸味とスパイスがバランス良くて、どの味もサフランライスと相性良くまとまっています。 ほんとは食後にパンケーキも食べたかったけど、お腹いっぱいで断念。涙 次回はパンケーキとドリンクでカフェタイムでもいいかも。 美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

並木カフェ メタセコイア

マキノ、近江中庄/カフェ

3.37

60

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雨が降りそうな5月の第二日曜日は「母の日」、そして今年は私の誕生日と重なった。 夫が気を使って「ドライブ行こう」って…。 ちょっと調べます。 「高島市農業公園マキノピックランドは?」 「どうやろう…。」 「お天気良ければなお良いやろうけど、雨のメタセコイア並木も良いんやない?」 って事で決定! マキノピックランドは農業公園で、地元農家が作る野菜や果物を販売する直売所やカフェ、レストラン、ジェラートショップが点在し、果樹園では季節によって収穫体験が楽しめるようです。 着いたのはちょうどランチ時、メタセコイア並木が目の前にあるこちらの『並木カフェ メタセコイア』に初訪問です。 メニューを見て、レジでオーダー&お支払いして好きな席に座ります。 ベルが鳴って呼ばれたら取りに行きます。 夫はマキノ野菜のスパイスカレーとホットコーヒー、私は近江牛のペッパーライスとアイスティーピーチです。 マキノ野菜がたくさん乗ったスパイスカレーはほんのり香るスパイスが心地よいカレーでした。 近江牛のスライスと玉ねぎを炒めてライスの上に乗せたペッパーライスはほんのり甘辛くて、ガーリックチップと胡椒とねぎが効いて美味しかったです。 店内奥の方にはテントやアウトドア用品などが配された席があり、カップルが楽しそうにしていました。 外向きのカウンター席に座った私たちの目の前には雨に濡れたメタセコイア並木、空はガスがかかって灰色っぽい白でしたが、さすがは5月、緑が濃かった。 さぁ、センターハウスでお土産買って帰りますか。 ご馳走様でした。 あ、バースデーケーキ…買いたい。

2024/05訪問

1回

カフェ チャレンジャー 88

服部川、河内山本/カフェ、とんかつ、パンケーキ

3.36

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

所用で和泉まで行く途中、八尾にある『カフェ チャレンジャー88』でランチ。 アメリカンな内装の店内は明るく、若いカップルや家族連れ、たぶんご近所のおば様のグループ、熟年夫婦、バイカーたちで賑わっています。 メニューも豊富で選び甲斐があります。 棒ヒレカツと有頭海老フライのセット…海老がプリプリでヒレカツも柔らかく美味しい。 ヤンニョムチキン…程よく甘辛で柔らかく美味しい。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

シャルドン

滝井、千林、太子橋今市/洋食、カフェ、フレンチ

3.35

59

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

滝井駅前にある『シャルドン』でランチ。 こちらのお店、たぶんカテゴリー的には喫茶店やけどお料理のメニューも豊富で、夜は予約すると宴会なんかも出来るみたいです。 お店も間口の見た目より広く、奥は喫煙席、手前は禁煙席になってます。 私は「ビーフカツ定食」、夫は「焼きそば定食」、そして食後に「ホットコーヒー」をオーダーしました。 お肉はナイフを入れるとしっかりした感じですが、食べてみると柔らかくて美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

フォーシーズンズ ホテルニューオータニ大阪

大阪ビジネスパーク、大阪城公園、京橋/カフェ、バー、ダイニングバー

3.33

55

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 今回は生協会員が一般価格よりちょっとお得にいただけるチケットを買って、『大観苑』でランチした後のアフタヌーンスイーツとコーヒー(チケット代に含まれる)をスカイラウンジ『フォーシーズンズ』にて利用。 絶景を眺めながらの美味しくて可愛いスイーツたちに癒されました。 ご馳走様でした。

2022/11訪問

1回

喫茶サミヂ

肥後橋、淀屋橋、渡辺橋/喫茶店、カフェ、バー

3.33

31

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

何度かお邪魔してます。 夜はバー使い出来る喫茶店。 照明を落とした店内には大きなコの字型カウンターと寡黙なマスター…ジャズが流れる雰囲気の良い空間です。 コーヒーに拘ってられるので、その日の気分や好みで豆を選べます。 フードはトースト、トーストタイプのサンドイッチ、オープンサンド、ケーキなど…。 この日は夏のブレンドのアイスコーヒーとハムサンドをいただきました。 ハム、きゅうり、レタスを挟んでドレッシングとオリーブオイル、黒胡椒がかかってます。 食パンも美味しいです。 とっても落ち着く居心地の良い所なので、また来ます。 ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

カフェスタイル ハヅキ

片原町(高松)、高松築港、高松/カフェ、ケーキ

3.30

37

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

前日のカフェタイムに続いて今日はランチの利用です。 ステーキランチ、懐石ランチ、パスタランチ…9名もいると皆さん色々オーダーします。 ステーキのお肉が柔らかく、脂身が甘いです。 焼き野菜も香ばしくて美味しいです。 食後にドリンクを頼んだら水羊羹が付いてきました。 甘いけど口の中がさっぱりします。 しっかりデザートまで食べたのに、人数いると怖いもんなしですねぇ(笑)。 皆それぞれにスイーツをオーダーして…私もレアチーズケーキをば…あー、これすごい濃厚やけど後味がスッキリして美味しい。 お腹いっぱいで大満足なランチでした。 ご馳走様でした。 大阪から高松に帰省…お昼からの所用の後のカフェタイムはこちらの北浜アリー内にある『カフェスタイルハヅキ』に翌日の9名でのランチの予約確認も兼ねて初訪問です。 花と緑がいっぱいで趣きのある店内でいただいたのは「マンゴーとヨーグルトのかき氷」…マンゴーの甘味とヨーグルトの酸味でお口の中が一気に南国気分です。 結構大きくてボリュームがありましたが、最後まで飽きずにいただけました。 ご馳走様でした。

2023/06訪問

2回

ムリーノ

西笠田、笠田、名手/カフェ

3.29

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

過去の記憶から… 毎年恒例のこの季節…そう、桃の季節です♪ 和歌山紀の川市の桃農家さんが営む直売所に「あら川の桃」を買いに行きます。 家庭用の桃がお買い得価格で購入出来るので、何軒かはしごします。 午前中に勝負が終わったランチ時、今回はファーマーズマーケットふうの丘の直売所の中にある『ムリーノ』でいただきましょう。 こちらのランチは月替わりで「野菜で旅するランチプレート」「スパイスで旅する世界のカレー」がコンセプト。 私はランチプレート、夫はカレーをオーダー。 プレートはタイのガパオライスやトムヤムスープ、春雨サラダ、生春巻など盛り沢山です。 カレーはチキンコルマでヨーグルトとスパイスに漬け込んだチキンやナッツが爽やかです。 スイーツとフルーツのシェアサイズのプレートとドリンクもいただいて…大阪に帰りますか。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

Kitchen GOOD!!

並河/イタリアン、カフェ

3.26

24

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お盆休みに大阪から綾部に帰省途中、お肉や野菜、果物などの調達の為に亀岡へ…ランチで以前から気になっていた『Kitchen GOOD!!』に初訪問。 可愛い店内です。 パスタorピザorメインを選んでセットの内容(サラダ・スープ・ライスorパン・ドリンクの内の必要なものを選択)を決めます。 メニューが豊富でものすごく悩みましたが、娘はパスタ、私と夫はメインを選びました。 豚肉の煮込みはお箸で切れるほど柔らかく美味しかったです。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

パレットアトリウム 本店

大津京、皇子山、別所/ケーキ、カフェ

3.25

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

高島から大阪に帰る途中、帰りは急がないので下道を通って帰ります。 見つけました。 ケーキ屋さん…『パレットアトリウム本店』に初訪問です。 店内は広く明るいです。 焼き菓子やジェラートなどもたくさんありましたよ。 遅めの時間だったので、ホールケーキはあまり残ってなかったけど、母の日なので、たぶんいつもよりはたくさん作ってるだろうって考えは当たっていたようで、無事に苺フロマージュシフォン(3,300円)をゲットしました。 持って帰る間にデコレーションがちょっと崩れたけど生クリームは甘過ぎず、好みのさっぱりした甘みで、シフォンケーキなのでフワフワで柔らかくて美味しかったです。 スタッフさんたちの笑顔が素敵で対応も気持ち良く、待ってる間にも次から次へとお客様が来てました。 地元に愛されるお店だと思います。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ハッパヤ

城ケ崎海岸、富戸、伊豆高原/カフェ、フレンチ、クレープ・ガレット

3.25

41

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:3.5

三連休初日のホテルでの夕食と2日目の朝食が想像以上に豪華だったので、ランチは軽食にしようってことになって『ハッパヤ』に初訪問。 こちらのお店では蕎麦粉のガレットや小麦粉の甘いクレープなどがいただけます。 三連休でメニューは絞られてましたが、きのこベーコンのガレットとポテトほうれん草のガレットを夫とシェアしていただきました。 蕎麦粉の香りがしっかりして美味しい。 止めとけばいいのに甘いのも食べたくなって蕎麦の花のハチミツ カマンベール&クルミ添え(ガレット)バニラアイストッピングも追加してシェア。 しっかりお腹いっぱいになりました。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ