doctor28さんの行った(口コミ)お店一覧

世界中のうまいものは、みんなオレのもの

メッセージを送る

doctor28 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼き鳥・串焼・鳥料理

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 焼き鳥・串焼・鳥料理

閉じる

行ったお店

「焼き鳥・串焼・鳥料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

骨付鳥 一鶴 丸亀本店

丸亀/鳥料理、釜飯、居酒屋

3.68

1074

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

香川名物、骨付鳥は一鶴。 おやとひながあるけど、ひなが柔らかくて食べやすいので、ひなを注文。 にんにくの効いたタレが香ばしく、鶏肉のジューシーさにマッチして、たまらないお味。 ビールのお供に最高です♪

2014/01訪問

1回

鳥めし 鳥藤分店

築地、築地市場、東銀座/鳥料理、親子丼

3.65

1024

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

極上親子丼モツ入りで。 一緒に出てくる鳥スープはすっきりながらも鳥の濃厚な味わい、これで雑炊や麺作っても美味しいだろうな。 親子丼は甘めの味付け、お肉のジューシーさも卵のコクも最高ですが、ちょっとタレの甘みが強めの印象。 このタレなら、ぽんじり丼が温玉と紅生姜のハーモニーで美味しいだろうなぁと想像。 よくよくメニューを見たらシャモ親子丼があった。 モツよりはシャモの歯ごたえが欲しい。 朝限定の雑炊や鳥吸いもあり、よりスッキリ食べれそうな塩親子も魅力的。 食べたいメニューがいっぱいやな

2021/01訪問

1回

やき鳥 宮川

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

やき鳥 宮川

茅場町、八丁堀、日本橋/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.67

1215

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

やきとり丼、かしわ追加。追加分は串のまま別皿で登場。 鳥出汁スープは、前菜とメインの2回出てきます。贅沢!このスープが美味しい。鳥の旨味を濃厚に感じることができる一方、ネギのアクセントもあってくどくもなく、満足感の大きい一品。 やきとり丼は、かしわ(ねぎま)、砂肝、レバーの3本。かしわは、やや塩っぱ目でビールの欲しくなる味わいだけど、鳥のジューシーさをしっかりと感じることのできる一本。砂肝は、ほどよいコリコリ感でクセになる一本。レバーや少しクセを感じるがクリーミーで、こりゃハマるよという一本。どれも美味しいです。 机上の壺漬けはとてもありがたい。ばくばく食べてしまう。 次は、唐揚げに串をつけたい。

2022/01訪問

1回

伊勢廣 京橋本店

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

伊勢廣 京橋本店

京橋、宝町、東京/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.71

559

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

お肉の特徴がハッキリわかる焼き鳥

2024/02訪問

1回

京橋 都鳥

京橋、宝町、東京/焼き鳥、鳥料理、串焼き

3.49

257

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ニンニク不使用ながらもパンチのある唐揚げ

2024/01訪問

1回

HACHIKI 日本橋店

三越前、新日本橋、日本橋/鳥料理、そば

3.47

123

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鶏白湯は、まろやかなスープ

2024/01訪問

1回

大衆酒場 まるは

葭川公園、栄町、千葉中央/居酒屋、もつ焼き、焼き鳥

3.50

148

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

千葉の昼のパラダイス

2023/12訪問

1回

焼鳥 ハレツバメ トラストタワー店

東京、日本橋、大手町/焼き鳥、居酒屋、そば

3.16

72

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

おかず八種と二口蕎麦定食。 おかず八種は、この数え方で良いのか?  ①鯛の刺身  ②ピリ辛きんぴら  ③肉豆腐  ④生卵  ⑤鳥唐揚げ  ⑥卵焼き  ⑦鯖塩焼き  ⑧大根と人参の甘酢漬け 一つ一つのボリュームがあるわけではないが、だいたい二口サイズくらいなので、ちゃんと食べた気になる。一つ一つの料理もめちゃくちゃ美味しいわけではないが、揚げたて・焼きたて感があって美味。お蕎麦も二口と言っているが、軽く二口以上のボリュームで、最低でも四口はかかる。今回はしなかったけど、ご飯と味噌汁のお代わりが可能らしい。全体的には満足なボリューム。わりと味が偏りがちなランチにおいては、とても貴重な定食。やや野菜が少ない気はするけど。 平日11:30と開店と同時に訪問、お客さんは続々と来るが、12:00前くらいならまだ空き席あり。カウンターは、都会の喧騒を眺められる、この土地ならではの良さ。

2023/09訪問

1回

紅葉川

三越前、日本橋/そば、うどん、鳥料理

3.49

361

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

涼を感じる、夏のねばり三昧

2023/07訪問

1回

伊勢ろく 本店

神田、小川町、淡路町/鳥料理、親子丼、居酒屋

3.49

311

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチでそぼろ親子丼。お吸い物付き。 たっぷりな玉子とお出汁の自然な甘味が印象的でご飯とも良くマッチしているのだが、過剰なビチャビチャ感を感じることもなく、完成度が高い。 お肉がそぼろなので、鶏肉としての主張は弱めな一方、一口一口に満遍なくほのかな鶏肉の風味があるので、安定の満足感が続く。でも、単調な味とは感じないところがすごい。玉子の素材の良さと、裏方としての出汁が良い仕事をしているのでしょう。 TKGの進化系というか、飲める玉子丼。鶏肉をそぼろにしたこともあって、高級玉子丼という感じ。

2022/12訪問

1回

大衆スタンド神田屋 新橋西口通り店

新橋、汐留、内幸町/立ち飲み、もつ焼き

3.27

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

立ち飲み限定のせんべろで、生ビール3杯、冷奴、トロたくタワー。税込1,100円。 ビールはグラスサイズだが、200円相当。サク飲みにはちょうど良いサイズ感だが、小さくなった? せんべろメニュー、減った? 冷奴はネギ盛りが嬉しい。 トロたくは、海苔が大きいの一枚。切って欲しいが、コスト削減ならやむなしか? ステルス値上げを感じるが、まだまだいけるかなぁ。 立ち飲みせんべろ。 生中が200円相当なのでありがたい存在。 揚げなす生姜、これで100円相当とは。揚げなすの甘味と生姜の辛味が絶妙だし、ビールとよく合う。 ねぎだくホルモン、ホルモンというよりはズリ?こちらも素揚げしたのか、食感が良い。 こんにゃくバター焼き、ぐにゅぐにゅ・カリッと食感にバターの甘塩っぱさが良し。 1,000円相当の一本勝負なので、組み合わせが悩ましいところ。追加オーダー含めてトータルコーディネート力が試される。

2022/08訪問

2回

三四郎

錦糸町、住吉、菊川/居酒屋、もつ焼き

3.49

232

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

もつ煮込み、五色いも、イカフライ。 生ビール大があります。大事なことなので繰り返します。生ビール大があります。ビール注文時はお気をつけて。 もつ煮はいろいろな部位がごろごろ。見た目以上に盛りだくさんで入っていて、食べ応えあり。臭みもなく、かと言って濃すぎず、絶妙なバランスで美味しい。 五色いもは、まぐろの赤身、たこ、いか、いくら、きゅうり、のり、卵黄がとろろの上に乗っかってます。そのまま刺身で食べても美味しいが、混ぜても美味しい。元気が出そうな一品。こちらは、思ったよりも小さいです。 イカフライ、衣はザクザクで美味しいけど、ほぼ衣やん。一口食べるとイカがすっぽり抜けてしまうので、実質、衣を食べてる感じ。それでも、衣が美味しいのだけど。 カウンターがとっても綺麗。この木材は嬉しいな。 意外とコスパは悪いかもしれないが、それ以上に居心地の良さを感じるお店。

2022/04訪問

1回

もつ焼き煮込み鶴田

新日本橋、神田、三越前/居酒屋、もつ鍋、もつ焼き

3.51

303

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.5

ランチで牛もつ煮込み丼大盛り。生卵。 ランチ営業してたとは、気づかなかった。夜は大人気だが、昼はまだまだ浸透していないかも。 さて、牛もつ煮込み丼。もつ煮込みはわりと脂強めで、小鉢とかもなく、味がやや単調に感じてしまう。それでも、いろいろな部位が入っており、ほどよく甘塩っぱい味付けとネギのすっきり感があるので、お酒がなくてもイケる! 生卵は付けて正解、脂っぽさがまろやかな味わいに。七味をかけても良く合う。なによりお米と一番合う。これがないと、飽きた気がする。 なるほど、ドリンクが烏龍茶なのは、脂っぽいからか? お安くガッツリ食べたいならおすすめ。もつ煮込み自体はさすがだが、料理一品でドーンなので、夜ほどの満足感はないかな。ビールを飲んでいないのも影響したかも。 荷物置きがベトベトなのが気になる。 牛ハツユッケ、センマイ刺し、レバねぎ乗せ、豚キムチ。 牛ハツユッケ。ネギが盛り盛り、ネギを掘ると今度はハツがドサッと。こりゃあすごい!一枚一枚が分厚く、食べ応えがある。ハツの甘みがすっごいが、そこにネギの辛味が絡んで良い感じ〜。けっこうなボリュームで、一人飲みだとけっこうお腹いっぱいになる。 センマイ刺し。コリコリ感がイイね!ほど良い塩っ気と相まって、酒が進みます。 レバねぎ乗せ、レバーのとろけるような甘さがたまらん! 豚キムチは、お酒よりもお米かな。美味しいけど、もはやお腹いっぱいです。

2022/09訪問

2回

栄一

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

栄一

京橋、東京、宝町/焼き鳥、親子丼

3.67

784

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチの焼き鳥丼。1,150円。 焼き鳥という料理の美味しさを存分に味わえる一品。 具材は、鳥もも、つくね、レバー、砂肝、うずら。炭火で焼いているのだが、炭火っていう強い主張はなく、ほんのり香る。タレも一緒で、味はしっかりしているのだが、濃いわけではない。海苔の香ばしさも良い感じに効いている。ほどよい濃さなので、しっかりとお肉の味を感じることができるし、タレと炭火の美味しさも伝わってくる。 誤魔化しなく「焼き鳥丼」という料理の美味しさを突き詰めた一品。

2021/11訪問

1回

喜三郎農場

千石、本駒込、白山/鳥料理、居酒屋、親子丼

3.49

382

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

卵かけご飯御膳。 卵は食べ放題で栄養モリモリ! 本日は、時計の12時から出羽の郷水赤がら、お米卵、ワイン卵、ゆうやけ卵、ゆずたま。 1個1個、卵のまま味わいましたが、ゆうやけ卵が一番濃厚で好きな味わい。 ゆずたまは、本当に柚の風味があって、スッキリして美味しい。 結局8個食べたけど、何事もほどほどが一番と感じました。

2021/10訪問

1回

鳥与志

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

鳥与志

虎ノ門、内幸町、霞ケ関/焼き鳥、丼

3.66

800

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチで焼き鳥丼、1,000円。 注文してからすぐに出てきてた。もともと焼いてあったものを最後にもう一回炙った感じか。冷めた感じはあるけど、サラリーマンのランチとしてはすぐに出てくる点はありがたい。 焼き鳥は種類がいろいろ、もも、レバー、ハツ、手羽、つくね、そぼろ、ししとう。どれも程よい焼き加減でタレもほんのりな味わいで、お肉の味がよく伝わってくる。ほんのり焦げ目があるのも良い感じ。 感動するほど美味しいわけではないが、提供が早くてこの味でこの価格はめっちゃCP良い!

2021/09訪問

1回

かやば町えどまつ

茅場町、日本橋、八丁堀/焼き鳥、居酒屋

3.45

130

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

えどまつスペシャルをご飯少な目で、サラダを追加して1,350円。 焼き鳥は4本で、ハツ、ササミ、ぽんじり?、もも?。ササミ以外はめっちゃジューシー!甘めのタレともよく合う。逆にササミはすっきりわさび乗せと良いコンビネーション。焼き立ての温かいのも嬉しい。 カルビはわりとてんこ盛りで、前焼きなのか冷めた感じ。味は脂が乗って美味しいのだが、焼き鳥の甘めのタレとご飯の少なさもあって、後半と食後がしんどかった。スクランブルエッグに助けられた感じ。 次はスペシャルはやめて、普通の焼き鳥重か白レバーにしよう。

2021/09訪問

1回

ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかはし

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかはし

五反田、大崎広小路、大崎/焼き鳥

3.67

653

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

おが和

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

おが和

人形町、小伝馬町、馬喰横山/焼き鳥、日本料理

3.68

858

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

焼き鳥重、1,000円。お店の雰囲気といい、店員さんの雰囲気といい、とても家庭的。 まずは鳥スープ、スッキリかつ鳥の濃厚さを感じるすごいスープ。おかわりしたい。 焼き鳥重は、タレと炭火の焦げ具合が最高にマッチ。タレの甘塩っぱさと、焦げ目の苦味が絶妙なコラボ。単純に鶏肉の美味しさではなく、焼き鳥という料理としての美味しさを実感できる一品。 味変に黒七味唐辛子と山椒があり、黒七味は良い感じの辛さ。山椒は刺激弱目だし、この焼き鳥にはあまり合わないかもしれない。

2021/09訪問

1回

鳥清

銀座一丁目、京橋、有楽町/焼き鳥

3.50

157

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチはキジ焼重一本、ご飯少なめで。 味は醤油タレで、鳥ももの下には刻み海苔がいっぱい。 タレがやや少ないかと思ったが、鳥肉のジューシーさも合わさってタレが足りないということもなければ、タレでビシャビシャにもなっておらず、ちょうど良い感じ。 鳥を一口、ご飯を一口で綺麗にごちそうさま、よくできた配分。 鳥肉には山椒がよく合うので、味変も楽しめる。 紅生姜も合いそうだが、山椒というのが大人な味。 鶏がらスープも、味がしっかりしていて美味しい。 あとは、野菜がもう少しあったら嬉しいな。

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ