doctor28さんの行った(口コミ)お店一覧

世界中のうまいものは、みんなオレのもの

メッセージを送る

doctor28 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

支那そばや 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那そばや 本店

戸塚/ラーメン

3.78

1629

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

コロナによりお店の営業方法もさまざまで、営業時間が変わっていて入れなかったり、お店が空いていたり。今回は、タイミングよく後者。 醤油らぁ麺にきざみチャーシューご飯。 ラーメンは、思ったよりも油っぽい。チャーシューの脂もあるのかな。 具材は、長いメンマに、海苔に、チャーシュー。 味はシンプルに美味しい支那そばだけど、やっぱちょっと油っぽい支那そば。お酒の後に食べたくなる味。 チャーシューご飯は、味付けが濃く、ご飯が進む。個人的には、ラーメンのチャーシューよりもこっちの方が好きかも。ただ、おろした生姜とか柚子とかがあると、もっと美味しくなりそう。

2021/07訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1781

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ラーメン、ライス。 横浜・家系ラーメンということで、見た目からドロっとして濃厚そうな感じのラーメン。具材はチャーシュー、のり、ほうれん草とシンプルながらも、机上に行者ニンニクのおろし、刻みニンニク、カットしょうが、しょうがおろし、豆板醤、お酢、ブラックペッパーと味変要素が満載。 スープは、鶏と豚の旨みがたっぷり濃厚ながらも、醤油で味が締まっているので、濃厚さ以上に飲みやすい。 麺は、中太のもちもちした縮れ麺で、甘味が強いのでスープにも負けない。ただ、麺1本1本が短く、啜りにくい。もともと短いのか、端材部分が多かったのか。 全体的に味が濃いので半分くらいで飽きがくる。味変もすればするほど濃くなっていくので、最初の一口は良いが徐々に厳しさを増す。 ライスは、けっこう多めで、スープを突っ込むと美味しいのだが、これも半分で良いかな(まぶし飯をオーダーしたはずなんだけどなぁ)。 土曜日の15時に訪問、この中途半端な時間でも長蛇の列で、結局30分待ち。 食券は先に購入してから並びます。 店員さんの誘導により。ある程度まとまって空いてからの一斉入店。そのペースで食べれないと取り残されることになり、決っして急かされはしないが、入店待ちのプレッシャーがかかる。

2023/12訪問

1回

焼鳥 美鶏

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 美鶏

日本大通り、関内、馬車道/焼き鳥

3.74

372

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.5

鶏を隅々まで味わい尽くす

2023/09訪問

1回

啜磨専科

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

啜磨専科

港南中央、上大岡/ラーメン、つけ麺

3.74

731

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ザ・しおつけ麺小。 麺は2色のものが混ざりながら、出汁に浸かって登場。この出汁は、何かを発酵させたようなツンとした感じで、ちょっと苦手。白色の麺は、よく出会うシンプルな味わい。茶色の方は、お蕎麦のような風味がある。意識して食べるとわかるが、つけ汁に入れるとなかなか違いは感じるのは難しい。 そして、この塩のつけ汁にめっちゃハマった!味自体は、たまに出会う塩ダレのような味なのだが、味が濃過ぎることはなければジャンク感もなく、でも一方で肉系・魚介系?の旨味が溢れてる。また、ネギを焦がしたり使う部位を変えたりで、ネギのいろんな風味が芳ばしくて、食欲を刺激してくる。 塩つけ汁を飲み干したいのを我慢してスープ割引。柚子も投入されているので、スッキリ感が〆にちょうど良い。そしてこの味、雑炊にしたかったが、お腹いっぱいだったので、泣く泣く断念。

2022/11訪問

1回

CALVA

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

CALVA

大船、富士見町/ケーキ、パン

3.73

579

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

マダガスカル。チョコレートチョコレートなケーキで、コーティングにスポンジにチョコレートの濃厚な味わい。 17:30訪問でメニューが少なくなってたかな。早めに行ってメニューがいっぱいある時に行くのが良いでしょう。

2022/07訪問

1回

バニラビーンズ みなとみらい本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

バニラビーンズ みなとみらい本店

馬車道、日本大通り、桜木町/チョコレート、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.72

918

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:4.5

バニラビーンズソフトクリーム。 見た目通りに濃厚なチョコレートの味わい。濃厚なのだが、変に濃くなくてスッキリしているので、食べた後に変に喉が渇くこともない。ビターな甘味がとても上品。 土曜日の16時頃訪問、5組待ちと列はそこまでだが、時間制限がないため入店見込みもなし。テイクアウトなら即入店可能とのことで、テイクアウトに。

2023/09訪問

1回

川の先の上

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

川の先の上

上大岡、港南中央/ラーメン、餃子

3.72

578

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

醤油ラーメン。 具材は、メンマ、ねぎ、炙ったぶつ切りのネギ、チャーシュー2種はバラとロース? スープを一口、うどん出汁のような味わい。本当にベースが醤油なのがよくわかったので、スープをしっかり混ぜると、ようやくラーメンぽくなる。程よい油感と醤油のコクが良い感じ。やや塩っぱいか? 麺は太さ普通サイズのストレートで、ちゅるんちゅるんの食感。 メンマはコリコリ食感強目で甘味が弱目なので、メンマの風味がしっかりと楽しめる。 焼豚は、ロース?は薄く切られていてハムみたいで好きなやつ。くどすぎないので、スープともよく合う。バラ?は脂強めな分、甘味も強く、苦手なやつ。 ねぎのシャキシャキ感と辛味が、コクの強いスープと相性よし。特に、炙ったねぎの香ばしさは良いね! このスープはご飯と合いそう。 最近、塩っぱさをよく感じるのは、そういうお店を選んでるからなのか、味覚が変わったのか?

2022/10訪問

1回

デリカ&ラウンジ コフレ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

デリカ&ラウンジ コフレ

みなとみらい、桜木町、馬車道/ケーキ、パン、惣菜・デリ

3.71

451

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

ピオーネ、レモン&ハイビスカスティゼリーと、ロイヤルプリン。 ピオーネ、レモン&ハイビスカスティゼリーは、ピオーネの甘味が強い一方、ゼリーはスッキリで甘さ控え目。この組み合わせがちょうど良い。見た目通り、全体的にすっきりな印象。 ロイヤルプリン。トロッとしたプリン。濃厚でクリーミーな甘味ながらも、後味はスッキリと、贅沢で不思議な味わい。これは、飲めちゃう!プリンは飲み物と刷り込まれてしまうわ。しかも格安ときたから驚異的な一品!!

2022/08訪問

1回

ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店

みなとみらい、桜木町、馬車道/洋菓子、カフェ、ケーキ

3.71

741

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

フレッシュバナナ、レモンジンジャー、レモンチーズ、ジャスミンティー、ブルーベリー。それぞれハーフサイズで。 どれもバターの甘い香りがそそる。 フレッシュバナナは、バナナの甘味が口中に広がるけど、甘過ぎないのがナイス。 レモンジンジャーは、ジンジャーというよりはシュガー感が強い。 レモンチーズは、チーズケーキみたい。甘さ控え目で食べやすい。 ジャスミンティー、今回食べた中では一番シンプル。ジャスミンのスッキリさが良い。 ブルーベリー、しっかりとしたブルーベリーの味わい。変に甘すぎるわけでもなく、でもしっかりとブルーベリーの甘味があり、今回の中では一番ハマった。 ハーフサイズがあるのは嬉しい。朝ごはんにも良いな。

2022/08訪問

1回

アルペンジロー 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

アルペンジロー 本店

阪東橋、伊勢佐木長者町、黄金町/スープカレー、カレー、ステーキ

3.71

1255

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

8月限定のリブアイステーキをサラダセットで。辛さはアイガー(中級)。 カレーは、スープカレーレベルでサラサラ。これを ご飯にかけて食べるのが推しとのこと。 一口食べてみると、スープカレーのような豚骨だったり魚介だったりのパンチはなく、むしろ欧風カレーやビーフシチューのようなマイルドでコク深い味わい。辛さ家庭用の中辛くらいとのことでアイガー(中級)にしたが、ほぼ感じなかったな。まだ強くしてもよかったかもしれないが、あんまり辛くするとコクとのバランスが悪くなりそうで悩ましい。 具材は、メインのリブアイステーキの他にはインゲン、ニンジン、ジャガイモ。ニンジンとジャガイモは蒸したのかな、とても柔らかくスプーンでほぐしてからカレーをかけて食べる感じかな。 リブアイステーキは、とってもジューシーで、肉の旨みがめっちゃ強い。柔らかいから、スプーンでも切れちゃう。ステーキとライスで十分満足できるレベルで、価格からすると激安! お店は、木のテーブルだったり、BGMはIrishだったり、ご飯は飯盒だったり、カレーは鉄鍋だったりと、まるで森や山にいるような気分になれる。接客もとても気持ち良く、料理も味がしっかりしていて美味しい。 ただ、鉄鍋も飯盒ご飯も冷めやすく、カレーをご飯にかけて食べると、どうしてもカレーが薄く感じる。それが山の食べ方なんだろうな。 個人的には、ご飯をルーでひたひたにして食べたい派で、今回もルーに浸したご飯はカレーのコクがより強く感じることができて、個人的にはこちらの方が好き。まぁ、食べ方は人それぞれだし、お店のコンセプトも明確で良いと思います。 お店の雰囲気的には、ビールとおアラカルトメニューと先に肉をだらだら楽しみながら、最後にカレーだけを食べて締めてみたい。

2022/08訪問

1回

悟空茶荘

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

悟空茶荘

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、肉まん

3.70

789

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

敦煌パフェ。 横浜中華街で中国茶と中国スイーツを楽しむ。 パフェは、大好きな仙草ゼリーが入っており、甘さ控えめで、独特のクセを楽しめる。例えるなら、Dr.ペッパーと同じ感じ。 街もお店もしっかりと中華のムードを感じれます。

2014/03訪問

1回

安記

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

安記

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.69

649

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

もつ皿、レバ皿、牛肉とカキ油炒め。 もつ皿もレバ皿も絶品!最強の酒の肴。 もつ皿は、ハチノスの醤油和えという感じでとても柔らかく、醤油の塩っぱさと甘さが絶妙。 レバ皿のレバーの臭さやクセがほとんどなく、レバーの甘味を強く感じることができる。ネギの千切りと一緒に食べると、辛味がまた良いアクセントになる。からしと一緒に食べるのはテッパンの美味しさ。 どちらも中華料理のイメージとは裏腹に、意外と味が濃くなく、油っぽくもないので、とても食べやすい。ハチノスは、ラー油をちょっとかけても良いかもしれない。 牛肉のカキ油炒めは、素揚げの牛肉にタケノコ、サヤエンドウが炒められており、こちらは味濃い目。ビールによく合う味わい。量が多いので、飽きに注意。 お粥も美味しそうだし、もつ皿・レバ皿で攻めたい。

2022/06訪問

1回

Bay&Leaf 横浜

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

Bay&Leaf 横浜

戸塚/カレー

3.68

606

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

幸せなカレーの香り、ポカポカする薬膳ボンベイ

2023/12訪問

1回

レストラン アルティザン(restaurant Artisan)

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン アルティザン(restaurant Artisan)

日本大通り、関内、石川町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.68

339

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

エッグベネティクト、ハムのクロックムッシュ、超濃厚コーンスープ、男気プリン。 一品一品はどれも美味しいが、味は濃いめで、ボリュームもしっかり。朝から満足感は十分にあるが、二日酔いの状況だととてもキツイ。 さらに、一品毎にサラダ付きというありがたいサービスで、あれもこれもオーダーするとサラダ祭りになる。お願いすれば、サラダはなしにしてくれるのは助かります。 日曜日のにブランチ的な感じで、9時過ぎに訪問、二番着くらい。朝食なのかブランチなのか、短パンとかラフな格好で訪問されてくるお客さんもちらほら。 少ないスタッフながらもお気遣いは良く、お店にいるあいだにストレスは感じない。

2023/09訪問

1回

ルーフトップス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ルーフトップス

鎌倉、和田塚/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.68

479

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

カマクラバーガー。 そびえ立つハンバーガーが登場。バーガー包み紙で押さえつけても、具材の密度が高いせいか高さが変わらないので、一気にかぶりつくのは無理。そうなると素材一つずつしか口に入らないので、ハンバーガー感がダウンして、良くも悪くも素材の味勝負になってしまう。 具材は、スモークベーコン、ビーフパティ、レタス、トマト、オニオン、チェダーとモッツアレラチーズ。 スモークベーコンのクセとパティのジューシーさをチーズがマイルドに包んでくれ、口の中で落ち着いた味になる。だが、このチーズがやっかいで、味は良い感じなのだが、伸びまくるのでこれまた食べにくくなってしまう。 パティが少し固かったのが気になったな。チーズがなくなってしまうと、パティのたんぱくさにすぐ飽きてしまった。 バラしてナイフとフォークで食べるのが正解かもしれない。それなら、素材をバランス良く食べれるしね。

2022/10訪問

1回

ブーランジェリー エス

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー エス

逗子、逗子・葉山/パン

3.68

192

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ツナとスモークサーモンのサンドイッチ、カレーパン。 ツナのサンドイッチは、優しい味。魚臭くない。マヨマヨしてない。 スモークサーモンのサンドイッチは、スモークが効いていて、主張が強いので食べ応えあり。 カレーパンは、見た目ふっくら、生地はふわふわ、揚げた外側の生地も優しい食感。 カレーは、ほどよくウェッティで、パサパサしていない。辛さも甘さも主張控えめでコク深いカレーの味が濃い。このカレーパン、好きだわ。 決して安くはないが、カレーパンは納得のコスパ。 ただ、意外としょっぱいかも。あとになって喉の渇きがハンパなかった。

2022/08訪問

1回

コディーズ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

コディーズ

元町・中華街/ハンバーガー

3.67

297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

素材の味をしっかりと楽しめるバーガー屋さんは、気遣いがハンパない!

2023/09訪問

1回

萬珍樓 本店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

萬珍樓 本店

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心

3.67

1496

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

豪華ながらも落ち着いた空気で、絶品中華を満喫

2023/09訪問

1回

萬里

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

萬里

桜木町、日ノ出町、馬車道/餃子、中華料理

3.67

770

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

焼き餃子、いり卵と肉の炒め小皿。 焼き餃子は、ほどよく皮が焦げた感じ。パクッと丸ごといくと、おこげの芳ばしさがふわっと香り、皮が破れると小籠包のように肉汁が飛び出してくる。この肉汁がやはり熱いのだけど、ギリギリ火傷しないくらいで、豚の甘味が爆発しとる!豚、大爆発!! 冷めてくると今度は一転、野菜の甘味とシャキシャキ食感を強く感じる。生姜が効いているおかげでくどさを感じず、そのままパクパク、結局タレを使わずに全部食べてしまった。 時間の経過とともに味変が進むなんて、とても素敵!感動レベルの餃子。 いり卵と肉の炒め。小皿があるのはありがたい。たまご、豚肉、青菜、キクラゲ、タケノコ。コリコリ食感が印象的。こちらはやや塩っ気が強い。

2022/08訪問

1回

ハニービー

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ハニービー

汐入、横須賀中央/ハンバーガー、アメリカ料理

3.66

1028

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

シンプルに旨い、アメリカンな雰囲気を味わうバーガー

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ