riiiiiisa1222さんの行った(口コミ)お店一覧

riiiiiisa1222のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

Bacio di Giulietta 恵比寿店

恵比寿、目黒/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.46

163

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

恵比寿ガーデンプレイスのウェスティンホテルすぐ前にあるイタリアン ピザが豊富で耳あつなのでボリューミーです。 パスタもトリッパも美味しくいただきました。 ピザはサルシッチャエブロッコリーを注文。 燻製の効いたモッツァレラとサルシッチャが相性良く、程よい硬さのブロッコリーで大満足のピザでした! ワインは割とお手頃価格。美味しかったです。 ランチの予約は不可みたいですが、優雅な雰囲気で土日は賑わいそう。 店員さんが子連れにも親切で大変助かりました。

2024/04訪問

1回

GOOD CHEESE GOOD PIZZA 日比谷

日比谷、有楽町、銀座/ピザ、イタリアン

3.52

690

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ベビーカーだったので、日比谷駅から直結でいけるミッドタウン日比谷でランチ️ 広々とおしゃれな空間で、ランチ時は子連れも多く、お料理も美味しく大変満足でした。 フレッシュチーズの盛り合わせは見た目以上に大きく食べ応えがあり、とても美味しかったです! ハチミツやオリーブオイル、塩、バルサミコ酢などかけながら濃厚フレッシュなチーズを味わえました。 ピザも種類豊富で、しかもハーフ&ハーフも選べるので色々と食べられます。 3人でしたが2枚でちょうどよかったです。 牡蠣のコンフィのピザが好きでした。 季節のオススメ制覇しましたが、どれも美味しく豪華で満足度が高いです。 平日のランチでしたがお席はほぼ満席で 家族連れやサラリーマン、ママ会など利用シーン様々の人気店でしたので予約がオススメです♪

2023/12訪問

1回

ドランカー 恵比寿店

恵比寿、広尾/ビストロ、バー、イタリアン

3.45

156

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

恵比寿から少し歩きますがいつも深夜までお客さんで賑わってるビストロ。 店員さんが気さくに話しかけてくれるので1人でも入りやすく、常連さんも多いみたい。 食事がすごく美味しいので早い時間からでも、デートでも、1人飲みでも使いやすいお店です✨ お通しのデニッシュはもちろん、前菜盛り合わせやお店名物の牡蠣、リゾットなどおすすめたくさんあります! お店の人気No.1カクテルモヒートは一度飲んでみてほしいです。

2022/07訪問

1回

ボンダイカフェ

広尾/カフェ、パスタ

3.53

473

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

広尾駅から徒歩2分ほどのところにあるカフェ。 少し奥まったところにありますが 平日からママたちやわんちゃん連れ、お仕事中の人などで賑わっています。 フード、ドリンク、スイーツと メニューがとても豊富です。 席はテーブル席やソファ席もあり、 またテラス席もあります。 冬でもストーブがあるので わんちゃん連れなどに人気です。 ベビーカー数台だったので予約して行きましたが、 とても店員さんの対応も良く、 ゆったりと食事をすることができました。 おむつ交換台もあって至れり尽くせりです。 ランチに牡蠣と白菜、カブの入ったオイルパスタをいただきました。 牡蠣が多く入っていて美味しかったです。 そのままカフェでフレンチトーストプレーンも 注文しましたが、これは絶品✨ 表面はカリカリで甘すぎず、 とても美味しかったです。 モーニングも気になりますのでまた伺います。

2024/01訪問

1回

NEWLIGHT

渋谷、明治神宮前、神泉/ダイニングバー、イタリアン、ステーキ

3.48

356

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

子連れランチで利用しました。 ベビーカーも入れていただける広々した店内で、 平日ランチ時はお子さん連れも多いので ママさんに優しいお店です! ランチメニューのラザニアを注文。 注文はスマホからオーダーできます。 スープとパン、ドリンクが付いてきます。 ズワイガニのホワイトクリームが 美味しかったです。 2人で行きましたが、 友人のパスタがなかなか出てこず…。 メインの出てくるタイミングを もう少し揃えていただけると嬉しいです。 場所柄、少しお値段は高めですが 同じフロアにおむつ台や授乳室もあるので 子連れランチに最適なお店だと思いました。 カフェも良さそうなのでまた利用してみます。

2023/11訪問

1回

イルチェーロ 恵比寿

恵比寿、代官山/イタリアン、ステーキ、ワインバー

3.40

124

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日ランチで伺いました。12時前だったので予約なしで入れましたがすぐにお店は満席に。 私は1200円のパスタランチにしました✨香ばしいフォカッチャと珍しい具材でのペペロンチーノ、すごく美味しかったです。 平打ち麺のポロネーゼやイカ墨パスタも人気そうだったので、次はそちらを頂きたいです!

2022/06訪問

1回

Atelier LaLa

恵比寿、目黒/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.45

173

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.5

ガーデンプレイスのセンタープラザB1にあるレストラン・カフェです。 駅からガーデンプレイスに直結する連絡通路を歩いてくると、真正面の坂を降りていくとスタバの横にあります。 14時からはカフェメニューで利用できます。ノーマルの全粒粉ワッフルとアイスティー(1000円) をいただきました。サクサクでバターとの相性もよく美味しかったです。ドリンクだけでも600円ほどするので、スイーツセットお得でした。 店員さんの対応もいいですし、店内は広く、テラス席もあるので小さなお子さんやわんちゃん連れ、ベビーカーでも入りやすいです。

2023/08訪問

1回

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

アンティーカ・ピッツェリア・ダ・ミケーレ 恵比寿

恵比寿、代官山/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

3.70

1945

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ナポリピザの名店!マルゲリータとビアンカをいただきました。シンプルですが生地がもちもちしていてソースやチーズも非常に美味しかったです。 お皿からはみ出るほどの大きなピザですが、意外と食べれてしまいます。1人1枚オーダーされてるお客さんもいました。3人で2枚くらいでもちょうどいい気がします。 ピザカットやピザカッターの提供がないので、切り分けてる間に少し冷めてしまうのがやや残念です。。 店員さんの対応もよく、小さなお子様連れやベビーカーでも入りやすいお店だと思います♪ 休日は予約必須のようですが、平日ランチだと入れました。 テイクアウトもやってるみたいなので、また利用してみようと思います。

2023/08訪問

1回

俺のイタリアン Beer Terrace 恵比寿ガーデンプレイス

恵比寿、代官山/イタリアン、パスタ、ビアガーデン

3.30

168

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日ランチで訪れました。 お客さんは多かったですが、並ばず入ることができました。 テラス席はこたつ仕様になっていて 寒くなってもテラス席で楽しめそうです。 平日ということもあり、 子供連れやベビーカーの方も多かったです。 ソファ席もあるので小さい子がいても連れて行きやすいですね。 平日ランチ限定で併設している俺のベーカリーのパン食べ放題がついています。 パスタランチ(1500円)をいただきましたが、 ボリュームがありコスパはいいと思います。 自家製サルシッチャのトマトソースペンネは パスタがやや硬めでした。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ