oyaka2578さんの行った(口コミ)お店一覧

oyaka2578のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店

市役所、浅間町、東大手/うなぎ、日本料理、郷土料理

3.30

85

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.1

ひつまぶし 3400円をいただきました 上品な味で ネッチョリしていなくて、あっさりしていて食べやすい でもあっさりしている割には しっかり食べれて体力が付くような気がします 出汁をかけて食べるとさらに美味しい プラス150円で肝吸いに変えてもらえます いい出しが出ていてこれも美味しい 今はこんなご時世で ここは名古屋城の観光客用のお店なので人は少ないです もったいないですね

2020/08訪問

2回

あつた蓬莱軒 神宮店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

あつた蓬莱軒 神宮店

伝馬町、神宮前、神宮西/うなぎ、日本料理

3.71

1417

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

ひつまぶし

2021/01訪問

1回

あつた辨天

神宮前、熱田神宮伝馬町、熱田神宮西/うなぎ、日本料理

3.46

102

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

神宮前駅降りてすぐなので便利。 上ひつまぶしをいただく。3500円税込 柔らかくタレも濃すぎず薄すぎず嫌味のない味。 品のある味っていうんでしょうか。 最後にお茶をかけてさっぱり感がよい 店も落ち着いていてよかったです。

2019/01訪問

1回

八右衛門

比良/うどん、そば、日本料理

3.30

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うどんと言えば 味噌煮込みうどん 八右衛門さんで新年初の味噌煮込みうどんを食べる事にしました ここは 量が多いので大盛りにするのはやめました 味噌は濃くて、でも食べやすい 味噌がよくないと味噌煮込みうどんではありませんからね もちろん赤味噌 うどんもコシがあって美味しい 注文してからうどんを捏ねるのか 出来上がりまでにちょっと時間がかかります 広い道から曲がって奥にあるので分かりづらいかもしれませんが 曲がり角さえ間違わなければ 大きな看板が立っているので必ずわかります ランチの カツカレーうどんを注文 カレーうどんの上にとんかつが載ってます とんかつは分厚くて美味しい カレーはあっさりスープで食べやすい うどんはコシがあって間違いなしの美味しさ ご飯がついてくるので ご飯にカレーをかけたり うどんをのせたりして楽しんでしまいました 満足 広い通りの中にあるのでわかりづらいかもしれません が 大きな看板が立っているので近くまでくればすぐわかります 台湾つけそばをいただきました 名古屋では ひき肉とニラを唐辛子で味付けすれば 台湾と名がつき たちまち人気メニューになります 台湾混ぜそば 台湾ラーメン 台湾混ぜめしなどでしょうか 台湾つけそばは初めてですね 日本そばをひき肉とニラが入った醤油味のスープにつけて食べます 唐辛子の絡みはありますが万人が食べれるように 辛さは少し抑え気味 ラー油が付いてくるので好きなだけ入れて辛さを調節できます 麺の量はたっぷり こしもあって食べ応えありです しかし 私はそばが苦手で 大抵うどんかきしめんを頼むのですが そばはかなり久しぶりに食べました なので 美味しさはいまいち伝わってきませんでしたが 日本そばが好きな人は楽しめると思います そのぐらい日本そばが苦手です じゃあなぜ頼んだのかといったら 台湾と書いてあったから

2023/01訪問

3回

和食さと 堀田通店

神宮前、堀田(名鉄)、熱田/ファミレス、日本料理、しゃぶしゃぶ

3.04

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

4度目の和食さと堀田通り店 チーズ親子丼を注文 見た目はチーズが入っている感じがしませんが 食べるとほんのり香るチーズの味 よく見ると粘り気もあります 親子丼自体の味がよく お肉柔らかい たまごはふわふわ チーズなしもあるけどどちらもおすすめ 赤だし付きです 税込み987円 3度目の和食さと堀田通り店に。 ランチメニューが豊富なので何回行っても新しい物が食べられる 今回は 味噌煮込みうどん定食にしました 中部地区限定メニューです 味は濃くでもドロドロしていない赤味噌 やはり赤味噌はよい この赤味噌が太く腰のある麺に絡まると最強 真ん中にある玉子の黄身をいつ潰すかが悩みどころ ご飯大盛り無料です 898円税抜き 一週間前に行った和食さと堀田通り店に。 雰囲気が良かったので 今回は ランチメニューの昼得天丼をいただきました 大盛り無料で598円税抜き 安い さっぱりした見た目と味の天ぷらがのってます 野菜だけではなく魚の切り身、エビの天ぷらがのってます びっくりするような大きさの天ぷらではないですけどね。 天ぷらのつゆが別の容器に入れられてくるので ベッチャリしてなくてご飯も美味しい ミニうどん付き うどんかそばが選べます 和食さとで昼食をいただきました お昼のすき焼き定食1200円 ガスコンロに鍋を乗せてやってきました 細かく分けられた牛肉が美味しい 味付けも薄すぎずよい 赤味噌が付いているのが嬉しいですね ご飯大盛り無料 ここもタッチパネルです PayPay使えません

2021/03訪問

4回

江戸っ子寿司 西春店

西春/寿司、天ぷら、日本料理

3.11

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名鉄犬山線西春駅に隣接するビルの5階にあるお寿司屋さん 江戸っ子握り定食を注文1250円税込み カウンターもあります メニューがないので外のディスプレイで決めてから注文しないといけませんよ 酢飯は大きくお腹いっぱいになります 天ぷらが上手にあげてあり美味しい 茶碗蒸しや赤味噌のお味噌汁も美味しい 1250円なら安い方だと思います 寿司定食を注文しました ここはメニューが店内に置いてないので店の外のディスプレイを観て注文を決めてから入ります 中に入ってその決めたものを注文 シャリが大きめ お腹いっぱいになります もちろん米粒がパラパラこぼれたりしません ネタも美味しいです 天ぷらや茶碗蒸し、お味噌汁までついて 税込み1.150円 コスパも良いです 板前さんが1人なので時間がかかる場合があります 名鉄西春駅に隣接するパレマルシェ西春店にある 江戸っ子寿司へ 江戸前にぎりセットを注文 板さんが1人で握っていますが、そんなに待たずに運ばれてきました。 個人的にはネタもご飯もしっかりしていて美味しかった。茶碗蒸しや天ぷらもなかなか家では作れない出来上がり。 これで税込1080円は安いと思います。 カウンターもあるので1人でも入りやすいです

2023/10訪問

3回

まぐろの家 心

味美(名鉄)、味美(東海交通)、春日井(名鉄)/海鮮、居酒屋、日本料理

3.32

61

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

煮魚が美味しい

2022/09訪問

1回

しんぱち食堂 新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/日本料理、食堂

3.36

447

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

朝ごはんを食べに朝食と検索すると出てきたしんぱち食堂さんに入る カウンターのみ 結構お客さんがいます 私が入った後からも次々やってきてました 朝食が安いからかな 朝定食豚バラ目玉焼き定食大盛りが594円でした 安い そして美味しい タッチパネルで注文ができるのも嬉しい 満足

2024/02訪問

1回

鈴のれん 堀田店

堀田(名古屋市営)、呼続、妙音通/しゃぶしゃぶ、すき焼き、日本料理

3.19

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

和食の店鈴のれんさんで日替わりランチをいただきました 今日は牛焼肉定食 肉が柔らかい 味はちょっと濃い目かな 私はこのくらい濃い方が好きなので満足 付属の赤味噌もいい味でした 店員さんが綺麗だったので ちょっと点数あげました

2019/12訪問

1回

かこいや 新宿エルタワー店

新宿西口、新宿、都庁前/日本料理、居酒屋、海鮮

3.08

10

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

かこいやさんで ワンコインランチ税込500円をいただきました 鳥の唐揚げが甘く味付けしてあります 柔らかくて美味しい 数量限定なので早めに来ないとなくなってしまいます 週替わりなので今週はこれでしたけど来週はどうかな? コスト安いのが二重丸 それ以外のランチは1,000円からありますよ

2019/12訪問

1回

和食麵処サガミ 豊山店

比良、春日井(名鉄)、牛山/日本料理、麺類

3.01

8

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.3

ランチを食べにうどん、そばのサガミさんに入りました 味噌煮込みうどん定食を注文 1200円で食べられます。天ぷら付きだともうちょっと高いのかな 赤味噌が濃くて美味しい ご飯にかけて食べるのもよし 腰のあるうどんも美味しいので ご飯にうどんをのせて食べるのもよし 注文は直接店員さんにお願いします うどん、そば専門店で味噌煮込みうどんを食べようかと悩んだ挙句 きしめんにしました ランチの 天おろしきしめん 優しい味と優しいツルツルの麺 ほっこりしますね やはりきしめんは名古屋の味 選べる小鉢はお寿司にしました タッチパネルだともっと頼みやすいんですけどね うどんそば専門店のうどんはやはり美味しい 国道41号線沿いのサガミさん 味噌煮込みうどん定食を注文 味噌は濃くて美味しい うどんは味噌煮込みうどんらしく硬め これが美味しいです これからの寒い冬にぴったり タッチパネルではないので直接店員さんに注文してね 税込み1410円 お昼で一旦お休みにならないので 14時過ぎに行っても食べられる そばの店ですがそばが食べられないので きしめんを注文 セットでカツ丼 きしめんの方が少ないのできしめんの量を増やしてカツ丼を減らして欲しいなと思いながら 両方美味しくて満足 名古屋だからといってどこにでもあるわけじゃないきしめん が特にちゅるちゅるとして食べやすく美味しかった 夜は空いてるサガミさんに入店 お酒とつまみも置いてありますが 今回は普通にお食事 大海老ふわたま丼と麺を注文 大きな海老が2本ものっています 衣を大きくして誤魔化してるわけではなく 薄い衣で中身しっかりした海老が美味しい 麺はうどん、そば,きしめんから選ぶ事ができるので きしめんを注文 きしめんはコシがあってちゅるちゅる 美味しい あいそ家閉店後 新規オープンしたサガミ豊山店 あいそ家さんは680円からのリーズナブルなランチを提供していたので お昼はお客様でいっぱいでしたが うどんとそばの専門店であるため値段が高めになるから この先はどうなるのでしょうか 味噌煮込みうどん定食を注文 もちろんうどんはコシがあって美味しい 味噌も濃いが嫌味のない味 満足

2024/03訪問

6回

わおん。

新宿、新宿西口、新宿三丁目/丼、立ち飲み、日本料理

3.06

233

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

なかなか駅中で食事をする事がないのですが 今回はたまたま朝食をこちらでする事になりました 食券を買って店員さんに渡して席について待ちます 呼ばれたら取りに行って席まで商品を持ってきて食べる仕組み 目玉焼きソーセージ定食➕納豆にしました ちょっと硬めの目玉焼き ウインナーの横に気持ちだけのマカロニサラダ 白味噌汁が付いてます 納豆はカップの納豆でした 朝はご飯に味噌汁、納豆が欠かせませんね

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ