gisanagisaさんの行った(口コミ)お店一覧

gisanagisaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

浅草橋ワインバル八十郎商店

浅草橋、馬喰町、東日本橋/バル、イタリアン、ビストロ

3.34

63

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

2回目の訪問です。 前回と同じメンバーで、1ヶ月以内の再訪だからなのか、店員さんが覚えてくださっていたのが嬉しかったです。 メニューが時期によって変わるのが楽しく、前回とはすべて違う品をいただきましたがやはりどれも美味しい! 今回は桃とブラータ/ヒラメのカルパッチョ(写真なし)/じゃがいものムースとコンソメジュレ(桜えび)/蝦夷鹿のステーキいちじくソース/ムール貝のサフランソース/いかすみパスタ てんこ盛り頼んでしまいましたが、蝦夷鹿が柔らかくてクセも少なくあっという間に平らげてしまいました。 次回はワインの種類をかえて、またフードも別のメニューをいただいてみたいです。 昼から友人二人と集合してこちらで飲みました! ワインボトルが安くて飲みやすいことに加え、料理もどれも美味しいです。とくにカリフラワーのムース(写真4枚目)が美味しくて、ムース、コンソメジュレ、バゲットの食感がそれぞれ楽しくて、味もあっさりめで、白ワインに合う軽さという印象で食べやすかったです。 次はまた違うメニューをいただきたいです!

2024/06訪問

2回

SRY+ IZAKAYA French Italian Creation とうきょうスカイツリー駅前店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/フレンチ、創作料理

3.22

38

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

6,600円のコースで利用しました。 友人と二人でしたが、どれも美味しいしおしゃれではしゃぎ通しでした。たっぷり2.5時間と長居させていただきました。 品数がなかなかの多さで、写真以外にもアヒージョとパスタがあります。 ただ、味付けが濃すぎないちょうどいい塩梅だったこともあり、お腹はかなりいっぱいなはずなのに結局完食してしまいました。 個人的に飲み放題メニューに生ビールやスパークリングワイン(赤白)あったり、カクテルなどもおしゃれなラインナップだったのが嬉しかったです。とはいえワインがよく合うメニューではあります。 ご馳走様でした、また伺いたいです!

2024/02訪問

1回

BISTRO Kuu 神保町

神保町、新御茶ノ水、小川町/ビストロ、イタリアン、バル

3.46

307

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お通しがセルフサービスのバーニャカウダで嬉しい。鹿肉などすこし変わったお肉が食べられるのと、牡蠣などの旬のものを美味しくいただきました。 周りがオフィス街だからか、日曜日はとくにゆっくり飲めていいです。またうかがいます。

2023/11訪問

1回

ル・コントワール・オクシタン

代官山、中目黒、恵比寿/フレンチ、カフェ

3.49

284

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

土曜日のランチで伺いました。平日はランチにドリンク付きなのですが、土曜日はそういったものはなく、メイン1皿にフランスパンが1きれサーブされる形でした。 選んだのはメカジキのグリエ。ケッパーとアンチョビのトマトソースでした。 ケッパーとアンチョビ……そんなに感じるかな?トマトソースがかなり主張が激しかったので、香り強めの食材なのにあまり感じなかった気がします。 前回うかがったときは別のメニューで、もっとボリュームもあってかなりリーズナブルに感じた印象だったので、個人的には「あれ?」という感想でした。 ただ、ムール貝も添えてあるしメカジキもみっちりした食感で、お魚を食べてるというよりは淡白めなお肉を食べている気分で、美味しくいただきました。都合で別途のドリンクは頼まなかったのですが、グラスワインを頼めばよかったかしらと少し後悔。 最初の注文のときに、ドリンクはいかがですか?等声掛けがあったら頼みやすかったのにな……というのも、ワガママですが正直な感想です。 あとは土曜日で確かに客入りはそこそこあったもののお料理が出てくるまでかなり待たされたということと、上記のとおり少し前にうかがったときほどの感動は無かったのでこのスコアです。

2024/04訪問

1回

個室ビストロ FULLMOoN 渋谷本店

渋谷、神泉、表参道/居酒屋、ビストロ、イタリアン

3.27

167

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

リーズナブルというよりむしろ低価格帯のコースということで正直あまり期待はしていなかったのですが、鴨やオリーブなど定番ながら少し嬉しいメニューが散りばめられていて、食べ応えもしっかりありました。 個人的にコース内のポテトがロースト+バルサミコであっさり食べられるのも良いです。こういうコースではフライドポテトになりがちなので……。 また、肉寿司が思ったより美味しくて驚きました。和牛の肉寿司や生ハムなど、価格帯にしてはかなり頑張っているように感じます。 また、内装もおしゃれにしてあって仕切りもしっかりしているので、個室感もあってゆっくり話せました。また伺いたいです。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ