モモいい加減許せさんの行った(口コミ)お店一覧

モモいい加減許せのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田

東梅田、大阪梅田(阪神)、西梅田/カフェ、パンケーキ、洋食

3.48

526

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日のお昼過ぎに訪問しました。店内は8割方予約席になっていました。これまで夜や平日にしか行ったことがなく、そんなに混む印象はなかったのに驚きました。 穴場だと思っていたのに知られたお店になっていたのですね。 オッシャレ〜なランチセットを注文しました。 ビーフシチューのお肉がほろほろで美味しかったです。 量の割に高いなと感じましたが、土地柄を考えるとこんなものでしょうか。混雑につき、席は90分制ではありましたが、お店の雰囲気としてはゆったりしているので、時間を忘れてくつろげます。

2024/02訪問

1回

とんかつ ひー豚

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/とんかつ

3.39

42

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の12時過ぎに訪問しました。この日はいつもに増して忙しかったのか、人気のメニューはすでに売り切れており、ヒレかヒレとロースのミックスか、というところでした。ミックスを選びましたが、私の注文で売り切れたようです。1400円のご褒美メニューが人気なようで、後から入店しようとしていた方は、それが売り切れたと聞いて落胆されていました。 ヒレはギュッと詰まったヘルシーな感じで、 ロースはほどよい脂身でした。個人的にはロースが好きかな。 ドレッシングとソース類のボトルが席の近くに置いてあって自分でとるのですが、ボトルに表示がないため、何をかけているのか食べてみるまで分からないところがドキドキしました。 こちらのいいなと思ったところは、服が嫌な臭いにならないところです。揚げ物を扱うお店に行くと、油のにおいが服に染み付いてしまうことがありますが、それが全くありませんでした。

2024/02訪問

1回

OLU BURGER KYOTO

神宮丸太町、丸太町(京都市営)/ハンバーガー、カフェ、バル

3.46

103

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

アボカド、ベーコン、チーズが入ったハンバーガーのセットを注文しました。 シンプルにおいしいハンバーガーです。 肉の味付けは塩のみということで、それだけ素材の良さで勝負されているということだと思います。チーズやベーコンなど、一歩間違えると強い存在感を放つ味のものも、主張しすぎずバランスがとれています。 奇を衒わない、真面目な感じが好印象でした。

2024/01訪問

1回

カフェ タイガー

丸太町(京都市営)/カフェ

3.15

29

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

店名が「タイガー」というだけあり、虎の小物がたくさん置いてあります。本もあちらこちらの棚に並べられていて、楽しい雰囲気のお店です。 モーニング(1100円)を注文しました。朝のフードメニューはこれ一択のようです。パンの上に何を塗るかとドリンクは選べます。 スープもサラダも、どれもおいしかったです。 ヨーグルトは、カスピ海のようなモチっとした食感でした。 パンにはバターもしっかり塗ってくれていて、小さめながらも食べ応えがあります。 席にはブランケットや小さいストーブもあり、配慮を感じました。

2024/01訪問

1回

浪芳庵 本店

大国町、今宮戎、恵美須町/和菓子、どら焼き、大福

3.52

424

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

予約をして伺いました。 みたらし3本とお茶のセットを注文しました。 こんなに厚い待遇を受けたみたらし団子は初めてでした。昼食後間もなかったので、3本は多いかなと思いましたが、ぺろっと食べられました。 お茶や器にもこだわりがあるらしく、それぞれのお茶に合う器でいただきます。お茶の専門家みたいな人もいらして、入れ方もレクチャーしてくれます。 餡がたっぷりの壺は、1人一壺なので、行儀が悪いですが二度付けも叶います。最後はバニラアイスにかけていただきましたが、これがめちゃくちゃ美味しい!甘じょっぱくて、冷や熱い。至福のひとときでした。 持ち帰りは5本購入ごとに1本プレゼントしてくれます。席で注文したら食べてる間に包んで持ってきてくれます。

2024/01訪問

1回

ベルヴィル ホワイティうめだ店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/パンケーキ、カフェ

3.40

210

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

モーニングで利用しました。 ここのモーニングはコスパが良すぎます。 いつも頼むのは、パンケーキ4枚のセットです。 家でスフレパンケーキを焼こうと思うとすごく手間で、食べた後も大量の洗い物に時間を取られます。 こいういうものは、手間賃を払ってでも外で食べるに限る、と思っているのですが、家でするより安くつくのでは?!と思うくらいです。 栄養面は無視で、とにかくおいしい。 甘くてフワッフワ。幸せです。 オープン少し前に並んで第一陣として入るか、数時間遅らせて何回転目かで入るかがおすすめです。 繁盛しているのに、店員さんがいつも2名ぐらいなのがかわいそうです。この日も、1人がパンケーキを作って、もう1人が案内、注文、ドリンク、配膳、会計、片付けをしていました。店員さんの様子を見つつ仕事がしやすいタイミングで注文したり会計したりしています。

2023/12訪問

1回

極楽うどん TKU

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

極楽うどん TKU

玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)、森ノ宮/うどん、カレーうどん、居酒屋

3.77

1093

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日14時過ぎに訪問しました。 店内には空席がちらほらあり、待ちなしで入店できました。 「一番人気」と書かれたうどん(1290円)を注文しました。 麺は中盛り無料でしたが、そもそもの量が2玉半あるらしいので、見送りました。(この選択は正解でした。) 運ばれてきた量にびっくり。 絶対服に飛ぶ!と思っていたら、紙エプロンが差し出されました。なるほど。紙エプロン、デフォルトで必要ですね。 麺の量が並で、器にすり切りいっぱいなのに、中盛りにした場合どうなるのでしょうか。 うどん1杯で1000円を軽く超えてくる日が来たとは、、と感じ入っていましたが、この量を考えると妥当です。 お店の方の思いがあっての量なのだと思いますが、100円引きとかで少なめを選べるようにしてくれたら嬉しい。(言ったらしてくれたのかな?) 餡がとろとろで体も温まります。カレーは単体で食べると辛いですが、上の餡と混ぜることでまろやかになります。 アッツアツなので小皿に移してハフハフしながら食べました。 お店が15時閉店で、気づけば10分ほど過ぎていました。焦らされることもなく、温かいお茶のおかわりも注いでくれました。

2024/01訪問

1回

パンカラト ブーランジェリーカフェ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/パン、カフェ

3.66

367

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前々から気になっていたお店に、やっと行けました。 夏頃は平日でも列ができていて尻込みしていましたが、この日は年末だからか何なのか、待ち時間なしで入れました。1人席は空いていましたが3人のグループは待たれていたので、1人の方が入りやすいようです。 昼過ぎまでモーニングメニューを頼めるので、モーニング好きな人にはぴったりです。逆に、14時まではカフェメニューを頼めないので、それを求めている人には微妙だと思います。 プレートの中は、卵やお野菜がたくさん散りばめられていて、楽しく食べました。オーブン焼きのような野菜が、程よい塩加減かつ柔らかさでおいしかったです。 店員さんの雰囲気や料理は悪くはなかったのですが、システムがまずいと感じました。 中で食べる時にどうしていいかが分かりづらい上、店員さんもほとんどが奥にいて気づかれにくいです。その結果、ただでさえ狭めな入り口付近が必要以上に混んでいました。店員同士の連携もイマイチ取れていなくて、外でずっと待っていた人に、「お持ち帰りですか?」と別の店員が声をかけたりして、見ていてヒヤッとすることもありました。

2023/12訪問

1回

伊中同宴 KAZU

四天王寺前夕陽ケ丘、谷町九丁目、大阪上本町/レストラン、イタリアン、中華料理

3.32

26

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の昼に訪問しました。 お客は自分たちだけでした。 ランチセット2200円〜を注文。 メインを何にするかで値段が変わります。 夜のメニューのいいところをちょっとずつ詰め合わせたようなコースで、バランスよくお得に味わえます。 お刺身ひとつとっても中華風にカルパッチョにしてくれていたり、洋風に味付けしてくれていたりと、家では味わえない贅沢を味わえました。食後のデザートまでついていて、思い残すことはないです。 このように、味と提供スピードはとてもよかったです。 夜のメニューも興味があったので店員さんに見せてくださいと伝えると、訝しげに渡してくれました。そしてなぜか早めに回収されました。また来たいから下見のつもりで見たかったのに、少し残念でした。 ちなみに夜のメニューは昼の比じゃないお値段だったので、夜だと単品ではなくコースかなぁ。 興味がある方は、まずはランチで行くことをおすすめします。 ランチといえども、お酒も頼めるしゆっくりできます。

2023/11訪問

1回

一芳亭 船場店

堺筋本町、本町、長堀橋/中華料理、飲茶・点心

3.69

583

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

平日のお昼過ぎ、あっさりしたものが食べたかったので訪問しました。 いつもお昼時にはお客さんが列をなしていて、「並ぶほどのガッツはないな、、」と思い敬遠していましたが、14時台はさすがに空いています。 というか、14時でランチ終了となる店が多い中、開けてくれているのがありがたい。 1人なのに4人席に通してくれました。 メニューは春巻きだけは売り切れていました。人気なのですね。それ以外は選べました。 しゅうまいセットを注文しました。 写真は、きゅうり一枚食べた後に撮りました。 しゅうまい一直線なセットですね。しゅうまいは、柔らかく歯のない人でも食べられると思いました。味もしっかりついていますが、この柔らかさとサイズ感とのバランスが絶妙で、ちょうどいいです。 しゅうまいって、意外と一口でいくには躊躇するサイズが多いのですが、ここのは、まさに一口サイズ。噛みちぎった時に前歯に肉が挟まるリスクが低いです。 他のメニューはおかずのほかに、しゅうまい一人前がついていますので、バラエティを求める方はしゅうまいセット以外を頼んだらいいと思います。 ご飯「少なめ」の注文ができるのに、言い忘れてまあまあ多いご飯の量に少し後悔しましたが、それは店の落ち度ではないので反省し、今後の自分の行動に生かしたいと思います。 お水のおかわりは、呼んでないのに察して入れてくれました。

2023/12訪問

1回

サンシャイン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

サンシャイン

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.66

1044

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

東梅田の奥まったところという立地からか、百名店という割には、あっさり入れました。駅近の喫茶店にしては席数にゆとりがある方だと思います。 また、喫茶店ながら全席禁煙なのが個人的にはありがたいポイントでした。 ホットケーキのモーニング(880円)を注文しました。ドリンクは、コーヒー・紅茶から選べます。 ホットケーキは二段ですが、下の段にはすでにバターを塗ってくれていました。バターは塩味が効いているので、シロップをかけると「あまじょっぱさ」を感じられます。シロップはたっぷり用意してくれていたのも嬉しいポイントです。 厚みがある生地なので、シロップがよく染み込みます。じゅくじゅくに染み込ませて食べました。おいしかったなぁ。

2023/08訪問

1回

ロイヤルホスト 上本町店

四天王寺前夕陽ケ丘、桃谷、大阪上本町/ファミレス

3.10

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

落ち着いた雰囲気で、美味しいモーニングが食べられます。ファミレスなんだけど騒がしくないところがいいです。 和洋両方揃えられている上、それぞれの内容や価格帯も幅がありました。 選んだセットは、元はトーストだったものを+200円払ってパンケーキに変えたものです。アレンジをして好きなものを食べられるのもいいですね。 この日は、11時を過ぎるとランチタイムになり、人が増えだしました。モーニングは朝からゆっくり楽しみたい人におすすめです。

2023/08訪問

1回

とんかつこおち 上本町店

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/とんかつ、かつ丼、食堂

3.49

232

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日夜に訪問しました。席数が少ないので、ギリギリ入れました。19時頃には満席になりました。 おすすめと書いてあったネギが載ったトンカツ200g(1650円)を注文。 このメニューは130g、200g、300gから選べましたが200gの価格設定が最もお得だったと思います。 ポン酢のタレに卵やもみじおろしなどを入れて豪華なつけダレにしていただきます。もちろんソースもあるので、そちらも味わうことができます。 キャベツがたっぷりついていました。カツの前に食べ、カツの間に食べ、もりもり食べてもまだ残っています。揚げ物を食べた時の罪悪感を消してくれて良いですね。 衛生面で少し気になるところがあったので、そこだけマイナスです。

2023/08訪問

1回

SOT COFFEE ROASTER

天満橋、谷町四丁目、堺筋本町/カフェ

3.51

135

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の15時ごろ行きました。並ばずに入れました。 以前、土曜日の同じぐらいの時間帯に訪問した時は待ちが2組おられて諦めたので、今日は入れて良かったです。 コーヒーとブラウニーのセット(1300円くらい)を注文しました。コーヒーは説明書きが付いていたので、いつもより味や風味を意識して大事に飲めた気がします。ブラウニーは、ほのかに温かくてコーヒーに合います。 一人で来るにはお高めで躊躇していましたが、誰かと一緒にゆったり過ごすにはいいお店だなとおもいました。

2023/08訪問

1回

ステーキ 主人公

天満橋、大阪城北詰、谷町四丁目/ステーキ、洋食、焼肉

3.33

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日、お昼を少し回った頃に訪問しました。 ランチの終わりかけだったようでお客さんも少なかったです。 本日の日替わり(トンカツ定食)を注文しました。 衣がザクザクでおいしかったです。キャベツもたっぷり盛ってくれていました。 この量で1000円はお得だと思います。 お水がちょっとレモン風味なのもよかったです。

2023/08訪問

1回

ビクトリー

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ビクトリー

肥後橋、渡辺橋、中之島/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.68

325

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日朝10時ごろ訪問。 先客は3組いらっしゃって、静かに過ごされています。 音楽もかかっていないので、本当に静かです。 大阪によくある「喫茶店」な雰囲気のレトロさです。禁煙なのがありがたい。三色サンドのアイスコーヒーセットを注文しました。サンドイッチの種類が豊富で迷いましたが、三色サンドは唯一イラスト付きでメニューに載っていたので注文しました。 注文後、何やら揚げている音がします。わざわざ揚げてくれていたのでしょうか。到着したサンドイッチの具たちのほの温かい感じからしても、少なくとも注文を受けてからサンドしてくれているのは間違いありません。出来立ては嬉しいですね。 暑かったので、アイスコーヒーの量がもっとあればなぁと思いました。 急かされる感じはありませんが、めちゃくちゃ居心地がいいかと言われるとそうでもないので、40分ほどで店を出ました。

2023/08訪問

1回

epais 阪神梅田店

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/とんかつ、洋食、カレー

3.57

303

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の12時前に訪問。様子がわからずうろうろしていると、店員さんが気づいて声をかけてくれました。この方は後で来られた人たちのことにもよく気がつき声をかけておられました。 前に2組待たれていました。待ちの席は6席あり、座って待つことができました。 通りかかった人たちが「ここ有名なところやな」とか「今日は空いてるほうやで」とか言っていました。 待っている間に注文も聞いてくれました。席に通されたのは待ち始めて20分ほどした頃です。 ロースの定食170gを注文しました。あっさりめなロースで、胃もたれせずに食べられました。こだわりの塩とソース3種が一緒に出てきましたが、塩は専用メニューがあり、頼めば持ってきてくれます。塩の違いが分からないので最初のもので十分おいしかったです。 ごはんが足りず、追加料金を払っておかわりしました。ランチでご飯おかわり有料ってめずらしい。 感想は、「おいしいはおいしいが値段相応」という感じです。特にお得感はなし。北新地店は敷居が高いわという方はまずこちらに来て味わってみたらいいかなーと思います。百貨店の地下ということもあり、ゆっくりすごすという雰囲気ではないです。 店員さんはテキパキされていて気遣いがすばらしかったです。

2023/08訪問

1回

プロント なんばスカイオ店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/ダイニングバー、イタリアン、ピザ

3.03

50

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

普通のプロントですが、同じ建物にあるスタバとかと比べると断然入りやすくてゆっくりできます。 カフェに困ったときによく利用しています。 平日に行くことが多いからか、お勤めの方を中心にお一人利用の方が多く、その分静かに過ごせてよいです。 どうしても商業ビルのカフェだと混むし騒がしいので、静かに過ごしたい人におすすめです。 ケーキセット(750円だったはず)を注文しました。ブリュレみたいになっていてコーヒーに合いました。次行った時も頼みたいおいしさでした。

2023/07訪問

1回

カルムカフェカバリエ 上本町店

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/カフェ、喫茶店

3.29

59

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の朝に訪問しました。 トーストのモーニングを注文しました。 量は普通のモーニングですがジュースなどもついている分お得感がありました。コスパがいいです。 連れ合いはたまごサンドを頼んでいましたが、こちらは量が少なかったです。 塾通いキッズやお仕事に向かう人たちを横目にモーニングを食べていると、「自分も頑張るかー」という気持ちになります。 ゆっくりしようと思いましたが、途中待ちの方が出てきたので予定より早く退店しました。ソファの座り心地が良かっただけにもうちょっといたかったな。

2023/07訪問

1回

ニューベイブ

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

ニューベイブ

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/とんかつ、ダイニングバー

3.73

533

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:5.0

金曜日の夜に予約をして伺いました。 18時半の時点で先客なし。その後滞在中にグループ客が2組いらっしゃいました。結果的に予約なしでもいけましたね。 前回は平日昼のヘタカツランチでしたので、今回満を持して(?)ロースカツのセットと、メンチカツを注文しました。メンチカツは「おすすめ」とのことでしたので。 揚げあがりを待つ時間が何とも言えず幸せです。 たくさんの薬味とともに味わうカツは、絶品でした。柔らかいので、分厚くても噛み切ることができます。 連れ合いが頼んでいたリブロースの方が脂が載っていて好みでした。そして相変わらず豚汁がおいしい。丁寧に入れてくれていました。(手元チェック済み) 食後のシャーベットでさっぱり食べ終わりました。食べる人のことを考えてくれていることが伝わります。 ちなみにメンチカツは、おいしいけど感動するほどではないかな、、という感じでした。(個人的な感想です) おいしかったのですが、店内が暑くてくらっとしてしまったので、星を少し減らしました。 初めての訪問です。贅沢を味わってからでは遅いと思い、まずは平日限定のお得なランチをいただきました。 11時過ぎに並ばずに入店できました。11:30時点では2組待たれていました。 カウンターに座って見ていると、揚げ方しかり盛り付け方しかり、一つ一つの工程を丁寧にされていることが伝わります。一番感動したのは、豚汁を入れる手の優しさです。バタバタしがちなお昼時なのに、一つ一つをおろそかにしかない感じが見ていて気持ちよかったです。 夜は予約ができるということなので、次は予約して、ゆっくり訪問したいです。ごちそうさまでした。

2023/07訪問

2回

ページの先頭へ