fujisan3216さんが投稿した菜香新館(神奈川/元町・中華街)の口コミ詳細

fujisan3216のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、fujisan3216さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

菜香新館元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 3.5
2回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

絶品の点心とお粥に大満足のランチでした♪

初老の夫婦が二人だけで中華料理を食べるときは、
決まって行くお店が上海路にある広東料理・飲茶の名店『菜香新館』です。
1988年に開業、今年で35周年を迎える老舗の中華料理店です。
11時30分頃に来店すると既に満席のため、約30分ほど待ってから席へ案内されました。
昨年の旧正月に訪れて以来となるので約1年半ぶりになります。
メニューを見ると全体的に価格がアップしていました。
量が食べられないので基本は点心になります。
妻は粉ものが好きなので点心の注文は妻に任せました。
但し、私の大好物の小籠包は必ず注文してもらいます。
このお店の点心は全て手作りで、種類が豊富なのも魅力です。
妻がリクエストしたのが「海老入り蒸し餃子」「海老入り蒸しクレープ」「大根もち」
「クリーミーピータン」です。
私がリクエストしたのが「小籠包」「海老のチリソース」「貝柱がゆ」です。

「クリーミーピータン」は、上品な口当たりの糖心ピータンです。
一般的な硬心ピータンに比べると、とてもクリーミーで濃厚な味わいです。
黒酢をベースにした特製ソースと、泡菜(パオサイ)という野菜の甘酢漬けがついていました。
香港約茶のスタンダードの「海老入り蒸しぎょうざ」は、
浮き粉という小麦のでんぷんで作った透明な皮で包んだ蒸し餃子です。
そして香港のソウルフードと言えば、「海老入り蒸しクレープ」です!
プルプル、モチモチとした他にはない食感が癖になる美味しさです。
妻の大好物なのが、この「大根もち」で、このお店に来たら絶対に食べる一品です。
蟹玉がメニューから消えていたので「海老のチリソース(小)」を食べました。
本格中華の「海老のチリソース」を久々に食べました♪
私の大好物の小籠包がここで提供されましたが、
肉汁溢れる小籠包は、薄皮を破ると溢れるスープが絶品の美味しさです!
今日のメインは「貝柱がゆ」を食べました。
これだけ点心を食べるとお腹がいっぱいになるのでチャーハンや焼きそばなどは食べられません。
薬味の香菜(パクチー)・揚げパン・黄ニラ・刻み葱をお粥の上にのせてからいただきました♪
お粥の中に立派な帆立の貝柱が入っていました。
今回もお腹いっぱい食べて大満足のランチになりました♪

  • 中華街

  • 菜香新館

  • 前菜・肉類

  • 海鮮・湯羹・野菜

  • 麺・飯・粥

  • 点心

  • 点心

  • キリン一番搾りプレミアム

  • クリーミーピータン(小)

  • 海老入り蒸しぎょうざ

  • 海老入り蒸しクレープ

  • 大根もち

  • 海老のチリソース(小)

  • 小籠包

  • 貝柱がゆ

2023/10/15 更新

1回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

春節に飲茶のランチを楽しみました♪

妻のリクエストで久々に横浜中華街へ行きました!
中華街では旧正月でしたので、春節を祝う獅子が舞っていました。
上海路にある広東料理・飲茶の名店『菜香新館』でランチを食べました♪
オジサンとオバサンの二人で中華料理を食べるときは飲茶が一番です。
13時40分頃に来店、入口で登録してから15分ほど待って席へ案内されました。
車だったので生ビールではなく、プアール茶を飲みながら料理を待ちました。
量が食べられなくなったので、妻の好きなものを注文しました!
妻曰く、「この店に来たら大根餅は外せない」そうです。
プリッとした海老の入ったクレープですが、醤油味のソースに絡めていただきました。
これもプリッとした海老の入った蒸し餃子で、とても美味しかったです♪
寒い日は熱いフカヒレスープが食べたいそうで、「ふかひれと蟹肉のスープ(小)」を
注文しましたが、このボリュームです。
上品な味でフカヒレ&蟹肉がたくさん入って絶品の美味しさでした♪
スープ皿に小分けして最低でも1人5~6杯は食べました。
私の大好物の小籠包と一緒に妻の大好物の中華饅頭も注文しました。
思った以上に大きい中華まんは、皮はフワフワで、熱々のチャーシューアンは
絶妙な味付けで中華街でないと食べられない美味さでした♪
この店に来たら絶対に食べるのが小籠包です。
飲茶では焼売(シュウマイ)も外せない料理です。
点心を結構食べたところでメインの五目チャーハンが運ばれてきました。
妻は麺類かお粥を主張しましたが、お腹が空いている私の希望で炒飯を注文しました。
妻は2杯でギブアップしたので残りは私が責任をもって食べ切りました。
デザートは妻だけ「なめらか杏仁豆腐」を食べましたが
私は「五目チャーハン」で完全燃焼してしまいました。
この店はどの料理を食べても美味しくて、しかもリーズナブルなのが魅力です!

  • 店舗外観

  • プアール茶

  • 大根もち

  • 海老入り蒸しクレープ

  • 海老入り蒸し餃子

  • フカヒレと蟹肉のスープ

  • 小籠包&チャーシュー饅頭

  • 五目チャーハン

  • 干し貝柱入り焼売

  • なめらか杏仁豆腐

2022/02/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ