acua osaeさんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいものレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

酢重正之 楽

大手町、二重橋前、東京/そば

3.49

638

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

おろし蕎麦に味たまトッピング 初めてあったかい蕎麦を注文 蕎麦自体は冷たく、温かいおつゆに付けて食べるスタイル おろし蕎麦のおろしの量が凄い! 大満足のおろし加減 温かくなると蕎麦のコシが無くなる事も多いので付けるタイプは新鮮ですが嬉しいです 酢重正之さんの蕎麦は長野のお蕎麦でコシが凄い、麺も少し太めなのがよりお蕎麦を感じられて美味しいです

2023/11訪問

1回

馬賊

浅草(東武・都営・メトロ)、田原町、浅草(つくばEXP)/ラーメン、担々麺、餃子

3.59

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

通うしかない!水分量高いもちもち手延べ麺!

2024/05訪問

1回

中華そば 麦笑 本所吾妻橋店

本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、浅草(東武・都営・メトロ)/ラーメン

3.62

295

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日曜の昼間、5組並んでました。いつ見ても並んでるイメージ 今回はつけそば950円 つけ麺の麺がもちもち!自家製麺は違いますね ちょっと刀削麺の様な麺の太さがまばらでそこも良かったです つけ汁は温め直しが出来るのも嬉しいです 麺は250グラムなので多く満足感あり

2024/03訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

午後14時に入店。2組待ち 色んな具材のカレーがあったけど、ミックスカレー辛口に。値段1,700円(エビ、あさり、チキン) 店内は案外席が多い印象。2人来店が多いから回転もスムーズ。 カレーは欧風カレー。 辛口なのでスパイスと辛さを感じる味わい、それでいて甘みもあって美味しい! ライスにはチーズがデフォルトで振ってあり、ルーをかけるととろけて絶品。 100名店の風格感じる奥深い味でした

2023/09訪問

1回

エイトカリー

下北沢、池ノ上、東北沢/カレー、インドカレー

3.44

144

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中辛でしっかりスパイスの辛み感じる人気カレー屋

2024/06訪問

1回

焼肉ここから 錦糸町本店

錦糸町、住吉、菊川/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.33

250

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

伝説盛り 満足感!

2024/05訪問

1回

キノーズマンハッタンニューヨーク

茗荷谷、江戸川橋/サンドイッチ、ハンバーガー、カフェ

3.56

198

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

土曜日の12時半過ぎ来店 店内は2組とテイクアウトが2組 バジルマッシュバーガーとチーズバーガーを注文 バジルマッシュバーガーをメインでいただきました。 チーズとキノコとパテという組み合わせで豪勢なバーガーでした。パテが肉肉しくて美味しい! バジルソースはそこまで強くないのでケチャップと合わせても美味! ボリュームあるバーガーでも包み紙があるので上手に食べられる様になってます。 チーズバーガーはちょっとスパイシーなテリヤキソースがかかってました。 想像よりテイクアウトの人が多く店内はのんびり出来ました。

2024/05訪問

1回

四川麻辣湯 縁苑 2号店

錦糸町、住吉、菊川/中華料理

3.20

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

麺が4種類から選べる!スープの辛さも0から選べる具材カスタム麻辣湯 今回は具材は筍、干し豆腐、うずらの卵、豆苗 ケースに無い具材は店員さんに伝えれば追加してもらえます。 具材を選んでレジへ麺の種類と辛さを選んで前会計! 今回は太めの春雨と辛さ3で注文 スープは優しい白湯スープに辛味が乗ってます 辛い部分はむせるので麺を啜るには注意! 春雨はもっちもちで中々噛み切れないけど癖になる美味しさ また行きます

2024/04訪問

1回

セサミストリートマーケット

東池袋、東池袋四丁目、向原/カフェ

3.34

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日のおやつタイムに訪問 場所はサンシャイン池袋の1階、サブウェイの向かい側にあります。 セサミストリートのキャラクターモニュメント、キャラクターショップが併設されてます。 ショップはキャラクターごとにフューチャーされたグッズもたくさんあったのでかなりの誘惑。 カフェの方は3組待ちでしたがそこまで混んでませんでした。 エルモドーナツ、キャラクターラテもエルモとエルモ尽くしに! エルモドーナツは赤い部分がラズベリー味。ドーナツ生地自体が甘すぎず美味。ラズベリー味もチョコスプレーがパリパリして良い食感でした! 今回クッキーモンスターのドーナツ売り切れだったのでまたトライします!

2024/02訪問

1回

すみ屋

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.46

163

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

和牛を取り扱う人気焼肉屋さん! 本店は予約でいっぱいだったので、はなれに案内されました はなれは500メートルほど離れてますが新しくて綺麗な内装 荷物も椅子の下に入れられるので匂いもつかないで嬉しい♡ タン塩のネギの多さ!焼く度零れてしまうほど、、 桜ユッケもお肉に脂が程よく乗っていて口の中でほどけます^^ 厚切りのお肉もジューシー、お肉食べてる〜と味わえて美味しいです

2023/11訪問

1回

○政

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.43

134

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

神楽坂のメイン通りを1本奥に行った所に店を構える焼き鳥屋さん 近くのお店も並んでる人もいたり賑わってます。 今回は焼き鳥おまかせ7本コースと食べたい串を 7本には野菜串、つくね、焼き鳥と他4種類の構成。焼き鳥は胡椒が効いててスパイシーで美味しい。 こころのこり ハツに繋がる部分で柔らかくジューシーな部位でした。 ソリレス もも肉の付け根、大ぶりで食べ応えあり。お肉自体は旨味の強いもも肉です! 写真にはないですが、石焼ポテサラが美味しかった。パリパリした食感が不思議ですが和風のポテサラを是非ご賞味ください。

2024/02訪問

1回

竹末東京Premium

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

竹末東京Premium

押上、とうきょうスカイツリー、小村井/ラーメン、つけ麺

3.79

1637

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

土曜日のお昼に訪問 ラストオーダーギリギリに向かったら15名程行列が 営業時間の最後まで行列にびっくり! スープは醤油、塩、ホタテから選べます。 今回醤油と、塩を選びましたが麺が違いました! 醤油は小麦感じる細麺で全粒粉の風味もありました。スープは醤油の味がしっかり。 塩は中太ちぢれ麺でもちもち麺。鮭のコンフィも付いているので洋風なラーメンに味変します☺︎ スープはどちらも美味しかったので、お好みの麺のタイプで選んでも楽しいかもしれません。

2024/02訪問

1回

麺屋 木ノ下

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/ラーメン

3.60

212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

細麺、ボリューム満点 メニューも多彩

2024/06訪問

1回

バンコック ポニー食堂

八丁堀、茅場町、宝町/タイ料理、カレー、居酒屋

3.48

220

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日お昼に訪問 店内は15席程で相席ありの和気あいあいな雰囲気。外にも常に2.3人並んでてランチ戦争! 注文はハーフアンドハーフでガパオとチェンマイカレーを。 初めてのチェンマイカレーでしたが、少しスパイシーですが優しい味わい。 ガパオはスパイシーで美味でした。 この近辺でこのコスパは素敵です、またきます!

2024/02訪問

1回

町田商店 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/ラーメン

3.22

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初 家系ラーメン! ◎10/30にオープン お昼通り過ぎた時行列になっていたので、言ってみました。 夜も並んでます^^ 店内はカウンター15席のボックス席5とだいぶ広い造り。 ラーメンは塩、味噌、醤油の3種類 今回は王道の醤油を頂きました。 麺の硬さ、味の濃さ、脂を選べます。 醤油ラーメン、麺硬め、味普通、脂少なめオーダー。 スープは濃厚な醤油豚骨、美味しいです。 麺硬めで太麺が活きててナイスでした。 テーブルには玉ねぎ、生姜、ニンニク、胡椒とトッピング無料なので徐々に入れていくのをオススメ✨ 中でも生姜合いました!こってりの中にさっぱり。いくらでも進みます^^

2023/10訪問

1回

矢場とん 東京駅グランスタ八重洲店

東京、京橋、二重橋前/とんかつ、串揚げ、かつ丼

3.44

775

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

初のやばとんっ! 東京でも食べられる味噌カツに感謝ですね ヒレにしようか、ロースにしようか。迷った上で鉄板ヒレ定食 1700円 熱々の鉄板に目の前でソースを掛けてもらえます 鉄板の湯気がもう美味しい〜 キャベツ、ごはんはオカワリ自由 ヒレは柔らかく、味噌のソースとよく合います 味噌のソースは想像よりあっさりしててさらっと食べられちゃいます ソースと味噌とハーフにすることも出来ますよ 自由なアレンジでゴマ、カラシもつけながら美味しくいただきました!

2023/10訪問

1回

立食い寿司 根室花まる 丸の内オアゾ店

大手町、東京、二重橋前/立ち食い寿司

3.52

220

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

立ち食いの根室花まる寿司 立ち食いは初挑戦です。 注文は紙で書いて渡すタイプ この店舗だけの三貫セット、五貫セットがあって普段頼まないものも試せます 一貫ずつの提供なので、色んな種類試せるのも嬉しい^^ 二階建ぶり大根のせ:ネタが大きくて肉厚!脂も乗ってて美味しかったです

2023/10訪問

1回

ヨシカミ 浅草店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

ヨシカミ 浅草店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/洋食、ステーキ

3.70

2230

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

開店と同時に受付が始まり、10分後で12時半入店可能とご案内。 カウンターに案内されるとビーフシチューと揚げ物のいい匂いが立ち込めた空間へ。 ヨシカミマーク可愛い 注文はビーフシチュー、パンセット、オムライス、サラダセット ビーフシチューは牛、丁寧に茹でた野菜とポテトフライ。濃厚なソースとお肉の肉ヶしいがホロホロほどける食感がたまりません オムライスもチキンライス多めで洋食屋のクオリティの高さ感じました。 お値段はだいぶお高いですが、 ビーフシチューを作ったり、オムライスを包む様子を間近で見られて待ち時間も楽しかったです

2023/08訪問

1回

シンチャムトッポッキ

神泉、渋谷/韓国料理

3.08

24

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

月曜日の18時過ぎに来店しました。 カウンター席、2人席もあって1人でも来られそう。 Uberやテイクアウトの人もパラパラ来て、人気店。 トッポギのコグマソース 辛さはマイルドを選択。チーズ&さつまいもソースが掛かってたので甘めな印象。このトッポギならもう少し辛くしても楽しめるかも 細めのトッポギはモチモチ、器も深くて一人では食べきれないぞ? キムチツナキムパもピリッと辛くて美味しかった

2023/08訪問

1回

天下一品 蒲田店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/ラーメン

3.09

174

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

こってり注文! こってりはかなりのドロドロ具合 まだ20時頃だったのでお店も賑わってました。 締めにするには啜りが進まぬ、、 スープ、麺ともに美味しかったので普通のタイミングでリベンジします(*^^*)

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ