朱雀6402さんの行った(口コミ)お店一覧

朱雀6402のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

パスティチュリア・デリチュース 大阪店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パスティチュリア・デリチュース 大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ケーキ

3.73

581

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

デリチュース 税別410円 苺のカルディナール 税別415円 箕面に本店を持つチーズケーキが看板メニューのお店との事。 こちらのお店はJR 大阪駅構内中央改札を出た直ぐの場所にこじんまりした店舗で存在してました。 14時半頃到着、ショーケースには全て揃っていて華やかでした。 行列が出来る程ではなかったですが絶えず入れ替わり立ち替わりの来客で人気店なのが伺えます。 私、基本的にチーズケーキはベイクドのみでレアはあまり好みでは無いのですが初訪問なのでやはり看板メニューであるデリチュースを妻で2個と娘はチーズケーキ食べないので「苺のカルディナール」をテイクアウト。 デリチュース レアチーズケーキに属するのかな?土台のタルト生地の上に濃厚なチーズそしてその上にゼリー状のコーティングが施されています。 チーズ部分は確かに美味しい!と思いましたがタルト生地は好きではないのと上のコーティングゼリー?がかなり甘過ぎる感じでトータル的にチーズの味が完全に書き消されてる感じがしました。 味覚は人それぞれなので看板メニューである事からこれを支持してる人が大多数なのでしょうね。

2020/09訪問

1回

都松庵

大宮、二条城前、四条大宮/ケーキ、カフェ、和菓子

3.50

114

-

~¥999

定休日
-

宿泊先のビジネスホテルへ向かう途中、目抜き通りを歩いていると一際華やかお店が視界に入り、外からは何のお店だろう?と思いながらも店内へ。 ショーケースにはケーキやシュークリームが有り、店内空間にはオシャレに包装された色々な菓子類、洋菓子店のような感じもするけど餡子も多種置いている不思議な空間。 よく見るとここは餡子の専門店でした! 通常の餡子は勿論ですが和風に拘らずにアレンジした創作餡子菓子の数々。 洋菓子に見える商品も全て何らかのかたちで餡子が含まれているとの事です。 見た目が華やかなので「ばえ」ます!(笑) その中から 私 抹茶シュークリーム 妻 チーズケーキ をお持ち帰り(数軒隣が宿泊先だったので) ホテルに着いてから実食! 2種ともに確かに餡子の風味が有りましたが餡子をわざわざ融合させなくても良いかな?餡子はやはり和風に!と言うのが正直な感想。 餡子大好きな人ならば、また違った感想になるかもしれませんね。

2021/03訪問

1回

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

守山/ケーキ、パン、カフェ

3.76

746

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

2021.07.11日曜日16:55到着 店内はイートインスペースを大きく取っているので陳列エリアは狭いです。 タイミング良かったのかイートインは10分ほどの待ちで案内されました。 テイクアウトのお客さんは次から次に来店されてました。 イートインにて グリオット・ピスタージュ562円 モンブラン562円 アールグレイ584円 ドリンク ほうじ茶ラベンダー605円 カフェオーレ550円 テイクアウト アイアシュッケ・ハーフ1,080円 モンブラン 土台の部分はかなり甘く好みでは無かったけど食感がカリッとサクっとが融合したような何とも表現しにくいけど珍しい食感でとても良かったです。 上の部分は今風のオーソドックスな感じかな。 栗の風味が充分に感じられ濃厚なクリームですが特にインパクトは無かったです。 グリオット・ピスタージュ アールグレイ この2種は複雑で濃厚な感じの中にしっかりとピスタチオ、紅茶それぞれの風味が感じられ、もぅ!むちゃくちゃ旨い! つい先日、別の百名店のケーキもとても美味しく感動を覚えましたがこれらは更に上を行く物でした。 アイアシュッケ 一般的なチーズケーキとは全く違う食感で多少日持ちする物なので若干硬めな感じのものでした。 生菓子よりも焼菓子寄りの商品かな?特に印象は無し。

2021/07訪問

1回

Patisserie Ravi,e relier

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

Patisserie Ravi,e relier

中崎町、扇町、天満/ケーキ、パン

3.79

1119

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

2021.07.22木曜日祝日15:00到着 洋菓子として西日本エリア5位、大阪エリア1位と実力店の様なので炎天下の中、大行列覚悟でお店付近まで行ってみるとラッキーな事にお店の外に行列無し! 入店してみると先客2組様が品定め中だったので店内で順番待ち。 内観はとてもシックで雰囲気が良いですね。 現在はイートインテーブルを無くして待合席になっています。 お店の方2名で接客されてるので先客2組と言えどかなり時間を要しやっとショーケース前に辿りつき品定めしてもまだ応対出来ない状態でした。 その時、後ろの若いカップル(男はこちらのお店を何度も利用してるような話ぶり)が私らの背後をすり抜けてジェラートを注文するとなんと!店員さんが応対!オイオイ!忙しいのは仕方ないけど順番ちゃんと把握してくれよ!何の為に順番位置の線引きしてるねん!他の後続のお客さんもちゃんとルール守ってるのに!とムカッ!と来ましたが声を荒げるのも大人気ないしそこはグッと堪えて我慢。 これが炎天下の外待ちだったら.....完全にブチギレてましたね。 生菓子 ピエール・タンタシオン669円 ミニヨン・クロエ626円 エクリプス712円 焼菓子 ディアマン・ノワドココ237円 フィナンシェ・エラブル259円 グラス(ジェラート) ダブルでドゥウブル、ピスタチオを選択 734円 生菓子3種ともに甘味と酸味の組み合わせが絶妙で素晴らしい物でした。 何とも形容し難いコクの深い味わいでコレは旨い!! グラスは妻の希望で購入し感想はとてもコクの深い味わいで凄く美味しい!高価だけど納得出来るとの事でした。 先日訪問したスイーツ百名店の上位店もそうでしたがあちこちに有る華やかで地域で人気の洋菓子店とは見た目はさほど変わらなくとも質がこれほど迄に差が有るのか?と思い知らされるものでした。 総評としては職人技の凄さに驚きですが有名人気店だけに接客体制をもっとしっかりとして欲しいですね。

2021/07訪問

1回

レ・グーテ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

掲載保留レ・グーテ

肥後橋、本町、中之島/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.77

671

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

2021.07.24土曜日12:15到着 4名入店制限中で外待ち3名に接続して10分ほど待って入店。 開店12:00なのでショーケースの中に色とりどりのケーキが沢山!その中から下記をチョイス 生菓子(価格カードに書かれている商品説明を転記しています) ペシュペシュ 500円 スパークリングワインのムースと桃のゼリー。 上に旬の白桃を乗せました。 マスク 560円 メロン、ココナッツ、ブランデーのシロップを染み込ませたアーモンド生地にホワイトチョコとココナッツクリーム。 エクレアピスターシュ 400円 ピスタチオカスタードクリーム。 ラズベリーのジャムとピスタチオの生クリーム。 シュークリーム 240円 こだわりジャージー牛乳のシュークリーム。 焼菓子 マドレーヌ 210円 アールグレー 200円 シュクセ 150円 総評としてはそれぞれにとても個性的な物ですが全体的に濃厚なコクよりも甘さがやや勝ってる感が有りますね。

2021/07訪問

1回

レ・プティット・パピヨット

スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

レ・プティット・パピヨット

肥後橋、本町、渡辺橋/チョコレート、カフェ、ケーキ

3.72

407

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.0

2021.08.08日曜日12:50到着。 イタリアン百名店のイル・クアドリフォーリオさんで満足した後はそこから徒歩5分程のこちらで洋菓子をテイクアウト。 ちょうど到着した時、店内にはイートインのお客さんが2組のみでしたがそこはスイーツ百名店!商品を選んでる間に続々とお客さんが来店されてました。 フランス人ショコラティエの方がオーナーの様で店内はチョコレートがズラリ!生菓子も殆どがチョコムースを主体にしたものが多く陳列商品をざっくりと見た感じスポンジを使用した生菓子は殆ど無くほぼムース系が殆どでした。 私的にはケーキ屋さんでザッハトルテは買わない人なのでモンブラン以外はちょっと濃厚過ぎて合わなかったです。 対してモンブランは食べやすく美味しかったですが妻と半分ずつとはいえムース系ばかり3種は流石にむつこかった。 ・生菓子  Anglaise 510円  Mont-Blanc 590円  Mistral(季節限定)490円 ・焼菓子  Canelé 110円  financier 260円  Poitou 260円 総計2,220円 総評 チョコレート専門店と言う事でチョコ大好きな方には向いてるお店だと思いますがケーキ屋さんと思って訪問するとチョコムース系以外の選択肢が少ないのでちょっと辛いかな。

2021/08訪問

1回

アッサンブラージュ カキモト

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

アッサンブラージュ カキモト

神宮丸太町、京都市役所前、丸太町(京都市営)/ケーキ、チョコレート、創作料理

3.90

700

¥15,000~¥19,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

2021.08.12木曜日14:00到着。 スイーツ百名店WEST4位、洋菓子としてはトップのお店。 そして、イートイン限定メニューが高価ながらとても魅力的な物が有り興味津々でしたがチョコレートがメインっぽいお店で以前、他のチョコレート専門の百名店では口に合わずだったので思案しましたが運良くイートインスペースはすぐに利用可能との事、ショーケースの生菓子はチョコ系統ばかりでは無く、他の系統も並んでる事からこんなチャンスは中々無いし「行ってまぇ〜!」って事でイートインエリアへ! 店内から奥に進むとそこはもぅ!異空間!すご〜いシックな雰囲気! これから展開されるパフォーマンスに期待が膨らみます!!! オーダー内容 ル・ジャルダン 2,420円 丸いチョコレート殻の中に大葉、いちご、フランボワーズが入っていて炎を纏った洋酒をかけると殻が溶け出し中身と一体になります。 フューチャーミュージアム 2,420円 グラスのムースなどが入っていて薄いチョコを2段で重ね、別添えの熱したソースを蓋の真ん中から掛けてチョコを溶かしグラスの中へ。 ホットコーヒー 825円x2 総評 前述の通りショコラティエのお店は口に合わず躊躇してましたが食してみると気になっていたチョコ系はムツコイと言ったイメージが完全に覆されました!! 食が進んでも甘味、酸味が複雑に交差された味わいでムツコさなど一切無く非常に美味しい!!! 珍しい食材を組み合わせて調和させる技術など驚きです! お菓子としては非常に高価なものですがパフォーマンスの感動と深い味わいでとても満足なひとときでした。 パフォーマンスの動画はこちらにはアップ出来ない仕様なのでgoogle mapのお店詳細、投稿動画にアップしていますのでご参考までに。

2021/08訪問

1回

ル・シュクレクール

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・シュクレクール

大江橋、北新地、渡辺橋/パン、ケーキ

3.76

951

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

2021.08.21土曜日14:35到着。 とんかつ百名店のepaisさんで大満足した後はそこから徒歩5分圏内のこちらでパンのお待ち帰り。 都会の中の森と呼ばれるビルの一角に佇むこのお店、周りは緑に囲まれた環境でお店の雰囲気は非常にお洒落で比較的数多く配置されているテラス席もほぼ満席で午後のひとときをそれぞれに楽しんでらっしゃいました。 店内は一つの空間にお客さんが一塊で商品を選ぶ流れでは無く一つの道を順番に流れて商品を選ぶ形でスムーズに選択出来る形です。 そして陳列台に並んでいる商品をトングで掴む形とは違い手袋を使って開閉式のケースに入っている商品を手掴みで掴む形となっておりこのスタイルは非常に斬新的ですがブーランジェリーとしての雰囲気を考えると好みが分かれる処。 お店の床面積からかなり大型店に見えますが商品の種類は大きさの割に少ないかな?調理場を多く取ってる感じでした。 種類はハード系が殆どのラインナップで場所柄からか価格帯は高価です。 よってお初な事も有り控えめに下記4種(商品説明転記)をチョイス。 ・Quiche aux legumes 620円  ハーブのエルブドプロヴァンス。ナス、パプリカ、玉葱、ズッキーニ、ミニトマト、夏野菜をたっぷり使ったキッシュ ・トロピック 421円  パイナップル、オレンジの甘みにレモン、パパイヤ、ココナッツのシャキッと食感。南国を感じパンです。 ・レザン 391円  クロワッサン生地でレーズンとカスタードクリームを巻き込み ・あんバター 410円  バゲット生地のリュスティックであんバターサンドイッチ。塩がいい感じに効いてます。 サクサクした部分、しっとりした部分とメリハリが有り、味も単純では無くどれもめっちゃ旨い! 特にキッシュは別格でした! しかし、価格を考慮するとそれなりかなぁ?これで普通の味わいだったら非常に不満に思う。 高価格帯は場所柄仕方ない部分では有りますがパンとして価格と質を考慮するリピートは無いですね。 テラス席でプチ贅沢なひとときを楽しむには向いているお店ですね。

2021/08訪問

1回

パティシエ・エイジ・ニッタ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティシエ・エイジ・ニッタ

西宮北口/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム

3.70

449

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

2021.09.05日曜日15:55到着 幹線道路から脇道に入り住宅街の一角に一際目立つお洒落な建物!! 敷地も広く店内も広々として内観もお洒落ですね。 あと注意点として支払いは現金のみなのでカードやスマホ決済は使えません。 夕方訪問だったので人気メニューの「イチゴミルフィーユ」は既に完売御礼!他の商品も完売が多い中で下記の3種生菓子と3種焼菓子をテイクアウト。 価格、商品説明転記 ・ミルティーユ470円 たっぷりのブルーベリージャムと完熟バナナをサンドしたクリーミーな味わいとサクサクのパイのアンサンブル ・ミュスカ490円 アルザスのミュスカワインを使用したムースに白桃とフランボワーズを入れアーモンド風味の生地と組み合わせました ・タルトショコラ・フランボワピスタチオ540円 フランボワーズ風味のガナッシュになめらかなピスタチオのクリームを合わせました 生菓子3種ともにそつなく纏まった感じで感動する事は無いですがそこそこ美味しいケーキかな。 他の上位百名店と比較してやや甘さが強めに感じました。 それ故か?小学生位のお子様連れのお客さんが多かったのでなるほどなぁと思いました。 あと、タルトショコラ・フランボワピスタチオに関しては他店でも酷似した物を扱っているお店が多く何度も食して深いコクが気に入り好きなジャンルのひとつだったのですがこちらのはコクが薄くややアッサリよりな感じでちょっと拍子抜けでしたね。 接客も丁寧で商品も多く良いお店だと思いますが大人向けのケーキを求めるとなると違うかなぁ?と言う感じでした。

2021/09訪問

1回

PATISSERIE LACROIX

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

PATISSERIE LACROIX

伊丹(JR)、伊丹(阪急)、新伊丹/ケーキ、パン

3.71

333

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:5.0

あらゆる点で凄いの一言!

2021/10訪問

1回

アシッドラシーヌ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

アシッドラシーヌ

天満橋、谷町四丁目、北浜/ケーキ、マカロン

3.82

962

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

とても親切な接客姿勢

2021/12訪問

1回

ル・ピノー 北堀江本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ル・ピノー 北堀江本店

西大橋、四ツ橋、西長堀/ケーキ、カフェ

3.72

693

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.2

選択ミスったか?

2022/01訪問

1回

なかたに亭

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

閉店なかたに亭

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/ケーキ、マカロン、チョコレート

3.78

1172

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.8

看板商品の凄さに驚き!

2022/01訪問

1回

パティシエ エス コヤマ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティシエ エス コヤマ

ウッディタウン中央/ケーキ、パン、スイーツ

3.76

1529

-

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

テイクアウトの点数:3.0

一見の価値は有り

2022/02訪問

1回

カファレル 神戸北野本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

カファレル 神戸北野本店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、県庁前/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.75

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

贈答品を求めて

2022/03訪問

1回

パティスリー ショコラトリー オーディネール

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリー ショコラトリー オーディネール

桜川、西大橋、西長堀/ケーキ、チョコレート、カフェ

3.71

395

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

本格的ボンボンショコラってこんなに旨いものとは!

2022/05訪問

1回

北浜レトロ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

北浜レトロ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

866

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初アフタヌーンティー!料理としては微妙....

2022/09訪問

1回

フロインドリーブ 生田店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

フロインドリーブ 生田店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/パン、ケーキ

3.67

245

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

早い時間から完売するのが納得

2022/11訪問

1回

カフェ フロインドリーブ 本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ フロインドリーブ 本店

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.73

1292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

建物は凄いが.....

2022/11訪問

1回

カカオティエゴカン 高麗橋本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カカオティエゴカン 高麗橋本店

北浜、淀屋橋、なにわ橋/カフェ、ケーキ、チョコレート

3.70

624

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

凄く豪華な空間

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ