シラコチャンさんが投稿した蕃 YORONIKU(東京/恵比寿)の口コミ詳細

毎日暴飲暴食

メッセージを送る

この口コミは、シラコチャンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

蕃 YORONIKU恵比寿、代官山、広尾/焼肉、ホルモン

2

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
2回目

2021/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

「焼肉屋」というより「肉割烹」

前回試しに11.000円のコースでお伺いし
大好きな焼肉屋さんになったので再訪しました
今回は¥22.000円のおまかせコースです
カツサンドが食べたくて...

結論から言って最高でした
本当に1番好きな焼肉屋さん!
どれが1番美味しかったとか決められないです...全部美味しい
量もあって心もお腹も満足
ホルモン別にいらないな~
手巻き別にいらないな~
と思っていましたが美味しいです(笑)食べて正解
「食べなくてもよかったな」と思う物は何一つありません(笑)
一緒に伺った方が途中でお腹いっぱいになり1.5人前程食べましたが全然食べれました(笑)

よろにくさんのお肉ってどれもすごく甘いんです
美味しいお肉って甘いですよね...
ほとんどのお肉がレアで提供されます、激レアです
生肉好きにはたまりません
生肉嫌いな人にも食べて欲しいです
「エロタン」がありますがもはや全てのお肉がエロいです
ツヤツヤのトゥルントゥルン...美しい....
もうよろにくではなくエロにく

基本焼肉は塩と山葵、山葵醤油でしか頂きませんが
ここでは全て店員さんの言う通りに
畳まれていたらそのままで、指定された味付けで食べた方がいいです!(笑)間違いありません!

✳︎先付
自家製玉蜀黍豆腐 帆立餡

→先付けから美味しい
玉蜀黍の甘味がとてもよく出てます、すごく甘い
帆立の出汁の効いたジュレの餡掛けもいい

✳︎前菜
- キムチ盛合わせ
- 三種ナムル

→キムチもナムルも美味しいんですよね~ナムルも味が濃すぎないしキムチはちゃんと辛い

✳︎冷菜
- ユッケ ブルスケッタ
- 刺身 ヒレ
- 白センマイ

→ユッケの肉スケッタ本当に美味しすぎ...ぶつ切りのユッケが美味しい、誰も美味しい、卵の味も濃いけど肉の味も濃い、パン美味しい、完璧(笑)
前回イチボだったお刺身はヒレでした、断然美味しい
お肉がすごく甘いです、つけだれの味に負けないお肉の甘味
少し厚切りなのも嬉しい
白センマイの辛味噌和えもいいつまみになります

✳︎タン
- タン元開き エロタン

→絨毯みたいに丸められたタン...
通称「エロタン」食べてみて意味がわかりました...本当に牛とディープキスしてるみたい、人間とできなくなりそう
めちゃめちゃ柔らかくて片面焼きなのにちゃんと噛み切れる
下に絡みつく感じがたまりません
味がついているのでそのままで頂きます
個人的に次に出る短冊よりすき

- タン短冊 塩昆布

→美しい~盛り付けが美しすぎる
こちらもささっと焼いて塩昆布を乗せていただきます
歯応えがあって美味しい...塩昆布がまたいいアクセント
ただ塩昆布がちょっと強いかも

✳︎鮮菜
自家製林檎酢 塩ダレサラダ

→サラダまでめちゃめちゃ美味しい
単品で追加して大盛り食べました(笑)
ドレッシングがさっぱりでおの合間にさっぱり

✳︎塊焼
カイノミ

→こちらは最初のタンと同時進行で焼き進められます
何度も網から上げて寝かせてまた焼いて...を繰り返してやっと焼き上がります
中ベストなレア感...
噛み切れないかな?と思ったのですがそんなわけなかったです、レアなのに柔らかすぎ、とろけます
2切れずつ頂けるところ同行者に頼まれ+1切れ食べましたがむしろ塊のまま食べれるくらい美味しかった
ニンニクチップと海塩が付くので好みでつけて食べます
そのままでも味がついているので美味しいですが海塩がおすすめ

✳︎焼物 タレ
- シンシン
- ツチノコ

→こちらの2つはタレで頂きます
どちらもサシのほぼない綺麗な赤身...
シンシンは薄切り、ツチノコは厚めです
シンシンも大好きな部位でツチノコはよろにくオリジナル、前回追加してます
赤身の肉肉しさがたまりません...

✳︎椀
ハチノスのお吸物

→ここ、お吸物も美味しいんですよね
お出汁が美味しい

✳︎キャビア 和牛 手巻寿司

→あまり期待していませんでしたが伏兵でした...美味しすぎる
ふた口くらいで食べたかったですがボロボロに崩れそうなので一口でいただきました(笑)勿体無い~...
キャビアもお肉もたっぷりでお米がうすーくしか乗ってません、ナイス
ちゃんと酢飯で美味しい

✳︎焼物 希少部位
- シャトーブリアン
- シルクロース

→シャトーブリアン...わけわからない丸め方されます
「え?こんな畳み方する?」って思いますがこのまま食べてください!広げちゃダメ!(笑)
「一口目はそのままで、二口目はタレにつけて」と言われるので言う通りにしましょう!私は三口くらいに分けて食べます美味しすぎるので(笑)
ほんっとうに美味しい、ちょっと厚切りなのも最高

シルクロースもよろにくオリジナルの名物
こちらはタレをよく絡めて一口ご飯と一緒に食べます
私は前回と同じく一口ご飯無しでいただきました...お肉だけで食べたい(笑)
めちゃめちゃ柔らかくて甘くて美味しいです
結構サシ入ってますが全然くどく無い

✳︎ホルモン
- 上ミノ
- コプチャン おろしポン酢

→ホルモン全然期待してませんでしたが美味しかった
辛味噌のイメージがありますがどちらも塩です
ミノ歯応えあって美味しい!
コプチャンはたっぷりの大根おろしとポン酢と一緒に頂きます
「コプチャンを大根おろしで...」と思いましたがこれがすごく良く合う、全国のホルモン屋さんでやるべき
脂こいホルモンがあっさりさっぱり!

✳︎シャトーブリアン カツ

→カツサンドにするカツを一切れずつお塩で味見させていただけます(2切れ食べました)
美味しすぎる柔らかすぎるころも薄づきなのにサクサクすぎる...
まず見た目が美しすぎるし激レアなのに柔らかい!さすがよろにくさんのシャトーブリアン
こんなレアなのに外サクッと揚がってるの謎すぎますね

✳︎シャトーブリアン ロゼカツサンド

→御目当てのカツサンドです
カツが美味しいので美味しく無いわけないのですが想像以上に美味しすぎました、想像の彼方上でした
冷麺もビビンバも食べた事ない、というか締めもの食べないタイプなので
「焼肉屋さんでカツサンド(笑)なんでだよ(笑)」と思っていたので前回もなしのコースにしたのですが...
カツサンド食べ比べにハマってしまいそうです
セントルベーカリーさんの美味しい食パン(ふわもちなのがわかります)にバターを塗ったものを網で時間をかけてこんがり焼いてサクサクになったバタートーストに美味しいカツをサンドして...
ホルモン焼いた後で少し網の焦げが付いているのは気になりましたが(笑)
かじりつくの大変でしたが美味しかった...
ソースが美味しい...
ちまちま味わって食べました、もっといっぱい食べたい
(結果同行者の分も半分程食べましたが)
最後の最後に締めで食べたかったなあ、お皿に残しておけばよかったですが揚げたて焼きたてサクサクが1番です
毎日お昼ご飯に一頭分のシャトーブリアンカツサンド食べたい

✳︎焼物 特選部位
ザブトン すき焼き サマートリュフ
- トリュフTKG

→最近よくお目にかかるすき焼き風焼肉めっちゃ好きです
贅沢にもサマートリュフたっぷりかけて頂きます
このたった2枚の為だけに網の上であっためられた土鍋たっぷりのすき焼きお出汁...1枚の為だけに一個の卵黄...贅沢すぎる
ザブトン結構脂乗ってるイメージですがぺろっと食べれちゃいます
本当にささっとくぐらせただけなので激レア
ちゅるんちゅるんのお肉
トリュフとつゆは残しておいた方がいいです
ここにお米をドボンして贅沢なトリュフと肉汁のTKG
これがまた美味しい...

✳︎麺物
阿波の手延べ素麺

→素麺も本気のよろにくさん
しっかりコシがある面はツルツルっと食べられます
麺つゆも美味しい...山葵たっぷりが美味しいです
海苔の佃煮もよく合います!必ず入れて!

✳︎甘味
宇治抹茶みるくかき氷

→贅沢にも丸ごとひとついただきました(笑)空気みたいなかき氷なので全然食べられます
苺が丸ごと一個入ってます!贅沢!
表参道店のほうじ茶も食べてみたい...
添えてある黒豆は絶対入れるべきです


美味しかったすぎて語彙力がなくなります、バカみたいですがよろにくさんに行くとこうなります
愛が溢れてめちゃくちゃ長くなってしまいましたがそれだけ美味しいです

会計 ¥49.610

平日17時予約
22.000円コース×2
お酒4杯
ソフドリ2杯
単品塩ダレサラダ

  • ナムル キムチ

  • 前菜3種

  • ヒレ刺し

  • ユッケの肉スケッタ

  • タン開き 通称エロタン

  • カイノミ

  • エロタンとカイノミ

  • タン短冊

  • サラダ

  • ツチノコ/シンシン

  • カイノミ

  • カイノミ

  • お吸物

  • キャビアと和牛の手巻

  • シルクロース/シャトーブリアン

  • ミノ/コプチャン 素麺

  • シャトーブリアンカツサンド

  • シャトーブリアンカツサンド

  • ザブトンすき焼き

  • サマートリュフ

  • ザブトンすき焼き

  • ザブトンすき焼き

  • トリュフと混ぜ混ぜ

  • トリュフと肉汁TKG

  • シャトーブリアン/カツサンド お通し/シャトーブリアン着皿

  • かき氷

2021/07/20 更新

1回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

感動

ずっと行きたいと思っていてやっとの訪問
かなり期待していきましたが期待以上でした
初めてなのでとりあえず1万円のコースを注文
お店の方が全てやってくれるので食べればいいだけ!!
自分だったら拷問です...ありがたい

以下コース内容と感想です

○先付
島豆腐の青海苔餡
→大豆の味が濃いとても美味しいお豆腐でした、先付けからクオリティ高くてびっくり
○前菜
キムチ盛合わせ
→カクテキとオイキムチと白菜キムチの3種
ちゃんと辛くて美味しい

三種ナムル
→小松菜ともやしとゼンマイの3種
お酒が進むいい箸休めになりました

○冷菜
ユッケ ブルスケッタ風
→美味しすぎ
網で焼きつけたフランスパンに乗せてブルスケッタ風にしてくれます
「いやユッケだけで食べたい...」とおもっていましたが美味しすぎて感動
上だけ食べなくてよかった

刺身 イチボ
→トロントロンです食べた瞬間無くなります
脂の味が美味しい

白センマイ
→可もなく不可もなし
お酒に合います

○鮮菜
サラダ
→ドレッシングがあっさりで美味しいです
彩も綺麗

○焼物 塩
ロース
→赤みが残る焼き加減で頂きます
赤身の味がしっかり

厚切タン
→程よく厚切り
サクッとプリプリ
めちゃめちゃ美味しいです、のちに追加します(笑)
レモンを勧められましたが塩とワサビで頂きました
感動的に美味しい、それしか言えません(笑)
美味しすぎて語彙力を失います

ハラミ
→特に特筆する事はありませんが安定に美味しい
赤身の肉肉しい美味しさがしっかり

○焼物 たれ
肩三角
→脂っこそうと思いましたが、脂が上品で甘くて美味しいです

ツチノコ
→こちらものちに追加しました、よろにくの名物的なお肉だそうです
サシのほぼない美しい赤身でお肉の味が濃い...

○椀
ハチノスのお吸物
→キモチ程度のハチノスが入ってます
手毬麩がかわいい

○焼物 希少部位
シャトーブリアン
→ほぼ生肉状態の中を折りたたまれて丸めてお皿に乗せられます、シュールです
「一口目はそのまま、二口目はタレにつけてこのまま食べてください」と言われたので言われた通りにしました
美味しすぎる!!
柔らかすぎて口の中ですぐ無くなります
普段シャトーブリアンはもっと厚切りのステーキのような感じで頂きますが同じ部位なのに別のものを食べているみたい
語彙力を失う旨さ

シルクロース
→脂っこそうに見えましたが全然そんな事はなくこちらも上品な脂で美味しかったです

○焼物 特選部位
サーロイン
→サーロインより断然ヒレ派ですがこのサーロインがとても美味しかった...
好みで薬味と一緒にポン酢で頂きます
ポン酢があっさりでとても良くあいます

ザブトン
→こちらも脂が強そうに見えましたが全然くどくなくて美味しい
贅沢にこの薄切りのたった一枚のお肉のためだけに卵黄一個を付けていただきます...
すき焼き風で美味しい
卵黄の味に負けないお肉の旨味が凄い

○麺物
阿波の手延べ素麺
→しっかりとコシのある麺
ツユが美味しいです、海苔の佃煮も合います
焼肉屋なのに素麺まで美味しい...

○甘味
宇治抹茶みるくかき氷
→かき氷かよ...と思っていましたがこれがすごく美味しい
そこらのかき氷専門店よりよっぽど美味しいと思います
中にイチゴが入っていて抹茶と練乳のシロップがたっぷり
黒豆が良く合う
.
✳︎追加
フィレミニヨン
→「フィレ」ですがかなりサシが入っています
こちらもシャトーブリアン同様ほぼ生の状態でお皿に乗せられます
肉の旨味と脂の旨味のバランスが程良くてとても美味しい...

厚切タン
ツチノコ

☆総括
「自分で自分好みの焼き加減で食べたいなあ」
「変な折りたたみ方すんな!!!」
「食べ方(折った状態のまま食べてくださいとか)味付け(タレで~とかそのままで~とか)指定すんな!!」
と、最初は思っていましたがよろにくのお肉はよろにくの店員さんの焼き加減に全て委ねるのが正解です...全てがベストの焼き加減、ベストの美味しさで頂けます
(味付けは別でワサビとお塩を頂いていたので言われた味付けと自分好みの味付けでいただきましたが)

とにかく最初から最後までずっと感動、終始美味しい
美味しいの一言に尽きます(笑)

1人10,000円(お酒別)でこんなに感動できるなんて...
普段良く行くお店が2人で3〜4万程ですがこちらの方がよっぽど美味しい
恵比寿の有名店さんも何件か伺いましたがここが1番でした
毎日食べたい

ちなみにお酒はビールとシャンパンを頂きました

少し周りのOLさんのような方達がうるさかったのと店員さんが無愛想な感じがした事以外は完璧です

トイレも綺麗で広くて感動

今回、カツサンドは別に魅力を感じなかったので真ん中の10000円のコースにしましたがこんなに美味しかったのでカツサンドが食べてみたいと思いました
絶対に再訪したいお店です!

ユッケとタンが特に気に入りました

2021/07/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ