brida604さんの行った(口コミ)お店一覧

のんびりまったりご飯屋めぐり

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

たま木亭

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

たま木亭

黄檗(JR)、黄檗(京阪)/パン、サンドイッチ

3.85

915

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

日曜日の朝10:30ごろに伺いました 店前には行列が出来ていて駐車場も満車でしたが 少し離れた提携パーキングが空いていたのでそこに止めました 店内はそこまで広くはないですが 動線が一方通行なので非常にスムーズで 待ち時間もそこまで長くは感じませんでした。 (体感15〜20分程度) 店内は焼きたてパンの美味しい匂いが立ち込めていて 人気の食パンやクロワッサンはレジ前のショーケースに綺麗に並べられていました そのほかにもいろいろな変わり種のパンがあり ひとつひとつに細かい説明書きがあるので 購入する時も迷わず購入できると思います 楽しみにしていたクロワッサンはサクサクで 層もかなりおおくとても美味しかったです

2024/06訪問

1回

THE CITY BAKERY 京都四条寺町

京都河原町、祇園四条、烏丸/パン、サンドイッチ、カフェ

3.12

72

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトもイートインもどちらも楽しめるお店で 以前にパンをテイクアウトしましたが 今回はランチでお伺いしました。 14:00を過ぎた頃でしたが ランチメニューの注文可能で +200円でドリンクもつけられるとのことで ドリンクセットを注文 ドリンクだけ先に受け取り、フードメニューは ブザーが鳴ったら取りに来てねと言われていましたが ブザーがなる前に店員さんがお席まで届けてくれました ポテトは私が好きな細めカリカリポテトで ハンバーガー自体はお肉も分厚くジューシーでした カウンター席はコンセントもあり デスクワークもできるスペースですし 何よりおひとり様が多かったので 気兼ねなく入ることができました

2023/03訪問

1回

汎洛

河原町、清水五条、祇園四条/パン

3.31

63

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お散歩途中にたまたま見つけたパン屋さんへ (外観に惹かれました) 店内はこじんまりとしていますが 売り場すぐ後ろに工房があり ブラインドで仕切りはあるものの 工房の様子も見えるため、運が良ければ出来立てを購入できそうでした! 平日のお昼過ぎにお邪魔しましたが かなりの種類のパンがあり迷うほど 結局無難なミニ食パンとチョコブランとくるみパンを購入 食パンは外は硬めでしたが中はふわふわしていて 食べ応えのある食感! チョコブランは9割がチョコという ほとんどチョコのパンで甘党さんにはおすすめです。 くるみパンはくるみがふんだんに使用されており くるみ1つ1つも大きさがあるため こちらも食べ応えの十分の一品 お値段も一つ一つはそこまで高くなく お手頃な印象がありましたのでまた近くに寄った際には購入させていただきたいなと思いました!

2021/04訪問

1回

ホーフベッカライ エーデッガー・タックス 京都店

東山、三条京阪、三条/パン、ケーキ

3.50

123

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

最近オープンされた王室御用達のパン屋さんへ行ってきました 店内はパンだけでなくケーキや焼き菓子もあり 全て店員さんに伝えてピックアップしてもらうスタイル かなりの種類があったので迷いましたが 今回は4種類を購入しました。 クロワッサンはサクサクで イメージ通りの美味しいパン! フルーツデニッシュも購入しましたが こちらもデニッシュ生地はクロワッサンのようで カスタードとフルーツの甘さが絶妙でした。 ハンドカイザーは3種類ほど味がありましたが 今回はゴマをチョイスさせていただきました。 購入した翌日にトースターで温めて食べましたが 時間が経っていても美味しく食べることができました。 店内は上品な空間でイートインスペースはもちろんテラス席もあったので 次は店内で食べさせていただきたいなとおもいました。

2020/11訪問

1回

カフェ ビブリオティック ハロー!

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ ビブリオティック ハロー!

丸太町(京都市営)、京都市役所前、烏丸御池/カフェ、パン

3.65

555

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の夜に伺いましたが すでに満席で10分ほど店内で待ちお席に案内していただきました。 夜までやっているカフェということで デザートやドリンクの種類が豊富で 特にタルトは様々なフルーツのタルトが用意されていて 選ぶのに困るくらいでした。 もちろんお食事メニューもあり ディナーとして来られている方も多かったです。 店内は壁が本棚になっていたり 地球儀のオブジェがあったりと インテリアにこだわりを感じるデザインで 少し薄暗くとても心地の良い空間でした。 2階席もありそこから眺める景色もとてもよく また行きたいと思えるカフェです。

2023/10訪問

1回

小川珈琲 堺町錦店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/カフェ、パン、喫茶店

3.24

246

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

町屋を改装したような店内はスタイリッシュでありながら京都らしさを感じるしつらえでした。 お伺いした時はすでに1組待ちで 私が待っている後にも2〜3組の待ちが出るほど 常にお客様で賑わっているような印象です。 1人で伺いましたがお一人様も多く 特に抵抗なく食事を楽しむことができ 店内の中心に中庭があるので自然光の入る明るい空間が心地よかったです。 チーズケーキとカフェオレを頼みましたが提供はとても早く カフェオレもラテアートがされていて嬉しかったです。 ただ、運んできてくださった時に少しカフェオレがこぼれて ソーサーがカフェオレの水たまりみたいになってしまっていたのですが 気づいていないのか、気にしていないのか 何事もないように普通に提供されてしまったのが少し残念。。。 お会計の時もドリンクカウンターがすぐ横だったため コーヒーを淹れている場面を少しみていましたが コーヒーをマグへ注ぐ勢いが強くソーサーにコーヒーがこぼれていたのにそのままウェイトレスさんが運んで行ってしまっていたので 私と同じ思いをされている方は他にもいらっしゃるような気がします。

2023/01訪問

1回

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都清水店

清水五条/パン、洋菓子

3.15

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日のお昼ごろに伺いました テイクアウトだけにしようかと思っていましたが 店内にイートインスペースがあったので 急遽イートインに切り替えることにしました クロワッサンが複数種類とカヌレが複数種類と ソフトクリームが楽しめるそうで 私は気になっていたクロワッサンを注文 ラズベリージャムが練り込まれたクロワッサンと 清水店限定のマンゴーパッションクロワッサンに レモネードを注文しました クロワッサンは思っていたよりも大きくかなりボリューミーで 1つでお腹いっぱいになってしまうのと レモネードはレモンの酸味が強くそこまで甘くないので 甘いクロワッサンとも相性が良かったです! お店の前の道はかなり狭く、また観光地であるため人通りが多いのが難点ですが まだまだ知られていないお店なのかテイクアウトが多いのかわかりませんが イートインスペースは比較的空いていたと思います

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ