ちぇんあゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ちぇんあゆのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「佐賀県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 46

龍水亭

上有田、大木、西有田/郷土料理、うなぎ

3.51

24

-

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

最近、大人の食べ物に飢えてる(笑) 今日は土用の丑の日!はるばるあの鰻屋に行ってもこんなに暑い中、1時間も2時間も待たされるのは耐えられない(´д`|||) もっと、涼しくて騒がしくない所に行きたい★ というわけで、久しぶりにこちらへ予約の電話♪ 何と2時しか空いてないとのこと・・・。 でも、体が鯉の洗いや鯉こくモードになってるため、変更は絶対嫌だぁ~(。>д<) 諦めが悪い私は「じゃあ、2時にお願いします♪」と返事(笑) それまでブラブラして時間つぶして、やっと時間になった★ ブラブラ中に小腹が空いたので、ツマミ食いしてたから量が少なめの「有田コース」にした! もちろん、ビールを飲みながら料理待ち♪ メニューにお店の歴史や想いが載ってたので、それを読んでお勉強しながら楽しく待ちます! ついにお姉さんが持ってきてくれました♪ ぬた、旨すぎる、柚子胡椒に合うぅ~。私はピリ辛よりも通常のぬたが好きです♪鯉の洗いも全く臭くないし、歯ごたえ抜群、厚めに切ってるから食べ応えありまくり。個人的にはもう少し薄めが有難いんだけどね。後、最強だった鯉こく(σ≧▽≦)σ 毎日飲みたい!持って帰りたい!頻繁に食べに来たい\(^o^)/ というわけで、とっても幸せな気分にさせていただいた龍水亭さま、また幸せにしてもらいにきますね(^o^)v 本当にごちそうさまでした♪

2019/07訪問

1回

大福丸 箱崎店

肥前飯田/海鮮

3.14

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ふと祐徳稲荷神社へ行く事になり、行って地獄のような思いで上まで登り、疲れ果てました(─.─||) そういえばランチしてない(~_~;) 隣の太良町で、頑張ったご褒美にご馳走食べよう ╰(^3^)╯ と、やってきたのはこちらです(✿^‿^) もう3時過ぎ(笑) もはやランチなのか?っていう時間です(笑)(*´ω`*) 太良町に来たからには、絶対渡り蟹を食べるぞ〜 <( ̄︶ ̄)> さて、まずは牡蠣でも焼いて食べようっと(。•̀ᴗ-)✧ 牡蠣は、養殖と天然とあるらしく、気になるので1盛りづつ下さい♪ それと、タイラギ刺身(コレ大好きなの★) 連れはうちわ海老味噌汁、そしてイカ一夜干し、 主役の渡り蟹(メス)(≧▽≦)塩茹ででお願いします (人*´∀`)。*゚ もちろん、頑張ったご褒美に生ビール♪(☆▽☆) 牡蠣はすぐに到着★ 大きいのが天然で小ぶりなのが養殖だそうです。 早速焼いて食べ比べてみると、養殖のほうが何倍もウマイ ♡(> ਊ <)♡ ということで、天然の味変するためにトッピングのチーズとバターを追加╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 絶対トッピングは頼んだほうがオススメです ლ(´ ❥ `ლ) 養殖は、濃厚でクリーミィなのでそのままガッツリ食べちゃうo((*^▽^*))o タイラギ刺身は、独特の食感でコレがいいのよ〜 ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) イカ一夜干しもマヨと醤油を混ぜていただきます★ 一味入れ忘れた(笑)(>0<;) でも、美味しい✧\(>o<)ノ✧ イカ自体に塩分があまりないので、調味料は必須です♪ うちわ海老味噌汁もメスだったので内子みたいなオレンジ色のウマイやつが入っててプリップリ(♡ω♡ ) ~♪ で、最後にラスボスの渡り蟹が登場(~ ̄³ ̄)~ パカっと開けると、キター♡(> ਊ <)♡内子ちゃん★ 身がぎっしり詰まってます( ꈍᴗꈍ) 連れと、はんぶんこしていただきます✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ヤバ〜イ(*^3^)/~♡ サイコ~ƪ(‾.‾“)┐ 身は締まってて、シャクシャクした食感で、内子もミソも濃厚です\(๑╹◡╹๑)ノ♬ 来てよかったぁ〜(ʃƪ^3^) タイラギは、イカ一夜干しで使ったマヨ醤油を付けて軽く炙る(*´ω`*) はい、ウマイ╰(*´︶`*)╯ おかわりした生ビールも飲み干して完食★ 遠かったけど、後悔しません<( ̄︶ ̄)> という事で、本当にごちそうさまでしたぁ〜 (*˘︶˘*).。*♡

1回

利久庵

鬼塚、山本、和多田/レストラン

3.11

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昨日、タンシチューの話をしてたらどうしても食べたくなっちゃってこちらへお邪魔しました(~ ̄³ ̄)~ 連れは初めての来店です♪ もちろん私はタンシチュー定食、連れは和風煮込みとんかつ定食のご飯大盛りです(´ε` ) 大好きなビールも忘れずに注文★ コロナが世の中に、はびこりだして初めての来店です ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ こちらもついたてやら張り紙がしてあります!! 柿ピーがついてきたのでポリポリ食べながらビールを飲み飲み待ちます( ꈍᴗꈍ) お客さんも多くないため、さほど待たずに到着♪ タンシチュー、会いたかったよ(ʃƪ^3^) アツアツで連れにまずは食べさせてあげたいと思いましたが、ダチョウ倶楽部の芸かのような湯気(笑) (>0<;)わざとか?と言われた…フフフ★ とりあえず食べてみてよ〜(。•̀ᴗ-)✧美味しいやろ? 私、唐津ではかなり好きなこちらのタンシチュー♪ めちゃうまぁ〜♡(> ਊ <)♡タンがトロトロでデミグラスソースがサラッとしてるのにコクがある★ 赤ワイン飲みたくなるなぁ〜(*^3^)/~♡ 小鉢も合間につつきながら、ビールを美味しくいただきます (✿^‿^) 連れは、パクパクと大盛りご飯ととんかつを頬張っています (笑)(♡ω♡ ) ~♪とろろはご飯にかけない派なのか、そのまま食べてますね〜╰(*´︶`*)╯ 私のご飯も先にどうぞしたので配分を考えながら楽しんで食べてます(*´ω`*) お互いにペロリと食べちゃった<( ̄︶ ̄)> 食べたいものを食べたい時に食べれる幸せ★最高ですね〜 ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ という事で、他のメニューも気になりますが、私はタンシチューからの浮気はせずにまた幸せを頬張りに来たいと思います(人*´∀`)。*゚ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

西国御領 風羅坊

佐賀市その他/そば

3.59

82

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずっと行きたいと思っていたお蕎麦屋さん♪ 突然連れからここに行こうと誘われソッコーOK(笑) (*^3^)/~♡ 行列が出来る人気店ですが、ギリセーフ★ 私達の後から並んでらっしゃる…(;^ω^) 外観からすごく雰囲気いい(≧▽≦) 店内も好きな空間( ꈍᴗꈍ) さて、何食べる?私はえび天せいろ、連れは、そば会席♪ もちろんビールも忘れずに✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 店内のつくりが密にならない感じで他のお客さんが気にならないですね(*´ω`*) さて、そば豆腐が到着!そばの実の食感もあり美味しいです(◠‿・)—☆もろきゅうのもろみは柚子味で買って帰る事もできるそうです★ 蕎麦が到着╰(*´︶`*)╯10割は蕎麦の風味が強く、味が濃いね〜♡(> ਊ <)♡美味しい〜♪ 蕎麦つゆも好みの味です(人*´∀`)。*゚ 天ぷらも到着★シェアしながらいただきます(✿^‿^) えびがプリプリで衣がサクサクしてうまぁー(♡ω♡ ) ~♪ カレー塩と抹茶塩があります(´ε` ) 私天ぷらは断然、塩派なので嬉しいです(ʃƪ^3^) 連れの温かい鶏南そばも到着♪だしが意外な味付けでした (´⊙ω⊙`)! そばがきは、本人はぜんざいってゆってるのに、私がきなこ〜✧\(>o<)ノ✧ってダダこねてきなこの勝利(笑) <( ̄︶ ̄)>店員さんから笑われてます…。 とにかく黒ごまも入ってる、きなこそばがきが到着★ フワフワでやっぱりきなこ正解〜♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 連れも美味しいって♪~(´ε` ) とっても美味しかったし、お店も店員さんもすごくよかったのでまたお邪魔します(*^3^)/~♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

ポポット

虹ノ松原/ビストロ

3.41

53

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ディナーはどこに行く?っていう話になり、連れがパスタ食べたいらしく、予約もせずにこちらへお邪魔することに! とりあえず、入れたのでセーフ(笑)╰(^3^)╯ 後から予約のお客さんが入って来てます(笑) オススメのAコースにすることに★ サラダは、いくつかの中から選べます♪ パスタも好きなものを(✿^‿^) メインは、肉か魚か?私が魚介系が好きなのでそっちに★ サラダは、またまたカニとアボカドに、パスタは夏野菜のペペロンチーノ、メインは、イカやアサリやムール貝のトマト煮込みにしました(。•̀ᴗ-)✧ 飲み物は、大好きなハートランドビール(ʃƪ^3^) で、ちょうどサンセットの時間だったので、景色を見ながら待つ事に( ꈍᴗꈍ) この時間っていいですよね〜(~ ̄³ ̄)~ で、サラダが到着!相変わらずカニとドレッシングの相性が抜群(笑)<( ̄︶ ̄)> 続いてパスタも!実はここでペペロンチーノ頼んだのは初めて(≧▽≦) ヤバイ(☆▽☆)天才★ 2人前だけど、独り占めしたいレベル(笑)♡(> ਊ <)♡ パンも到着!ここのオリーブオイルがまた美味しいのよね〜(*^3^)/~♡ で、これまた初めて食べるトマト煮込み★ 魚介系とトマトソースって何て相性いいんだろ? パンがいくつあっても足りないくらい(笑) ლ(◕ω◕ლ) でも、お腹いっぱいになってきたので後は連れにどうぞ(笑) (ノ^_^)ノ(いつもじゃん♪) デザートもきたぁ〜♪~(´ε` ) 木苺とイチゴと梨のシャーベットの盛り合わせ★ 濃い目の美味しいコーヒーがまた美味い(♡ω♡ ) ~♪ 連れは、初めてきたけどかなり喜んでます(笑) 連れてきてよかった〜(人*´∀`)。*゚ では、またお邪魔します♪ ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ 急遽、ディナーを食べに行く事に(*^-^*) 連れの提案で久しぶりにこちらへ★ いつも多くてけっこう待ち時間があるけど、今日はすんなり入れます(^-^)v ここは、もう20回以上はお邪魔しています♪ メニューは、すぐに下げられたので写メがありません(スミマセン・・。) 注文は、Aコースにしました★ サラダ、パスタ、メイン(肉か魚)、パン、デザート、コーヒーですo(^o^)o サラダは3種類から選べます! カニとアボカドのサラダにしました♪ メインはその日の魚料理か肉料理の2択です! (メニューに載ってるたくさんの中から選べると思ってたから、ちょっと残念)(´д`|||) 骨付きチキンの煮込み♪にしました♪ パスタはクリーム系を食べたかったのでホタテの明太子クリームパスタに♪ 飲み物は、大好きなハートランドビールがあったのでそれに決定\(^o^)/ 黒板には、アラカルトが書いてあります↑↑ 大好物のオニオングラタンスープが( ☆∀☆) もちろん追加で注文★ こちらは、料理がのんびり出てきます♪ 私はビールがあるから、余裕です(笑) 連れは、お腹減ったぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψってゆってる♪ そうくっちゃべっていると、サラダが到着! 何やらよく知らない美味しい葉っぱ?がたくさん入ってます↑↑カニもアボカドも美味しい★ こちらの野菜は、本当に美味しいんです♪(^w^) 地産地消かな?出入口の外にも売ってありました! 次に自家製フォカッチャとパン、オリーブオイルに軽く塩がかけてあるものと一緒に出てきます♪ このオリーブオイルはけっこういいものなんだろうなぁ~(*^¬^*)サラサラでくどくなく、飲めるやつです(笑) このタイミングでオニオングラタンスープ来て欲しかったんだけど、先にメインが到着! ダッチオーブンに入っててかわいい(*´∀`)♪ 大きな骨付きチキンやゴロゴロ野菜などが煮込まれています♪甘めのケチャップ系かな? 身も柔らかく、美味しい★ ソースは先ほどのパンやフォカッチャにつけていただきます(^◇^) パンが足りない(笑)お代わりください!! (パンはお代わりできます) 次にスープが到着♪ 猫舌なのに、火傷覚悟で食べなくちゃ(笑) パンにスープがしみしみで、けっこう味が濃くチーズがトロ~( 〃▽〃) これ、ツマミになる★ ワインにするか迷ったけど、火がつくなぁ~と思ってビールのお代わりください(^-^)/ 次にパスタが到着!前はホタテの小柱のみでビラビラしたやつがないものだったけど、今はベビーホタテになってました!(ちょっと残念・・) レモンを絞って食べるように勧められました★ まずはそのまま食べます♪クリームが濃厚で明太子の風味と海苔で潮感が満載( ☆∀☆) 次にレモンを絞るとたちまちさっぱりした別ものに変化★私はこっちが好き♪ なかなかの満腹なのに、ペロッといけました(笑) 最後にデザートです!(*´∀`)♪ ジェラートはパッションフルーツ、さっぱりした甘みと酸味があります♪ パンナコッタはマンゴーソース乗せ! パウンドケーキは、生チョコが添えてあります♪ 甘いのがあまり得意じゃないので、パウンドケーキはあげる( ^-^)ノ そしてコーヒー飲んで、コンプリート(^^)d いやぁ~、お腹パンパン★ ちょっと食べすぎたぁ↓↓ 今度来る時は、何が出てくるんだろう?と楽しみになるおすすめのお店です♪ またお邪魔します( ̄∇ ̄*)ゞ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/07訪問

2回

活魚料理 かべしま

唐津市その他/海鮮

3.57

114

-

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりにイカ食べよう<( ̄︶ ̄)> って、呼子朝市に行った後に行きました(。•̀ᴗ-)✧ 朝市は、コロナで?なのか、祭前日だからか?オバちゃん達が出してる店の数が少なかった(─.─||) まぁ、いつもの美味しい干物やさんでアジミリン干しも買ったし、殻付きウニも食べたし、いっか(^∇^)ノ♪ で、いつものかべしまさんへGO(☞^o^) ☞ 開店直前に到着すると、並んでまぁす(;^ω^) 私達も少しだけ待って入店★ 予約のお客さんが優先です(。•́︿•̀。) 仕方ないけど…。 で、イカの活き造りが食べれる「おばせコース」を注文♪ 単品でイカ真珠(いかシュウマイ)と、前はメニューにあったイカ団子を無理矢理注文しました(笑)✧◝(⁰▿⁰)◜✧ (だって聞いたら、できますよ♪だって(人*´∀`)) 前日に飲みに行ったので、他の人は飲みませんでしたが、私は迷わず生ビール( ꈍᴗꈍ) まずは、もずく酢と茶碗蒸し♪ 茶碗蒸しは、あんがかかった好きなやつ(*^3^)/~♡ ヤリイカの活き造りがすぐに来た!! 「あまぁ〜い♡(> ਊ <)♡」 コリコリしてて、いくらでも入る★ 絶対旬のヤリイカの時期に来たほうがいいですよ♪ (♡ω♡ ) ~♪ イカの刺身が食べれない連れも、食べて「美味しい★」とゆってます(✿^‿^) (本当かな?) イカ団子きたぁ〜(☆▽☆) 本当にこれ好き(ʃƪ^3^) 作るのが大変だからメニューからなくなったのか?わかりませんが、練り物苦手な私もこれは大好き(≧▽≦) レモンかけていただきます★ はい!!ビールおかわり(笑)╰(*´︶`*)╯ 次にイカ真珠♪これも一口サイズだから何個でも食べれます(笑) で、活き造りの後の天ぷらが到着★ ここは、天つゆは定番ですが、珍しいカレー塩がついてます ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) これがまたいいね〜(~ ̄³ ̄)~ デザートが柚子味の水饅頭まで付いて、全てコンプリート ✧\(>o<)ノ✧ みんなで大満足( ꈍᴗꈍ) ということで、またお邪魔します♪ ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ 今日は妹家族がお盆休みで帰省してきました。 仕事の休みが今日しかないため、大好きな呼子の朝市に出かけました★ 朝市のお目当ては、もちろん殼付きウニ 本当に大好物毎日でも食べたい オバチャンがウニを割って、手のひらに乗せてくれます♪一気にパクっ!!ん~甘くて海の塩味とマッチして何とも言えな~い!大満足~ それから、新しいお店を発見したのでかき氷を食べました★ フワフワでデケー!!500mlのペットボトルよりもでかい!しかも、苺のジャムみたいな果肉の入った美味しいやつがかかってます★小豆も添えてあります★みんなで分けて食べました!一人一個づつ頼まなくてよかったぁ♪ その後に、やっと本命のかべしまへ★ 朝市で色々食べちゃったから、3人だけど2人前のセットを注文しました!それと、いか真珠っていういかシュウマイを単品で 今日は、珍しくビールを頼みません!何故なら、二日酔いだから(笑) いかの活きづくりは、透明に透き通って動いてます♪ヤリイカは、今が旬なので甘い!!ウマイ!! 二日酔いなのに、パクパクいける(笑) その後の天ぷらは、衣が薄めでサックサク★ ここの押しは、何と言ってもカレー塩 私は、天つゆよりも断然塩派♪ みなさんもお試し下さい! 今度は、二日酔いじゃなく来店します(笑) ごちそうさまでした

2020/08訪問

2回

海鮮丼 とろ作

上伊万里/海鮮丼

3.29

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

久しぶりに来ました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ メニューがリニューアルしています(≧▽≦) なのでメニューばっかり撮って、肝心の海鮮丼を撮り忘れたというオチです(笑)(^~^;)ゞ 基本的にはメニュー変わってないけど、増えてる〜 ╰(^3^)╯ 一緒に行く相手によるのよね〜。大食いが一緒だと初めてのものを色々頼んじゃいます(笑) しかし今日は女子2人…しかも同じものを注文♪ だって海鮮丼が食べたくて来たんだもん…♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) ここでは絶対外せないだし巻き卵は頼むとして…天ぷらはきっと満腹で食べれないだろうからやめた! だし巻き卵は、すぐに到着★ 時間かかるかも。って言われたけど、すぐに来てくれてビールのお供に(笑)(ʃƪ^3^) 大根おろしとマヨネーズと明太子が添えてあるので、味に飽きずに食べれます(*^3^)/ そして待ってました海鮮丼♪(✿^‿^) ここのは巷で流行ってる刺身乗っけただけのやつじゃないから通うのよ〜( ꈍᴗꈍ) ちゃんと食感のバランスも考えてあり、キュウリのコロコロがあったり、数の子のコリコリ感があったりとみんな絶対好きだと思う〜(♡ω♡ ) ~♪ プロの技だね〜♡(> ਊ <)♡ 量も女子にはちょうどいい(~ ̄³ ̄)~ 二の膳(ミニ鯛茶漬け)まで食べれてお得感半端ない★ 今度は違う単品に挑戦するぞ〜╰(*´︶`*)╯ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ コロナの影響で開いてるか?わからないままやってきました!久しぶりの来店です(*´ω`*) 開いてました★やったぁ〜╰(*´︶`*)╯ ここは、個室なので安心♪ 生け簀があります!前からあったのかな? メニューにもイカの活き造りありますって↑↑ でも、生け簀にイカいない気がする(笑) よく見てないから分かりませんが‥…(─.─||) 注文したのは、海鮮丼(単品)と鯛茶漬け・天ぷらセットとだし巻き卵(◡ ω ◡) 待つ間には、大好きなプレモルの生ビール★ お通しは、鯛の漬けです♪濃厚で美味しい(☆▽☆) いいツマミになります(笑) ほうじ茶と一緒に出てくるだしもちょいちょい飲みながらビールをグビグビ♪~(´ε` ) すぐにだし巻き卵が到着!フワフワで甘めのお気に入りの料理です♪大根おろしと明太子とマヨネーズが付きます★ お好みでどうぞ(^∇^)ノ♪ すると、海鮮丼、鯛茶漬け、野菜の天ぷらが到着♪ 鯛茶漬けは、石焼なのでジュージューゆってます★ 連れが豪快にだしを注いで、より一層美味しそう↑↑ 海鮮丼は、まずはそのまま黄身醤油をかけてワサビを多めに入れてひたすら混ぜる!! 連れにおすそ分け★(今日は食べかけじゃなく、先にあげました♪いつもそうすればよかった(笑)今頃?) 食感が楽しく、美味しい♡(> ਊ <)♡ そうそうコレコレ★ 半分食べたら、追いワサビと柚子を入れてだしをかけます♪ これも楽しみがあっていいですね(。•̀ᴗ-)✧ あっという間に完食╰(^3^)╯ お腹ペコペコだったから、いつもより早く食べれた気がする(笑) 連れも多分美味しそうに食べてたと思うけど、自分が食べる事に夢中でよく分かりません(笑) 後から聞いたら、美味しかったぁ〜ってゆってました★ という訳でまたお邪魔します(*˘︶˘*).。*♡ ごちそうさまでした(人*´∀`)。*゚ 伊万里にある海鮮丼やさん。 実は何回も来てます♪ ヘビロテです★価格もお手頃です。 普通の海鮮丼とは、ちょっと違います! マグロやイカ、イクラや数の子などたくさんの種類が入ってます♪きゅうりがいい食感で海鮮たちを引き立ててます♪ まずだしを頂けます♪(味見?) そして、最初に海鮮丼にかけるのは黄身醤油。 次はひつまぶしのように、薬味とだしをかけて食べる。 だしが美味しいから、最高です★ 2の膳をお願いすると、小さい茶碗にご飯がきてそこに鯛のゴマだれ漬け(始めから付いてます)を乗せて、またまただしをかけます! 最初の海鮮丼で、だしをかけずに食べてもいいのですが、だしが絶品だからかけたい★ あと、外せないのがだし巻き卵!それと魚のあら煮。食べないと後悔します(笑) 本当は教えたくない!これ以上お客様が増えてもらったら困るぅ~。

2021/04訪問

3回

ビビ

西唐津/喫茶店

3.04

3

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

すんごく久しぶりにお邪魔しました(^~^;)ゞ ランチです★ 私はエビドリア、連れはカレードリア、それにフライドポテトです♪ 久しぶりなのでスッカリ忘れていましたが、めっちゃ待ちました…(〒﹏〒)1時間くらいかな…。 お腹と背中がくっつくぞ…ぐらいに(笑)(;^ω^) 全く店は混んでないんだけどねぇ〜(─.─||) で、二日酔いだった私はビールも飲まずに待ってたのですが、連れがビールを頼み、結局私も飲む事に(笑) 今回は運転手が別にいるので大丈夫<( ̄︶ ̄)> 写真は撮ってないけど、かに雑炊✕2とシーフードパスタも頼んでたみたいで、だから遅かったんだろうなぁ…。 やっと到着です(人*´∀`)。*゚+ ドリアなので急いで食べないといけないのに、熱くて涙が出る(笑)(。•́︿•̀。) 味はめっちゃ美味い♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )エビドリアが何とホワイトソースではない!!驚き(´⊙ω⊙`)! カレードリアも、めっちゃ煮込んであるカレーがかかってて、これもまた美味い(♡ω♡ ) ~♪ フライドポテトは、皮付きのやつです。 とにかく美味しいんだけど、待つからお腹減ってる時に行っちゃダメよ〜(笑)( ꈍᴗꈍ) 他にも気になるメニューがたくさんあるから、お腹減ってない時にお邪魔します(~ ̄³ ̄)~ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

佐賀ラーメン いちげん。

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

佐賀ラーメン いちげん。

佐賀市その他/ラーメン、餃子

3.69

508

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.1

ここは、3回目でやっとありつけたお店です♪ 今日も駐車場が空くのに少し待って、駐車してからもけっこう待ちました(;^ω^) 30分ぐらいかな?やっと店内へ入れます(^~^;)ゞ 券売機でチケット買います★ 佐賀のラーメンといえば、生卵入りだよね! それと、ここは絶対に海苔を頼んだほうがいいとお店の方もゴリ押しです(笑)(☆▽☆) なので、生卵の入ったラーメン2つに煮玉子、焼き海苔、瓶ビールを注文しました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ こちらのお店では麺の硬さをずんだれ押ししていますが、さすがにカタ麺を食べつけているので普通にしました。 連れは変わらずにバリカタです(人*´∀`)。*゚ ビールを飲みながら待っていると、まず焼き海苔が到着♪ 海苔をツマミにグビグビ(≧▽≦)美味〜い♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 海苔最高o((*^▽^*))o 続いてラーメンも到着╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 豚骨でけっこうコッテリしてるんだけど、飲めるスープ ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )臭みもないから人気なんだね〜(ʃƪ^3^) 気になる麺は、バリカタも味見させていただきましたがやっぱり硬いほうが好きかも(´ε` ) ずんだれにしなくてよかったぁ〜( ꈍᴗꈍ) 連れも全然味が違うね〜ってゆってます(✿^‿^) それと、ラーメン丼が人それぞれ違うらしいので連れにスープ全部飲んでもらいました(笑)(*^3^)/~♡ 私はトトロ〜、連れは田中商店さんの丼です★ これもまた今度来る時の楽しみですね〜(♡ω♡ ) ~♪ というわけで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

1回

佐賀和牛ハンバーグの店 まるも

佐賀/ハンバーグ

3.33

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらは、ずっと気になってたお店です★ 美味しいよ〜ってオススメされてたので、来ちゃいました (~ ̄³ ̄)~ 遅めの時間でしたが、こちらは遅くまでランチをしてくれていたので間に合いました( ꈍᴗꈍ) 2人共ハンバーグを頼みました╰(*´︶`*)╯ 私はジャポネソース、連れはデミグラスソース★ 珍しく、連れがハンバーグの大きさを小さいので頼んでますね〜(ʘᗩʘ’)ダイエットでしょうか(笑) 私はもちろん瓶ビールで待ちます〜(꒪꒳꒪)〜 そんなに待たずに到着です(*^3^)/~♡ ハンバーグは、フワフワで肉汁たっぷりです♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) これ、好みの柔らかさです★流行りの中が真っ赤なほぼ生のやつは苦手なので、よかったぁ〜(ʃƪ^3^) それにジャポネソースが美味しい〜(♡ω♡ ) ~♪ 連れのデミグラスソースも味見させていただきましたが、サラサラで薄いです…(─.─||) こっちにして正解★<( ̄︶ ̄)> コスパ抜群なのも人気の秘密なんだろうなぁ〜(✿^‿^) ということで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

カフェ ルーナ

唐津/カフェ

3.12

12

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は、カレーの気分(ʃƪ^3^) というわけで、久しぶりにこちらへお邪魔しました★ 連れは初来店です╰(*´︶`*)╯ メニューを見ると以前とは少し変わっています♪ 連れはメニューで1番人気というパキスタン(スパゲッティナポリタンにカレールーがかかっています) 私は2番人気のWチーズ焼きカレー目当てです( ꈍᴗꈍ) 飲み物は、もちろん生ビール(。•̀ᴗ-)✧だって大好きなハートランドの生ビールなんだもん♡(> ਊ <)♡ ここの料理はこじんまりした感じでボリュームは正直期待しないでください(^~^;)ゞ まずはパキスタンが到着ლ(^o^ლ) 味見させてもらいましたが、久しぶりにナポリタンを食べた気がします(´⊙ω⊙`)! カレーをかけるからか、ケチャップ薄めの味です(✿^‿^) カレールーとの相性いいですね✧◝(⁰▿⁰)◜✧ Wチーズ焼きカレーも到着★ 卵をぐちゃぐちゃに混ぜてトロトロチーズも一緒にハフハフ♪していただきまぁす(人*´∀`)。*゚ めちゃうまぁ〜(♡ω♡ ) ~♪ぶっちゃけ、こっちが人気ランキング1番なんじゃないの?♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 連れもうん!美味しい(*^3^)/~♡ってゆってます♪ このあたりでもう1品注文しましょう(^∇^)ノ♪ ブルスケッタがいいね〜<( ̄︶ ̄)> 味はバジルとクリームチーズにしました★ これはまもなく到着しました(≧▽≦) バジルが、すごくいい香りでクリームチーズと合います ♡(> ਊ <)♡美味しいです♪ ワイン飲みたくなりますね(笑) というわけで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/01訪問

1回

ユニオン

佐賀、鍋島/お好み焼き、焼きそば、居酒屋

3.15

9

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

お目当てのお店が何故か今日は閉まってました (。•́︿•̀。) どこに行こうかなぁ〜? そういえば!!最近お好み焼きが食べたかったんだ (☆▽☆) 何回かお邪魔したことのあるこちらへGO╰(^3^)╯ すごく久しぶりに来たら、お店がキレイになってた (✿^‿^) 何食べようかな?メニューが多すぎて迷います (*´ω`*) 珍しい京風の海鮮お好み焼きに決定♪(~ ̄³ ̄)~ 大好きなチーズをトッピングします★ 飲み物は、まず生ビール(♡ω♡ ) ~♪ 待つ間に、きゅうりの塩ダレも追加ლ(´ ❥ `ლ) 鉄板が熱くなるまで、グビグビ飲んじゃったから、お好み焼きが焼けるまでに空になっちゃった(^~^;)ゞ 焼くのは苦手なので、連れにおまかせ<( ̄︶ ̄)> 京風だからか、ちょっとシャバシャバ系です♪ ひっくり返すのが難しそう(笑) 案の定、失敗(≧▽≦) まぁ、想定内だし味は変わらないからね( ꈍᴗꈍ) いい感じに焼けたら、ソースとマヨネーズ、青海苔、魚粉をかけます(*´ω`*) すごく美味しそうな香りに、たまらずお腹がグゥ〜(笑) ビールのお代わりをして、スタンバイOK♪ では、いただきます★ 出汁が多めでソースがアッサリしてるから、全く重くなくペロリと食べちゃいました(人*´∀`)。*゚ 普段は1/4程度しか食べれないのに、半分も食べちゃった(笑)♡(> ਊ <)♡ しかも、足りない(─.─||) ということで、ステーキを注文(笑)✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 柔らかく食べやすい美味しいステーキです♪ 私はワサビ醤油で食べます(*^3^)/~♡ ウマウマ(ʃƪ^3^) 来てよかったぁ〜♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 次に来るときには、何食べようかな? 本当にごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/08訪問

1回

竹崎かき丸

武雄温泉/シーフード、海鮮、肉料理

3.08

3

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ついにこの季節がやってきましたぁ〜(^∇^)ノ♪ 大好きな蟹と牡蠣〜♪ 今日は、武雄満喫ツアーです(笑)✧\(>o<)ノ✧ まだ太良の牡蠣は出来てないんじゃないかと思いつつ、ココだといろんな所から牡蠣を仕入れてくれるので食べ比べができます( ꈍᴗꈍ) ということで、今日は石川県、岩手県、宮城県の3種類を用意してくれています(人*´∀`)。*゚ もちろん、全部下さい(笑)<( ̄︶ ̄)> それと、蟹は塩ゆででお願いします(≧▽≦) 後は、活き海老と活きハマグリも注文しました♪ 何故か私の方にばかり炭の灰がフワフワ飛んできます(笑) ウケる( ՞ਊ ՞)→ 牡蠣は、3種類とも全く味が違います!!是非、食べ比べをオススメします(*^3^)/~♡ まだ身がしまってないかなぁ〜って感じです。もう少し寒くなったらもっと美味しくなるんだろうなぁ〜(✿^‿^) ハマグリもプリプリして、海老も活きてたから何匹もイケルぐらいの美味しさです♡(> ਊ <)♡ 蟹も到着♪ ウッカリしてましたが、蟹はオスでした(笑)(;^ω^) 冬はメスが旬だから、それ目当てだったのに言うの忘れてた(─.─||) まぁ、味噌が多くて美味しかったんだけどね(´ε` ) あと、豚足とウミタケの一夜干しを追加★ 有明海の珍しい珍味、ウミタケはなかなか食べる事が出来ないので是非食べてみて欲しいですლ(´ ❥ `ლ) スルメみたいに噛めば噛むほど味がある(ʃƪ^3^) ツマミにピッタリ♪ もちろんビールもお代わりしながら美味しくいただきました(笑)(*´ω`*) 今度は、少し寒くなってから太良の牡蠣とメスの渡り蟹をお目当てに来たいと思います(☆▽☆) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ 太良町の牡蠣が大好きだけど、とにかく遠い(涙) でも、食べたい( ̄¬ ̄) そんな時には、こちらに来ます♪ 今年は全国的に牡蠣が不作らしく、糸島の牡蠣小屋に行った人から、今年は不発だったぁ~↓↓って聞いて太良町の牡蠣なら・・・と思ってやってきました♪ここなら、なかなか手に入らないワタリガニも食べれるし( ☆∀☆) ってか、むしろそっちがメイン(笑) ワクワクしながら到着♪ 生け簀を見てみると、ちゃんとワタリガニいっぱいいる★私に食べられる為に、待っててくれたのか? ご期待に答えて食べちゃいますo(^o^)o 牡蠣は、今日は太良産の牡蠣と唐津産の牡蠣があります。お目当ての太良町の牡蠣とハマグリと手羽先と4000円のワタリガニ★ワタリガニは茹でてもらいます♪飲み物は、もちろん生ビールq(^-^q) 早速牡蠣焼きます↑↑相変わらず、身が大きくて焼いても小さくならない(わーい♪) 食べると、「ん?」旨味がイマイチ(´д`|||) いつもは、甘くて味が濃いめっちゃウマウマなのに?オーナーさんに聞いてみると、太良町もやっぱり牡蠣が育ってなく不作らしい(涙) すると、こっそり「こっちのほうが美味しいよ♪」って唐津産の牡蠣を出してくれました(*^-^*) 実際食べてみると、「確かに!!」( ̄□ ̄;) 甘みも旨味もある↑↑ 今日は仕入れた数が少ないらしく、こっそり教えてくれて感謝です★ ビールもこっちのほうが進むなぁ~(笑) そうこうしてたら、ワタリガニ茹でたてが到着★ 待ってたよ♪内子がたっぷり入ってて美味しい♪ ただ、今日は塩加減がちょっと足りないのと、ゆで時間がちょっと長かったみたい(涙) 内子は、半熟が好みです( ☆∀☆) オーナーも人間だもの・・・こんな日もあるさ♪ でも、ちゃんとキレイにたいらげました(笑) 写メの撮り忘れが最近多いですが(ハマグリも手羽先もワタリガニの身もメニューも) まぁ、大目にみてあげて下さいね~(/´△`\) ではまた今シーズン中に、ぜひお邪魔したいです♪ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/11訪問

2回

ももや

西唐津/ハンバーグ、餃子

3.53

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

友達親子が遊びに来て、話し込んでたらいつの間にかお昼になってた。 お腹減ってきたね!と何が食べたいか友達の娘に聞くと「肉!!」 昼から焼肉って気分でもなかったのでハンバーグの有名店のももやに行こう★ 友達の娘は、行った事ないらしく「本当に美味しい?」って半信半疑(笑) まぁ、行ったら分かるさ♪ で、いざ来店してみると・・・。 2人分しかセットがない!との事。 単品ならできますか?と質問すると、ライスが無くなっただけみたい。 私は、どうせビールを飲むのでライスなくても全然OK で、ももやセット2つとハンバーグと餃子を単品で注文♪もちろんビールも きたきた!まんまるハンバーグ。 私と友達は、うん!相変わらずいつもウマイ★ ここのハンバーグは、ソースとかはなくて食材だけで勝負!肉汁たっぷりで旨味が口いっぱいに広がるぅ~飲み込んだ後もまだ口の中がおいしい(笑) 餃子は、肉が主役で他店とは一味違う! 初来店の友達の娘は、一口食べて・・ 「えー!!ヤバっ!!美味しすぎ」だって(笑) しかも、この子は好きなものを最後に食べるタイプのため、餃子や味噌汁などでご飯を食べて最後に残して置いたハンバーグを満面の笑顔で頬張ってました(笑) ウケる!! でも、何か可愛くて新鮮なリアクションに、ほのぼのとしたランチでした★ また、一緒に行こうね♪ ごちそうさまでした

2018/07訪問

1回

松浦たこ焼き

西唐津/たこ焼き

3.03

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

私の中で唐津では、1、2位を争うたこ焼きやさん♪ ここは、一時期開いてなかったため、もしかしたら・・・という気持ちでやってきました! やったぁ★開いてるぅ~! 久しぶりなので、食べて行く事に。 ここの焼きたては、外がパリパリで中はとろってしてるから、絶対ここで食べて帰ることをオススメします♪ 粉ものとは思えない軽さのため、2パックぐらいは余裕でいけます(笑) おばちゃん、まだまだずっと末長く元気で美味しいたこ焼き焼いてね★

1回

ハピネス村

伊万里/焼肉、しゃぶしゃぶ、ステーキ

3.17

23

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

肉が食べたいってなったから、伊万里牛を食べに来た! 前回に来たときには、満席で入れなかったから、リベンジ♪ やったぁ!入れる★ 5000円ぐらいの盛り合わせと鶏もも、せせりを単品。後は、キムチと生ビールとごはん大。 超気になるメニュー発見!! (牛テールラーメン) 絶対頼むぅ★ すると、すぐにお肉たちがきた! やっぱりお肉美味しい!牛と鶏肉は・・。 私は豚肉が食べれないから、分かんないけどツレが豚肉だけマズイゆってます。 やっぱり伊万里牛押しだからか、鶏肉は有田が近いからか、美味しいのに残念だね。 そして、ついにあのラーメンが登場! テールのだしがうまぁい♪サッパリしてて、スープずーっと飲める! これだけ食べにきてもいいぐらい(笑) お肉も美味しかったし、ラーメンもまた食べたいから、是非ともまたお邪魔します★

2018/02訪問

1回

ジャンビースタイル

鬼塚、東唐津/フレンチ

3.08

5

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

急遽、明日ディナー食べに行こうと誘われてお店を探す事に(´⊙ω⊙`)! クリスマスイブだから、洋食はどこも多いかな〜っと思いつつこの隠れ家的なお店は穴場スポットなんじゃないかと思い、予約のお電話しました( ꈍᴗꈍ) 大丈夫ですよ〜って<( ̄︶ ̄)> 5000円のコースをお願いしました(人*´∀`)。*゚ 苦手なものを伝えて、量より質でよろしくお願いします♪ 場所がちょっとわかりづらいので頑張って探しながら行きましょう(笑)╰(^3^)╯ 私はハートランドビール、連れは運転なので水(笑) (;^ω^)(ゴメンナサイ) まずは前菜がズラリと運ばれてきました( ꈍᴗꈍ) いろんな魚の刺し身や炙りをちゃんと別々の味付けにしてあってたくさんの野菜と共に小鉢にキレイに盛り付けてあります★ ここは、野菜が本当に美味しいんですよ(人*´∀`)。*゚ 自分んちの菜園で育ててあるので新鮮でしっかりと野菜の味を活かしてある♡(> ਊ <)♡ 次にスズキのポアレ?が到着(。•̀ᴗ-)✧ 身がフワフワでソースは和風の香りがとてもいい感じのソースです♪ 次はお肉!!フランスのなんちゃら産の鴨(忘れてた…)と柔らかい和牛(~ ̄³ ̄)~ 私はあんまりたくさん肉を食べれないので連れに半分はどうぞしていただきます(ʃƪ^3^) シェフが素敵なディップを持ってきてくれました★ 白いフワフワしたソース(♡ω♡ ) ~♪ 食べてみると、生クリームと塩と柚子胡椒だって♪ かなり好きな味♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) これ、家でも作りたいo((*^▽^*))o 肉にサシが結構入ってるので飽きずにサッパリと食べれるようにって(´ε` ) 優しい(✿^‿^) 肉につけても、バケットにつけてもアリアリです (☆▽☆) 最後にデザート(*^3^)/~♡ パンナコッタとティラミスにコーヒーです(^∇^)ノ♪ 締めにピッタリの、甘すぎない私好みのスイーツでした (◡ ω ◡) という訳で、本当にごちそうさまでしたぁ〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧ シェフといっぱい話せてよかったです(*´ω`*) 次はランチにでも来てみようかな? (*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

レストラン チムニー

伊万里、上伊万里/ステーキ、ハンバーグ

3.38

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

伊万里温泉に行った後、肉が食べたいというのでお風呂の後の焼肉は臭いが・・・。と思い伊万里牛のハンバーグを目的に、行きたいと思っていたチムニーさんにきました! レモンステーキも有名なので迷うぅ~。 でも、初めてなのでデミグラスソースのハンバーグのセットで★ 後はチーズハンバーグカレーとデミグラスソースのチーズハンバーグ♪ もちろんビールを飲みながら待ちます♪ 店内はピアノがあって、すごく雰囲気がいいです★ まずはスープが到着。ポタージュ♪ コーンポタージュと思って一口飲んでみると、実はカボチャでした(笑) うーん、おいしい★ 次はサラダがきました。カラフルな野菜でドレッシングが緑色!!オリジナルっぽい♪酸っぱすぎずパクパクいける。 そしてメインたちがやってきました! カレーはスパイスの香りが→ヤバイ★ ちょっと味見♪ほんのり甘さがあって後から辛い感じ!美味しい! ハンバーグ。まず嬉しいのが野菜の付け合わせが豪華★しかも、野菜自体がおいしい!一つ一つに下処理が違う!さすが人気店★ ハンバーグは、伊万里牛100%でボソボソしてなくてしっとり、柔らかい♪ 肉がいいからなのか、焼き方にもポイントがあるのか?とにかく素敵 デミグラスソースもくどくない、このハンバーグによく合うように出来てる! 全てが計算されてるプロの技だなぁ~と感じるお店です。 今度は、レモンステーキにしようっと♪ ごちそうさまでしたぁ★

2018/06訪問

1回

ぎゅう丸 嬉野本店

嬉野市その他/ハンバーグ、ステーキ、洋食

3.12

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

噂の飲めるハンバーグやさんに遂に来た! 駐車場もいっぱいで行列ができてる。 20分ぐらいで呼ばれた! 170gのハンバーグにパイスープ付きのセットを注文。 まずサラダがきて、パイスープ、濃厚なコーンスープうますぎる♪2個くらい食べたい! で、どえらいデカイやつが来た! 店員さんが、間違えて220gを注文したらしい。 あゆがデブだから、そう間違えたのか? まぁ、いっか。箸で割ると噂通り肉汁ブッシャー!!柔らかい、ジューシー、少し豚肉の臭みはあるが、玉ねぎソースでセーフ。 量が多くてお腹がはち切れそう(笑) また、お邪魔します!

2018/01訪問

1回

お食事の店 ほたる

神埼、吉野ケ里公園/ビュッフェ、豆腐料理

3.44

80

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この前初めて来店して、美味しかったと母に話すと私も行きたいとの事(ʃƪ^3^) で、2人でお邪魔しました★ お昼過ぎの13時くらいだったからか、並ばずに入店できました(♡ω♡ ) ~♪ この前来店して気に入ったものを手早く取って行きます ╰(*´︶`*)╯ もちろん、お皿の彩りも忘れずに♪ 今回のお気に入りは、サンマの煮物!! 美味し〜い♡(> ਊ <)♡ またまた神崎そうめんにトロロと卵をトッピングして美味しい出汁も少しかけていただきました(*^3^)/~♡ 母も美味しいと言いながらモリモリ食べて、もちろんお代わりしてます(笑)┏(^0^)┛ 私より食べるからね〜(。•̀ᴗ-)✧ 気に入ったから、今度は友達連れて行くそうです (人*´∀`)。*゚ 私もまたお邪魔します(✿^‿^) ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ 今日は、佐賀市にきました♪ 暑いのでアッサリとしたものをたくさん食べたくて(笑) ずっと行きたかった梅の花のバイキングにお邪魔しました (~ ̄³ ̄)~ 初めて来たんですけど、裏の駐車場に車を停めて行ってみると、敷地内にいくつかの建物が!! (´⊙ω⊙`)! これ、どこに入るのかな? よくよく見て、発見(笑) 行列ができると聞いてましたが、今日は、早めに開店されていて、並ばずに入店★( ꈍᴗꈍ)★ 早速席について、いざ戦闘開始(笑)(*^3^)/~♡ おからコロッケ、湯葉揚げ、生麩2種、鶏の竜田揚げ、切り干し大根煮、豆腐ハンバーグ、湯葉かまぼこ、湯葉の磯辺揚げ、豆腐シュウマイをチョイス(ʃƪ^3^) さすが梅の花、どれもハズレはなく全て美味しい ♡(> ਊ <)♡ あれ?生湯葉取り忘れてる(笑)1番食べたかったのに (>0<;) 連れは、ちゃんと皿に乗せてます♪ どこにあった? スイーツの隣にあったそうです★ 次に取りに行こうっと(。•̀ᴗ-)✧ こちらは、私の好きなビールは置いてないらしく大人しく緑茶(笑)<( ̄︶ ̄)> なので、いつもゆっくり食べながら飲んでる私がマッハで完食┏(^0^)┛ 連れがドン引きしています(笑)(─.─||) 気にせずにお代わりに行ってきます♪ 2回目は写メ取り忘れましたが、生湯葉はもちろん、乾燥湯葉、葛豆腐的なもの、野菜サラダ、神崎そうめんにトロロと生卵を勝手にトッピングして席に戻ると、食べ過ぎやろ?だって(笑)♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) バイキングなんだから、ほっとけ(笑)(;^ω^) もちろん、ペロリと食べてごちそうさまでした (人*´∀`)。*゚ お腹いっぱいになって、敷地内にあるお土産やさんで色々買ってから帰りました(≧▽≦) これは、完全にリピート決定ですね(♡ω♡ ) ~♪ また、お邪魔します★ごちそうさまでした (*˘︶˘*).。*♡

2020/09訪問

2回

ページの先頭へ