ちぇんあゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ちぇんあゆのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「佐賀県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

上海飯店

有田、三代橋/中華料理、ラーメン

3.35

59

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

何回も来ていますが、アップしていなかったのでちょっとだけします(笑) こちらへはパリパリ皿うどん目当てでやってきました (~ ̄³ ̄)~ ご存知の方は納得されると思いますが、とにかく量が多いんです(´⊙ω⊙`)! なのでまずはビールを頼み、お目当てのパリパリ皿うどんとお店押しの茄子味噌、本当はあと1人いれば鶏の天ぷらも注文したかったんだけどね…(;^ω^) あれ?前はビールを注文するとザーサイが出てきてたのに今日はない(。•́︿•̀。) その制度がなくなったのかな?意外と楽しみにしてたのに(笑) まもなく到着しました♪ やっぱりパリパリ皿うどん美味しい〜(♡ω♡ ) ~♪ まず麺が極細だから食べやすい(ʃƪ^3^) 野菜はシャキシャキしてて餡が美味しい、あっさりしてるのにしっかりした味付け★ 茄子味噌も到着♪こちらは食べごたえがあり、片面のみ衣を付けて揚げた茄子にゴマ味噌がかかりコッテリしててビールによく合いますね〜♡(> ਊ <)♡ どちらの料理もボリュームがあるので、すでにお腹いっぱい(笑)(〃゚3゚〃) メニューは得意な撮り忘れでしたので、次回はメニューからちゃんと撮って、ザーサイと鶏の天ぷらを食べたいと思います( ꈍᴗꈍ) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/05訪問

1回

海鮮丼 とろ作

上伊万里/海鮮丼

3.29

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

久しぶりに来ました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ メニューがリニューアルしています(≧▽≦) なのでメニューばっかり撮って、肝心の海鮮丼を撮り忘れたというオチです(笑)(^~^;)ゞ 基本的にはメニュー変わってないけど、増えてる〜 ╰(^3^)╯ 一緒に行く相手によるのよね〜。大食いが一緒だと初めてのものを色々頼んじゃいます(笑) しかし今日は女子2人…しかも同じものを注文♪ だって海鮮丼が食べたくて来たんだもん…♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) ここでは絶対外せないだし巻き卵は頼むとして…天ぷらはきっと満腹で食べれないだろうからやめた! だし巻き卵は、すぐに到着★ 時間かかるかも。って言われたけど、すぐに来てくれてビールのお供に(笑)(ʃƪ^3^) 大根おろしとマヨネーズと明太子が添えてあるので、味に飽きずに食べれます(*^3^)/ そして待ってました海鮮丼♪(✿^‿^) ここのは巷で流行ってる刺身乗っけただけのやつじゃないから通うのよ〜( ꈍᴗꈍ) ちゃんと食感のバランスも考えてあり、キュウリのコロコロがあったり、数の子のコリコリ感があったりとみんな絶対好きだと思う〜(♡ω♡ ) ~♪ プロの技だね〜♡(> ਊ <)♡ 量も女子にはちょうどいい(~ ̄³ ̄)~ 二の膳(ミニ鯛茶漬け)まで食べれてお得感半端ない★ 今度は違う単品に挑戦するぞ〜╰(*´︶`*)╯ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ コロナの影響で開いてるか?わからないままやってきました!久しぶりの来店です(*´ω`*) 開いてました★やったぁ〜╰(*´︶`*)╯ ここは、個室なので安心♪ 生け簀があります!前からあったのかな? メニューにもイカの活き造りありますって↑↑ でも、生け簀にイカいない気がする(笑) よく見てないから分かりませんが‥…(─.─||) 注文したのは、海鮮丼(単品)と鯛茶漬け・天ぷらセットとだし巻き卵(◡ ω ◡) 待つ間には、大好きなプレモルの生ビール★ お通しは、鯛の漬けです♪濃厚で美味しい(☆▽☆) いいツマミになります(笑) ほうじ茶と一緒に出てくるだしもちょいちょい飲みながらビールをグビグビ♪~(´ε` ) すぐにだし巻き卵が到着!フワフワで甘めのお気に入りの料理です♪大根おろしと明太子とマヨネーズが付きます★ お好みでどうぞ(^∇^)ノ♪ すると、海鮮丼、鯛茶漬け、野菜の天ぷらが到着♪ 鯛茶漬けは、石焼なのでジュージューゆってます★ 連れが豪快にだしを注いで、より一層美味しそう↑↑ 海鮮丼は、まずはそのまま黄身醤油をかけてワサビを多めに入れてひたすら混ぜる!! 連れにおすそ分け★(今日は食べかけじゃなく、先にあげました♪いつもそうすればよかった(笑)今頃?) 食感が楽しく、美味しい♡(> ਊ <)♡ そうそうコレコレ★ 半分食べたら、追いワサビと柚子を入れてだしをかけます♪ これも楽しみがあっていいですね(。•̀ᴗ-)✧ あっという間に完食╰(^3^)╯ お腹ペコペコだったから、いつもより早く食べれた気がする(笑) 連れも多分美味しそうに食べてたと思うけど、自分が食べる事に夢中でよく分かりません(笑) 後から聞いたら、美味しかったぁ〜ってゆってました★ という訳でまたお邪魔します(*˘︶˘*).。*♡ ごちそうさまでした(人*´∀`)。*゚ 伊万里にある海鮮丼やさん。 実は何回も来てます♪ ヘビロテです★価格もお手頃です。 普通の海鮮丼とは、ちょっと違います! マグロやイカ、イクラや数の子などたくさんの種類が入ってます♪きゅうりがいい食感で海鮮たちを引き立ててます♪ まずだしを頂けます♪(味見?) そして、最初に海鮮丼にかけるのは黄身醤油。 次はひつまぶしのように、薬味とだしをかけて食べる。 だしが美味しいから、最高です★ 2の膳をお願いすると、小さい茶碗にご飯がきてそこに鯛のゴマだれ漬け(始めから付いてます)を乗せて、またまただしをかけます! 最初の海鮮丼で、だしをかけずに食べてもいいのですが、だしが絶品だからかけたい★ あと、外せないのがだし巻き卵!それと魚のあら煮。食べないと後悔します(笑) 本当は教えたくない!これ以上お客様が増えてもらったら困るぅ~。

2021/04訪問

3回

せいやん・氣まま料理

浜崎/居酒屋

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

夜にお酒を飲みながら…っていう時は特にメニューの撮り忘れになりがち(笑)(;^ω^) なので正式なメニュー名は定かではないですが、焼きそば、アボカド刺身、手羽先甘辛揚げ、気まぐれサラダ、梅きゅー、揚出しもち、エビとアスパラのチーズ焼きを頼みました╰(^3^)╯ ちょっとメニューが替わってる気がします(´ε` ) 私は生ビール、連れは今日は飲めるので麦焼酎の水割りです。(いつも自分ばかりで申し訳ありません) 今日は、いっぱい飲んじゃって(~ ̄³ ̄)~ 付け出しは、私が食べれない豚なのでどうぞしたので味は分かりません。 やっぱりコロナで週末なのにお客さんが少ない(;^ω^) なのでいつも以上に料理が出てくるのが早い気がする(笑) ラッキーだけどね★ 今日特に美味しいと感じたのは手羽先甘辛揚げのタレの絶妙さと焼きそばの焼き方のプロ感♪~(´ε` ) 何で家で作る時とこう違うのかな?ってかお店によってもベチャってしてる所もあるよね〜(~_~;) ここのは花丸♡(> ਊ <)♡ それと、何と言ってもエビとアスパラのチーズ焼き♪ 旬のアスパラが美味しすぎてヤバイ(♡ω♡ ) ~♪ 今度は、何を挑戦しようかな〜(ʃƪ^3^) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ 久しぶりにこちらへお邪魔しました♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) ここは、とにかく料理が出てくるのが早い(ʃƪ^3^) 腹ペコで来て、すんごく待たされるお店とは違い、さばけ具合に拍手(パチパチ) だから、飲みに来たのに次から次へと食べちゃいます(笑) ╰(^3^)╯ しかもリーズナブルで美味しい♡(> ਊ <)♡ ハズレがないんだよね(♡ω♡ ) ~♪ 今回は、焼き鳥何種類かと気まぐれサラダ、豚足、海老アボカドわさび和え、牛すじ煮込み、大根おろし、クリームチーズ奴、焼き海老です( ꈍᴗꈍ) 豚足は食べれないので味は分かりませんが、連れがかなりな勢いでたいらげてたので、美味しかったんだと思います (✿^‿^) 今度はモツ鍋かなぁ〜(~ ̄³ ̄)~ というわけで、またお邪魔します(*^3^)/~♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/04訪問

2回

洋食屋かごしま

佐賀/洋食、食堂、カレー

3.43

38

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

今日は鮮魚のポアレ目的でお邪魔したのに、完売してた…(。•́︿•̀。) では何にしようか? ホワイトボードメニューにクリームコロッケが ♡(> ਊ <)♡ はい、これに決定♪ 連れは牛タンシチューの増量(笑) 私は大好きなハートランドビール★ 牛タン好きとしては牛タンハンバーグも惹かれたけど、限定1食だし、もうないだろうと…。次回あるといいなぁ〜 ( ꈍᴗꈍ) 牛タンシチューが先に到着✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 取皿をもらい、シェアします♪ さすがです(♡ω♡ ) ~♪やっぱり天才♪ 本当に幸せ〜(≧▽≦) 次にクリームコロッケが到着(人*´∀`)。*゚+ 美味すぎ〜(ʃƪ^3^)これ、レギュラーに戻らないのかな? でも、ランチにコースが出来てたからぜひとも食べてみたい╰(^3^)╯ 前日までに予約って書いてあるから、予約しよー(笑) o((*^▽^*))o まだまだここのメニューは色々食べてみたい♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 次回も楽しみにしてます★ 本当にごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ コロナで休業中が多い中、テイクアウトだけではなく開けてくれている貴重な大好きなお店( ꈍᴗꈍ) 開いてるかな?と不安に思いつつ、連絡せずに突撃しちゃいました(笑) でも、開けてくれていました(灬º‿º灬)♡ 嬉しい★本当に感謝です!! 今日は、牛タンシチューにオムレツトッピングしました♪ 連れはダブルハンバーグにチーズをトッピングして、ソースを和風ソースと照り焼きバターに♪ 待つ間には、大好きなハートランドビール★ 入口にはアルコール消毒が置いてあり、黒板にはメニューか書いてありません(T_T) 自粛ムードが漂ってて切なくなりますね。:゚(;´∩`;)゚:。 お客さんは、私達だけで帰りにテイクアウトのお客さんが来店されました! 私にとって、ここの牛タンシチューはテッパンですが、今日は初のオムレツトッピングです♪ ワクワクして待ってると、映えるボリューミーな牛タンシチューが到着★ フワフワのトロトロが乗っています↑↑ 牛タンとオムレツを一緒に一口でパクッ★ キャー♡(> ਊ <)♡世界中の人にありがとう❣大好き❣ってハグしたい気持ちになります(笑) (意味が分からない…?スミマセン…) それくらい、美味しいんです(笑)♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 美味しい料理って、人を幸せにするって本当に思います♪ 戦争とか、犯罪とかなくなるように、みんなに食べてもらいたいなぁ〜(大げさ?LOVE&PEACE)✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ハンバーグも味見させてもらいました↑↑ 和風ソースは、生姜が効いてます♪ 写メ撮り忘れてますが、照り焼きバターソースにチーズトッピングのほうが私は好みです★ あっと言う間に全て完食(笑)(。•̀ᴗ-)✧ これからも、この美味しい料理でたくさんの人の胃袋と心を鷲掴みにしちゃって下さい(笑)(ʃƪ^3^) 本当にごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ また、お邪魔しま〜すo((*^▽^*))o 今日は、美味しい洋食を食べさせたいと思い、初めてお母さんと一緒に来店しましたぁ~(^-^)/ 到着は、開店時間ぐらいです♪ 先に並んでる方がいらっしゃいましたが、2番目なので入れます(*^¬^*) いつもは、牛タンシチューを食べるのですが、今日は違うものに挑戦!! 私は無農薬野菜のカレー、お母さんには本日の鮮魚のポアレをオススメしました★ (だって味見したかったんだもん♪) トッピングの追加の中から、クリームコロッケが消えてる・・・(涙)(ToT) なので、まだ食べたことがない、から揚げに♪ (毎度ですが、だから太る・・・)(´д`|||) 今回は、運転手がいるのでビールが飲めます(笑) (´∇`) ビールを飲みながら待ってる間に、このお店の話をたんまりしました(笑) 何を食べても美味しいよ★って( ☆∀☆) で、先に来たサラダをツマミにビールをグビグビ! テーブルに置いてある3種類のボトルはドレッシングです。ただ、何味か?はよく分からない。書いてない。柑橘系とスパイシー系とオニオン系っぽいです♪(聞いてないので違ったらスミマセン) (-_-;) 早食いのお母さん、秒殺でたいらげた(笑) !!(゜ロ゜ノ)ノ さすがです★ 次にスズキのポアレとミルクスープとご飯が到着! ミルクスープ、初めて↑↑ バターの風味がフワッと薫る美味しいスープです♪ ポアレのクリームソースが濃厚でヤバい!! 美味し~い( ☆∀☆)このソースでビールが進む(笑) (*^¬^*) 皮もパリパリに焼いてあって、ソースと合う★ 次にカレーが到着! これぞ、ザ・欧風カレーです★ 家では出来ないプロの仕事が全面に出てます♪ 辛さは、ちょうどよく濃厚(^w^) 何故か汗が止まらない(笑)・・・(;´Д`) デブだから??(ほっといて(涙)) 追加のから揚げも到着! レモンとマヨネーズが添えてあります♪ でも、マヨネーズいらないくらいしっかりした味付けだし、もったいない気がする。 中は、すんごい肉汁ブッシャーで外はカリッカリでまたまたプロ、スゴーイ( ☆∀☆) シェフ、天才★ まだ若いのに、才能あふれてる方ですo(^o^)o 美味しいものを食べると、幸せな気分になれます♪ 佐賀市に行かれる際には絶対オススメです★ (*^O^*) 今度は、夜狙いで行きたいなぁ~(///ω///)♪ それと、ランチメニューの違うものにも挑戦したい!\(^o^)/ まだまだ通わせていだだきます★ では、ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪ 一人で来ちゃいました(笑) だってタンシチューがどうしても食べたかったんだもん(涙) やっぱり行列・・・(´д`|||) お腹減ってるのに~、でも絶対食べると決めたからには待つ! 20分ぐらい待って、やっと入れた♪ あれ~?店内変わってる!!ってか店名すら違う! かごしまじゃなくなったのに行列に並んだ私って・・・と不安なまま席に着いたら、ランチメニューにタンシチュー発見★とりあえず、ソッコー注文して待った分クリームコロッケも追加(笑) そわそわして待ってる間に、ネットでここを検索してみると、オーナーが変わったけど、人気メニューやらはレシピ習って引き継いでくれてるって↑↑ ホッとした(*^-^*)昼も日替わりランチがありました! 夜は、オーナーのメニューみたいです♪ (写メを参考に見てください) サラダとスープは少し変わってたけど、美味しかったし、何よりタンシチューが変わらず美味しかった★しかも、クリームコロッケのトッピングまで出来たので1回で2度美味しい♪(^-^)v 大満足です( ̄∇ ̄*)ゞ 夜のメニューも気になるから、今度は夜にお邪魔したいです(*´∇`*) 今日は一人だったから、ノンアルコールだったため次回は運転してくれる人と一緒に来ようっと♪ (悪っ!!) ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2021/04訪問

4回

花やしき 本店

弥生が丘、田代/ステーキ

3.19

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今日は連れが行きたいと行っていたお店がお休みだった…という事で、急遽こちらへお邪魔する事に( ꈍᴗꈍ) 肉があんまり得意ではないけど、とりあえずメニューを見てビックリ(´⊙ω⊙`)! けっこういい値段するのね…(-_-;) なのでお手軽なステーキランチを注文♪ もちろんビールを頼んで待つ(。•̀ᴗ-)✧ 庭が広くて、全面ガラス張りなので食事しながら庭を見て癒やされるという素敵なお店ですね〜(ʃƪ^3^) ビールとオードブルが到着♪ 生ハムは、食べれるものとそうじゃないものがありますが、コレ美味しい♡(> ਊ <)♡ビールも進むわぁ〜★ サラダもペロリ(笑) さて、ステーキも到着╰(*´︶`*)╯ あれ?このお肉くどくないからいっぱい食べれるぞ〜 ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 脂っぽくはなく、肉の臭みもなく、固くもなく、厚さもちょうどよい★初めてこんなに食べれたんじゃないかな? (♡ω♡ ) ~♪嬉しい♪ ソースもサラッとしていて重たくないからですかねぇ〜★ 普段、焼肉屋さんに行っても2切れぐらいでギブアップするのに✧\(>o<)ノ✧ デザートまで余裕で完食しちゃった(笑)(人*´∀`)。*゚ 食べた後は、お庭のお散歩しようね〜(~ ̄³ ̄)~ ってお散歩しました♪ 春だからいろんな種類のお花が咲いててとってもキレイでした(✿^‿^) ここのお肉は完食できることが分かったので、次回も楽しみにしてこようっと♪ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/04訪問

1回

カフェ&キッチン エム

川東/カフェ、ハンバーグ、ケーキ

3.11

10

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

桜が満開の時に、国見台運動公園へ見に行きました★ その帰りにこちらへお邪魔することに…(。・ω・。)ノ♡ こちらは、伊万里自動車学校の目の前にあるホテルの1階にあります♪ やっぱり伊万里に来たら伊万里牛(笑)? なので、私は伊萬里牛テール味噌シチューセットに、連れはピザ(ロマーナ)セットにしました(。•̀ᴗ-)✧ ロマーナとはアンチョビ、ニンニク、モッツァレラチーズのピザになります★ もちろんビールも頼みました(笑)(~ ̄³ ̄)~ まずはサラダと、スープが到着(´ε` ) サラダはまぁ普通に美味しい♪ スープはまぁ好きな味♪ 次にメインのテールシチューが到着(ʃƪ^3^) 味噌シチュー…デミグラスソースに味噌が溶け込んでてめっちゃ美味しい〜♡(> ਊ <)♡ これは、パンで皿に付いたソースを最後までキレイにしちゃうレベルです(笑) テールもホロホロに煮込んであり、歯いりません <( ̄︶ ̄)> ヤバ〜うまぁ〜♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 次にピザが、到着♪ アンチョビが大好きなのでかなり期待してたから? 何か想像と違った…(;^ω^) 塩分が強すぎたかなぁ〜(~_~;) テールシチューが最高だったので少しがっかり…。 そこでいちごさんパフェのハーフを追加(^∇^)ノ♪ 先日いちご狩りに行って、さがほのかと恋めぐり?を食べてきたので、初めてのいちごさんにワクワクです (人*´∀`)。*゚ すぐに到着〜★ かわいい〜映える〜(✿^‿^) でも、いちご自体の味は水っぽくてあんまり好きではなかったかな? ということで、今日のヒットであるテールシチューはまた食べたくなるに違いないので、次回もリピートしたいと思います( ꈍᴗꈍ) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

ビビ

西唐津/喫茶店

3.04

3

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

すんごく久しぶりにお邪魔しました(^~^;)ゞ ランチです★ 私はエビドリア、連れはカレードリア、それにフライドポテトです♪ 久しぶりなのでスッカリ忘れていましたが、めっちゃ待ちました…(〒﹏〒)1時間くらいかな…。 お腹と背中がくっつくぞ…ぐらいに(笑)(;^ω^) 全く店は混んでないんだけどねぇ〜(─.─||) で、二日酔いだった私はビールも飲まずに待ってたのですが、連れがビールを頼み、結局私も飲む事に(笑) 今回は運転手が別にいるので大丈夫<( ̄︶ ̄)> 写真は撮ってないけど、かに雑炊✕2とシーフードパスタも頼んでたみたいで、だから遅かったんだろうなぁ…。 やっと到着です(人*´∀`)。*゚+ ドリアなので急いで食べないといけないのに、熱くて涙が出る(笑)(。•́︿•̀。) 味はめっちゃ美味い♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )エビドリアが何とホワイトソースではない!!驚き(´⊙ω⊙`)! カレードリアも、めっちゃ煮込んであるカレーがかかってて、これもまた美味い(♡ω♡ ) ~♪ フライドポテトは、皮付きのやつです。 とにかく美味しいんだけど、待つからお腹減ってる時に行っちゃダメよ〜(笑)( ꈍᴗꈍ) 他にも気になるメニューがたくさんあるから、お腹減ってない時にお邪魔します(~ ̄³ ̄)~ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

佐賀和牛ハンバーグの店 まるも

佐賀/ハンバーグ

3.33

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こちらは、ずっと気になってたお店です★ 美味しいよ〜ってオススメされてたので、来ちゃいました (~ ̄³ ̄)~ 遅めの時間でしたが、こちらは遅くまでランチをしてくれていたので間に合いました( ꈍᴗꈍ) 2人共ハンバーグを頼みました╰(*´︶`*)╯ 私はジャポネソース、連れはデミグラスソース★ 珍しく、連れがハンバーグの大きさを小さいので頼んでますね〜(ʘᗩʘ’)ダイエットでしょうか(笑) 私はもちろん瓶ビールで待ちます〜(꒪꒳꒪)〜 そんなに待たずに到着です(*^3^)/~♡ ハンバーグは、フワフワで肉汁たっぷりです♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) これ、好みの柔らかさです★流行りの中が真っ赤なほぼ生のやつは苦手なので、よかったぁ〜(ʃƪ^3^) それにジャポネソースが美味しい〜(♡ω♡ ) ~♪ 連れのデミグラスソースも味見させていただきましたが、サラサラで薄いです…(─.─||) こっちにして正解★<( ̄︶ ̄)> コスパ抜群なのも人気の秘密なんだろうなぁ〜(✿^‿^) ということで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

焼肉もつ鍋 五城苑

鬼塚/焼肉、もつ鍋、居酒屋

3.01

5

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

もつ鍋を食べたい╰(^3^)╯ とやってきた来店2回目のこのお店です。 しかしメニューを見て、どうしても牛テールラーメンが気になり、単品で頼むことに(笑) 注文したのは、牛テールラーメン、チーズチヂミ、鶏軟骨唐揚げ、韓国冷麺、石焼ビビンバです( ꈍᴗꈍ) 団体さんもいらっしゃるみたいで料理に多少時間がかかりますとのこと…はーいヾ(*’O’*)/了解しました♪ でも、ビールを頼んで飲んで待つので問題なし(笑) で、しゃべりながら待ってると、そんなに待たずに次々と運ばれて来ました★ 連れとシェアしながら食べたのですが、 鶏軟骨唐揚げ→普通 牛テールラーメン→彩りがもう少し欲しかった。味はまぁま   ぁかな。 チーズチヂミ→モチモチ感はなく、サクサクの勝ち。チヂミというよりは違う食べ物という認識。 石焼ビビンバ→普通に美味しい 韓国冷麺→しゃべりに夢中で連れが全部たいらげていた(笑) 周りは焼肉を食べていたので、私達だけが単品メニューだったので、次は焼肉かもつ鍋を頼んでみようと思いました♪ ということで、次回はブレずに注文しまぁす╰(*´︶`*)╯ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/02訪問

1回

井手ちゃんぽん 本店

北方/ちゃんぽん、かつ丼、うどん

3.70

542

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

井手ちゃんぽん、本店には行ったことないなぁ〜? という事で来ちゃいました(*^3^)/~♡ ちょっと行列出来ていますが、麺なので回転は早いやろ♪ということで写真加工アプリで遊びながら待ちます 〜(꒪꒳꒪)〜 さほど待たずに呼ばれました( ꈍᴗꈍ) 井手ちゃんぽんって店舗によってメニューが違うんだね〜(´⊙ω⊙`)! ここは唐揚げやカレーがないw(°o°)w ビールのあてに唐揚げ頼もうかと思ってたから少し残念(>0<;) まぁ、ツマミなしで飲むからいいけど♪ 福岡空港にここのかつ丼やさんが出来たのは知ってるし、お客さんの半分ぐらいはかつ丼頼んでるから美味しいんだろうなぁ〜とは思うけど、私は食べれない(。ノω\。) 残念…。 まぁ、ちゃんぽんが到着したのでいただきます(✿^‿^) 連れは特製ちゃんぽん、私は普通の♪ ここのメニューにはミニちゃんぽんもなかったからまず麺を半分くらい連れにどうぞします(*^3^)/~♡ スープを飲んでビールを飲む、シャキシャキ野菜を食べてビールを飲む(笑)というサイクルを繰り返す(。•̀ᴗ-)✧ ここのスープって適度なこってりだから好きなんだよね〜 (☆▽☆) 途中から卓上の調味料で味変します♪ 私は柚子コショウと酢を入れるのが好き<( ̄︶ ̄)> この黒い液体は何だろうとお店の方に聞いてみると、ソースだそうです(´⊙ω⊙`)! ソースかけて食べる人もいるんだね〜(>0<;) 人それぞれ好みがあるからね〜( ꈍᴗꈍ) 麺を半分どうぞしたから意外と早く食べ終わった (人*´∀`)。*゚ いろんな店舗の井手ちゃんぽんに行ってメニューを見てみたいなぁ〜って思いました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/02訪問

1回

ドライブイン鳥 伊万里店

上伊万里、伊万里、金石原/焼肉、焼き鳥、居酒屋

3.54

274

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

絶不調に二日酔いの中、連れが鶏が食べたいとの事(笑) 肉を焼く匂いに耐えれるか?と思いつつ、行ってみました(笑)(^~^;)ゞ 30分ぐらい待ちだったので、何だかイケそうな気がしてきた<( ̄︶ ̄)> 待つ間に、何を食べようか? さっぱり食べれるメニュー発見(☆▽☆) 私は初めて見かけた鶏茶漬け、連れはずいぶんお腹減ってるらしく、1番定食(鶏めし、若鶏焼き、鶏スープ)とこれまた初めての鶏ラーメンだそうです(。•̀ᴗ-)✧ さて、やっと呼ばれて席に座ってサクサク注文して待ちます★ さすがに今日はまだお酒飲めません(。ノω\。) まずは1番定食が到着(✿^‿^) スープちょうだい★ってもらっておそるおそる飲んでみましたが、思ったより進まなかった(ー_ー゛) 先行き不安…次に鶏ラーメン到着(~ ̄³ ̄)~ このメニューは初めてなので一口は食べときたい(笑) (ʃƪ^3^) スープを飲んでみて、思ったのとちょっとちがうなぁ〜 (;^ω^) まぁ、ラーメン専門店じゃないので…。 やっと私の鶏茶漬けが到着✧◝(⁰▿⁰)◜✧ しかし、3口ぐらい食べたらもう入らなくなるというピンチに‼(>0<;) 結局、連れにどうぞして私はそれをずっと眺めていました…(´-﹏-`;) 注文したメニューをほぼ1人で食べた連れに拍手です ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )素敵♪ 本当に今回は二日酔いでお邪魔して申し訳なかったです… 。:゚(;´∩`;)゚:。 今度お邪魔する時は、体調を整えてから来ますね★ では、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ 朝食も昼食も食べずにいきなりビールを飲みだした私 (;^ω^) ずっと飲んでて、こちらへお邪魔することになったみたいです(笑)(´⊙ω⊙`)! 連れて来られた経緯は、よく覚えていませんが…とりあえず久しぶりだし、食べて飲も♪ 若鶏定食とネック単品、レバー単品と豆腐サラダ? 定食に鶏飯とスープがついてるみたいです✧\(>o<)ノ✧ サラダは、ゴマドレッシングがかかってて豆腐との相性がいいですね(✿^‿^) 焼くのは苦手なので、連れにおまかせ( ꈍᴗꈍ) タレに辛味噌的なものをたっぶり入れて、またまたビールで乾杯(笑)(≧▽≦) 連れは運転なので、もちろん飲めません┐(´д`)┌ いつもスミマセン(本当に思っているのか!!) 焼き方が上手で、若鶏はプリプリしてジューシーです (≧▽≦) ネックもブリンブリンで辛味噌と合う〜♡(> ਊ <)♡ またまたビールが進むじゃないですかぁ〜(~ ̄³ ̄)~ で、一番はレバーです★レバーって、火を入れすぎるとパサつくからあんまり得意じゃなかったんですけど、絶妙に焼いてくれたおかげで、外はカリっと中はフワっとしてすごく美味しくいただけました(人*´∀`)。*゚ 鶏飯までは満腹で食べれなかったのですが、大好きなスープはいただきました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 溶き卵が嬉しいですよね〜★ 相変わらず少食なのでたくさんは食べれませんが、連れがペロリとたいらげてくれて大満足な様子(笑) 鶏ハラミを頼み忘れたので、次回はそれも忘れずにたのまなくっちゃ♪(◍•ᴗ•◍)✧*。 ということで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/01訪問

2回

カフェ ルーナ

唐津/カフェ

3.12

12

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は、カレーの気分(ʃƪ^3^) というわけで、久しぶりにこちらへお邪魔しました★ 連れは初来店です╰(*´︶`*)╯ メニューを見ると以前とは少し変わっています♪ 連れはメニューで1番人気というパキスタン(スパゲッティナポリタンにカレールーがかかっています) 私は2番人気のWチーズ焼きカレー目当てです( ꈍᴗꈍ) 飲み物は、もちろん生ビール(。•̀ᴗ-)✧だって大好きなハートランドの生ビールなんだもん♡(> ਊ <)♡ ここの料理はこじんまりした感じでボリュームは正直期待しないでください(^~^;)ゞ まずはパキスタンが到着ლ(^o^ლ) 味見させてもらいましたが、久しぶりにナポリタンを食べた気がします(´⊙ω⊙`)! カレーをかけるからか、ケチャップ薄めの味です(✿^‿^) カレールーとの相性いいですね✧◝(⁰▿⁰)◜✧ Wチーズ焼きカレーも到着★ 卵をぐちゃぐちゃに混ぜてトロトロチーズも一緒にハフハフ♪していただきまぁす(人*´∀`)。*゚ めちゃうまぁ〜(♡ω♡ ) ~♪ぶっちゃけ、こっちが人気ランキング1番なんじゃないの?♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 連れもうん!美味しい(*^3^)/~♡ってゆってます♪ このあたりでもう1品注文しましょう(^∇^)ノ♪ ブルスケッタがいいね〜<( ̄︶ ̄)> 味はバジルとクリームチーズにしました★ これはまもなく到着しました(≧▽≦) バジルが、すごくいい香りでクリームチーズと合います ♡(> ਊ <)♡美味しいです♪ ワイン飲みたくなりますね(笑) というわけで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/01訪問

1回

レストラン 祭太鼓

和多田/ハンバーグ、ステーキ、カレー

3.28

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お正月料理もすぐに飽き、連れが肉食べたいとの事★ 2日から空いてる店を探すと、こちらが空いてるとの事 ╰(^3^)╯ ランチタイムギリギリには到着します!!と伝えてダッシュ(笑)┏(^0^)┛ 久しぶりの訪問です(。•̀ᴗ-)✧ こちらはハンバーグ押しです( ꈍᴗꈍ) 私はチーズが好きなのでチーズハンバーグの150g、オニオンガーリックソース<( ̄︶ ̄)> 連れはハンバーグの250g、デミグラスソースです♪ ソースは8種類の中から選べます♪~(´ε` ) どれもサラダバー付きです!! サラダバーと言ってもご飯、味噌汁、コンソメスープ、カレー、サラダ各種、おかずとしてコロッケや焼き鳥、唐揚げ、ゆで卵、煮物、フルーツなど結構な種類があり、それも自分が食べれるだけご自由に…のスタイルですლ(^o^ლ) その日によって違うのでお楽しみに★ サラダ等を食べているとハンバーグが到着(人*´∀`)。*゚ ここのは牛肉100%なのにモサモサ感が全くなく、柔らかくてジューシーです♡(> ਊ <)♡ ソース選ぶのに結構悩みましたが、このソースにしてよかった(ʃƪ^3^) 連れもハフハフしながらご飯も進んでるので美味しいと思ってるんじゃないかな?(笑) 料理の感想とかを言わない人なのでイマイチわかりづらい (;^ω^) 一口もらったら、結構酸味もあるデミグラスソースでした(´ε` ) デミグラスソースって本当に店によって味が違うよね〜 (・o・;) カレーも気になったけど、お腹いっぱいで食べれなかったので、次回に持ち越しします(✿^‿^) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/01訪問

1回

利久庵

鬼塚、山本、和多田/レストラン

3.11

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昨日、タンシチューの話をしてたらどうしても食べたくなっちゃってこちらへお邪魔しました(~ ̄³ ̄)~ 連れは初めての来店です♪ もちろん私はタンシチュー定食、連れは和風煮込みとんかつ定食のご飯大盛りです(´ε` ) 大好きなビールも忘れずに注文★ コロナが世の中に、はびこりだして初めての来店です ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ こちらもついたてやら張り紙がしてあります!! 柿ピーがついてきたのでポリポリ食べながらビールを飲み飲み待ちます( ꈍᴗꈍ) お客さんも多くないため、さほど待たずに到着♪ タンシチュー、会いたかったよ(ʃƪ^3^) アツアツで連れにまずは食べさせてあげたいと思いましたが、ダチョウ倶楽部の芸かのような湯気(笑) (>0<;)わざとか?と言われた…フフフ★ とりあえず食べてみてよ〜(。•̀ᴗ-)✧美味しいやろ? 私、唐津ではかなり好きなこちらのタンシチュー♪ めちゃうまぁ〜♡(> ਊ <)♡タンがトロトロでデミグラスソースがサラッとしてるのにコクがある★ 赤ワイン飲みたくなるなぁ〜(*^3^)/~♡ 小鉢も合間につつきながら、ビールを美味しくいただきます (✿^‿^) 連れは、パクパクと大盛りご飯ととんかつを頬張っています (笑)(♡ω♡ ) ~♪とろろはご飯にかけない派なのか、そのまま食べてますね〜╰(*´︶`*)╯ 私のご飯も先にどうぞしたので配分を考えながら楽しんで食べてます(*´ω`*) お互いにペロリと食べちゃった<( ̄︶ ̄)> 食べたいものを食べたい時に食べれる幸せ★最高ですね〜 ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ という事で、他のメニューも気になりますが、私はタンシチューからの浮気はせずにまた幸せを頬張りに来たいと思います(人*´∀`)。*゚ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

ジャンビースタイル

鬼塚、東唐津/フレンチ

3.08

5

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

急遽、明日ディナー食べに行こうと誘われてお店を探す事に(´⊙ω⊙`)! クリスマスイブだから、洋食はどこも多いかな〜っと思いつつこの隠れ家的なお店は穴場スポットなんじゃないかと思い、予約のお電話しました( ꈍᴗꈍ) 大丈夫ですよ〜って<( ̄︶ ̄)> 5000円のコースをお願いしました(人*´∀`)。*゚ 苦手なものを伝えて、量より質でよろしくお願いします♪ 場所がちょっとわかりづらいので頑張って探しながら行きましょう(笑)╰(^3^)╯ 私はハートランドビール、連れは運転なので水(笑) (;^ω^)(ゴメンナサイ) まずは前菜がズラリと運ばれてきました( ꈍᴗꈍ) いろんな魚の刺し身や炙りをちゃんと別々の味付けにしてあってたくさんの野菜と共に小鉢にキレイに盛り付けてあります★ ここは、野菜が本当に美味しいんですよ(人*´∀`)。*゚ 自分んちの菜園で育ててあるので新鮮でしっかりと野菜の味を活かしてある♡(> ਊ <)♡ 次にスズキのポアレ?が到着(。•̀ᴗ-)✧ 身がフワフワでソースは和風の香りがとてもいい感じのソースです♪ 次はお肉!!フランスのなんちゃら産の鴨(忘れてた…)と柔らかい和牛(~ ̄³ ̄)~ 私はあんまりたくさん肉を食べれないので連れに半分はどうぞしていただきます(ʃƪ^3^) シェフが素敵なディップを持ってきてくれました★ 白いフワフワしたソース(♡ω♡ ) ~♪ 食べてみると、生クリームと塩と柚子胡椒だって♪ かなり好きな味♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) これ、家でも作りたいo((*^▽^*))o 肉にサシが結構入ってるので飽きずにサッパリと食べれるようにって(´ε` ) 優しい(✿^‿^) 肉につけても、バケットにつけてもアリアリです (☆▽☆) 最後にデザート(*^3^)/~♡ パンナコッタとティラミスにコーヒーです(^∇^)ノ♪ 締めにピッタリの、甘すぎない私好みのスイーツでした (◡ ω ◡) という訳で、本当にごちそうさまでしたぁ〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧ シェフといっぱい話せてよかったです(*´ω`*) 次はランチにでも来てみようかな? (*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

西国御領 風羅坊

佐賀市その他/そば

3.59

82

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずっと行きたいと思っていたお蕎麦屋さん♪ 突然連れからここに行こうと誘われソッコーOK(笑) (*^3^)/~♡ 行列が出来る人気店ですが、ギリセーフ★ 私達の後から並んでらっしゃる…(;^ω^) 外観からすごく雰囲気いい(≧▽≦) 店内も好きな空間( ꈍᴗꈍ) さて、何食べる?私はえび天せいろ、連れは、そば会席♪ もちろんビールも忘れずに✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 店内のつくりが密にならない感じで他のお客さんが気にならないですね(*´ω`*) さて、そば豆腐が到着!そばの実の食感もあり美味しいです(◠‿・)—☆もろきゅうのもろみは柚子味で買って帰る事もできるそうです★ 蕎麦が到着╰(*´︶`*)╯10割は蕎麦の風味が強く、味が濃いね〜♡(> ਊ <)♡美味しい〜♪ 蕎麦つゆも好みの味です(人*´∀`)。*゚ 天ぷらも到着★シェアしながらいただきます(✿^‿^) えびがプリプリで衣がサクサクしてうまぁー(♡ω♡ ) ~♪ カレー塩と抹茶塩があります(´ε` ) 私天ぷらは断然、塩派なので嬉しいです(ʃƪ^3^) 連れの温かい鶏南そばも到着♪だしが意外な味付けでした (´⊙ω⊙`)! そばがきは、本人はぜんざいってゆってるのに、私がきなこ〜✧\(>o<)ノ✧ってダダこねてきなこの勝利(笑) <( ̄︶ ̄)>店員さんから笑われてます…。 とにかく黒ごまも入ってる、きなこそばがきが到着★ フワフワでやっぱりきなこ正解〜♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 連れも美味しいって♪~(´ε` ) とっても美味しかったし、お店も店員さんもすごくよかったのでまたお邪魔します(*^3^)/~♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

唐津イタリアン バンビ

和多田/イタリアン、パスタ

3.06

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は、パスタやピザの気分♪ なので、久しぶりにこちらへお邪魔しました(。・ω・。)ノ♡ いざ、来たけど注文にやたらと悩む私達(笑) 次から次へとお客さんが入ってくるから、早く頼まないと(;^ω^) で、ジェノベーゼピザとキノコとパルマ産生ハムとベーコンのペペロンチーノとカプレーゼをスープのセットにしてミネストローネとサラダ付きにしました╰(^3^)╯ もちろん私は白ワイン★連れは運転なのでぶどうジュース (*´ω`*) 珍しく私の運転で来ましたが、やっぱりアルコールは飲みたいので、来る途中に交渉してオッケーいただきましたぁ〜 <( ̄︶ ̄)> ここでは少し待ちますが、酒があればゴキゲンに待てます(笑)(*^3^)/~♡ 生ハムは、ちょっと脂身が多く身の部分だけ食べて、後は連れにどうぞします(^~^;)ゞ でも、ちゃんと美味しいです♪ かかっているオリーブオイルと合いまぁす┏(^0^)┛ ピザは、前に食べたときよりうーん…って感じだった(─.─||) 多分、前は作りたてっぽかったからかな? パスタは、塩分が足りない気がする…連れもそれをゆってました…。 ミネストローネは、とても美味しくてこれはお代わりしたいぐらいです♡(> ਊ <)♡ 忙しかったからかなぁ〜という訳で、次回はもう少し違うものを食べてみたいと思いました(ʃƪ^3^) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ やっとランチにありつけた(*^3^)/~♡ ここのパスタとピザが大好き♡(> ਊ <)♡ なかなか女性のお客さんが多く、賑わってます★ 今日のお目当ては…ジェノベーゼ<( ̄︶ ̄)> でも、まずは目に入ったモヒートのポップ(笑) ソッコー頼みます(笑)(♡ω♡ ) ~♪ できれば、生ライムとミントの葉は、入れてほしかったなぁ〜(─.─||) で、ピザをジェノベーゼに、パスタを3種のキノコと自家製ベーコンの赤ワインクリームソースに、スープは大好きなオニオングラタンスープ★ 連れは、スペアリブのセットでフォカッチャとサラダとドリンクがつくみたいです(๑˙❥˙๑) ジェノベーゼは本当にオススメなだけあって、強すぎない (≧▽≦)爽やかで、軽い感じ♪ 自家製辛味オイルをかけたけど、物足りない…(;^ω^) ↑これの改良をお願いしたいです(人*´∀`)。*゚ パスタは、ベーコンの香りがよくキノコとの相性がいいですね〜(。•̀ᴗ-)✧ オニオングラタンスープは、コンソメが野菜の味いっぱいで火傷しそうになりながら、ペロリと食べちゃった ♡(> ਊ <)♡ そういえば、白ワインも飲んだけど写メは撮ってない(笑) (*﹏*;) ということで、次は何食べようかなぁ〜(✿^‿^) ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡

2020/11訪問

2回

焼とりおんじ

浜崎/焼き鳥

3.11

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

ここは何度もお邪魔していますが、そういえばアップしていませんでした…(;^ω^) 焼き鳥が食べたいね〜ということで久しぶりにやってきました★ 最近レバ刺しになかなかありつけなくて僅かな希望を持って来店(*´ω`*) メニュー表にはないですが、その日オススメのホワイトボードにあるかと思いきや…レバ刺しの文字がない(>0<;) でも、オーダー表に書いてみた(笑)やっぱりないとのこと (。•́︿•̀。)いつか出会いたいなぁ♪ 気を取り直して、キモ、ハツ、カワ、四つ身、海老、つくね、月見つくね、豚バラ、豚足、シーザーサラダ、チーズ山芋鉄板を注文(。•̀ᴗ-)✧ 私はビール、連れは焼酎ロックで乾杯★ ここの焼き鳥は、本当にハズレがない( ꈍᴗꈍ) タレも美味しいし、焼き加減が絶妙♪ オススメは、豚バラ、月見つくね、豚足です!! 他のお客さんも注文されてます♡(> ਊ <)♡ いつもならガンガン飲み物のお代わりをしているのですが、食べるのに夢中でそんなに飲まなかったという奇跡(笑) (♡ω♡ ) ~♪ まぁ、帰ってから飲み直したんですけどね(ʃƪ^3^) という事で、次はレバ刺しにありつけますように (人*´∀`)。*゚ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/11訪問

1回

佐賀ラーメン 喰道楽 武雄店

武雄温泉/ラーメン、ちゃんぽん

3.21

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

お腹もさほど減ってないけど、温泉も入ったし、後は寝るだけにしたいから軽くラーメンでも食べようと入ったお店です(´ε` ) 私達でギリギリ入れて、次のお客さんからは待ちでした! ソーシャルディスタンスで座席数をけっこう減らしてあるからか?何組か待ってます(;^ω^) メニュー表が汚くて触るのもイヤだったので写真は撮り忘れではなく、あえて撮りませんでした(─.─||) とりあえず私はミニラーメン、連れは普通のラーメン♪ ビールも今日はもういいかな…っていうのと、生ビールとか不安で頼めなかった(。ノω\。) 少し待ってラーメンが到着♪ うーん…すごく昔に食べた事ある近所のラーメンやさん的な感じの味です(~_~;) このレベルに並んでまで食べるのか?と驚きを隠せません!! もうココには来る事はないですね…。 ごちそうさまでした(^~^;)ゞ

2020/11訪問

1回

竹崎かき丸

武雄温泉/シーフード、海鮮、肉料理

3.08

3

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ついにこの季節がやってきましたぁ〜(^∇^)ノ♪ 大好きな蟹と牡蠣〜♪ 今日は、武雄満喫ツアーです(笑)✧\(>o<)ノ✧ まだ太良の牡蠣は出来てないんじゃないかと思いつつ、ココだといろんな所から牡蠣を仕入れてくれるので食べ比べができます( ꈍᴗꈍ) ということで、今日は石川県、岩手県、宮城県の3種類を用意してくれています(人*´∀`)。*゚ もちろん、全部下さい(笑)<( ̄︶ ̄)> それと、蟹は塩ゆででお願いします(≧▽≦) 後は、活き海老と活きハマグリも注文しました♪ 何故か私の方にばかり炭の灰がフワフワ飛んできます(笑) ウケる( ՞ਊ ՞)→ 牡蠣は、3種類とも全く味が違います!!是非、食べ比べをオススメします(*^3^)/~♡ まだ身がしまってないかなぁ〜って感じです。もう少し寒くなったらもっと美味しくなるんだろうなぁ〜(✿^‿^) ハマグリもプリプリして、海老も活きてたから何匹もイケルぐらいの美味しさです♡(> ਊ <)♡ 蟹も到着♪ ウッカリしてましたが、蟹はオスでした(笑)(;^ω^) 冬はメスが旬だから、それ目当てだったのに言うの忘れてた(─.─||) まぁ、味噌が多くて美味しかったんだけどね(´ε` ) あと、豚足とウミタケの一夜干しを追加★ 有明海の珍しい珍味、ウミタケはなかなか食べる事が出来ないので是非食べてみて欲しいですლ(´ ❥ `ლ) スルメみたいに噛めば噛むほど味がある(ʃƪ^3^) ツマミにピッタリ♪ もちろんビールもお代わりしながら美味しくいただきました(笑)(*´ω`*) 今度は、少し寒くなってから太良の牡蠣とメスの渡り蟹をお目当てに来たいと思います(☆▽☆) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ 太良町の牡蠣が大好きだけど、とにかく遠い(涙) でも、食べたい( ̄¬ ̄) そんな時には、こちらに来ます♪ 今年は全国的に牡蠣が不作らしく、糸島の牡蠣小屋に行った人から、今年は不発だったぁ~↓↓って聞いて太良町の牡蠣なら・・・と思ってやってきました♪ここなら、なかなか手に入らないワタリガニも食べれるし( ☆∀☆) ってか、むしろそっちがメイン(笑) ワクワクしながら到着♪ 生け簀を見てみると、ちゃんとワタリガニいっぱいいる★私に食べられる為に、待っててくれたのか? ご期待に答えて食べちゃいますo(^o^)o 牡蠣は、今日は太良産の牡蠣と唐津産の牡蠣があります。お目当ての太良町の牡蠣とハマグリと手羽先と4000円のワタリガニ★ワタリガニは茹でてもらいます♪飲み物は、もちろん生ビールq(^-^q) 早速牡蠣焼きます↑↑相変わらず、身が大きくて焼いても小さくならない(わーい♪) 食べると、「ん?」旨味がイマイチ(´д`|||) いつもは、甘くて味が濃いめっちゃウマウマなのに?オーナーさんに聞いてみると、太良町もやっぱり牡蠣が育ってなく不作らしい(涙) すると、こっそり「こっちのほうが美味しいよ♪」って唐津産の牡蠣を出してくれました(*^-^*) 実際食べてみると、「確かに!!」( ̄□ ̄;) 甘みも旨味もある↑↑ 今日は仕入れた数が少ないらしく、こっそり教えてくれて感謝です★ ビールもこっちのほうが進むなぁ~(笑) そうこうしてたら、ワタリガニ茹でたてが到着★ 待ってたよ♪内子がたっぷり入ってて美味しい♪ ただ、今日は塩加減がちょっと足りないのと、ゆで時間がちょっと長かったみたい(涙) 内子は、半熟が好みです( ☆∀☆) オーナーも人間だもの・・・こんな日もあるさ♪ でも、ちゃんとキレイにたいらげました(笑) 写メの撮り忘れが最近多いですが(ハマグリも手羽先もワタリガニの身もメニューも) まぁ、大目にみてあげて下さいね~(/´△`\) ではまた今シーズン中に、ぜひお邪魔したいです♪ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/11訪問

2回

ページの先頭へ