ちぇんあゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ちぇんあゆのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「佐賀県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 65

佐賀ラーメン 喰道楽 武雄店

武雄温泉/ラーメン、ちゃんぽん

3.21

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

お腹もさほど減ってないけど、温泉も入ったし、後は寝るだけにしたいから軽くラーメンでも食べようと入ったお店です(´ε` ) 私達でギリギリ入れて、次のお客さんからは待ちでした! ソーシャルディスタンスで座席数をけっこう減らしてあるからか?何組か待ってます(;^ω^) メニュー表が汚くて触るのもイヤだったので写真は撮り忘れではなく、あえて撮りませんでした(─.─||) とりあえず私はミニラーメン、連れは普通のラーメン♪ ビールも今日はもういいかな…っていうのと、生ビールとか不安で頼めなかった(。ノω\。) 少し待ってラーメンが到着♪ うーん…すごく昔に食べた事ある近所のラーメンやさん的な感じの味です(~_~;) このレベルに並んでまで食べるのか?と驚きを隠せません!! もうココには来る事はないですね…。 ごちそうさまでした(^~^;)ゞ

2020/11訪問

1回

カフェバー ディロ

唐津/カフェ、バー

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ランチの時間を過ぎてるからどこも空いてないよねぇ~(T^T) と偶然見つけた看板!「スミマセン、まだランチ食べれますか?」と聞いてみると大丈夫との答え。有難いなぁ~と思い、早速注文♪ 焼きカレーと濃厚海老クリームパスタを注文。 待ってる間は、もちろんビール(笑) 周りは、食事じゃなくてパフェやらケーキを食べてます。確かに、おやつの時間だもんね(*_*) 少し待って料理が到着★ 濃厚海老クリームパスタは、パスタを茹でる時の塩が足りなかった。ソースがパシャパシャしてて濃厚さが不足してる。スープパスタだね。味が薄すぎてせつない( ;∀;) 麺のゆで加減がよかったから余計にショック(´д`|||) 具も海老だけ。 焼カレーは、香りはいいが旨味が足りない。 真ん中に生卵を落として焼いてくれてるのは嬉しいんだけどね・・・。 食事をせずに周りみたいにスイーツにすれば当たりだったのかな?

2019/08訪問

1回

串焼 なが谷

唐津/焼き鳥

3.01

6

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ここは、どんな店だろうとドアを開けたらカウンターがお客様で埋まってたから、入れないと思い別のお店を探そうと歩き出すと、お店の方から「是非どうぞ」と外まで出て来てくれたので、とりあえず入る事に。 しかし、座ってから気づいた!! ここは豚バラで野菜を巻いて串にしてあるのが売りのお店だと!Σ( ̄□ ̄;) 私、豚食べれない(T^T) でも、そのまま帰るのも申し訳なくて、とりあえず生ビールを注文♪で、ショーケースに具材があるのでそれを選んで焼いてくれるシステムみたいです。 豚以外は、牛肉のすき焼き串っていうのがあったから、私はそれで友達は豚の何かの野菜巻きを頼んだ(*´ω`*) まず、店内が暑くて仕方ない・・・(;´Д`) 真夏なのに!室内なのに! ビールをほぼ一気に飲み干した!もう外に行きたい!でも頼んだ串を焼いてる(T^T) 仕方なく、ビールお代わりして串がきたぁ♪ 2人ともマッハで食べて、マッハで飲んで、ごちそうさまでしたm(__)m 牛肉のすき焼き串の味は、美味しかったです★ ただ、暑さに負けた私たちをお許し下さいませ (´д`|||)スミマセン、写真すら撮るの忘れてました!ごちそうさまでした!

1回

炭焼き溶岩ハンバーグ 牛匠

佐賀/ハンバーグ、ステーキ

3.41

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

さらりとしたランチにしたいと言いつつ、ガッツリ系のハンバーグにした(笑) 店内に入った途端にカレーの匂い! これで一気にカレーモードに入った★ なのでメニューは、もちろんハンバーグカレー♪ 正直、香りほど美味しくなく、ハンバーグもパサパサ感があってビミョー。 自分は、ジューシーで柔らかいやつが好きなのでちょっと違った。 食事後のコーヒーやらデザートを持ってくる前に使い捨てのランチョンマットを片付けてくれないと、鉄板から飛び散った油まみれのマットの上に、コーヒーとか置くのかよ!と嫌な気分。 しかも、床が油で滑るから危ないし、店内になぜこんなに坂があるのか?マジ歩きづらい。 多分、もう来ないなぁ。

1回

木漏れ陽

佐賀市その他/そば

3.41

100

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昨日、けっこう飲んだので軽く二日酔い(´д`|||) なので、アッサリとしたものを体に入れてやろう ということで、蕎麦に決定! 前に来て、営業時間が終わっててフラレたお店です♪ お腹減ってたから、営業時間前に着いちゃった(笑) 人気店らしく、名前を記入して待つ・・。 で、いよいよオープン(*^ー^)ノ♪ 席は、椅子タイプと座敷タイプと囲炉裏タイプみたいなのがありました!(写メ撮ればよかったなぁ) 今日は、椅子気分で、メニューを見て、ガッツリ食べれる「檜」のコースに(笑)(^w^) 御飯が混ぜ御飯と雑炊と選べるので、両方で♪ そば茶と揚げ蕎麦を持ってきてくれました♪ そば茶、鬼熱い(笑)猫舌だから、ちょっと冷ましてから飲もう♪揚げ蕎麦をポリポリ食べながら待ちます♪今日はまだビール気分じゃないので、飲みません(笑) まずは、蕎麦の芽ジュースとサラダとそば豆腐が到着!蕎麦の芽ジュース、色がスゴくキレイです♪ 味は、バナナがフワッと香ります。 サラダとそば豆腐は、普通かな。 お腹減ってたから、すぐに完食(笑)早く盛り蕎麦来ないかな↑って思ってたら、混ぜ御飯が到着! これ、けっこう好きな味♪色味もいい感じ♪ やっと盛り蕎麦が到着!まずは塩で食べてみて下さいとの事。塩で食べたら、蕎麦の風味がよく分かります♪次に、薬味を入れたつゆで。つゆがちょっと少ないなぁ~。増やしてもらえばよかった!後からそば湯来た時にはなくなってるパターンだ(ToT) つゆの味は、普通かな?もう少しだしが効いてるものを創造していました。 蕎麦も、もっとそば味ガツンってくるほうが好みです(*´∇`*)優しい感じかな? そば湯が来たけど、つゆがない(涙) ちょっと残念(ノ_・,) 次にそば雑炊が来た!でも、スプーンがない。雑炊だからそれは欲しいなぁ~。「これでいいですか?」って持ってきてくれた木のスプーン、それそれ!他の人もスプーンなしなのか?たまたま忘れてただけなのか?は不明。 で、雑炊は椎茸やらえのきが入ってます♪食感はプチプチしています。あんまり味がない・・。濃い味が好きな訳じゃないけど、だしかな?濃いだしのほうがいいなぁ~。 蕎麦の芽ゼリーが到着して、甘すぎず量はちょうどいい感じ♪これでコースが終了! 感想としては、美味しかったです(*´ω`*) ただ、私の中で最強の蕎麦やさん(糸島のすみくらさん)と比べてからの評価なので、スミマセン。 行列店らしく、待ってる人達にそば茶が自由に飲めたりするお・も・て・な・しの心使いとか、すごく素敵なお店だと思います(*^O^*) ごちそうさまでした★

2020/02訪問

1回

平和飯店

閉店平和飯店

浜崎/食堂、中華料理、ラーメン

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

久しぶりに来ました! いつも頼むメニューは、 天津飯と中華丼と骨なし天ぷら(鶏) 今日も、もちろんビールを飲みながら待つ! いつもは、ご飯の量を普通にしていたけど今日は天津飯が大盛りで、中華丼は少なめに。 ここの骨なし天ぷらは、ビールにすごく合うんだよねぇ→ 外側の衣がサクサクで中の鶏肉は胸肉で固くなく、しっとり柔らかい! これってプロの技だよねぇ(拍手) 薄い味付けで、美味しい塩こしょうが皿の端に盛ってあります。 それをたっぷり付けながら食べて、ビールを飲む! 中華丼もご飯の量とあんがバランスよくて、ペロッて食べた(笑) 天津飯のほうがあんの量はもっとタップリ。 あんの味が安心する!おじちゃん、いつまでも元気で作り続けて下さいね♪

2018/05訪問

1回

めん処 り庵

虹ノ松原/ラーメン

3.24

35

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

実はこのお店は2回目! 前回は煮干しラーメンを食べました(*^-^*) ただ、写メ撮ってなかったのでアップしていません。味の感想は、アリです(*´∇`*) 後から入れる粉末魚介的なやつは入れないほうが私的には好みです♪テーブルに置いてある柚子胡椒で充分美味しかった(*^ー^)ノ♪ 唐津で珍しい煮干しラーメン、他の味も気になるなぁ~って感じでした★ で、最近ずっとラーメン食べたいなぁ~と思ってて豚骨のお店にするか?ここの鶏白湯にするか?悩んだ結果、こちらの泡に惹かれ来店です♪ 入店してすぐにしょうゆ白湯ラーメンを注文! 煮卵追加で♪麺は、ストレートと縮れと選べます。私はストレートにしました! それほど待たずに到着♪ まずはスープを一口、鶏の臭みがあるなぁ~って感じました。それと、麺がストレートだからか?スープに馴染んでなく独立してる印象。スープの味変をしようと柚子胡椒を入れたら◎(〃^ー^〃) すりゴマも入れてみたが、それはこれには合わなかった(´д`|||) 結果、好みの問題だと思うけど、今度来店したら迷わず煮干しラーメンを食べます♪ でも、貼ってあった担担麺は気になる(^w^) その時の気分で決めようっと♪ ごちそうさまでした!

2020/02訪問

1回

レストラン 月波楼

東唐津、和多田/レストラン

3.31

27

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

突然、ランチビュッフェ&温泉に行こうって言われ、ふたつ返事でO.K.(^-^)v DHCシーサイドホテルの新しく東館が出来てから、来てませんでしたが、この前友達のお母さんが行ったらしく、リゾート感溢れる写メを見て是非行きたい\(^o^)/ あいにく、曇りだから景色がイマイチ(´д`|||) でも、開放的な空間で戦闘準備はオッケー★ ひとつひとつは説明しないけど、3回取りに行きました(笑)(/▽\)♪ 一番美味しかったのは、フルーツとデザートかな? 甘いもの苦手だけど、あまり甘くなかったからわりとたくさん食べちゃった(笑)( ☆∀☆) 温泉は貸し切りでゆっくり入りたい放題(笑) 海のそばだからか、しょっぱい温泉でした(^ー^) ということで、また機会があればお邪魔します♪ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/03訪問

1回

呼子プレス商会

唐津市その他/せんべい、飲茶・点心

3.24

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

呼子の朝市に来ました\(^o^)/ このお店は人気で行列ができるみたいです♪ お店の写真やメニューは他のお客さんまで映っちゃうからあえて撮りませんでした( ノД`)… (珍しく撮り忘れではない!) ほとんどのお客さんはせんべいを頼んでますが、私は生イカのプレスと蒸しイカしゅうまいにしました(*´ω`*) せんべいよりも時間がかかります★ 時間はたっぷりあるのでオッケー(*^-^*)d ただ!こんなに感じ悪い接客は久々です(´д`|||) 近くのベンチに座って食べました♪連れがほとんど食べてくれたんだけどね(笑)(*´ω`*) 味はしゅうまいもふわふわで美味しく、イカプレスはパリパリじゃなくて一夜干しみたいな感じかな? マヨネーズとの相性がとてもよかったです★ 接客の悪さでこの評価にしました! ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/03訪問

1回

瓦そば 田舎

佐賀市その他/そば

3.19

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は、のんびりまったり温泉気分╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 富士町にある「古湯温泉」へ(人*´∀`)。*゚ 行った事のないこちらへお邪魔しました(✿^‿^) お店の側に川へと行ける道もあります♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 後から絶対行こう〜╰(*´︶`*)╯ お店は満席です(´⊙ω⊙`)! ぶっちゃけ、こんな分かりづらいダークな場所なのに?? と思いつつちょっと期待♪~(´ε` ) 回転が早いからか、すぐに席につけました✧\(>o<)ノ✧ メニュー表がありません(笑)(ʘᗩʘ’) 瓦そばオンリー(~‾▿‾)~ 後はおにぎりと…もう1品あったような(─.─||) 忘れた…。 とりあえずビールはあってよかった(笑)(♡ω♡ ) ~♪ いつものように飲みながら待ちます( ꈍᴗꈍ) 少し待って、自慢の瓦そばが到着!! 下関で食べたあのビジュアルが登場(☆▽☆) 熱い汁につけながらいただきます★ 麺はパリパリしてます!肉はちょっと少なめかな? ちょっとした謎が…あのモミジおろしが乗ったレモン、なかなかうまく絞れませんが、皆さんはどうやってるかしら? ╮(. ❛ ᴗ ❛.)╭ 連れは、箸でねじりながら絞ろうとしてますが、薄くてうまくいきません…私は始めにそのまま汁で食べて、そこに丸ごとレモンを投入(笑)♪ \(^ω^\ ) 箸で果肉をツンツンして苦味が出る前に取り出す! 入れる前と後じゃ、やっぱり風味が違います⊂(´・◡・⊂ )∘˚˳° 私は酸っぱいのが好きなので、こっちが好みかな? ただ、本場で食べたものと比べると出汁がちょっと違うかなぁ〜?私は甘みがもう少しあるほうが好みですね〜 (。•̀ᴗ-)✧ まあ、人それぞれなんですが…(;^ω^) と言うわけで、ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ 帰りは、河原へ行って赤い橋と一緒に写真を録り、街並みを散歩して足湯でひと休みして、温泉に入って、のんびりを満喫して大満足でした♡(> ਊ <)♡

2020/10訪問

1回

上海飯店

有田、三代橋/中華料理、ラーメン

3.35

59

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

何回も来ていますが、アップしていなかったのでちょっとだけします(笑) こちらへはパリパリ皿うどん目当てでやってきました (~ ̄³ ̄)~ ご存知の方は納得されると思いますが、とにかく量が多いんです(´⊙ω⊙`)! なのでまずはビールを頼み、お目当てのパリパリ皿うどんとお店押しの茄子味噌、本当はあと1人いれば鶏の天ぷらも注文したかったんだけどね…(;^ω^) あれ?前はビールを注文するとザーサイが出てきてたのに今日はない(。•́︿•̀。) その制度がなくなったのかな?意外と楽しみにしてたのに(笑) まもなく到着しました♪ やっぱりパリパリ皿うどん美味しい〜(♡ω♡ ) ~♪ まず麺が極細だから食べやすい(ʃƪ^3^) 野菜はシャキシャキしてて餡が美味しい、あっさりしてるのにしっかりした味付け★ 茄子味噌も到着♪こちらは食べごたえがあり、片面のみ衣を付けて揚げた茄子にゴマ味噌がかかりコッテリしててビールによく合いますね〜♡(> ਊ <)♡ どちらの料理もボリュームがあるので、すでにお腹いっぱい(笑)(〃゚3゚〃) メニューは得意な撮り忘れでしたので、次回はメニューからちゃんと撮って、ザーサイと鶏の天ぷらを食べたいと思います( ꈍᴗꈍ) ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/05訪問

1回

焼肉もつ鍋 五城苑

鬼塚/焼肉、もつ鍋、居酒屋

3.01

5

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

もつ鍋を食べたい╰(^3^)╯ とやってきた来店2回目のこのお店です。 しかしメニューを見て、どうしても牛テールラーメンが気になり、単品で頼むことに(笑) 注文したのは、牛テールラーメン、チーズチヂミ、鶏軟骨唐揚げ、韓国冷麺、石焼ビビンバです( ꈍᴗꈍ) 団体さんもいらっしゃるみたいで料理に多少時間がかかりますとのこと…はーいヾ(*’O’*)/了解しました♪ でも、ビールを頼んで飲んで待つので問題なし(笑) で、しゃべりながら待ってると、そんなに待たずに次々と運ばれて来ました★ 連れとシェアしながら食べたのですが、 鶏軟骨唐揚げ→普通 牛テールラーメン→彩りがもう少し欲しかった。味はまぁま   ぁかな。 チーズチヂミ→モチモチ感はなく、サクサクの勝ち。チヂミというよりは違う食べ物という認識。 石焼ビビンバ→普通に美味しい 韓国冷麺→しゃべりに夢中で連れが全部たいらげていた(笑) 周りは焼肉を食べていたので、私達だけが単品メニューだったので、次は焼肉かもつ鍋を頼んでみようと思いました♪ ということで、次回はブレずに注文しまぁす╰(*´︶`*)╯ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/02訪問

1回

水匠

佐賀/豆腐料理、しゃぶしゃぶ、洋菓子

3.41

34

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりにかつての仲間と集まる事になり、仲間のオススメのお店を予約してもらいました! 豆腐料理ってヘルシーで楽しみ♪ 人気の豆腐ランチを注文。 揚げたてのヨモギ厚揚げやできたて豆腐などボリュームもあり、デザートまでついてお腹いっぱいになりました! 大豆の味を味わえるように、優しい味付けで自分好みでした。 ビールももちろん頼んで(笑) 飲み物の種類が多くて珍しいお酒もあり、今度は違うお酒を頼んでみよう★

2018/04訪問

1回

ミラン

鬼塚/インドカレー、インド料理、アジア・エスニック

3.07

11

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今回は、写真が少ない(笑)( ≧Д≦) なかなかランチ終わりがけに行ったので、余裕がなかったぁ(。ノω\。) なので、最近よくあるあるのメニューも撮ってません…。 (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)はい、スミマセン! どのカレーにしようかな?とりあえず日替わりを聞いてみよう(*´ω`*) 今日は、チキンとカリフラワーのカレーだって★ 私はそれに決定!連れは、野菜カレーに♪ インドカレーやさんでは、なかなかライスって頼まないんだよね(+_+)だってナンを食べたくて来てるんだもん♪ 辛さは、5!2人とも♪ ランチセットには、サラダとドリンクも付きます★ 私は、チャイに、連れはラッシーに( ꈍᴗꈍ) 待つ間には、いつものようにビールください \(・◡・)/ でも、意外とすぐに到着★ 野菜カレーと日替わりのカレーは、色もちがーう(☉。☉)! 素材によって、スパイスを使い分けてるんだろうね♪ 野菜カレーを味見させてもらうと、野菜に合うように優しいルーです。 色は、黄色っぽいかな↑連れはもっと辛いほうが好みだとゆってます(笑) で、日替わりのチキンとカリフラワーのカレーは、茶色で辛さを同じにしてるのに、こっちのほうが辛い気がする (*´ω`*) でも、私的にはちょうどよい辛さ♡(> ਊ <)♡ ナンを食べたいと言う割には、いつも全部食べきれないので、ナンもカレーも半分連れにどーぞლ(´ ❥ `ლ) いつもより、サクっと早く食べたつもりが意外と長居していたみたいです(・_・;) お店の方、スミマセン(。ノω\。) ここのカレーは好きなので、またお邪魔します♪ では、ごちそうさまでした(*^3^)/~♡ 唐津の中では一番好きなインドカレーやさん♪ 店長?のシャムさんがとにかく人なつっこい(笑) 今日は、キーマカレーにした! お腹ペコペコだったら、タンドリーチキンやらの色々ついてるセットにするけど、今日はそんなに減ってないから普通のサラダ付きのセットで! 辛さは普通にした。 ナンもチーズじゃなくて、プレーンで。 いつ食べても、安定の美味しさ♪ 最近、辛いカレーを食べたくなるから、今度は汗が出るくらいの辛さに挑戦しようかな!

2020/03訪問

2回

ビストロ シマ

鬼塚/ビストロ、ヨーロッパ料理

3.07

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何年か振りに来ました! 最近ずっとフォアグラが食べたくて(笑) まず入れるか聞いてみないと!ってすぐ電話。 入れるって♪ラッキー★ 予約の時点でフォアグラを予約(笑) なので今日は好きなものアラカルトに。 私はフォアグラとオニオングラタンスープと赤ワインがあれば他はいらなかったんだけど、連れが初めての来店でテンションMAX★ 大好きな鴨のグリルやら、子羊のソテーやら頼んでみた。 サービスか分かんないけど、鶏のテリーヌが来た! フォアグラは好きですが、レバー苦手な私は半分だけ食べて連れにあげました。 ワインに行く前に大好きなハートランドを見つけ、迷わずハートランドを選択(笑) で、フォアグラが来た時点で赤ワインに。 前に来た時も思ってましたが、おいしいんだけど私にはちょっと味が濃いです。連れは、月イチでリピ決定!みたいな事をゆってます♪ でも、満足しました。ごちそうさまでした。

2018/03訪問

1回

大黒亭

閉店大黒亭

浜崎、虹ノ松原/うどん

3.22

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は二日酔い(笑)のためお昼はうどんに決定! ここのうどんはシンプルで、何しろ天ぷらがウマイ★ 大好きなごぼう天うどんにした! あおさうどんと迷ったけど、サクサクのごぼうがやっぱり食べたくて・・・。 きたきた!ダシが優しい、染み渡るぅ(涙) お楽しみのごぼう天ぷらは、別のお皿にくるから天ぷらとしてサクサクを楽しめるし、ダシにつけてもいいし♪ ダシが薄味だから、全部飲みほせる! 今度は、刺身定食にしようかなぁ★

2018/03訪問

1回

上場亭 唐津バイパス店

浜崎/焼肉、ホルモン、ハンバーグ

3.28

24

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ちょうどお昼でガッツリいきたいという事で、子供がお世話になっていたこちらに決定♪ ハンバーグ食べたかったから、手作りハンバーグに決定♪ 今回は、ビーフシチューとちょっと迷ったけど、私、無類のタンシチュー好きだから、タンじゃない事で意外と早めに決めた! 子供が優柔不断でなかなか迷い中(笑) でも、上場亭定食みたいなやつに決めました。 このメニュー、すごく人気らしい。小鉢がたくさんついてるらしい。 ハンバーグは、焼き上がるのに時間かかるからもちろん生ビールをお先に! ハンバーグが最後に来た。柔らかくてジューシーでうまぁい★ 豚肉が食べれないから、豚臭さがあるハンバーグだと一口でギブアップするんだけど、これは花丸! サラダもついてお腹いっぱいになりました♪ これからも、よろしくお願いします♪

2018/04訪問

1回

ハンバーグ&ステーキTOMORU

唐津/ファミレス

3.07

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

いつの間にかオープンしてたみたいで、全く知らなかった! 唐津では人気の点「ともる」の姉妹店♪ という事で、早速来店↑↑ 店内は、ハンバーグとステーキのお店らしくアメリカンな感じ♪ 店員さんは、イケメンさんとかわいこちゃん 話しやすくて楽しい♪ 注文は、チーズinハンバーグonチーズのデミグラスソースにした! ソースも4種類から選べるから悩むぅ~。 サラダバー、ご飯、味噌汁、スープ、牛すじカレーが食べ放題★ ハンバーグが来るまで、まずはビール♪ サラダをツマミにハンバーグを待つ! 鉄板に乗ったハンバーグがきた!! チーズ三昧中もトロ~リでいい感じ♪ やっぱりデミグラスソースとの相性はよかった! ハンバーグ自体も、柔らかくジューシーでおいしい お腹いっぱいだけど、スープと牛すじカレーも味見したいから少しだけ食べた! 食べ放題のカレーってあんまり期待してなかったけど、アリです! お腹いっぱいなのにアリ★ 今度はもっとお腹減らして、違うメニューに挑戦だ!!

2018/08訪問

1回

ひろちゃんラーメン

佐賀/ラーメン

3.45

61

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日は、急きょ佐賀に来ました! 最近はコッテリ豚骨から遠ざかっていましたが、だるまで修行されたというこちらが気になって、お邪魔しました(^^)v お店がちょっと分からなくて通りすぎちゃいました(笑) Uターンして到着(^w^) まず、食券を買います!メニューは、各テーブルの壁に貼ってあります。券売機のすぐ横のテーブルだったからよかったぁ~♪ ラーメンと煮卵ラーメンとギョーザ4個です。 麺の固さは、カタで★ 今日は、さっきまでビール飲んでたからラーメンに集中です(笑) ただ、激辛辛子高菜がご自由にだって♪ あぁ~、やっぱりビール頼めばよかったかな? でも、すぐにラーメン来た! 細麺だから早かったんだね。 普通の佐賀ラーメンと比べると細い♪嬉しい♪ スープは、たしかにだるまっぽくコッテリしてます。 ただ、味はちがーう。違うけど、アリ\(^-^)/ 半分食べてから、ゴマと胡椒かけました。 うん、やっぱりこれのほうが好き★ 餃子は、普通かな? これはなかなかいいお店を見つけたなぁ(^w^) また、お邪魔します♪ ごちそうさまでした(*^_^*)

2019/09訪問

1回

マキザラーメン

佐賀、伊賀屋/ラーメン

3.42

62

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

年末の忙しい時に、用事で佐賀市へ。 二日酔いでお昼ご飯食べれなかったから、やっとお腹が減ってきた(笑) ガッツリ定食よりは、麺でさらっとがいいなぁ~♪ という事で、ラーメンを探して2件ダメでやっとたどりついたここ! お腹ペコペコなので、早く食べたいo(^o^)o ここは、実は2回目♪前回はゴボウポタージュにしたので、今日は魚介豚骨+半熟煮卵、連れは海苔ラーメンの餃子セット+半熟煮卵、ラーメンなので早く来るとは思いつつも瓶ビールも注文(笑) ここは、麺が他の店より柔らかく、スープにけっこうトロミがあるため、麺がのびやすいのでバリカタで注文★ ビールをグビグビ飲みながら、待つ。 先に別皿で半熟煮卵が到着♪ ラッキー★いいツマミになる↑ ラーメンが到着!魚介豚骨ラーメン、まずはスープを一口、うーんもっと魚介濃い目がいいなぁ~。好みとしてはね(*^-^*) 麺は、やっぱりバリカタにして大正解! 連れの海苔ラーメンは生海苔でウマイ★ 風味がよく、佐賀ならでは。 この店には、テーブルに置いてある調味料が多め♪ 私は、味に飽きっぽいので味変できるのは嬉しい★ 唐辛子の酸っぱい自家製のタレが美味しかった! 餃子とご飯はお腹いっぱいになったので、食べてないから味は分かりません。 では、ごちそうさまでした(*^▽^)/★*☆♪

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ