カバおさんの行った(口コミ)お店一覧

カバおのグルメ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

  • 中華料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
  • 飲茶・点心
  • 餃子
  • 肉まん
  • 小籠包
  • 中華粥

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

むらさき山

三田、田町、芝公園/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.64

1616

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

翌朝に行くつもりでしたが、仕事が早く終わったので前倒しで本日来店。人気店のようなので焦って向かいましたが、ラッキーなことに食べ始めから終わりまで一人でした。 注文したのは紫そば(1000円)と食べログクーポンでもらえる半ごわん。紫そばは写真の通りでチャーシューがガッツリ入っているし味玉も一個入っています。肝心の味ですが、お店がむらさきとつけている通り、そして入店した瞬間から鼻をくすぐる醤油の香りの通りで、醤油にこだわりがあると思われます。濃いんだけどしつこくない味付けで、麺はやや硬め。チャーシューは脂身が多くない割にかなり濃厚。味玉もスープに合います。余ったスープには半ごわんを入れて掻き込んでフィニッシュ。満足です。

2022/04訪問

1回

まる徳ラーメン 石津店

石津川、石津北、石津/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.39

124

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

さて、明日からの仕事に打ち勝つにはガッツリ食べないとダメでしょ!!ということで夕飯はジャンキーなマヨ唐油そば(1050円)にプラス100円でライスセットをチョイス。また前回と同じ物を選んでしまうあたり面白くない人間です。次回こそはガチMAXにしようと思います。この店は終日生卵が無料なので栄養補給に2個加えてしまいました! すごい美味しいかと言われるとそういうわけではないのですが、胃にガツンと来て身体にパワーを与えてくれる気がしますね。濃いめの味付けが麺に良く絡みます。そして大きめの唐揚げ2個と豚の甘辛炒めがさらに手を進めさせます。また明日から頑張ろう! 最近仕事の疲れが身体から抜けない。そう!きっとこれは色々な人間を相手にしないといけないこの仕事が心をも蝕んでいるからだ。そう考えると私はおもむろに夕飯のことを考え出した。うん、身体が身体に悪いもの(しかし胃と心を満足させる)を欲している。そうだ!そうに違いない! という前振りは置いといて、、、今日はまる徳ラーメンさんに訪問。頼んだのは唐揚げ油そばとライスのセット(1100円)。写真を見て分かるように唐揚げだけじゃなく豚バラの甘辛炒めとマヨネーズがびっしりかかっている。具を半分ライスの方に載せると唐揚げ豚バラ丼が完成。なんと幸せな!ここに生卵は何個も食べ放題という大盤振る舞いである。 疲れてる身体にこのジャンクな炭水化物と脂たちが染み込んでいく。味は普通だが、胃と心は大満足。ここ数ヶ月のカロリー計算がこの一食で全てぶっ飛ぶようなそんな一撃を食らいました。ご馳走様!

2022/11訪問

2回

日高屋 西船橋南口店

西船橋、京成西船/中華料理、餃子、居酒屋

3.03

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.1

鳥メロランチを食べてみたかったけど昼間から酒飲みがたくさんいて入れず。じゃあということで安定の日高屋さんでW餃子定食(760円)ですね。 外国人店員が多くてその差配をしないといけないので大変なのは分かるが、雑かな。水も出てこないし。外国人同士で何語か分からないやり取りしてるし。れんげの持ち手を餃子に当たった状態で持ってくるし。 味も今日はなんか餡が少し辛いというかちょっと違和感があった。たまに餃子が食べたくなると近くに餃子屋さんが無いからここになってしまうという感じ。 チェーン店に行くことはほぼ無いのですが、たまーに日高屋さんに行きます。麺は食べず、いつも100%安定のW餃子定食(720円)です。 美味しい。気軽に餃子を食べるにはここか満州。満州は近くに無いので日高屋さん。

2024/05訪問

2回

宝龍

有楽町、日比谷、銀座一丁目/中華料理

3.48

489

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

鳥唐揚げの辛子炒め(850円)を注文。まさにTHE中華という感じで有楽町のサラリーマンたちを長く支えているお店なんだろうなという感じ。特別美味しいわけでも量が多いわけでもなく普通です。隣にスタバがあるっていうのは面白いギャップ。

2023/11訪問

1回

ぎょうざの満洲 JR長居駅店

長居、鶴ケ丘/餃子、中華料理、ラーメン

3.11

103

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本当は長居でしか食べられないラーメン屋さんに行くつもりだったんだけど、体が麺より餃子を欲していたので久々に来ました。満洲。ここの餃子は日高屋より好きなんですよ。でも生活範囲内に無くて。。。 せっかくの出張だけどもう満洲で良いや!むしろ満洲が良い!って感じで来ちゃいました。 安定のダブル餃子定食(740円)を注文。こんな高かったっけ?なんか600円くらいだった記憶で止まってるんだけどな。そして玄米を選べるようになってる。先に一人前出されたので食べかけの写真になっています。お見苦しくてすみません。 うーん。こんなだったっけ?なんかもっと皮がモチっとしてて美味しかった記憶があるんだけどな。だから王将より満洲派だったのに。醤油もラー油もなんかやけに薄いし玄米もカサカサだし。なんか残念でした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ