カバおさんの行った(口コミ)お店一覧

カバおのグルメ

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

和風魚介出汁創作麺処 後関

西船橋、京成西船、海神/ラーメン

3.07

14

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

2回目の訪問。まさかのホットペッパーグルメでポイント予約が可能ということで予約して行ってみました。 今月末に切れるポイントが5000程あったため、使えるかどうかも分からないまま恐る恐る訪問。すると全く問題無しで迎えていただきました。 前回は鯛あらラーメン(850円)という無難なのを注文しましたが、今回もビビってあまえびラーメン(900円)という無難な物をチョイス。アブラボウズは興味あるけど今回もいけなかった。。。笑 あとはポイントの余裕さにかまけて唐揚げ5個(500円)と半ライス(100円)の合計1500円でチャレンジ。 前回同様、まずは魚介(今回はエビ)の風味が強く来て、あ、エビ食ってるなって感じでした。麺やスープのベースは基本的に変えておらず、その選んだ魚介類のエキス?を後から加えてるんじゃないかなという予想。唐揚げは揚げたてで本当にシンプルな味付けですが、レモンもしっかり添えられておりサイズも程々。もも肉なので柔らかくて美味しくいただけました。半ライスは半の割に量が多くて満足。 前回おそらく無かっためひかりが今日はあったので、その時の仕入れによってメニューを変えてるんだと思われるので、行くタイミングによっては楽しめるお店かなと思います。 しんちゃんラーメン跡地に突如現れたちょっとおしゃれなラーメン屋。気になっていたものの食べる機会がなく2ヶ月経過。 やっと来られました。なんかアブラボウズラーメンなんていう怪しいメニューがあったけど、ビビリなので無難に鯛あらラーメン(850円)を注文。 何かがずば抜けてるわけじゃないけど普通に美味い。一口目はたしかに鯛が強く香った。麺もスープも及第点。替え玉は同時に頼まないといけない仕組みなのが嫌で止めた。 さらに残念なのはご飯ものが充実していなかったところ。ライスしかない。唐揚げご飯セットとかチャーシューご飯などがあれば絶対頼んだのに。せっかく魚がウリなら鯛ご飯とかやれば良いのに。

2024/06訪問

2回

ドトールコーヒーショップ 西船橋南口店

西船橋、京成西船/カフェ

3.05

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

午後の用事までの時間潰しに初訪問。 アイスコーヒー(250円)とバウムクーヘン(160円)を注文。 飲屋街なのでおしゃれなカフェなどは無くチェーンになるのが残念な街。それが西船橋。でも410円だから安いよね。

2024/06訪問

1回

松屋 西船橋南店

西船橋、京成西船、東中山/牛丼、カレー、食堂

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ごろごろチキンの和風タルタル(クーポン使用で760円)を注文。 セットのサラダは独特の生臭さ、チキンは硬めでタルタルが味濃いのでうーん。普通。 この界隈は飲み屋が多いのでランチを食べられるところはチェーンが多め。

2024/06訪問

1回

嘉祥

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン

3.49

266

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

3ヶ月ぶりの訪問。うお!めっちゃ値上げしてる!! 今回も同じ味噌ラーメンセット(1200円)を注文。前回1020円だったから180円も値上がりしてるやん。。。100円ならまぁ分からなくもないけど、これはなかなかデカいよね。 味とかボリュームは前回と変わらずかな。唐揚げはなんか端っこの肉って感じ。野菜はこんなに少なかったかな?野菜盛りラーメンメニューがプラス150円であるからこんなもんか。値上がり分だけ前回よりマイナスかな。 気になっていたこちらのお店に。味噌ラーメンセット(1020円)を注文。ラーメンが820円だからプラス200円でそぼろ丼に唐揚げまでつくしお得な感じがします。 醤油や塩もありますが、お店的には味噌ラーメンにかなりこだわりがあるようです。お客さんはそこまで多くないものの提供まで結構時間がかかったので、しっかり野菜を炒めて麺を茹でてというのをしてくれている感じでした。スープは濃いめなのでスープ割も注文できるようですが、私にはちょうど良かったのでそのままいただきました。美味しかったけど、もう少しなんか工夫できるかなっていう感じもあります。 麺はスタンダードなちぢれ麺で具も一般的な野菜炒めって感じかな。チャーシューもでかいのが一枚乗ってて良い感じでした。

2024/05訪問

2回

日高屋 西船橋南口店

西船橋、京成西船/中華料理、餃子、居酒屋

3.03

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.1

鳥メロランチを食べてみたかったけど昼間から酒飲みがたくさんいて入れず。じゃあということで安定の日高屋さんでW餃子定食(760円)ですね。 外国人店員が多くてその差配をしないといけないので大変なのは分かるが、雑かな。水も出てこないし。外国人同士で何語か分からないやり取りしてるし。れんげの持ち手を餃子に当たった状態で持ってくるし。 味も今日はなんか餡が少し辛いというかちょっと違和感があった。たまに餃子が食べたくなると近くに餃子屋さんが無いからここになってしまうという感じ。 チェーン店に行くことはほぼ無いのですが、たまーに日高屋さんに行きます。麺は食べず、いつも100%安定のW餃子定食(720円)です。 美味しい。気軽に餃子を食べるにはここか満州。満州は近くに無いので日高屋さん。

2024/05訪問

2回

梨果園&丹乃蔵

西登戸、新千葉、千葉みなと/とんかつ、ハンバーグ、居酒屋

3.48

148

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

同僚がお薦めとのことで連れて行ってもらいました。11時オープンピッタリに行くと、既に10人程並んでいる。車じゃないと来づらいところですし、せっかくなので普通のロース定食より300円高いリブ特ロース定食(2190円)を注文。 定食の場合はおばんざい食べ放題&フリードリンクです。おばんざいは15種類程度あり、それぞれが美味しかった。ドリンクもジュースからコーヒーまであり、十分な品揃え。 リブロースは脂身が少し多めでしっかり火も通ってるわりに柔らかくてすごく美味しかったです。

2024/05訪問

1回

Garage Kitchen あそび

西船橋、京成西船、東中山/居酒屋、ダイニングバー、イタリアン

3.37

103

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

お店自体は駅から近いしおしゃれな出立だが、近隣はラブホテルや飲み屋街なのでどちらかというと汚い街の中にある。 若手女子社員二人を連れてこちらのお店へ。座敷の席はふかふかでクッションもあって最初はいい感じでしたが、だんだん姿勢がキツくなってくるのでオススメしません。笑 料理は全体的に値段なりといったところか?ピザは値段の割に良いと思う。ドリンクも一人3杯程度飲んで料理もある程度食べて10000円程度でした。そういえばオーダーしたポテトは最後まで来なかったな。レシート確認してないからお金取られてるかどうかは不明。 会計ボタン押してもなかなか店員が現れず、結局自分から聞きに行った。。。

2024/04訪問

1回

とものもと

東海神、新船橋、船橋/ラーメン

3.71

495

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ようやく来れました。存在はずっと知っていたけど絶妙な位置にあるので来る気になれず。時間に多少余裕があったし、前回訪問の赤坂味一が個人的にイマイチだったので船橋リベンジ!! つけ麺派なのですが、皆さんの口コミを見ているとここは醤油らーめん(1000円)がおすすめのようなので、それとチャーシューご飯(350円)を注文しました。ただし、口コミを見るとこれで1000円は強気の設定だと書いてあるので不安もよぎる。ちょっと前まで850円だった模様。 店の前で15分、入店からさらに着丼まで20分待ちなのでオペレーションは非常に遅い。席数のわりにスタッフもしっかりいるのにむちゃくちゃゆっくり動いてる。個人的にはもう少し雑で良いから早く回転させて欲しいのよね。この時点で結構マイナス。余裕を持った時間で調べておいた電車も小走りでギリ乗れたくらいになってしまったので、それくらい遅かった。時間が無いのでスープはだいぶ残すことになった。 ただ本当に丁寧に一杯を作り上げているのであろう(そう信じたい)から、そこにこだわっているなら仕方ないのかな。いわゆる皆さんが想像するような中華そばを三回りくらいきりっとさせたようなすっきりした味わい。美味しいと思います。麺はめちゃくちゃ柔らかいので好き嫌い分かれるだろう。チャーシューは薄めのものが二枚で味玉は別料金というのはたしかに他の方が言うように強気の値段設定かもしれませんね。チャーシュー丼は適度に炙られていて変なごまかすようなタレもかかっていないので自然な味わいで良かったと思います。

2024/04訪問

1回

快活CLUB 16号浜野店

浜野/その他

3.00

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

丸一日予定が無いので久々の漫画喫茶へ。色々迷ったけど、やっぱり肉が食べたくて油淋鶏炒飯セット(760円)を注文。これで760円は高いと思うけどしゃーないね。漫画喫茶は客層が苦手だけど読みたい漫画がある時には重宝しますね。ソフトクリームも食べられるし。

2024/04訪問

1回

松のや 千葉店

京成千葉、千葉中央、葭川公園/食堂、とんかつ

3.08

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

15時前という時間なのに行きたいお店が混んでいてこちらへ。なんやかんで頼ってしまう。なんとクーポン使用で500円。さらに無料券でコロッケ貰えた。コスパ良い。松のやさんには是非このまま頑張ってほしい。 習い事前の腹ごしらえにこないだ食べられなかったささみかつ定食を食べに来ました。特別美味しいなと感じることもなく淡々と食べました。 最近外食しても人と一緒だから写真撮れず口コミできてないなー。 席は半分程度の埋まり具合。それでも提供まで結構な時間がかかった。作りたて?の証なのかもしれないが、昼休みが短いサラリーマンには辛いところ。 クーポンがあったので40円引きで590円のロースカツ丼をいただきました。松のやさんに来たのは何年振りかな?くらいなので味を完全に忘れていました。ささみかつと迷ったけどやっぱりロース食べたいんですよね。さて、味ですがチェーンなりです。可もなく不可もなく。この値段で食べられるなら文句は言えないなという感じ。 欲を言えばかつやさんみたいに卓上の漬物があると良いんだけどなぁ。

2024/03訪問

3回

赤坂味一

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン

3.70

864

-

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

とうとう来れました。船橋から徒歩12分という絶妙な位置にあるのでなかなか足が向かずでしたが、乗り換えの時間が微妙だったのでせっかくだし行くか!という感じで。二日連続のラーメンは身体にヤバそうですが、ここのお店のは写真を見た感じだとシンプルな感じなので大丈夫でしょくらいのノリですね。 祝日の12時40分着で店外に10人ほどの並び。そんなに美味しいのか?と期待が膨らみます。思ったより店が広いし回転も早くて10分ほどで入店できました。チャーシューメンマラーメンの大盛り(1300円)を注文。ただのチャーシューメンにするつもりだったのに誘惑に勝てんかった。 まず見た目ですが、麺の量がすごい。器がデカくとにかく量が多い。硬めって言ってないのに混んでるからか若干茹でが雑で端の方が硬い。ここはマイナス。具はチャーシューが数枚とメンマが少々。メンマの大盛りは別添え。味ですが、普通です。本当に普通。普通の中華そば。専門家ぶってるら奴らが加水麺がどうたらとか煮干しがどうたらとか言ってもてはやしてるけど、味だけで言えばそれこそ王将とか日高屋とかの中華そばと大差無いです。化調っぽくないところが違い?チャーシューも特別大きいとか美味しいとかではない。メンマも同じ。うーん...。客層も家族連れとかおじさん単体が多く、若者がいないところからも明白。良く言えば、お年寄りが好んで食べるような昔ながらの優しい味ってことです。

2024/03訪問

1回

あなたに会いにゆきます。ANAYUKI

葭川公園、千葉中央、栄町/居酒屋、海鮮、ダイニングバー

3.44

220

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

本日は有給を取り、友人と昼飲み。10分前到着。予約したものの席が用意されてないとのことでしばし待ち。待つところが無いが、何も指示が無いので自ら外に出て待ちました。椅子も無い。なお、入口は音楽ガンガンでうるさいのでちょっと不快。結局時間を過ぎても案内されない。着席したのは予約時間から10分後。オペレーション悪すぎて終わってる。ランチ期の酒飲みは招かざる客のようです。 気を取り直してドリンクオーダー。提供までまたさらに激遅。お通しも出てこず空腹時の飲酒を強いられました。さといものフライと焼魚は美味しい。料理自体は全体的に美味しく良かったのですが、値段も結構高い。 何より客を受け入れる態勢が無いのが最悪です。

2024/03訪問

1回

店名なし

葭川公園、千葉中央、県庁前/ラーメン、つけ麺

3.69

358

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

飲み後の締めはこちら。以前伺った時は二郎系のような盛り盛りてんこ盛りって感じのお店でしたが、本格的な煮干し系ラーメンに代わっていました。食べログの点数もあれからかなり上昇しており期待大です。 居酒屋でたらふく食べた後なのにがっつり特製煮干しつけ麺の中盛(1450円)を注文。締めというよりガチ飯。写真の通りなかなかのトッピングです。色んな種類のお肉が入ってて見た目も美しく食欲がそそられます。しかしスープは色が...。がっつり煮干し系なので、好き嫌い別れるかも。一口目に煮干しだ!って感じにダイレクトに来ました。自分は正直そんなに得意じゃないかも。でもこだわりを感じる名品だと思います。ご馳走様でした。 区役所が30人以上待ちということで、ランチを済ませるために食べログチェック。点数の高いラーメン屋さんが出てきた(なぜか店名なし)ので何も考えずふらっと立ち寄ると10人ほど並んでる。どうせ暇だし良いやと並ぶ覚悟で入り食券を買う。濃厚魚介豚骨の大盛り(1150円)を注文。お好みは?と聞かれる。変わったラーメン屋だなと思い、壁を見てみると。。。まさかの二郎系。ここで初めて自分のやったことに気付く。この店そっち系かい!!二郎系はこの歳で食うもんじゃないので、普段なら絶対に行かないんですが、、、やっちまった。開き直り野菜増しアブラ増しをチョイス。物を見る前から恐怖が襲ってくる。こんな朝っぱらから俺は完食できるんか?待ちながら腹を空かせようと思っていたら、なぜかその待ち人を華麗にスルーして一番奥の席へ通される。そして3分ほどで着丼。この店のルールなんやねん!!笑 ということで写真の通りのものが。味が美味しいかどうかも分からないままとにかく無心で食べる。後味はにんにくが強め。豚のとんでもないデカさの塊は柔らかくて美味。私はもったいないお化けなので、ちゃんと完食しましたよ。よく食べきったなと感心しました。後で吐かないよう気を付けよう。

2024/03訪問

2回

ちばチャン 西船橋北口店

西船橋、京成西船、東中山/居酒屋

3.23

33

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

もう行かないだろうなと思っていましたが、また来てしまいました。相変わらずのボリューム。飲み放題付きで3000円(税込)というお財布に優しいお店。ただ内装や客層はやはりそれなり。 お腹いっぱい食べました。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

しゃぶ葉 西船橋店

西船橋、海神、京成西船/しゃぶしゃぶ

3.03

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

アラフォー53kg男子。昼からしゃぶ葉に人生初上陸。 黒豚と牛みすじ食べ放題コース(税込2,419円)をチョイス。29の日ということでランチに来てみました。 どれくらい食べられるか未知数でしたが、サラダも米もいかずとにかく肉押し。 黒豚9皿、牛みすじ6皿、水餃子6個、最後はうどんでフィニッシュ。あ、その後カレーとアイスクリームも食べたわ。笑

2024/02訪問

1回

ラーメン 杉田家 千葉駅前店

葭川公園、千葉中央、栄町/ラーメン

3.67

402

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

今日も家で自炊しようと思っていたところ、急に同僚から杉田家行きませんか?と言われ来てみました。千葉駅周辺では2位のラーメン屋さんということで期待大。 チャーシュー麺の中盛(1170円)をオーダー。ここでまさかの同僚が「誘ったんで奢りますよ」とご馳走してくれました。ありがとうございます。 家系ラーメンという物は亜流も多く、訳が分からないので基本的に避けていましたが、ここは元祖吉村家の流れを汲むお店ということで本格派らしい。18時前というのもありかなり空いていて並ばずに食べられました。 味は思っていたより美味い!と感じました。麺も良いし、スープも濃いし、思わず白米が欲しくなる濃さと旨さ。残念なのはチャーシューがそこまでグッと来なかったところですね。あっさりした感じのチャーシューで、脂身好きの私としては物足りず。しかし全体的には満足感のある濃いラーメンをいただけました。

2024/01訪問

1回

カフェ・ベローチェ 千葉店

栄町、葭川公園、京成千葉/カフェ、パン、サンドイッチ

3.05

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

千葉神社帰りに寄る予定だったカフェも和菓子屋もまさかの正月休みでオープンしておらず。いやもう5日なんですけど。。。ということでスタバをスルーして安定のベローチェへ。 ブリオッシュクリームパン(220円)とツナサンド(280円)とコーヒーレギュラー(280円)をスマホクーポンで100円引きしてもらって680円。 アイスコーヒーはあまり美味しくないけどホットコーヒーは意外と美味しかった。

2024/01訪問

1回

ほかけ寿司

西船橋、京成西船、海神/寿司

3.41

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日出勤でランチを探す。ランチ(869円)を注文。本当はもっとがっつり高いのを食べたいけど、会社の規定上1000円が限界なので我慢。 オープンと同時に一番乗り。オープン10分でほぼ満席の人気店です。私は空気を読んでさっさと食べて退店しましたが、一人客がランチ期に酒も頼んでのんびりしちゃってるのは邪魔だよな。 やっぱりあら汁が美味い。その他も全て出来立てが提供されるのでありがたい。 同僚に連れられ初訪問。ランチ(通常860円)を食べました。しかも雨の日は100円引きというサービス。 写真の通り、純粋にお寿司だけで考えると物足りなさはありますが、これに熱々の小鉢もつきます。写真はありませんが、さらに茶碗蒸し、あら汁、アイスクリームもつきます。あら汁が絶品。。。 味も美味しいしボリュームも抜群。オープンして5分くらいで行きましたが、ほぼ満席。帰る頃には外で並ぶ人も数人。

2023/12訪問

2回

海老重

京成西船、西船橋、東中山/寿司、創作料理

3.30

28

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

会社の忘年会で利用。同僚が昔に比べてかなりボリューム減ったと嘆いていました。仕方ないですね。料理の質が悪いわけではなく、それなりに凝った物を出していただいたと思います。写真は撮れず。

2023/11訪問

1回

タンメン胖

千葉中央、葭川公園、京成千葉/ラーメン、中華料理、餃子

3.53

300

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

こんな寒い日は温かい物を食べようということで来てみました。普段タンメンというチョイスはしないのですが、前々から気になっていた店なので挑戦。13時ちょい過ぎに訪問すると、半分以上の空席がありました。 ランチタイムサービスのタンメンと半チャーハンセット(1000円)を注文。タンメンは野菜も多く適度なボリューム。味もまさにタンメンだなって感じのノーマル系。チャーハンが先に出てきてる人がいるので嫌な予感がしつつ待ってみたけど一向に作る気配なし。タンメンをほぼ食べ終わるくらいに念のため聞いてみたらやっぱり忘れてる。おいおい。。。タンメンを食べ終わった後にチャーハン食べました。チャーハンはどちらかというとしっとり系で美味しかった。 余談ですが、店名の胖という漢字を調べたら太るという意味だった。値段もここ数年でかなり上がってるようだ。。。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ