73.osさんの行った(口コミ)お店一覧

73.osのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

グラン・ヴァニーユ

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

グラン・ヴァニーユ

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/ケーキ、カフェ

3.78

765

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと気になっていたお店。 観光で京都に行くことになったので無理やり行程に組み込んでもらいました笑 14時過ぎに伺いましたが、なくったケーキは随時補充しているようで、カラフルなケーキが並んでいてそれだけでテンションが上がってしまいました。 今回はイートインスペースを利用させていただきました。 ◎モンモランシー お酒の効いた甘酸っぱいチェリーとピスタチオの香ばしさの組み合わせ、底の薄いザクザク生地、、、 合わないわけがない! 周りのチョコレートのコーティングと中の甘すぎないムースでバランスもバッチリです。 ◎レーヴ ドゥ シーヌ こちらはイートイン限定。持ち帰りの方が結構な確率で注文をされていて、その都度店員さんが「こちら店内お召し上がり限定でして...」とおっしゃっていました。 うんうん、この造形美。頼みたくなるよね。 グレープフルーツのつぶつぶ感とパッションフルーツの爽やかさで夏らしいケーキです。 ただこちらは少し甘すぎるかな、、、。 せっかく爽やかなフルーツを使っているのだから、酸味をもっと生かしても良いのでは??と個人的には感じました。

2018/07訪問

1回

パティスリーエス

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

パティスリーエス

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/ケーキ、マカロン

3.79

1019

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

京都人気ナンバーワンのケーキ屋さん。 観光の合間の休憩に15時頃利用させていただきました。 入り口を見逃してしまいそう、、、 という口コミを読んだ記憶があったのですが、 確かに!! 申し訳程度にお店の名前を掲げた看板は 注意していないと見逃してしまいそうです。 入り口も普通のお家?のような扉で少し戸惑ってしまいました。それだけ味で勝負してるってことですね。 ショーケースには札だけ残されていてケーキの姿がない、、、というものが結構あって後から補充されていたので売れたら売り切れ!というわけではなさそうです。 悩みに悩んでモルガンというケーキとアイスコーヒーを注文。 ◎モルガン ラムレーズンとピスタチオのムースのケーキです。 注文をしたとき「お酒が効いてますが大丈夫ですか?」と確認をしてくださいました。 (ラムレーズンをそのまま食べるくらい好きなので大丈夫です...) 外側がラムレーズン、中がピスタチオの割としっかりめのムースです。 大のラムレーズン好きの私としては、香りだけの生半可なラムレーズンは許せない!となってしまうのですが、 さすが!確認するぐらいだから、、、 ラムをしっかりと感じます。 生クリームは甘めですが、ムース自体は甘さが抑えられています。また生クリームとムースにの間にフランボワーズのソースが隠れているので、その酸味も相まってくどくなりすぎず飽きずに最後まで美味しく頂けます。

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ