w010029noさんの行った(口コミ)お店一覧

w010029no の 食・旅・宿 追憶

メッセージを送る

w010029no (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

その他

開く

ジャンルから探す

  • 売店

閉じる

行ったお店

「その他」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

道の駅 なぶら土佐佐賀

土佐佐賀/道の駅

3.27

118

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

塩たたき定食10切 税込1,300円 5年前の5月5日伺って美味しかったので こちらを目当てにやってきました。 5年前は鯉のぼりならぬカツオのぼりが 泳いでいたのですが今年は一匹もいません。 これも実は楽しみにしていたので残念です。 そして5年前と違い人が多い気がします。 食券を購入した時点で60人待ち状態です。 (正確に覚えていませんがほとんどの人がカツオのたたきを注文しているので30分程度で食べられた筈) 脂が乗っていて最高に美味しいです。 さすが初ガツオですね。高知市にカツオが食べられる有名な市場がありますが、比較できないくらいこちらの方が美味しいです。臭みのレベルが全く違います。 カツオってこんなに美味しいのかと思う人が続出すると思います。というか同じ魚と思えないですね❗️ 次は9-11月に訪問し戻りガツオを味わいたい❗️ きっと日本一のカツオが食べられる場所です。 (この辺りのお店全部がこのレベルの可能性はあります) 備考.塩たたきにしましたが、醤油(ポン酢?もしくは両方?)が置いてあるので他の味も楽しめます。 (おそらくタレたたきを注文した人用??だと思うので非推奨ですが、色々試したいですよね。)

2022/05訪問

1回

城山ホテル鹿児島

高見馬場、加治屋町、天文館通/ホテル

3.28

196

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

「旅好きが選ぶ!日本人に人気の朝食のおいしいホテル2020」第20位

2020/12訪問

1回

道の駅 甘楽

上州福島、東富岡、上州富岡/道の駅

3.26

72

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

炊き込みご飯のキジ肉に注目 体に滲み入るお味。 キジそば定食1,300円を食べました。 キジを食べるのは久しぶりでしたが 出汁の味付けが濃いのか、キジの旨味は あまり感じられず、鶏肉との違いが わかりませんでした。 そばの味も凡庸で、そば単体だと3.0ですね。 しかしながら、お漬物等の副菜は全て美味しく 特に炊き込みご飯の優しさに癒されました。 ※こういったお店で全部にある程度の労力を 掛けているのは珍しいと思います。 総合的に3.4点といたします。

2020/07訪問

1回

六旬館

六ヶ所村その他/その他

3.06

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

MATCHA 税込420円 ※イートイン価格 ケーキの注文でコーヒーが100円になります。 ブルーベリーサンデー 税込390円 North 40-40の出張店舗みたいです。 ブルーベリーサンデー ソフトクリームが濃厚です。 北海道厳選素材という幟が立っていますが 本当に厳選されているのだと思います。 北海道で食べるクオリティです。 六ケ所村のブルーベリーも美味しいです。 コーンフレークなどは入っていませんでした。 私は入っていない方が好きなので それも良かったです。 MATCHA 白玉、あんこ、抹茶ムース、バニラムース どれも美味しかった。他のケーキも食べてみたい。

2021/08訪問

1回

霧島温泉市場

霧島市その他/その他

3.13

56

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

スウィートコーン 税込200円 温泉たまご    税込100円 熱すぎて袋の上からの写真ですみません。 温泉蒸気で蒸されて異常に熱くなっています。 ※特にたまごが熱すぎて殻が剥けません。 たまごは微妙でしたが、スウィートコーンは 良い蒸され加減で美味しかったです。 ※きびなご、花かつお等色々購入しました。

2020/12訪問

1回

ビジネスラウンジ アザレア

諏訪、大村、新大村/その他

3.15

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

牛乳 久しぶりにカードラウンジにて牛乳に出会えました。 羽田空港にあるどこかのカードラウンジには パックの常温保存可能な牛乳があった気がしますが ピッチャーに入っているのは本当に久々です。 疲れた身体に濃厚な牛乳が沁みます。 アイスコーヒーの入ったピッチャーもあったので コーヒー牛乳にしましたがこれがまた良かった。 ピッチャーのコーヒーは期待していませんでしたが 結構美味しかったです。 ピッチャー各種の入っている冷蔵庫、 機械のドリンクバー各々二ヶ所に配置されてあり 狭いラウンジでしたが私は満足でした。

2021/12訪問

1回

道の駅 よこはま 菜の花プラザ

陸奥横浜/道の駅

3.24

83

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ホタテコロッケ 税込250円 ほたてのおこわにぎり 税込150円 ホタテコロッケ ホタテを意識しないとホタテが入っているか 気付き難いです。微妙なコロッケですね。 ほたてのおこわにぎり 優しい味わいでそこそこ大きめのほたてが 楽しめます。これはアリですね❗️ 購入したものは建物内のテーブルで食べられます。

2021/08訪問

1回

パワー ラウンジ ノース

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/その他

3.20

114

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

サウスからパワーラウンジノースに 行ってみました。 思っていたより遠いですね。 少し歩いたのでオレンジジュースも なんとなくおいしい気がします。 もう少しのんびりしたかったのですが 上記の通り意外と遠いので早めに退散しました。 サウスに戻ったら喉が渇いていそうです笑

2021/05訪問

1回

パワー ラウンジ セントラル

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/その他

3.15

55

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ゆとりを持って空港に着いたので カードラウンジを利用しました。 タカナシのこちらに置いてある 牛乳は常温保存可能なタイプなので 若干違和感を感じますね。 家では大体タカナシの低温殺菌牛乳を 飲んでいるので違いが明確にわかります。 違和感をアサヒおいしい水でさっぱりさせ 保安検査場に向かいます。 遅延しているらしいので 保安検査場の中のパワーラウンジにも 行ってみます。

2021/05訪問

1回

633美の里

いの町その他/道の駅

3.22

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

つがにうどん 税込800円 つがにという蟹が入ったうどんです。 味の滲みていない謎のナスが結構入っています。 かに身はうどんの下ににバラバラとそこそこの量が 隠れています。 なんとなく蟹風味が楽しめるシンプルなうどんでした。 仁淀ブルーで有名な「にこ淵」の後に寄りました。 (5年前には無かったにこ淵に階段が出来ていました。必死で降りた金属の梯子が無くなっていたのはなんとなく寂しいですね)

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ