HONDA7さんの行った(口コミ)お店一覧

HONDA7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 235

じんぎすかん マルタケ すすきの本店

資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電)/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.72

156

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

いやいやいやいや、これはもの凄い美味しい。ジンギスカンが美味しい店は多いけど、個人的には暫定1位かも……。 どの種類のジンギスカンも美味しい。ラムだけでなく、マトンも絶妙に香りが強く、これはこれで美味い。 ジンギスカンにしては肉厚で、食べ応えがあるのも嬉しい。 お酒の種類も多いので、かなり良い。 マッシュルームも美味かったなぁ。注意書きが多いし、店員さんから焼き方レクチャーもあって、めんどくさいと思う人もいるかもしれないけど、店員さんは感じも良いし、この美味さは行く価値ありです。 また行きたい。

2024/03訪問

1回

お料理とお酒 実りや

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/海鮮、鳥料理、居酒屋

3.54

74

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

いやいやいや、びっくりしたな。これはめちゃくちゃ美味かった。 何を食べても本当に美味かった。 お肉系も魚系も何もかも美味かった。 刺身やたちも新鮮なものを使っていて、素材の良さも感じられるし、お肉系は火加減や味付けが抜群で美味い。 お酒はメニューを1枚撮り忘れたが、焼酎や日本酒もかなり種類豊富で、お酒好きには嬉しい。 全席喫煙可なので、店に入った瞬間、タバコの匂いは気になったが、料理、お酒は絶品。

2024/02訪問

1回

欧風カレーKEN

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

欧風カレーKEN

北13条東、北18条、北12条/カレー、ハンバーグ

3.64

403

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

チキンレッグカレー ¥1,190 ¥1,190 やっぱり美味い!!野菜のペーストの甘みが効いてるのかなぁ。めちゃくちゃ美味いなぁ。 チキンレッグは、そのまま食べても香ばしさと鶏肉の甘みがあって美味い。ハンバーグカレーと甲乙つけがたい。 シーフードカレー、ビーフカレー、ポークカレー、厚切りベーコンカレー、全部食べたい。 ハンバーグカレー 1,690円 1,690円 めちゃくちゃ美味い。色んな野菜を使ってルーをとってるらしく、それが良い甘味に繋がって、本当に美味い。 ハンバーグも肉汁たっぷりで、良い肉肉しさがあって美味かった。 またチキンレッグとシーフード食べに来ます。

2023/09訪問

2回

濃厚鶏白湯ラーメン 鶏味万彩

豊水すすきの、中島公園、東本願寺前/ラーメン

3.51

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

鶏味ラーメン LINEクーポン利用 ¥590 豚バラチャーシュー ¥370 唐揚げ 2個 ¥380 ¥1,340 鶏味濃厚 麺かため にんにく普通 鶏味濃厚と鶏味中味が張るなぁ。 唐揚げはめちゃくちゃ美味い。唐揚げ定食ほしいくらい。プリップリのもも肉と、完璧な下味。醤油がクッと効いてるので、ご飯にめちゃ合いそう。 次回は絶対、普通のチャーシュートッピングする。何気にめちゃ美味い。 豚バラチャーシューメン ¥1,270 ¥1,270 鶏味中味 麺かため にんにく薬味普通 うーーーん!これもまた美味かった!しっかりコクは残っていながらも天一系としては少しあっさりめ。 麺は固めも美味しい。スープと良い絡みでこれもまた良い。 豚バラチャーシューも良い厚さと柔らかさで美味かった。 いや〜、ついにあと食べてないのは、鶏味醤油だけ。あと餃子と唐揚げも気になってる。もう大のお気に入り店なので、また来ます。 豚キムチセット ¥1,240 鶏味極濃(超・極濃) ¥280 厚切り豚バラチャーシュー ¥370 半熟煮卵 ¥140 ¥2,030 ハマってしまった。美味いなぁ。鶏味極濃(超・極濃) はしっかりドロっと系で、これも美味い。まぁ鶏味濃厚の方がやっぱり好きやな。 厚切り豚バラチャーシューはこれはあかん!美味しくない。ほんまに豚肉そのままごろっと。トッピングするなら、チャーシューか豚バラチャーシューだな。 半熟煮卵は無難に美味しい。トロッと加減も良いし、スープと合うのでアリ。 豚キムチは甘めやなぁ。エビチリソース的な甘みが強めで美味しいが、好みではなかった。これはチャーハン圧勝かな。 餃子と唐揚げも食べないと。 次は麺固めにしようかな。 半チャーハンセット 鶏味濃厚 ¥1,220 ¥1,220 めちゃくちゃ美味かったこれは!〆に最高!天一を札幌で食べられるとは思わなかった。天一で修行し、取締役までなった方がオープンしている店らしい。 濃厚な丸鶏をどろどろになるまで煮込んだスープで、香味野菜やにんにくや鶏肉の旨みが凝縮されている。唐辛子がアクセントになっていてめちゃ良い。 麺は細麺。あまりクセはなく、スープととにかく絡んでよい。 チャーシューは薄め柔らかめで、天一そのもの。 半チャーハン最高。ラーメンと比べるとマイルドな味付けだが、しっかり旨味はあって、少し柔らかめの米がめちゃくちゃ美味い。これは毎回頼んでまう。

2024/04訪問

4回

成吉思汗 大黒屋 五丁目店

旭川/ジンギスカン

3.73

1082

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

うーーーーん!これは美味い!どの部位も本当に美味しい店は珍しい気がする。ほどよく大きさや厚みがあって、お肉を食べてるなぁと実感しながら、美味いジンギスカンはなかなかない。 肩ロース、ショルダー、リブロースは特に好みかな。 タレも自家製のスパイスもどちらで食べても美味い。そしてリーズナブル。 やはりさすがの人気店。 グラスが綺麗に洗われていて、ビールやハイボールも美味い。

2023/08訪問

1回

味和久

すすきの(市営)、狸小路、すすきの(市電)/居酒屋、日本酒バー

3.38

52

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

めちゃくちゃ美味しかった。ドリンクメニューも良い。

2023/07訪問

1回

さっぽろ鮨処 海森

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、北12条/寿司、居酒屋、鍋

3.24

32

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

いやいや、素晴らしい。とんでもなく美味しい。出てくるものがことごとく美味い。

1回

なぎさホルモン

資生館小学校前、西8丁目、狸小路/ホルモン

3.45

38

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

サバ 650円 チョリソー 380円 牛刺し 1,200円 牛タンユッケ 1,200円 シマチョウ 800円 マルチョウ900円 ハツ 800円 ハラミ 1,500円 生ビール 550円×3 チューハイ 450円×2 めちゃくちゃ美味い!何を食べても美味い。ドリンクもきちっと冷えていて美味い。行きつけにしたい。

2023/03訪問

1回

醤油屋本店 サンピアザ店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/ラーメン

3.58

383

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

炒めごはんセット(小鳩らーめん) ¥890 ¥890 やっぱり素晴らしいんだよなぁーーー。ゴールデンウィークの行き帰り共に寄ってしまった。 やっぱり若干日によってクオリティは変わるが、美味いよなぁ。 また来ます。 炒めごはんセット(小鳩らーめん) ¥890 ¥890 うんうんうん、やっぱり美味しかった。香ばしい醤油の感じがたまらんよなぁ。少し生姜が効いてるのかな。 麺も香ばしい感じのちぢれ麺で、スープをよく持ち上げる。この麺もかなり美味い。 チャーシューは今日は結構厚めで、作りたてだったのかな、柔らかくて美味かった。 炒めごはん美味いなぁ。この油の具合が最高。少ししっとりしていて、お米の水分量もあって、美味い。 ついに値上げしたが、それでも安い。そして美味い。 ちゃーしゅう丼定食 ¥1,020 ¥1,020 いや、やっぱりめちゃくちゃ美味いなぁ。 小鳩らーめんは北海道の醤油ラーメンNo.1かなぁ。 ちゃーしゅう丼も美味い。チャーシューがこちらは豚バラとろとろ系。 スタミナセット ¥910 煮玉子 ¥110 ¥1,020 これも美味い。 煮玉子はとろとろ感はいいけど、特徴はないので、トッピングするほどでもないかも。 スタミナ丼も美味しい。ごま油の効いたもやしと、辛ネギでご飯が進む。炒めご飯セットが売り切れならこれでも良いし、ちゃーしゅう丼定食でも良いな。 炒めご飯セット ¥860 ¥860 ラーメンはいつも通り美味いが、炒飯もめちゃくちゃ美味い。 これは炒飯必須。 ねぎらーめん 辛ねぎ 860円 860円 白髪ネギでくるのかと思っていたので、想像とは違ったが、とても美味しかった。香ばしさが出てすごく良い。普通ねぎの方も食べたい。 普通ねぎor辛ねぎを選べる 醤油らーめん 700円 煮玉子 110円 810円 醤油らーめんは、小鳩らーめんの味玉が無くなり、厚めのチャーシューが1枚追加されている。スープと麺は同じなので、美味い。気分で選べばいいかな。 小鳩らーめん 700円 700円 食べてきた“中華そば”の中でめちゃくちゃ美味い方。香ばしくて醤油が強くなくて、麺とスープの組み合わせも最高。チャーシューもスープとよく合うし、程よく柔らかく、美味い。 醤油らーめん 700円 萬字らーめん 770円 【11時〜15時】炒めごはんセット 810円

2024/05訪問

8回

真武咲弥 札幌店

琴似(札幌市営)、琴似(JR)/ラーメン、つけ麺

3.41

120

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

炙り特製らーめん 味噌 ¥1,120 GF鶏唐揚 3個 ¥400 ¥1,520 えーーーーーー!ただのなんとなくのイメージで、あんまり期待してなかったけど、めっちゃ美味かった。すすきのに出せば信玄、雪風、輝風とかと並ぶような人気店になるんじゃないかな……。 香味野菜、鶏ガラ、豚骨、小魚系のスープなのかなぁ。物凄く質の良い脂で、スープがものすごく綺麗。味噌でこんなにあっさり、さっぱりしているのは初めて食べた。野菜の甘みも、にんにくも、しょうがも合わさって最高。 麺は札幌ラーメンらしい中太ちぢれ麺で、わしわしとした感じ。これもすごく美味い。 チャーシューも良い脂身具合で、柔らかく、厚さもちょうど良く、これも美味い。 味玉もすごく美味い!完璧なトロトロ加減で、味付けもいい。 完璧な1杯。完璧なバランスで、全てがスープや麺と合う。 鶏唐揚もめちゃくちゃ美味い。カリッとした衣と、にんにく、生姜、醤油?がほどよく聞いた下味で、ラーメンと食べても邪魔にならない、なおかつ薄すぎない丁度いい味付け。ご飯がほしくなる。ラーメンも唐揚げもごはんにめちゃくちゃ合いそう。

2024/04訪問

1回

海鮮炭焼厨房 笑○

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.31

38

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

¥6,000のコース、何でもめちゃくちゃ美味かった。

1回

らーめん心繋

南郷7丁目、南郷13丁目/ラーメン、つけ麺

3.62

358

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

特製生姜醤油 太麺 ¥1,430 ちゃーしゅー丼 ¥400 ¥1,830 めっちゃ美味い!これは凄い。生姜醤油ラーメンはそんなに数多く食べてないが、確実にNo. 1。どぎつい黒さなのに、味はまろやかで、甘味もあって、その甘みが嫌なものじゃなくて、どんどん飲み進めたくなるようなスープ。生姜も程よくしっかり効いて美味い。 麺は太麺を選択。スープとよく絡み、もちっとしていて美味い。 チャーシューはまぁまぁかな。この量は嬉しい。 味玉のトロトロ加減が最高。スープとよく合う。 チャーシュー丼も最高。コロコロチャーシュー系の丼はあまり好きではないが、ここのは美味い。甘辛いタレと、ネギがよく合う。あとチャーシューがたっぷりで美味い。 ずっと喜多方らーめんを食べようと思っていたが、いざ行ってみるとフラッグシップメニューの生姜醤油にしていた。美味かった。 ここはひと通り全メニュー食べたいな。

2024/02訪問

1回

ステーキ&ワイン いしざき

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキ&ワイン いしざき

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/鉄板焼き、ステーキ、洋食

3.70

130

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:3.8

うん、盛りだくさんで美味しかった。

2023/08訪問

1回

マーシュ亭

バスセンター前、大通、西4丁目/洋食

3.51

231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

ビーフハンバーグ&海老フライプレート ¥1,650 定食(ごはん・豚汁) ¥250 ¥1,900 あぁ〜やっぱり美味いよなぁ。 ハンバーグはレアな感じで、お肉の旨みもありながら、このデミグラスソースが美味しい。 海老フライは大きめで、頭も尻尾も食べられる揚がり加減。身もしっかりめで、美味しかったなぁ。 豚汁も美味しいからなぁ。 18:40くらいに待ちなしで入れたが、19:15には列ができていた。 ビーフハンバーグ&チキンのチーズカツレツプレート ¥1,400 ごはん・豚汁 ¥250 ¥1,650 ハンバーグは肉の旨みが引き出されていて、焼き目もついているのか、外側は少しカリッとしたかんじがあり、香ばしさがあって美味い。お肉がしっかり詰まった感じもあって食べ応えと肉の旨味が強い。 チキンカツも最高。薄めのサクッとした衣と、プリプリのチキンがとても美味しい。チーズがコクを増してくれて、美味い。 ご飯も良い炊き具合で美味しい。 素材を存分に引き出すのが上手い感じ。美味しい。 なんてこった。ほんとに美味い。 今日も前回と同様、入店最後の1人。ラッキー。 夜も少し行列してた。 ご夫婦でやっているのかな。ホールは奥さん?が1人でやっている。とても丁寧でとても素敵な接客です。 ポークカツレツ ¥1,250 定食(ごはん・豚汁orサラダ・豚汁) ¥250 ¥1,500 いやいやいや、とっっっても美味しかった。丁寧に作られているのが伝わってくる。ポークカツレツは上ロースで豚肉自体も甘味があって美味しいが、揚げ方も最高。少し薄めの衣で、わずかに堅めにしてあるのかな?それがソースに負けずにサクッと感が出て美味い。ソースはコクがあって、しょっぱさや酸味が立つ感じではないまろやか。とても良い。 また豚汁とごはんが美味い!豚汁はしっかり出汁が効いてるのと、野菜が結構細かく小さめにカットされていて、食べやすいし、染み込んでいて美味い。ご飯もふっくら炊けていて良い水分量。 いやぁ美味かった。 夜に来たら少し空いてるのかなぁ…… 12:50に並んで、13:30入店、13:35着席、13:45くらいには料理が到着してたかな。

2024/02訪問

3回

中華飯店 秀円

円山公園、西28丁目、西18丁目/中華料理

3.45

85

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

五目チャーハン ¥860 塩・回鍋肉 小 ¥710 ¥1,570 いやぁめちゃくちゃ美味かった。上品な中華というよりはThe 町中華という感じ。男の料理!みたいな濃いめの味付けが好きやなぁ。ものすごく良い意味で家庭料理の延長でもありそうな感じ。 チャーハンはお米の水分量が好きな感じ、パラパラというよりはしっかり水分を含みながら炒められた良い具合。調味料のバランスが絶妙で、紅しょうががちりばめられているのが絶妙な塩加減になっている。最高。 塩・回鍋肉もこれまた最高。にんにくがしっかり入ってるのかな。塩・コショウ・鶏がらスープの素とか?あとごま油かな?とにかくめちゃ美味い。 1日中汗をかいてたのもあってか濃いめの味付けが最高だった。お腹空いてたのもあり、満腹になったが食べ切れた。 また他も絶対に食べたい。

2023/08訪問

1回

舌とハラミ 肉猿

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼肉、ホルモン

3.37

52

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

高いけどかなり美味しかった。こだわりのお店。コースはかなり良いかも。

1回

和食とお酒 凪

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.10

5

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

食べ物も飲み物も美味しい。完璧。北海道らしいものも置いてあるので良い。

1回

らー麺 ふしみ

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/ラーメン、餃子

3.57

268

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

すみれ風味噌 ¥940 ¥940 美味い!すみれより美味い。彩未に近いような感じと思ったな。コクがしっかりあって、余計な油は全然なくて、まろやかで、ガッツリ・コッテリ系なのに上品なスープ。 麺は少しモチッとして、短めにカットしててすごく食べやすい。 チャーシューは厚めしっかりめで美味い。 コロコロチャーシューやひき肉、生姜が入っている。 札幌味噌ラーメンの美味いところを聞かれたら美椿、ふしみ、輝風かなぁ。 合わせ味噌(パイタン) ¥880 チャーハン ¥780 ¥1,660 やっぱり美味い。 半チャーハンで1人前はあるな。 このご時世で1つも値上げしてないことは素晴らしい。 合わせ味噌(パイタン) 880円 半チャーハン 680円 焼き餃子 5個入り 450円 2,010円 美味い!ラーメンは甘めの白味噌がたっぷり使われてそうな合わせ味噌で、スープだけ飲むと本当に味噌の香りが強い。麺と合わせて丁度いい。野菜はクタクタな感じで甘みがよく出ていて、美味い。 チャーハン最高。チャーハンだけ食べに来ても良い。チャーハンはラーメンに負けない濃さが欲しいので、このくらいの塩コショウの感じが最高。油の風味も程よくある。チャーシューがしっかり入っているのもよい。 餃子は下味が濃くて好みではなかった。 札幌に来てから接客が気持ち良い店は本当に少ないが、ここは接客が気持ち良い。回転も早い。

2023/09訪問

3回

ル・ジャンティオム

フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

ル・ジャンティオム

資生館小学校前、東本願寺前、西8丁目/フレンチ

3.58

146

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

クリスマススペシャルディナー×2 33,000円 ドリンク×3 3,300円 テーブルチャージ 3,630円 39,930円 うん、美味しかった。オマール海老とホタテのサラダ仕立て、アワビ、牛ヒレのステーキと美味しかったが、個人的にはキノコのスープ カプチーノ仕立て フォアグラとともに が最高だった。白トリュフの香りの良さに驚いた。 たまには贅沢するのも良い。

2022/12訪問

1回

浜っぺ

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/居酒屋

3.21

27

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.8

かなり美味い。 にしんのお造り、しまあじのお造り、真たちポン酢、ほっけ全部美味い。 ビールや、レモンサワーも美味い。グラスが綺麗なところも重要なポイント。

1回

ページの先頭へ