HONDA7さんの行った(口コミ)お店一覧

HONDA7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 359

らーめん佳

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん佳

月寒中央/ラーメン

3.73

669

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

あじ玉らーめん ¥900 大盛り ¥100 ライス ¥100 ¥1,100 いや、やっぱり国宝級に美味いな……。和風ベースの出汁と書いていたが、魚介豚骨っぽいベースで、玉ねぎも含めて色んな旨みが凝縮された味。とにかく旨味。嫌なしょっぱさが一切なく、コクがある。 麺は全粒粉なのかな。細麺だが、軽くちぢれていて、ワシワシとした感じもある。スープとよく合う、よく絡む。 あじ玉も最高で、いい半熟具合で、こちらも黄身が良いコクがあって、美味い。 チャーシューは厚めの大きめで、食べ応え、噛み応えもあるが、トロッとしていて歯切れが良くて、豚の油の甘みも感じられて美味い。 ライスも好きな炊き具合で、水分量がしっかりある。スープと食べると最高。 もう、まさかの大盛り完食、汁まで完飲。ぺろっと食べてしまった。美味すぎる。 駐車場、増えていた。 あじ玉らーめん 850円 ライス 100円 950円 汁完してしまった。めちゃくちゃ旨味が出ていて、美味い。チャーシューや味玉も美味い。ご飯との組み合わせ最高。

2023/08訪問

2回

Toshi

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

Toshi

西4丁目、大通、狸小路/ハンバーグ、野菜料理

3.68

457

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

たっぷり山わさびハンバーグ 300g ¥2,160 厚切りベーコン(厚さ1.5cm) ¥300 ランチドリンク アイスコーヒー ¥200 ¥2,660 うーーーーん、これは美味い!ハンバーグは肉の旨みと玉ねぎの甘みがすんごくて、美味い。玉ねぎの甘みが自然ですごく甘いけど美味しい。ライスと合う。山わさびとにんにく醤油ソース?もよく合う。ピリッとスッキリして、また違う食べやすさになって美味しい。そのままでも、ソースかけても、山わさびとソースをかけても、どれでも美味い。 厚切りベーコンもプリッとした歯応えと、良い塩加減で美味い。 サラダはまぁ新鮮な感じはあったけど、普通かな。 ライスも普通に美味しい。 アイスコーヒーも美味しかった。 ハンバーグ全種類食べたいな……。

2024/03訪問

1回

ステーキ&ハンバーグ ひげ 札幌南5条本店

資生館小学校前、すすきの(市電)、東本願寺前/ハンバーグ、ステーキ、鉄板焼き

3.57

124

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

荒挽きハンバーグ&ハンキングテンダー ハンバーグ200g&ステーキ200g ¥3,410 中ライス(250g) ¥275 ¥3,685 うわわわわわわ、衝撃のうまさ。久々に強烈な美味さやなぁ…。これは凄い。 荒挽きハンバーグは、下味が最高。肉の旨みが最大限に引き出されていて、肉の味をしっかり感じられて美味い。ほんとにそのままで美味しい。割ると肉汁がたっっっぷり出てくる。焼き方も良いんだろうなぁ…。 ハンキングテンダーステーキ(サガリ)は脂は少なめ。こちらも肉の味をしっかり感じられる。柔らかくて、良い厚さで美味い。塩コショウで食べるのが好きだな。 オニオンソース美味しい!でも少し酸味が強くて自分の好みではなかったかな。 ライスも普通に良い感じ。 いやぁ久々に衝撃の美味さだった気がする。 お金持ちだったら毎日来てただろうなぁ。 他のメニューも食べにきたい。

2024/03訪問

1回

ひぐま 中央市場店

二十四軒、桑園/ラーメン、豚丼、ジンギスカン

3.37

82

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

豚丼 みそ汁・漬物付き 特盛り(お肉二膳) ¥1,380 ¥1,380 これは素晴らしい!!ひぐまへの信頼感が確固たるものになったな……。めちゃくちゃ美味しかった。 豚丼は無駄な脂がないロースで、炭火でじわじわ熱を入れているので、柔らかく、炭火の香りがフワッと香ってものすごく美味しい。タレは甘辛いが、どちらかというと辛めのタレで、これが個人的にたまらなく好みの味。白髪ネギもしっかり載せてくれていて嬉しい。久しぶりにご飯をかき込んで食べてしまった。特盛りの価値大あり。 味噌汁もめちゃ美味い。自分好みの味ということは昆布の出汁が結構効いてるのかなぁ…この味噌汁こそ毎日飲みたい……。わかめもすごく美味しい。 たくあんも厚めで、人生で初めてたくあん美味いと思った。 もう完璧かな。 ラーメンや餃子、点心等も食べにきたい。

2024/03訪問

1回

ユニヴェール エス

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ユニヴェール エス

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.72

165

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

ハンバーグステーキ デミグラスソース ライス ¥1,950 ¥1,950 いやぁ…これは素晴らしい……。高級フレンチを出せる店が、ランチでこの値段で食べられるようにしているみたいな店だな。 ピオーネ、ドライフルーツ、さつまいも?のサラダがまず美味い。ピオーネの甘さが嫌にならない酸味とのバランスでめちゃくちゃ美味しい。 あさり、ネギ、トマトの入ったスープはコンソメスープなのかなぁ?にんにくが効いていて、ごまの風味も効いてめちゃくちゃ美味しい。 そして、ハンバーグステーキもうまい。お肉はニンニクをしっかり効かせてる感じかな?でもデミグラスソースは赤ワインのコクと、リンゴとかフルーツ系の甘みがしっかりしたソースでバランスが取れて美味い。ホワホワとした食感のハンバーグ。美味しい。 つけ合わせのズッキーニ、玉ねぎ、かぼちゃ、アスパラ、とうきび、じゃがいももめちゃくちゃ美味い。とくにかぼちゃ、ズッキーニ、じゃがいもは最高。 パスタや、ステーキ等々食べてみたいもの沢山。

2023/09訪問

1回

森彦

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

森彦

円山公園、西28丁目、西18丁目/カフェ、ケーキ

3.64

718

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

マイルドブレンド 中煎り ¥638 チーズトースト ¥605 ガトーショコラ ¥462 ¥1,705 やっぱり美味い。コーヒーのこの雑味の少なさは何なのか。ほんとにコーヒーが美味しい。 チーズトーストは、パンが本当にフワッフワで、チーズもクセのないチーズでほどよいトロッと感で美味しい。また食べたい。 ガトーショコラは程よい甘味とわずかな苦味としっとり感で美味しい。ガトーフロマージュの方が好みだが、 なかなか美味しい。 平日の方がドリンクメニュー多いのかな…こないだきちんと見ておけばよかった。 森の雫 ¥748 ガトーフロマージュ ¥462 -¥100 ¥1,110 コーヒーはまろやかで、香りがよく、ブラックでも飲みやすくて美味しい。 ガトーフロマージュは、舌触りが良く、本当に溶けていくようなら口当たりと程よい甘さで美味しい。クッキー部分も美味しく、サクッとした食感も嬉しい。 お店の雰囲気もとても良く、ずっといたくなるような空間。店員さんの接客も丁寧でとても良い。 またガトーショコラとそのほかのコーヒーを飲みに必ず行きたい。

2023/04訪問

2回

欧風カレーKEN

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

欧風カレーKEN

北13条東、北18条、北12条/カレー、ハンバーグ

3.64

403

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

チキンレッグカレー ¥1,190 ¥1,190 やっぱり美味い!!野菜のペーストの甘みが効いてるのかなぁ。めちゃくちゃ美味いなぁ。 チキンレッグは、そのまま食べても香ばしさと鶏肉の甘みがあって美味い。ハンバーグカレーと甲乙つけがたい。 シーフードカレー、ビーフカレー、ポークカレー、厚切りベーコンカレー、全部食べたい。 ハンバーグカレー 1,690円 1,690円 めちゃくちゃ美味い。色んな野菜を使ってルーをとってるらしく、それが良い甘味に繋がって、本当に美味い。 ハンバーグも肉汁たっぷりで、良い肉肉しさがあって美味かった。 またチキンレッグとシーフード食べに来ます。

2023/09訪問

2回

欧風カリー ドモン

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

欧風カリー ドモン

豊平公園、平岸(札幌市営)、中の島/カレー、スープカレー

3.60

247

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

欧風牛たんカリー 1,100円 白老産和牛入りハンバーグ 580円 白老産和牛入りメンチカツ 450円 2,130円 こら美味い!体質的にカレーが合わないので、頻繁には行けないのだが、どうしても食べたくなって訪問。分厚くてトロッと柔らかい牛タンが3個ほど入ってこの値段は安い。ハンバーグもメンチカツもお肉の味がしっかりして、旨味が凝縮されていて、めちゃくちゃ美味い。ここは絶対また来る。次はチキンレッグをトッピングして食べる。

2023/01訪問

1回

クロック

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

クロック

円山公園、西28丁目/カレー、カフェ

3.61

551

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

チーズオムレツカレー 普通 ¥1,180 骨付きチキン ¥430 ¥1,610 いやこれは美味い!!ほんとに辛さの中に甘みがあってコクがある。かなり美味しい。玉ねぎからくる甘さが活きてるのかなぁ。オムレツもちょうどいいフワッと加減とチーズで、カレーとの相乗効果があって美味い。 骨付きチキンもスモークされて、ほろほろとしたお肉でこれまた美味い。 チキンカレー、シーフードカレーなども食べたい。

2023/09訪問

1回

醤油屋本店 サンピアザ店

新さっぽろ、新札幌、ひばりが丘/ラーメン

3.58

383

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

炒めごはんセット(小鳩らーめん) ¥890 ¥890 やっぱり素晴らしいんだよなぁーーー。ゴールデンウィークの行き帰り共に寄ってしまった。 やっぱり若干日によってクオリティは変わるが、美味いよなぁ。 また来ます。 炒めごはんセット(小鳩らーめん) ¥890 ¥890 うんうんうん、やっぱり美味しかった。香ばしい醤油の感じがたまらんよなぁ。少し生姜が効いてるのかな。 麺も香ばしい感じのちぢれ麺で、スープをよく持ち上げる。この麺もかなり美味い。 チャーシューは今日は結構厚めで、作りたてだったのかな、柔らかくて美味かった。 炒めごはん美味いなぁ。この油の具合が最高。少ししっとりしていて、お米の水分量もあって、美味い。 ついに値上げしたが、それでも安い。そして美味い。 ちゃーしゅう丼定食 ¥1,020 ¥1,020 いや、やっぱりめちゃくちゃ美味いなぁ。 小鳩らーめんは北海道の醤油ラーメンNo.1かなぁ。 ちゃーしゅう丼も美味い。チャーシューがこちらは豚バラとろとろ系。 スタミナセット ¥910 煮玉子 ¥110 ¥1,020 これも美味い。 煮玉子はとろとろ感はいいけど、特徴はないので、トッピングするほどでもないかも。 スタミナ丼も美味しい。ごま油の効いたもやしと、辛ネギでご飯が進む。炒めご飯セットが売り切れならこれでも良いし、ちゃーしゅう丼定食でも良いな。 炒めご飯セット ¥860 ¥860 ラーメンはいつも通り美味いが、炒飯もめちゃくちゃ美味い。 これは炒飯必須。 ねぎらーめん 辛ねぎ 860円 860円 白髪ネギでくるのかと思っていたので、想像とは違ったが、とても美味しかった。香ばしさが出てすごく良い。普通ねぎの方も食べたい。 普通ねぎor辛ねぎを選べる 醤油らーめん 700円 煮玉子 110円 810円 醤油らーめんは、小鳩らーめんの味玉が無くなり、厚めのチャーシューが1枚追加されている。スープと麺は同じなので、美味い。気分で選べばいいかな。 小鳩らーめん 700円 700円 食べてきた“中華そば”の中でめちゃくちゃ美味い方。香ばしくて醤油が強くなくて、麺とスープの組み合わせも最高。チャーシューもスープとよく合うし、程よく柔らかく、美味い。 醤油らーめん 700円 萬字らーめん 770円 【11時〜15時】炒めごはんセット 810円

2024/05訪問

8回

Japanese Ramen Noodle Lab Q

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

Japanese Ramen Noodle Lab Q

さっぽろ(札幌市営)、大通、西4丁目/ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1385

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

特製塩らぁ麺 2,200円 炭火炙りちゃあしゅう飯 600円 2,800円 これまた美味い。汁まで飲み干してしまった。が、通常メニューなら若干醤油の方が好み。炭火炙りちゃあしゅう飯は1回で良いかな。地鶏の炭焼き飯の方が好き。 煮干し醤油ちゃあしゅう麺 1,650円 1,650円 これまた美味い。煮干しに関しては若干、塩の方が好きかな。醤油は普通の細麺。わんたんちゃあしゅう麺を知っているとわんたんが無いのが少し寂しいが、ちゃあしゅう麺でも十分。 煮干しわんたん塩ちゃあしゅう麺 2,050円 ちゃあしゅうネギ飯 450円 2,500円 店主不在だと、煮干しらーめんになるらしく、裏Qというらしい。裏メニュー的な。煮干しかぁと思って入ったものの、これもまた美味かった。煮干しを押し出し過ぎてないのが良い。麺は少し平打ちっぽいのかな?飲み干せそうなスープだった。ちゃあしゅうネギ飯は美味いけど、2回目はいらないかな。 コスト的に我慢するなら、わんたんをカットしてちゃあしゅう麺かな。 煮干しわんたんちゃあしゅう麺 2,050円 特製醤油らぁめん 2,200円 地鶏の炭焼き飯 650円 2,850円 値段からして、そんなに簡単に美味いと言うもんかと思ったものの、美味い。スープと麺が最高。初めてのなめらかな口当たりの麺。チャーシューやワンタンがこれだけ多くの種類と量で入っていれば値段は納得だが、ラーメンが美味いのでもっとシンプルなメニューにしても良いのに…と思ってしまった。炭焼き飯も美味いが、ゆず胡椒は辛味が強すぎて風味が飛ぶのでもったいない。

2022/06訪問

4回

恵庭 おとん食堂

恵庭/ラーメン

3.58

283

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

スタミナ定食(小鳩ラーメン+スタミナご飯) ¥1,430 ¥1,430 さすが!とてもとても美味しかった。醤油屋らしい香ばしい醤油で、美味い。麺はちぢれ麺でスープとよく絡み、香ばしい醤油スープとよく合う。 チャーシューはほろほろで、柔らかい。脂身の少ない感じの締まった味。 たまごはややしっかり火の入った感じで、黄身の味はしっかりめ。 スタミナご飯も美味しかった。もう少しモヤシが多いと嬉しいけど。こちらのチャーシューは脂身しっかりのトロッと系のチャーシュー。 美味い。岩見沢も行きたくなった。

2024/01訪問

1回

ラッキーピエロ 森町赤井川店

赤井川/ハンバーガー、かつ丼、カレー

3.39

305

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

1回

定食屋 亘

西15丁目、西11丁目、中央区役所前/食堂

3.47

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

親子丼定食 ¥1,200 ¥1,200 これは美味かった。基本は優しい優しい味だが、黒七味が効いてるのかな、これがパンチがあって良い。香りも立っていて美味い。 鶏肉は小さく切られていて水々しく、卵と絡めて食べると最高に美味い。 鯖定食 ¥1,200 ¥1,200 うん。美味かった。こういう定食屋がなかなか見つからないので、嬉しい。 丼物がかなり美味しそうだったので、食べに来たい。

2023/10訪問

2回

ラーメン専科 味坊

西28丁目、円山公園/ラーメン

3.32

56

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

チャーハン ¥800 ¥800 え、めちゃくちゃ美味い。 しっとり系チャーハンで、好きな味。 かなり多め。美味い。

2023/09訪問

1回

マーシュ亭

バスセンター前、大通、西4丁目/洋食

3.51

231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.0

ビーフハンバーグ&海老フライプレート ¥1,650 定食(ごはん・豚汁) ¥250 ¥1,900 あぁ〜やっぱり美味いよなぁ。 ハンバーグはレアな感じで、お肉の旨みもありながら、このデミグラスソースが美味しい。 海老フライは大きめで、頭も尻尾も食べられる揚がり加減。身もしっかりめで、美味しかったなぁ。 豚汁も美味しいからなぁ。 18:40くらいに待ちなしで入れたが、19:15には列ができていた。 ビーフハンバーグ&チキンのチーズカツレツプレート ¥1,400 ごはん・豚汁 ¥250 ¥1,650 ハンバーグは肉の旨みが引き出されていて、焼き目もついているのか、外側は少しカリッとしたかんじがあり、香ばしさがあって美味い。お肉がしっかり詰まった感じもあって食べ応えと肉の旨味が強い。 チキンカツも最高。薄めのサクッとした衣と、プリプリのチキンがとても美味しい。チーズがコクを増してくれて、美味い。 ご飯も良い炊き具合で美味しい。 素材を存分に引き出すのが上手い感じ。美味しい。 なんてこった。ほんとに美味い。 今日も前回と同様、入店最後の1人。ラッキー。 夜も少し行列してた。 ご夫婦でやっているのかな。ホールは奥さん?が1人でやっている。とても丁寧でとても素敵な接客です。 ポークカツレツ ¥1,250 定食(ごはん・豚汁orサラダ・豚汁) ¥250 ¥1,500 いやいやいや、とっっっても美味しかった。丁寧に作られているのが伝わってくる。ポークカツレツは上ロースで豚肉自体も甘味があって美味しいが、揚げ方も最高。少し薄めの衣で、わずかに堅めにしてあるのかな?それがソースに負けずにサクッと感が出て美味い。ソースはコクがあって、しょっぱさや酸味が立つ感じではないまろやか。とても良い。 また豚汁とごはんが美味い!豚汁はしっかり出汁が効いてるのと、野菜が結構細かく小さめにカットされていて、食べやすいし、染み込んでいて美味い。ご飯もふっくら炊けていて良い水分量。 いやぁ美味かった。 夜に来たら少し空いてるのかなぁ…… 12:50に並んで、13:30入店、13:35着席、13:45くらいには料理が到着してたかな。

2024/02訪問

3回

麺処 玖

南郷7丁目/ラーメン

3.57

106

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

煮干味噌ラーメン ¥1,000 チャーシュー全のせ ¥550 味玉 ¥150 チャーシューごはん ¥400 ¥2,100 やっぱりここは美味い。煮干味噌はコクたっぷりで、ものすごい濃厚なのに、嫌なしょっぱさは一切ない。煮干しと味噌のバランスが最高。 麺はツルツル系で少しモチッとしていて、スープによく合う。 チャーシュー全のせは必須ではないな。焼豚チャーシュー豚バラ?は大きくて、少し厚すぎるかな。噛み切るのに苦労した。焼豚チャーシュー豚肩ロース?、これが1番好きだった!これは美味しい。柔らかいけど、しっかり豚肉の旨味あり。レアチャーシュー豚肩ロース?は柔らかくてとろっとして美味しい。ラーメンを頼むとこれが1枚は入っているっぽい。 味玉は美味い。必須。トロッとして、黄身の味も良い。 チャーシュー丼は甘くて、葱油かな?ごま油かな?効いてて美味いけど、ここのラーメンにはライスかTKGだな。 つけ麺も食べたいけど、ついつい美味しすぎるので、ラーメンを食べてしまう。次回はつけ麺に。 煮干味噌ラーメン 炒めもやしあり ¥930 味玉 ¥120 ¥1,050 こらぁ美味い!にんにくを効かせた味噌と煮干のスープが濃厚でかなり美味い。旨みたっぷりだがしょっぱくない。少しトロッとしたスープが麺によく絡む。 麺は中太麺で、スープによく合う。喉ごしがしっかり感じられるような麺。 チャーシューも柔らかくて美味い。やや厚め。 味玉かなり美味い。これはトッピング必須。濃厚な赤い黄身が美味い。TKGも美味そう。 煮干味噌つけ麺、中華そば、TKG、ほぐし豚ごはん等食べてみたい。

2024/06訪問

2回

支那そば 鋳

円山公園、西28丁目/ラーメン

3.59

208

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

地鶏光麺 艶塩 味玉付き ¥1,150 鶏角煮 ¥200 ¥1,350 いや美味すぎる。なんなんだこの美味さは。しっかりした味なのに、しょっぱくない……。鶏ガラたっぷりという感じではない。丸鶏なのかな……。 麺もチャーシューも味玉もスープも文句なし。 レモンかけて食べるのは嫌だなぁと思ったが、そんなにレモン一辺倒の味になるわけではなく、ほんとにほんのりレモンが香って爽やかになるので、後半は絞っても良いかも。 鶏角煮はまぁまぁかな。黒七味っぽいのが効いていて、ピリッとして美味しい。 地鶏光麺 醤油 味玉付き 1,150円 チャーシュー 300円 1,450円 いやぁ、これは美味い。 たぶん丸鶏を使った出汁で、程よい香ばしさのある醤油。無化調っぽいようなまろやかさで、どんどんスープを飲んでしまった。 麺がツルツルとしていて、細麺で、のどごしも良くめちゃくちゃ美味い。 味玉、すごく美味しい。赤玉で黄身の味が濃くて、コクがあって美味しい。味玉付きがオススメ。 チャーシューは好きな感じではないが、低温調理系?燻製?香りが良く、柔らかくて美味しい。 チャーシュートッピングは、量が多くてありがたいが、別皿でくるのがあんまり好きじゃないのと、チャーシューが多くなりすぎるので、なくても良いかも。ただいろんな部位を食べられるのは嬉しい。 塩も絶対食べに来ます

2023/03訪問

2回

らー麺 ふしみ

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/ラーメン、餃子

3.57

268

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

すみれ風味噌 ¥940 ¥940 美味い!すみれより美味い。彩未に近いような感じと思ったな。コクがしっかりあって、余計な油は全然なくて、まろやかで、ガッツリ・コッテリ系なのに上品なスープ。 麺は少しモチッとして、短めにカットしててすごく食べやすい。 チャーシューは厚めしっかりめで美味い。 コロコロチャーシューやひき肉、生姜が入っている。 札幌味噌ラーメンの美味いところを聞かれたら美椿、ふしみ、輝風かなぁ。 合わせ味噌(パイタン) ¥880 チャーハン ¥780 ¥1,660 やっぱり美味い。 半チャーハンで1人前はあるな。 このご時世で1つも値上げしてないことは素晴らしい。 合わせ味噌(パイタン) 880円 半チャーハン 680円 焼き餃子 5個入り 450円 2,010円 美味い!ラーメンは甘めの白味噌がたっぷり使われてそうな合わせ味噌で、スープだけ飲むと本当に味噌の香りが強い。麺と合わせて丁度いい。野菜はクタクタな感じで甘みがよく出ていて、美味い。 チャーハン最高。チャーハンだけ食べに来ても良い。チャーハンはラーメンに負けない濃さが欲しいので、このくらいの塩コショウの感じが最高。油の風味も程よくある。チャーシューがしっかり入っているのもよい。 餃子は下味が濃くて好みではなかった。 札幌に来てから接客が気持ち良い店は本当に少ないが、ここは接客が気持ち良い。回転も早い。

2023/09訪問

3回

手打ち蕎麦 相生坊

西28丁目/そば

3.60

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

天せいろ 2,420円 半増し盛 330円 2,750円 これは美味い!!蕎麦自体の風味も味もしっかりしていて、美味いし、つゆもピッタシ合っている。またわさびの風味がとても良くて、辛いだけじゃなくしっかり鼻に抜ける。最後に大根おろしを溶かすとまた風味が変わって良い。天ぷらも美味い。麩、ねぎ、ぶどう、エビ、しいたけ。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ