HONDA7さんの行った(口コミ)お店一覧

HONDA7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「餃子」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

らー麺 ふしみ

西線16条、西線14条、ロープウェイ入口/ラーメン、餃子

3.57

265

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

すみれ風味噌 ¥940 ¥940 美味い!すみれより美味い。彩未に近いような感じと思ったな。コクがしっかりあって、余計な油は全然なくて、まろやかで、ガッツリ・コッテリ系なのに上品なスープ。 麺は少しモチッとして、短めにカットしててすごく食べやすい。 チャーシューは厚めしっかりめで美味い。 コロコロチャーシューやひき肉、生姜が入っている。 札幌味噌ラーメンの美味いところを聞かれたら美椿、ふしみ、輝風かなぁ。 合わせ味噌(パイタン) ¥880 チャーハン ¥780 ¥1,660 やっぱり美味い。 半チャーハンで1人前はあるな。 このご時世で1つも値上げしてないことは素晴らしい。 合わせ味噌(パイタン) 880円 半チャーハン 680円 焼き餃子 5個入り 450円 2,010円 美味い!ラーメンは甘めの白味噌がたっぷり使われてそうな合わせ味噌で、スープだけ飲むと本当に味噌の香りが強い。麺と合わせて丁度いい。野菜はクタクタな感じで甘みがよく出ていて、美味い。 チャーハン最高。チャーハンだけ食べに来ても良い。チャーハンはラーメンに負けない濃さが欲しいので、このくらいの塩コショウの感じが最高。油の風味も程よくある。チャーシューがしっかり入っているのもよい。 餃子は下味が濃くて好みではなかった。 札幌に来てから接客が気持ち良い店は本当に少ないが、ここは接客が気持ち良い。回転も早い。

2023/09訪問

3回

ラーメン・餃子 ハナウタ

南郷7丁目、南郷13丁目/ラーメン、餃子、つけ麺

3.58

321

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

薬膳香辛 味噌 中辛 ¥930 味玉 ¥120 ハナブタメシ レギュラー ¥300 香辛水餃子 ¥470 ¥1,820 やっぱりめちゃくちゃ美味かったなーー。薬膳系の香りがちょうどよくて良いんだよなぁ。辛さもちょうど良いし、野菜がたっっぷりで、もやしネギもシャキシャキなのが良い。 麺はストレート細麺でこれがスープによく合う。 味玉もトロトロで美味い。 ハナブタメシもめちゃくちゃ美味い。これは必須。ラーメンの量がたっぷりなので、次回はミニにしよう。 水餃子めちゃくちゃ美味かった……タネの味がすごく良い。小籠包みたいなお肉の味だったな。普通の方の水餃子も食べてみたい。 薬膳香辛 味噌 中辛 ¥900 味玉 ¥120 焼餃子¥400 ハナブタ飯 レギュラー ¥300 ¥1,720 これは美味かったなぁ! 薬膳系のものはあんまり得意ではないんだが、これは美味かった。しっかりコクがあって、香りもクセが強すぎるわけでなく食べやすい。 麺は細麺ストレートで、程よい柔らかさで食べ応えもあるし、美味しい。 味玉はもうトロットロ。もう少し火が入ってる方が好みだが、これはこれで美味い。 ハナブタ飯が最高に美味い。少しごま油が入って香りが良く、酸味とピリ辛具合も程よい。豚肉好きには堪らない。必ず食べたい1品かな。 焼餃子もしっかり美味しい。あんまりこのみのあじではないが、美味しかった。 普通のラーメンも美味しいんやろなぁ。鶏排飯も気になる。

2024/04訪問

2回

餃子と中華 つつみ人

宮の沢/中華料理、餃子、ラーメン

3.41

57

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

エビ炒飯 ¥880 坦々餃子 3ヶ ¥340 ¥1,220 美味い。何故、現時点でもこの点数なのか。 坦々餃子は本格的でめちゃくちゃ美味い。これでまぜそばにしても美味そう。 角煮炒飯 ¥880 焼餃子 3ヶ ¥320 ¥1,200 美味い! 炒飯はきちんとコクがあるし、ちょうど良い濃さ。角煮は甘辛いタレがかかっていて、よく合う。付いてるスープも美味しい。 餃子も美味い。下味は結構ニンニクが効いている。皮がもっちりしていて、小籠包のような皮の厚さだが、良いモチモチ加減で、焼き目はカリッとしていて美味い。餡と皮のバランスがよくて、美味しい。 エビ炒飯、必ず食べに来ます。

2023/03訪問

2回

あおぞら銭函3丁め

銭函/餃子、喫茶店、カフェ

3.52

341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

ミックスフライ定食 1,300円 三粒餃子 480円 水餃子 7個 600円 レアチーズケーキ 530円 珈琲 ケーキと一緒に注文で 100円引き 320円 3,230円 これは美味い! 餃子はニンニク、ニラ、キャベツがバランスよく、旨みが凝縮していて、皮はモチッとしてるのに歯切れが良く、焼き目はパリッとしている。 エビフライは身がしっかりしているので、美味い。エビフライ定食でも良い。カキフライも軽く揚がっていて、えぐみも無くて美味しい。タルタルが玉子が多めですごく合う。 手作りのレアチーズケーキがまた美味い。濃厚で自然な甘み。他のデザートも気になる。

2023/01訪問

1回

チャイニーズコタン華鈴花

西18丁目、西15丁目、円山公園/中華料理、四川料理、餃子

3.47

162

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

豚バラ葱塩チャーハン ¥950 ¥950 美味い。万人に勧めようとは思わんけど、ぼくは好きやなぁ。コショーとネギの香りが良い感じ。ややしっとりしてるチャーハンで、自分の好み。 もう少し良い豚バラを使えばかなり美味いだろうなぁ。 蟹肉とレタスのさっぱりチャーハン ¥1,150 名物!焼き餃子 ¥700 ¥1,850 美味しかった! チャーハンは玉子の風味がよく出ているチャーハン。蟹肉の香りとよく立って、上品な味付けで美味しい。ご飯もたっぷり水分を含んだ感じで、しっとり系。よくベチャベチャにならないな…しっとり加減最高。パラパラ系より好きなので嬉しい。 餃子も美味しい。皮は水餃子っぽいようなツルッとした皮で若干薄め。ニンニクしっかり効いてるかなぁ。羽根はもう少しパリッとしてほしかった。好きな餃子が少ない自分としては、リピートはなしかな。でも美味い。 また来たい。チャーハンや坦々麺などなど、気になるメニュー沢山。

2023/09訪問

2回

餃子の王将 手稲前田店

手稲/中華料理、餃子、ラーメン

3.10

66

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

餃子の王将ラーメンセット 1,031円 1,031円 うーん、これは美味い! 王将ラーメンは札幌伏見店より美味い。しっかり出汁が効いていて、麺によく絡む。 餃子も美味い。綺麗に焼けていて、見た目が良い。 チャーハンも油の良い香りが立って、卵も程よく効いて美味い。チャーハンは札幌伏見店の方が少し美味いかなぁ良い勝負。 王将の点数として。

2023/03訪問

1回

好吃餃子店

琴似(JR)、八軒/餃子、からあげ

3.46

89

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

キャベツ焼き餃子定食(5ヶ) ¥550 ザンギ 5ヶ ¥500 ¥1,050 はいはいはい、やっぱり美味いです。きちんとキャベツの素材が生かされて、風味が良いタネと、パリッとしている焼き目と、水々しい皮が合わさって本当に美味い。20個くらい食べたいくらい。 唐揚げも美味い。醤油ベースで肉汁が溢れて、ごはんとよく合う。1回飲みながら食べたいなぁ〜。 値上げ前価格に戻ったみたい。 また来ます。 三鮮焼き餃子定食(5ヶ) 750円 ザンギ 5ヶ 500円 1,250円 やっぱり美味いなぁ。しっかり焼き目が着いていてカリッとしていて、皮はモチっとしているのに歯切れは良い。味付けはほどよい濃さで、ニンニクやニラばかりの味じゃない。 唐揚げも美味かった。こちらも下味がマイルドながらしっかりとしていて、ジューシーさがあって美味かった。 以前より少し値上げしていた。 怒って帰る男性客もいるぐらい、忙しいと接客悪いが、美味いのでまた来ます。 キャベツ餃子 (5ヶ) 400円 しいたけ餃子 (5ヶ) 450円 850円 どちらもめちゃくちゃ美味い。どこへ行ってもにんにくとかニラの味ばっかりの餃子が多いので、あまり期待せず行ったが、本当に美味い。キャベツやしいたけの具材の味がしっかり引き出されていて、焼き加減も最高。焦げ部分はカリッと、皮はモチッとしながらも歯切れが良くて、最高。絶対また来る。

2024/04訪問

3回

徳島らーめん ひろ家

柏原、柏原南口、堅下/ラーメン、餃子、揚げ物

3.45

137

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

徳島らーめん 中+揚げぎょうざ 950円 肉入 100円 ごはん 180円 合計 1,230円 徳島らーめんは安定の美味さ。揚げぎょうざ、最高に美味い。チーズでコクが出ている。ぎょうざより好み。 徳島らーめん 中 +ミニやきめし 950円 生玉子 70円 合計 1,020円 美味い!好きな系統の徳島らーめん。豚バラは柔らかく、しょっぱくなくて美味い。やきめしもかなり好きな味。 徳島らーめん 中 肉入 780円 ごはん 120円 焼豚 550円 合計 1,450円 焼豚は程よい食感で、柔らかく、辛子と相性が良い。美味い。 サイドメニューは、唐揚げか、やきめしか、揚げぎょうざかな。 徳島らーめん 中+ぎょうざ 950円 肉入 100円 ごはん 120円 合計 1,170円 徳島らーめんとごはんの組み合わせが最高。ぎょうざも美味い。ニンニクとにらがしっかり効いていて、下味がしっかりしている。すだちを絞ると爽やかになる。焼き具合や、皮の感じも良い。 徳島らーめん 中+ミニ唐揚げ 1,100円 肉入 100円 ごはん 120円 合計 1,320円 徳島らーめんはやはり最高。いのたにレベル。唐揚げもジューシーで、カラッと揚がっていて最高に美味い。ごはんも米がツヤツヤしていて、水分量がベスト。素晴らしい。

5回

ラーメン山岡家 新すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/ラーメン、つけ麺、餃子

3.17

202

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

正油ラーメン ¥830 ほうれん草 ¥140 玉子かけご飯 ¥310 ¥1,280 あぶらなし、味こいめ これは美味かったなぁ。あぶらなし濃いめは良いかもしれない。ほうれん草は、追加しなくても良いかもしれんなぁ。笑 麺は太麺で、短め。何とも言えぬ食感が良い。 やっぱりチャーシューは甘めで好きでないな。 玉子かけご飯も美味いけど、そこそこ。 けっきょくなんか美味いのよ。

2024/01訪問

1回

札幌らーめん 北一 狸小路店

狸小路、すすきの(市営)、豊水すすきの/ラーメン、丼、餃子

3.51

288

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

鶏塩らーめん ¥950 海老炒飯 ¥950 ¥1,900 美味い。鶏塩らーめんもなかなかいけるなぁ。 海老炒飯は、美味しいけど、少し他の炒飯と雰囲気変わっちゃうなぁ。玉子炒飯か肉入り炒飯が美味いかも。 特選味噌 赤 ¥1,100 ぶた入半炒飯 ¥450 ¥1,550 うん、美味い。赤の方が好きかなぁ。豚の脂の甘みが結構立っているので、苦手な人もいそうだけど、個人的には好きかな。 やっぱり炒飯美味い。炒飯だけ食いにこよう。 特選味噌 白 ¥990 半炒飯 ¥300 ¥1,290 うめぇ! ラーメンは白味噌の優しいコクとまろやかさがあって良い。ほんの少し臭みが気になるな。 麺はこの手の味噌では珍しい、やや縮れストレート細麺。 チャーシューは、柔らかめでやや厚めでけっこう美味しい。味玉はよくスープに合うクセのないもので、なかなか美味しい。 炒飯がバカうまい。魚介系のパウダーでも使ってるのかな…なんだこれは…美味い。味覇なのかな?炒飯だけ食いに来ても良いレベルだな。 正直ラーメンだけでも3.5はいくが、チャーハン込みでこの点数で。 特選味噌 赤、焼豚炒飯、海老炒飯も食べにこないと。

2023/10訪問

3回

ラーメン山岡家 狸小路4丁目店

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ラーメン、つけ麺、餃子

3.13

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

スタミナ旨辛ラーメン ¥930 ¥930 脂抜き 美味い!味噌ベースかな。辛いのは得意じゃないので、けっこう辛いけど、これは美味い。辛旨です。 麺がよくスープと合うわ。平打ち系の太麺で、もちもち感がたまらん。 キムチ、白菜、ニラ、美味いに決まってる。チャーシューはいつも通り甘め。山岡家のチャーシュー好かんのよなぁ。 まぁ、飲み終わりの山岡家はやっぱり良い。 プレミアム醤油とんこつラーメン 半ライス ¥1,040 ¥1,040 うん、美味かった。 麺が良かったなぁ。中太ストレート麺で、ほどよくコシがあって、もっちり加減も良い。この麺美味かったなぁ。 スープは背脂の旨味がよく出ている豚骨醤油。ライスと共に結構飲んでしまったなぁ。美味かった。 塩ネギチャーシュー麺 ¥1,100 味付白髪ネギ増 ¥150 半ライス ¥130 ¥1,380 脂少なめ まぁ美味しかった。 うーん、塩はまぁまぁかな。他店よりネギ増しはしっかり増量されて、ライスは逆に少なめかな?白髪ネギが多い分、ネギの味が強くなりすぎたかも。 麺はツルツルっとした感じと、もちもち感もあって好き。 好みは醤油→特味噌→味噌→塩かなぁ。 新店舗で綺麗で、山岡家のわりに臭くないのが嬉しかった。

2024/02訪問

3回

ラーメン山岡家 朝里店

朝里/ラーメン、つけ麺、餃子

3.05

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

特製味噌ネギチャーシュー麺 脂少なめ ¥1,190 ライス¥180 ¥1,370 うん、美味しかった。ピリ辛でコクがある味噌。麺はツルツル、モチモチ。チャーシューは少し甘めの味付けかな。 餃子、美味しかった。ちょうどいいサイズ、皮の厚み、焼き加減は完璧。コラうまい。

2023/09訪問

1回

らーめんや天金 四条店

旭川/ラーメン、餃子

3.63

1057

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

正油ラーメン ¥900 ¥900 うん、美味い! 豚骨と丸鶏ベースかな。豚骨の良い感じの甘みと、丸鶏ベースっぽい醤油のキリッとさが相まって最高のスープ。旭川ラーメンを食べると徳島ラーメンを思い出す。とんこつ比率高めが徳島ラーメン、醤油比率高めが旭川ラーメンという感じがする。 麺はちぢれ麺で、スープによく合って美味しい。 チャーシューは薄めのやや硬め?かな。あんまり好みではない。 結構並んでいたが、30分で入店できたし、着丼は早いので、回転は早い。20時過ぎだと完売になるのかな。

2023/08訪問

1回

らあめん 新 狸小路店

資生館小学校前、狸小路、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.41

85

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

味噌らぁめん ¥820 ¥820 白味噌系の甘い感じで、玉ねぎやネギの甘みが効いてて、美味しい。結構好きかも。 チャーシューはトロッとしていて美味しい。

2023/06訪問

1回

麺屋 雪風 すすきの店

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

麺屋 雪風 すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.70

1951

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

濃厚味噌らーめん ¥950 ¥950 美味かった。 かなり濃厚な味噌スープで、少しトロッとしていて、にんにくがよく効いている。コクもたっぷりだが、飲み終わりでなければ少ししょっぱいのでは?というぐらいの濃さ。白髪ネギが良い感じのアクセントになっている。 麺はワシワシとした感じの中太麺。札幌ラーメンらしい感じ。 チャーシューは大きくて厚くて、わりとしっかりとした歯応え。肉が引き締まった感じ。まぁそんなに好みではない。 飲み終わりの〆に良いかも。 メニューやスープの感じが手稲店とは少し違う様な気がする。

2023/05訪問

1回

丸高中華そば 神戸二宮店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

丸高中華そば 神戸二宮店

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/ラーメン、餃子、中華料理

3.69

1366

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

焼きめしセット(特そば+半チャン) ¥1,150 ¥1,150 うん、美味い! 濃い味かと思いきや、そういうわけではなく、しっかり出汁を効かせて旨みがある感じ。 麺は中細麺くらいでワシワシと食べる感じ。 チャーシューは小さめ薄めで、麺と食べてもよく合う。程よく脂があるのが嬉しい。 半チャンは、しっとり系でこちらも旨味が効いていて美味い。好きな味。 また来たい。

2023/05訪問

1回

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/餃子

3.65

1193

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

なかなか美味かった。 小ぶりで皮はツルッとしていて、タネはそんなに濃い味でなくて野菜の旨味や、ニンニクがほどよく効いていて美味かった。 メニューはぎょうざのみというのもなんか良い。 お店おすすめの食べ方で、味噌ダレ、味噌ダレ+お酢+醤油、味噌ダレ+お酢+醤油+ラー油で食べるのが美味い。 かるーく飲んで食べるには最高。

2023/05訪問

1回

ラーメンの大公

狸小路、西4丁目、すすきの(市電)/ラーメン、カレー、餃子

3.56

342

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

正油ラーメン 900円 ぎょうざ 500円 半チャーハン 500円 1,900円 このラーメン美味いですよ…。見た目より遥かに美味い。なんだこれ。鶏ガラと豚ガラを合わせてるらしいが、丸鶏で出汁をとったようなスープで、少しチキンスープっぽいキレがある。にんにくの効かせ方が上手いのかな……。にんにくだけじゃなく生姜も入ってるのかな…味覚音痴で申し訳ない。 チャーハン、餃子はリピートなしかなぁ。チャーハンはマイルドな味付けで、少し水分多め。もう少しだけぱらっとしてほしいし、油の香りも立ってほしかった。餃子は、下味濃いめでニンニク、ニラしっかり系なので、あまり好みではなかった。皮はモチっとしている。が、焼きが甘めで焦げ目がカリッとしてない。水餃子みたいだった。 塩ラーメン、味噌バターコーンラーメン、辛味噌ラーメン等、ラーメンだけ食べに来ようかな。 ランチや、残業終わりに良いなぁ。

2023/02訪問

1回

らーめん向日葵

西線9条旭山公園通、西線11条、西線6条/ラーメン、餃子

3.56

149

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しお 650円 らーめんセット ミニチャーハン ランチサービス 250円 900円 うん、美味い。麺は札幌ラーメンらしい、ちぢれ麺でコシがある。出汁は鶏ガラかな…丸鶏かな…なんか食べたことない感じ。塩ラーメンとしては珍しいくらいニンニクを使ってるのかな…パンチがある。鶏油、ネギ油…どちらも使ってるのかな…。チャーハンはほんの少ししっとり系のパラパラ具合で良い。味付けは優しめだが、薄くはなく美味しい。ただ、ラーメンがパンチあるので、チャーハンを先に食べた方が良い。

2022/12訪問

1回

ラーメン 秀峯

篠路/ラーメン、餃子、カレー

3.53

133

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しお やさい 950円 950円 うん、こちらも美味しい。やはりしっかりごま油が効いているのが良いよなぁ。もやしのシンプルさも良いので、やさいかもやしかはお好みで。どうやったらこの分厚いチャーシューが、こんな完璧な柔らかさになるのか…気になる……。 秀峯(生姜醤油味) もやし 1,000円 1,000円 いやぁ美味しかった!生姜がしっかり効いていてスープが美味い。あともやしを、ごま油で炒めているのかな?ごま油の香りが立っていて絶妙。ネギやもやしも鮮度が高い感じで、スープに浸かってもシャキシャキとしていて良い。チャーシューも肉厚で、柔らかくてラーメンを邪魔しない味で美味い。またしおも食べに来ます。ボリュームすごいので、しっかりお腹を空かせて来た方がいい。

2022/12訪問

2回

ページの先頭へ