HONDA7さんの行った(口コミ)お店一覧

HONDA7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

中華飯店 秀円

円山公園、西28丁目、西18丁目/中華料理

3.45

85

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

五目チャーハン ¥860 塩・回鍋肉 小 ¥710 ¥1,570 いやぁめちゃくちゃ美味かった。上品な中華というよりはThe 町中華という感じ。男の料理!みたいな濃いめの味付けが好きやなぁ。ものすごく良い意味で家庭料理の延長でもありそうな感じ。 チャーハンはお米の水分量が好きな感じ、パラパラというよりはしっかり水分を含みながら炒められた良い具合。調味料のバランスが絶妙で、紅しょうががちりばめられているのが絶妙な塩加減になっている。最高。 塩・回鍋肉もこれまた最高。にんにくがしっかり入ってるのかな。塩・コショウ・鶏がらスープの素とか?あとごま油かな?とにかくめちゃ美味い。 1日中汗をかいてたのもあってか濃いめの味付けが最高だった。お腹空いてたのもあり、満腹になったが食べ切れた。 また他も絶対に食べたい。

2023/08訪問

1回

隆蓮

閉店隆蓮

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理

3.51

38

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

中華街の中で最高。

1回

大衆酒場 俺流 ニの丸

大通、西4丁目、西8丁目/中華料理、餃子、居酒屋

3.25

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

いやいや、安くて美味い。 二の丸の方が若干美味いかも。

2023/09訪問

1回

中華厨房あんにん

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中華厨房あんにん

宮の沢、発寒南/中華料理

3.48

105

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.7

ピリ辛ごまラーメン(坦々麺) ¥880 若鶏のねぎソース掛け 小盆 ¥700 ¥1,580 いや、どちらも美味い。坦々麺は特にリピートしたいなぁ。 牛肉とピーマンの細切炒め(青椒肉絲) 小盆 ¥700 蒸鶏のネギ生姜ラーメン(塩味) ¥980 ¥1,680 かに炒飯 ¥1,080 ¥1,080 豚肉と青菜のカキソース炒め 小盆 ¥700 特製焼餃子 3個 ¥270 春巻き ¥180 えび入りにら春巻き ¥190 小ライス ¥150 ¥1,490 もう、なんてことだ。美味すぎる。北海道旅行に来た人を全員連れて行きたい。 全てが美味い。文句なし。 豚肉と青菜のカキソース炒めは旨味たっぷりで、訳が分からんほど美味い。リピート必須。春巻きもえび入りにら春巻きも美味すぎる。餡の味、中身の味がめちゃくちゃ程よい味付けで、皮が薄めでパリっとしていて軽いのが良い。餃子だけは好みの味ではなかったが、上品な味付けで、好きな人は多いと思う。にんにくはしっかり。 全メニュー制覇しにきます。 焼豚炒飯 ¥880 ¥880 びっくりした。めちゃくちゃ美味い。なんだろうな…素晴らしいバランス。味を濃くしてるわけでもなく、にんにくをすごく効かせてるわけでもなく、とにかくバランスが良い。玉子、焼豚、ネギ、キャベツ…全部が魅力を引き出されきったような美味さ。 こりゃ全部のメニュー食べたい

2023/07訪問

5回

餃子と中華 つつみ人

宮の沢/中華料理、餃子、ラーメン

3.41

57

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

エビ炒飯 ¥880 坦々餃子 3ヶ ¥340 ¥1,220 美味い。何故、現時点でもこの点数なのか。 坦々餃子は本格的でめちゃくちゃ美味い。これでまぜそばにしても美味そう。 角煮炒飯 ¥880 焼餃子 3ヶ ¥320 ¥1,200 美味い! 炒飯はきちんとコクがあるし、ちょうど良い濃さ。角煮は甘辛いタレがかかっていて、よく合う。付いてるスープも美味しい。 餃子も美味い。下味は結構ニンニクが効いている。皮がもっちりしていて、小籠包のような皮の厚さだが、良いモチモチ加減で、焼き目はカリッとしていて美味い。餡と皮のバランスがよくて、美味しい。 エビ炒飯、必ず食べに来ます。

2023/03訪問

2回

チャイニーズコタン華鈴花

西18丁目、西15丁目、円山公園/中華料理、四川料理、餃子

3.47

162

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

豚バラ葱塩チャーハン ¥950 ¥950 美味い。万人に勧めようとは思わんけど、ぼくは好きやなぁ。コショーとネギの香りが良い感じ。ややしっとりしてるチャーハンで、自分の好み。 もう少し良い豚バラを使えばかなり美味いだろうなぁ。 蟹肉とレタスのさっぱりチャーハン ¥1,150 名物!焼き餃子 ¥700 ¥1,850 美味しかった! チャーハンは玉子の風味がよく出ているチャーハン。蟹肉の香りとよく立って、上品な味付けで美味しい。ご飯もたっぷり水分を含んだ感じで、しっとり系。よくベチャベチャにならないな…しっとり加減最高。パラパラ系より好きなので嬉しい。 餃子も美味しい。皮は水餃子っぽいようなツルッとした皮で若干薄め。ニンニクしっかり効いてるかなぁ。羽根はもう少しパリッとしてほしかった。好きな餃子が少ない自分としては、リピートはなしかな。でも美味い。 また来たい。チャーハンや坦々麺などなど、気になるメニュー沢山。

2023/09訪問

2回

万豚記 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.10

239

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

餃子、小籠包、エビチリ、ラーメン、何食べても美味かった。

1回

ちゃんぽん 一鶴 本店

西線9条旭山公園通、西線11条、円山公園/ちゃんぽん、中華料理、焼きそば

3.56

395

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

塩焼きそば ¥900 ¥900 いやぁ、美味しかった。やはり野菜を香ばしく炒めるのが上手なので、焼きそばにしても美味しい。にんにくや葱油かな?を程よく使っていて、野菜で塩加減を調整しているような感じ。中太麺というよりは、やや細めの麺もモチっとして美味しい。 塩焼きそばは、食べれる所もなかなか少ないので良かった。 玉子推しの店なので、今度ちゃんぽん玉子入りは食べにきます。 ちゃんぽん ¥950 チャーシューおにぎり ¥250 ¥1,200 相変わらず美味い。ちゃんぽん食うならここ。 炒めた野菜の香りの良さ、麺のもっちり具合と太さの具合、スープの旨味、素晴らしい。 最後の方は紅生姜を入れたり、白コショーを振ったりしたが、それもしっかり合う。 チャーシューおにぎりはまぁまぁ。ライスや高菜飯でスープとごはんを楽しんだ方が良いかも。 ちゃんぽん 950円 日本一卵のたまごかけご飯 350円 1,300円 これは美味い。野菜の香ばしさが最高。最後まで飲みたくなるスープ。たまごかけご飯は美味しいけど、1回で充分。

2023/04訪問

3回

六徳 恒河沙

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

六徳 恒河沙

新福島、福島、中之島/中華料理、四川料理

3.66

309

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

1回

HILLMAN

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/シンガポール料理、アジア・エスニック、中華料理

3.55

317

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

1回

中国料理 布袋 本店

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中国料理 布袋 本店

中央区役所前、西8丁目、西11丁目/中華料理、ラーメン、からあげ

3.53

906

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

醤油ラーメン 660円 660円 これは美味いよ!チキンスープという感じの、丸鶏でスープをとってるのかな。良い感じの醤油辛さ。具材は質素で少し寂しい感じもあるが、コスパを考えて3.5。 マーボーメン 920円 920円 あれ…今日はなんか美味くない……。いつも美味いのに。急に寒くなったから味付けに影響でも出たのかなぁ…。 五目ラーメン 880円 マーボーメン+半炒飯 1,230円 五目ラーメン 880円 小盛ザンギ 3個 390円 海老春巻き 1本 380円 マーボーメンはやっぱり美味い。ザンギ、半炒飯、海老春巻きはまぁまぁ。五目ラーメンめちゃくちゃ美味そう。

2023/02訪問

5回

麺屋 菜々兵衛 すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、東本願寺前/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.54

145

~¥999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

鶏白湯 醤油 ¥950 煮玉子 ¥150 ¥1,100 塩より醤油が好き。美味い。 鶏白湯 塩 ¥950 煮玉子 ¥150 ミニチャーハン ¥400 ¥1,500 美味い。味のぼやけた鶏白湯は多いが、ここはしっかりコクがあってダシが効いていて美味い。 細麺。チャーシューは薄め柔らかめ大きめで良い。 煮玉子美味いな…ほどよい甘さとコク。 炒飯は塩コショウの効いた味だが、これは旨味が足りない…本店に倣った味ではある。まぁ鶏白湯のスープとよく合う味。 醤油への期待も込めて、3.4で。

2023/03訪問

2回

ラーメン大将 北18条店

北18条、北24条、北12条/ラーメン、中華料理

3.33

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

肉チャーハン 900円 900円 近くに寄ったので、つい大将巡りしてしまった。 美味いなぁ。やっぱりこの濃さが、学生時代を思い出させる懐かしさがあって良いなぁ。 発寒店より若干、こっちが美味しい。 大将用の点数で。

2023/03訪問

1回

ふく流ラパス 分家 WADACHI

堺筋本町、本町、長堀橋/油そば・まぜそば、ラーメン、中華料理

3.61

653

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

特製チキンジャンキー 900円 レアチャーシュー丼 豚 大葉 350円 合計 1,250円 かなり美味かった。まぜそばの中ではかなり好き。濃すぎないし、チャーシューも麺も最高。 レアチャーシュー丼はまぁまぁ。2回目食べるかは微妙。 特製あさりラパス(1,050円)、特製こってり明太ラパス(1,100円)、特製ダブルクラッチ(1,050円 限定5食)、TKG(100円)、レアチャーシュー丼 鶏(250円)が気になる。 レアチャーシュー丼は鶏か豚を選ぶ。トッピングもチーズか大葉を選ぶ。

1回

金の餃子酒場

神泉、渋谷/餃子、中華料理、居酒屋

3.30

105

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

2h飲み放題 ¥1,650×8 枝豆 ¥418×2 ザーサイ ¥418×2 クリームチーズチャンジャ ¥528×2 ぷりぷり海老水餃子 ¥638 特製焼き餃子 ¥385×4 エリンギバター焼き ¥528×2 サクサクポテトフライ チーズ ¥528×2 ねぎ塩たれ餃子 ¥495×2 よだれ鶏 ¥638 ¥21,846 おぉ〜〜〜、これはびっくり。充分美味しかったなぁ。2軒目には最適かな。餃子系は全て美味しかった。エリンギバター焼き、よだれ鶏、チャンジャ、ザーサイもまぁまぁ。 ドリンク類も、グラスもそこそこ綺麗で、ドリンクの味も普通に美味しい。 サッと8人で入れたので良かった。

2024/05訪問

1回

餃子の王将 イオン桑園店

桑園/餃子、ラーメン、中華料理

3.12

102

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

豚辛ラーメン ¥638 ¥638 なかなか美味しかった。白菜、ニラ、豚肉なので、キムチ鍋の後の〆を食べているような気分。 もう少し味噌とかを足したらコクが出て、めちゃくちゃ美味しくなりそう。 コスパ良し。 炒飯セット 1,065円 1,065円 炒飯は若干薄かったかな…。 餃子はなかなか美味しい。 唐揚げは微妙。

2023/03訪問

2回

町中華 末蔵カツエ食堂

西8丁目、資生館小学校前、狸小路/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.40

70

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

昭和のチャーハン 680円 740円 軽く飲んだりするには最高の町中華。記憶では麻婆豆腐と青菜炒めが美味かった。チャーハンは塩コショウしっかり効いてて、しっとり系。好きな系統とは違うが、美味い。量もしっかりあって、コスパ良し。

2022/10訪問

1回

中華料理 香州

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中華料理 香州

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/中華料理、ラーメン、餃子

3.53

699

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.4

エビと五目野菜の塩炒め 1,300円 麻婆豆腐 800円 春巻き 3本〜 480 カニ焼売 3個〜 480円 カニチャーハン 890円 エビと五目野菜の塩炒めとカニチャーハンが美味かった。麻婆豆腐は四川麻婆豆腐の方が美味しそう。

1回

中国料理 もみぢ

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国料理 もみぢ

資生館小学校前、すすきの(市電)、狸小路/中華料理

3.63

135

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

青梗菜炒め 660円 玉子炒飯 720円 1,380円 すごくまろやかな味で、卵がふわふわで美味しい。中国料理屋の炒飯らしく油のいい香りもしつつ、優しい味。青梗菜炒めはしっかりニンニクが効いた味。美味い。 中国野菜炒め 880円 揚げワンタン(6ヶ) 500円 焼き餃子(6ヶ) 650円 海老とアボカドの春巻き(2ヶ) 600円 麻婆豆腐 880円 貝柱炒飯 980円 おこげ 770円 烏龍茶×3 ジャスミン茶 1つ1つが安くて、美味しかった。貝柱炒飯と海老とアボカドの春巻きは絶品。また食べたい。中国野菜炒めもがっつりニンニクが効いていて美味い。玉子炒飯、海老パン、揚げパン、蒸しパン、青梗菜炒め、豚肉とザーサイ炒めは食べてみたい。

2022/11訪問

2回

サバ6製麺所 福島本店

福島、新福島、西梅田/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.38

378

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

サバ6プレミアム 1,200円 合計 1,200円 美味しかった。チャーシューが大きくて柔らかめで、その他のラーメンのやつより美味しかった。白ネギが良い感じ。ただ、1回食べたら十分かな。 サバ6福島ブラック 780円 炒飯 500円 味玉 150円 合計 1,430円 醤油っぽさより、黒胡椒の香りが立つ。香ばしい感じで美味い。 サバ豚骨そば 850円 炒飯 スープ付 500円 合計 1,350円 豚骨が1番サバ粉との相性が良いのでは。美味かった。1番好きかも。炒飯最高。半焼き飯ではもうちょっと食べたくなるが、炒飯だと腹パンパン。悩みどころ。 中華そば+焼き飯 930円 合計 930円 やはり半焼き飯が最高に美味い。中華そばは醤油しっかりめの、酸味強めのラーメン。まぁまぁ美味いが、サバ醤油そばの方がやや上回ってた気がする。 サバ醤油そば+焼き飯 950円 味玉 100円 合計 1,050円 ラーメンもまぁまぁ美味いし、焼き飯がかなり美味い。 サバ6プレミアム 1,200円

5回

ページの先頭へ