UltlaLightRCさんの行った(口コミ)お店一覧

UltlaLightRCのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

パーラー江古田

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パーラー江古田

新桜台、江古田、桜台/パン、サンドイッチ、カフェ

3.84

924

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

クロックマダムとコーヒーを頂く。 クロックマダム美味すぎた パンは、食パンではなく、たぶんカンパーニュ、 耳はカリッとしており、ハムが厚切りで美味。 たぶん自家製ハム。 味も◎、ドリンクのアイスからホット変更も受けてくれて、対応も◎だが、料理出すのが遅いのだけは、△。 帰りに、食パン、いちじくとくるみパン、ごまパン、くるみとブルーチーズのパンを買って帰宅。 食パン ふんわりしており、切って保存しておくと潰れてしまいそうな感じ。 厚切りにして、トーストとフレンチトーストで頂いた。 ほんのり甘くて美味しい。 これは行くたびに買いたくなる。 くるみとブルーチーズのパン ハード系のパンでU字型。 パン自体の味と香りが強く、香りの強いブルーチーズとのバランスが◎。 いくらでも食べれる ごまパン トーストして、生ハム、カッテージチーズ、はちみつを挟んで頂く。 胡麻の香りが広がり、少し硬めのパン。 そのまま食べるより、なんか挟んだ方があ良さげかな。 無花果と胡桃のパン バタートーストで頂く。 これは美味い。 たっぷりバターが染みて、いちじくの甘さを引き出し、最高。 リピートしたい1品。

2017/08訪問

1回

シニフィアン シニフィエ 日本橋タカシマヤ店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店シニフィアン シニフィエ 日本橋タカシマヤ店

日本橋、東京、京橋/パン

3.83

862

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

同僚に少し頂いたので、味見。 頂き物につき、商品名は分からず。 ●1つ目(写真の1品) 見た目からハード系かと思いきや、柔らかめ。 ロールパンや食パンほどの柔らかさではないが、 硬さは感じず、しっとりと水分をふんだんに 含んでいる。 カシューナッツもふんだんに入っている。 生地の面積の半分ぐらいを占めているイメージ。 強すぎず弱すぎない小麦の香ばしい香りは○。 マッシュドポテトが入っているらしく、生地の しっとり感はこのおかげか? 所々粒胡椒が入っており、ピンクペッパーや ブラックペッパーの香りが漂う初めて頂く味だった。 ●2つ目 フルーツのシロップ付けがふんだんに使われた1品。 掌サイズで、茶色い焼き色に白い粉がかかっている ドーム型のパン。 生地は、柔らかめかつしっとり。 お値段はハーフサイズでも700円となかなか。 立地と、具の量が多いので、これくらいして しまうのだろう。 ご馳走さまでした。

2019/07訪問

1回

365日と日本橋

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

365日と日本橋

日本橋、三越前、東京/パン

3.82

1075

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

キタノカオリは良い香り

2021/12訪問

1回

クリオロ 本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

クリオロ 本店

小竹向原、千川/ケーキ、洋菓子、パン

3.80

881

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

笑顔になるとろけるマカロン

2020/02訪問

2回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1854

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

ブルーチーズと蜂蜜のパン

2020/02訪問

4回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2199

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1つ1つ丁寧さが伝わります

2020/08訪問

1回

ブーランジェリー セイジアサクラ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー セイジアサクラ

高輪台、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/パン

3.78

928

~¥999

~¥999

定休日
土曜日

テイクアウトの点数:4.5

日曜13時ごろ訪問。 列ができており待って入店。 お昼過ぎでもパンはそれなりに揃っている。 前の人を見ていると、何やら予約もできる模様。 ・メロンパン 前回も買って美味すぎたので、リピート。 こちらだけ翌日にいただいたが、それでも美味い。 砂糖の甘さだけでない、生地の香りがしっかり立って たまらない美味しさ。 ・クロワッサン バターがやりすぎてないのが良い。 バターの香りと生地の小麦の香りのバランスがいい。 パリパリかつ中はしっとり。 ・いちじくのパン プチプチとしたいちじくの種の食感が良い。 全体から出るいちじくの甘みに、生地の小麦の香りが 加わって美味しい。 ・バジルチキンのフォカッチャサンド これでもかというくらいチキンが入っている。 よくある具が少ないという満足度の低さを 微塵も感じない。 むしろ、多い!と思うほど。笑 しっかりと食事パン。 バジルはそこまで強くなく、程よいのがいい。 そして、やはり生地が美味しい ・レーズンとアーモンドのパン 今回はこれが一番。 めちゃめちゃ美味しい レーズンの甘み、酸味にアーモンドのパリパリ食感、 それを包み込む生地の豊かな香りが最高 どれ食べても美味しいって、本当にこのパン屋さんさんすごい。 特にフルーツ入ってるのが良いのかも?と余ってきた。 次回も別のフルーツ系を狙いたい ご馳走さまでした 情熱大陸を見て訪問。 日曜13時ごろ訪問。 店内は5名さままでの入店。 この時間でもしっかりパンは揃っている。 さすが人気店。 ●チーズカレーパン 焼きカレーパン。 このお店の名物の一品。 さすが名物と思わせてくれる美味しさ。 中にはマヨネーズが入っており,少しスパイシーな ルート絡んで美味しい。 揚げていないので、マヨネーズが入ってても重くない ルーはジャガイモがゴロゴロ、赤いパプリカも。 生地の香りも良い。 ●メロンパン 「パリで修行したシェフが作るTheメロンパン」 との説明。 元々買うつもりではなかったかが,見た目と ポップに惹かれて購入。 これが大当たり。 メロンパン史上一番かもしれない。 外はサクサクを超えて,ザクザク。 内側はほんのり甘く、ふわふわ。 このコントラストが◎ ●クリームパン 持って帰る過程で少し潰してしまった,,, クリームは滑らかでシュークリームの クリームのようで結構甘め。 表のアーモンドがいい仕事をしている。 デザートのようなパンでした ●チーズの入ったレザン 干し葡萄と白いチーズが入ったレザン。 クリーミーなチーズと干し葡萄の食感と甘さが◎ 中身も去ることながら,生地が激うま。 これは大当たり。 もっちもちで香りが絶妙。 ごちそうさまでした。 想像の1段2段上のパン屋さんでした。 これはリピ確定。 また来ます。

2023/05訪問

2回

まちのパーラー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

まちのパーラー

小竹向原、新桜台、江古田/パン、カフェ、サンドイッチ

3.78

1088

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

フルーツたっぷりフルッタ最高!

2020/04訪問

6回

ル・グルニエ・ア・パン 麹町店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・グルニエ・ア・パン 麹町店

半蔵門、麹町、市ケ谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.77

884

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

特徴のある生地が良い

2019/07訪問

1回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1269

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:4.0

あんぱん&パンオショコラは最強

2020/12訪問

3回

ファクトリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ファクトリー

市ケ谷、九段下、半蔵門/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.76

1104

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.4

土曜日店内サンドイッチランチ

2022/02訪問

5回

パン工房 ブランジェリーケン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン工房 ブランジェリーケン

下赤塚、地下鉄赤塚/パン、ベーグル、サンドイッチ

3.75

698

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

昼の点数:3.5

かぼちゃカスクート

2020/06訪問

20回

亀井堂

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店亀井堂

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.75

635

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

クリームコロネ絶品!

2020/03訪問

4回

No.18

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

No.18

池袋、東池袋、向原/ハンバーガー、ダイニングバー、パン

3.74

787

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

もはや"ステーキ"バーガー

2021/03訪問

1回

デ・トゥット・パンデュース エキマルシェ大阪店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

デ・トゥット・パンデュース エキマルシェ大阪店

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.74

756

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大阪駅のおしゃれパン

2018/12訪問

1回

ジュウニブンベーカリー 新宿店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ジュウニブンベーカリー 新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/パン、洋菓子

3.74

873

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.2

しっとりもちもち

2019/07訪問

4回

あつんこパン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

あつんこパン

小川町、神田、淡路町/パン、ベーグル

3.72

326

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.1

癖強パン

2019/12訪問

1回

パンストック

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンストック

箱崎九大前、貝塚、箱崎/パン、カフェ

3.71

726

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

福岡旅行で食べたパン屋さん。 美味しかったのは確かだが、前すぎて詳細は覚えてないので、写真だけアップ。

2019/02訪問

1回

ムール ア・ラ ムール

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ムール ア・ラ ムール

伊勢原/パン

3.71

296

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

近くに予定があり、訪問。 店先には少ないが、食べられる場所もあった。 12:00すぎだったこともあり、売り切れも多かったが、それでも多い方とのことでラッキー。 全体的にパンは小さめ。 そうそう訪問できない人としては、色々食べれて嬉しい。 が、張り切り過ぎて、昼飯しては買いすぎた笑 ○ブリオッシュあんぱん 小ぶりだが、小倉あんたっぷり。 あん自体は甘めで、その分生地はあっさりな印象。 全体としては、あっさり頂けるあんぱん。 個人的には、もう少しパンの主張が欲しい。 ○パン・オ・フリュイ ハード系のパンに自家製ドライフルーツミックス。 しっかりと噛み応えがあるが、フルーツの爽やかな酸味と甘みで良い感じ。 ベリー系やレーズンなど酸味の効いたフルーツ中心の模様。 顎が疲れるが、もう1回食べたい1品。 ○焼きチーズカレーパン 焼けてから時間が経ってなかったようで、カレーがほんのり暖かかったこともあるが、これが一番美味かった。 もちもちのパンと中辛ぐらいのカレーが相性抜群。 カレーもたっぷりだが、パンの存在感もしっかりあった。 カレーには、ジャガイモ、とうもろこし、牛肉?などがは入っており、甘さも感じつつ、スパイスの辛さも感じる良い塩梅。 カレーパンは、このぐらいの辛さが良い。 普段カレーパン巡りしてるわけではないですが、間違いなく人生一のカレーパンでした。 次来た時もぜひ食べたい1品。 ○食パン+レーズンのパン 割れていたらしく、20円引きで購入。 生地は、ほんのり甘いぐらいでレーズンとの相性が良かった。 ハーフでも1人で食べるには多い。 ぜひバタートーストにして食べたかった。 4つ食べて、お会計は1120円。 総じて美味しく、値段も悪くない。 また来たいパン屋さん!

2017/08訪問

1回

グリオット

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

グリオット

駒沢大学/パン、カフェ

3.70

336

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.5

駒沢公園に桜を見に行くついでに、ランチで訪問。 イートインもある様だが、今日はテイクアウト。 ●グリオットクロワッサン お店No1メニュー 一層一層が薄く、パリパリ。 じゅわっと油分が染み出す。 一般的なクロワッサンよりもオイリーな印象。 中は水分量が少し多めでしっとり。 少し小ぶりだが、オイリーな分、これぐらいの サイズでちょうどいいかも。 個人的には少しオイリーすぎるかなー ●ローストハム&ゴーダチーズ シンプルイズベストなパン。 ランチにも朝ご飯にも良い。 溶けた無塩バターが中にあり、 味に変化を出してくれる。 こういうパン好きです。 ●クランベリー ノア クリームチーズ クリームチーズたっぷり。 クランベリーの甘味と酸味に、くるみの食感と 香りがアクセント。 しっかり味で主張が強い。 おやつ代わりに食べれそう。 ●ラザニアカレー ホワイトソースの下に挽肉ソース。 パンが弾力のあるふわふわ感&カリッで美味しい。 このパンめちゃめちゃ美味しい。 次行ったら、これの1斤が欲しいところ。 今日一はこれ。 ご馳走さまでした! 公園の近くという良い立地だけでない、 人気な理由がわかりました。 また伺います

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ