bar bar barさんの行った(口コミ)お店一覧

Bar Bar Bar (バーガー王子)

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

enisi

枚方市、宮之阪/イタリアン

3.27

18

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.6

美味さにノックアウト!枚方のイタリアン殿堂入りの巻!

2023/08訪問

1回

やまぐち

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

やまぐち

祇園四条、京都河原町、三条京阪/イタリアン、イノベーティブ

4.49

345

¥50,000~¥59,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.6

美しい料理×京都の情緒と風情が織り成す絶品料理

2020/01訪問

1回

バックショアランチ

久米島町/カフェ、パスタ、ピザ

3.18

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ハンバーガー王子、久米島に君臨!絶景のパノラマオーシャンビューを感じる隠れ家カフェ

2020/10訪問

1回

AKARENGA STEAK HOUSE

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

AKARENGA STEAK HOUSE

大阪港/ステーキ、フレンチ、イタリアン

3.59

203

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

映画の撮影などにも使われるぐらい素敵なロケーション!日本にいながら海外に来たような錯覚をも思わせる雰囲気と ステーキハウスの入り口にサイドにある松明の火はすごく雰囲気を演出してくれます! この度はお誕生日のお祝いの席で利用させていただきました Akarengaコース¥10,000と Goldコース¥13,000 +で大好きなオマール海老を追加! 4種類だったかな?のチーズを使った チーズブレッドから始まり 鮮魚のカルパッチョサラダ、 スープは北海道産のゴールドラッシュという トウモロコシの冷静ポタージュでした フレッシュさとみずみずしさ トウモロコシのコクのある感じで 爽やかに季節に合わせた冷静スタイルは抜群でした。一方はシュリンプカクテル プリッとしたエビをフレッシュ野菜の生春巻きスタイルのものと一緒にソースに絡めていただきました!これまた美味しい! メインはUSA産プライムビーフのステーキ 薬味は多く種類があり ステーキソース、牡蠣醬油、トリュフ岩塩、 わさび、シーズニングソルトなど 色々なお味でで楽しめます! デザートのチェリージュビレは 目の前でフランベの演出していただきました! これまた美味しいこと! ドリンクはファーストポメリーのシャンパンと ノンアルコールスパークリング、 それからフランスの白ワイングラスに 赤ぶどうジュース、このぶどうジュースがオリジナルらしくすごく美味しかったんです! デザートと合わせて誕生日のケーキプレートも 生演奏のピアノで演出してくださり スタッフさんも盛り上げて下さり 最高に満足できました!

2019/09訪問

1回

ザ・ガーデンオリエンタル・大阪

大阪城北詰、大阪ビジネスパーク、天満橋/イタリアン、ステーキ、カフェ

3.50

264

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

大阪のホワイトハウス! フロント対応から入り口の生けてる生け花は 月ごとに変化する素敵な演出! 案内されてテーブルに座ってからの一品目は 和牛の肉寿司からのスタート! シャリの姿を完璧にカバーしたシルエットは 食事のスタートに相応しいフォルムでした お味は勿論美味しゅうございました。 個人的にはもう少し炙るぐらいが好みではありましたが… 続いてオマール海老のいい味出したソースのかかった LOBSTER CAESAR SALADが登場!頷くばかりです 何故に甲殻類の味噌は美味いのかつくづく考えさせられました。 その後骨付きのチキンとNY.STRIP STEAK サイドにロブスターマックンチーズと ベジタブルガーリックを摘みながら 肉を食す!パンを自家製マーガリン? と合わせて食べながら何食でも行けそうでした 最後が見当たらずこのタイミングで注文したのは トリュフマッシュポテト! 香りとトリュフ独特のいい具合の癖のある味わいが最高の一品!これも肉に合わせて行きたい感じでしたね! ドリンクはスパークリングワインから入り ノンアルコールのマスカットを添えた スッキリとしたカクテル フランスはブルゴーニュのピノ・ノワール 最後にシェリーの辛口ティオペペをクイっと 勿論いい感じに酔って帰りましたとさ あ、そうそう、デザートに頂いた数量限定の グレープのパフェはなかなかインスタ映えの 程よい甘みと量感のスィーツでした! 窓から見える開放的な庭の景色と 店内の落ち着いた雰囲気! 何よりサービスがしっかりしてるので 自信を持って連れてこれるレストランですね! Barが隣接してるので横のフロアで食後お酒を改めて引っ掛けるのもいいですね! 一言!また来ます!

2018/09訪問

1回

ローラン 梅田店

北新地、西梅田、渡辺橋/イタリアン、ダイニングバー

3.09

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

誰にも教えたくない隠れた城…年を重ねるごとに増す魅力のお店

2020/10訪問

4回

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

祇園四条/イタリアン

3.61

873

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.6

京都の日本らしい風情を感じれる 最高のロケーションに ホテル並みのオペレーションとサービス お食事も美味しく店内の日本家具や 店内から覗く中庭の景色は スカイラウンジ、オーシャンビュー などとはまた一味違った美しい光景です。 ご予約で窓際を希望できるなら 一言お願いしてみることをオススメ致します。

2017/10訪問

1回

アンドジョーカー ネオ

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/ハンバーガー、ハンバーグ、ピザ

3.41

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

バーガー王子〜北新地の夜王への道

2020/02訪問

1回

(食)ましか

肥後橋、渡辺橋、淀屋橋/バル、パスタ、ワインバー

3.55

528

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.4

予約なしで ほぼ満席の中、運良く入店! 初めてでしたが面白いシステムで オーダー受付、ワイン、ビールなどは セルフスタイル 横並びのカウンターが多く テラス?もあり。ワクワクしながら オーダースペースでホワイトボードと ショーケース覗きながら注文! ワインはオートサーバーの様な機械があり グラスをとって好みのワインのボタンを押すだけ!色々なバルスタイルのお店で通りがかりでみてはいたものの触るのは初めてで 少し感動w 混雑してるので 少し慌て目に注文。 白身魚のエスカベッシュ? 南蛮漬けみたいなのあっさりと前菜にぴったりで思わず白ワインを合わせて選択 他、マグロのタルタル (ユッケ風でバルサミコでいただく一品) グリーカレーにつけたゆで卵 サラミの盛り合わせ小エビの唐揚げなど ワインとともに興味のある品々を注文! そして、遂に今回の目的である サマートリュフのタヤリンあさりバタークリームソースを注文! おススメのフォッカッチャとともに バローロかバルバレスコあたりと 合わせたかったが ボトルもグラスもなかったので グラスの一番濃厚なもので 合わせました。 兎に角このフォッカッチャが美味い! そのままでもいける! タヤリンもトリュフの香りと クリーミーなソース 浅蜊のお味とマッチして 幸せな瞬間を迎えましたw 他気になる品々が多く カレーのランチも気になるしホワイトボードということは日によってリストも違うのか? と考えるとまた来たくなる… はい、また来ます! また報告します!

2019/05訪問

1回

アートカラーズダイニング

汐留、新橋、築地市場/レストラン、パスタ

3.41

91

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.4

開放的な空間でまるで都会のテラスで 食事を楽しめているかの様な雰囲気を与えてくれました。アートラウンジということで 展示してるアートや芸術に期待しましたが 展示内容はあまり興味取れるものではありませんでした。料理は定番のミニハンバーガーのセットと シーザーサラダ オリジナルカクテルを頼みました。 グラスホッパーの様な甘い感じのカクテルで 料理とは決して相性よいものではありませんでしたが とても主観的にも素敵なカクテルだったと思います。 ハンバーガーは見た目とは裏腹に しっかりとした内容で器や容器へのこだわりは 流石のHotelのLougeですね お洒落そのものでした。 バンスも3種で色々と楽しめました。 またお伺いしたいと思います。

2017/12訪問

1回

THE WALL

閉店THE WALL

なんば(大阪メトロ)、大阪難波、四ツ橋/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.14

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

OFF THE WALL ? ハンバーガー王子マイケルと来店

2020/06訪問

1回

完全個室ダイニング ジェシカハウス 心斎橋

心斎橋、四ツ橋、西大橋/イタリアン、寿司、居酒屋

3.29

93

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

デザイナーズフロアで ハイセンスなインテリア空間に お洒落な個室と開放的な空間の 両立するDining Bar Jessica Houseさん にお邪魔させていただきました。 夜中遅くまでの営業で お洒落なレストランなどをお探しの方にオススメ致します。 マイク、プロジェクターなども完備しており宴会からパーティまで様々な場面でご利用できます 更に完全個室のお部屋もありますのでカップルやお忍びでのご利用にも最適‼︎ お部屋はまるで 海外のイカしたホテル凝縮した ような空間! 皆様も是非お洒落な空間で 寛げるスペース、そこに 最高の食事とドリンク… ミナミでお店探しでお困りの方は 是非ともオススメ致します\(^o^)/ 滑り込みの入店と 寛ぎすぎた為、料理の写真を 取り忘れてしまいましたので 一部での掲載ですみません…(u_u)

2015/01訪問

1回

ゼックスウエスト ザ バー

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/イタリアン、バー、バル

3.48

362

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

梅田のど真ん中! 好立地のお洒落ラウンジ! ホテルのラウンジ同様 ピアノのライブなど演出もさながら お洒落なテラススペースから ゆっくり寛げるソファースペースまで 大人の空間で食事の時間を演出してくれます。 今回ミーティングで軽い食事とドリンク1杯づついただいた程度でしたが 流石のイタリアンメインの食事は 美味しくて止まりません! パスタは雲丹を使ったクリームパスタ 茹で具合、安定のソースにフォークとスプーンが 進む進む、ピザはクアトロフォルマッジョ チーズの癖が最高に生地とマッチ! ドリンクはテキーラベースのスパイスを効かせた オリジナルドリンク! スタッフさんの立ち振る舞い含め 今後もそのブランディングを高めていって いただきたいですね またお伺いしたいと思います。

2018/01訪問

1回

イタリアンダイニング 3601

長堀橋、心斎橋、松屋町/イタリアン、居酒屋、ワインバー

3.19

50

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

心斎橋に聳え立つお洒落なタワーマンションの36階に存在する Italian Dining 3601さん 高級感溢れるエントランス前のオートロックを開け エレベーターで36階に上がった先にその店は存在する。 外壁は全て強化ガラス?でミナミの街を一望出来き 優越感と特別な気分が体験出来ます。 お洒落なソファーにふかふかのクッション、そこに 美味しい食事とお酒があり 普段味わうことの出来ない空間でのひと時を過ごせます!

2014/10訪問

1回

ザ・バージェイダブリューハート

旧居留地・大丸前、三宮・花時計前、元町(阪神)/バー、カフェ、イタリアン

3.54

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

旧居留地という、これまたクールな位置にあり ホテルの外観、内装全てど真ん中です。 食事も間違いないスタンダードな 料理がお洒落なスタイルでご提供してもらえる 最高のBARでした

2017/02訪問

1回

テーブル36

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/イタリアン、ダイニングバー、洋菓子

3.48

270

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.3

空間共に安定感を感じますが贅沢を言うと何か特化した遊び心がもう少しあれば最高です。

2017/05訪問

1回

ブルガリ イル・カフェ 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/カフェ、チョコレート、イタリアン

3.60

291

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

阪急のハイブランドが並ぶ5階に そのBVLGARI Il Café は存在します この度はアフタヌーンティセットと パスタセットを注文。 パスタセットでは ビネガーソースとオリーブオイルで バケットとサラダをいただき パスタはエビとキャベツのパスタを選択 グラスで注文したイタリアワインの ファランギーナとの相性抜群! 普段は赤ワインを注文する僕ですが ビネガーソースのサラダとオリーブオイル エビとの相性を考え、白を選んで正解でした! エビとの相性かグッと味がしまり ワインは逆にフルーティさをプラスに感じれる…そんな感じでした アフタヌーンティセットでは本日のパスタ で一風変わった形のパスタを筆頭に BVLGARIと印されたお洒落重箱に 詰められた、料理やデザートで見た目で 楽しませていただき、 最後にチョコレートドリンクで締めくくり! パスタセットではラストにチーズケーキとTea を持ってきていただき 素敵なランチとなりました。 ブルガリのデザイナーがイタリアの方なので ワインもイタリア産、料理もそれにピッタリの 美味しい料理の数々でした 雰囲気はやはりハイブランドの気品ある 感じでスタッフさんもパリッとした対応 上品なランチをお求めの際に是非オススメ致します。

2018/05訪問

1回

バー ウィステリア

櫛田神社前、中洲川端、祇園/バー、ダイニングバー、イタリアン

3.16

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
祝日

夜の点数:3.2

まずBarの扉は潜水艦の窓がデザインされた様なオシャレな扉! そこを開くと しっかりとしたカウンターに 巨大な水槽のお魚さんが優雅に出迎えてくれます。 水族館BarやアクアリウムのBarは 全国沢山ありますが その存在は深海の隠れ家のように ありながら1人でも気軽に入れ 美味しい食事も楽しめる最高の空間なのです。 まるで浦島たろさんにでもなった 気分でブルーに包まれた 優しい空間で美味しいお酒と 食事を楽しめる素敵なお店でした 博多に来られる際は 是非ご利用していただきたいBarです。

2015/06訪問

1回

BERONICA

京橋、大阪ビジネスパーク、鴫野/ダイニングバー、イタリアン、ヨーロッパ料理

3.07

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

フロントから フロア、バーカウンター、客席は勿論 お手洗いまで綺麗にされており ゴージャスな雰囲気中 お食事をしながらLiveを楽しめるという 最高の大人の空間でした!お食事も美味しく 1品、2品いただく予定が、ガッツリいただいてまいました。是非新しいお食事ができるスタイルのお店として オススメさせていただきいお店です!

2015/02訪問

1回

レストラン 北野クラブ

新神戸、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/フレンチ、洋食、イタリアン

3.60

161

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今回はたまたま立ち寄りましたので Barスペースで軽くお邪魔しました。 ドリンク中心で利用する予定でしたが 小腹空きましたので少々いただきました。 ドリンクは 9月の誕生石カクテルというものを頼んでみました サファイア宝石言葉は慈愛・誠実・徳望 だそうです ラムとパイナップル、メキシカンな仕立てをローズマリーの香りでまとめた作品 レモンピールをペンギンの形に形取った ものが中にはいっており 見た目はまるで水族館です! はて? コンセプトの一貫性はあるのか?見た目は よくあるタイプのスタイルのカクテルでした。 料理は 豚肉の生姜何ちゃらって豚生姜焼きの フレンチ版みたいな感じの一品と オマール海老と帆立貝のグリエ クーリ ド エスプーマ添え、こちらをいただきました。 海老のプリップリさと帆立の安定した旨味で最高です。エスプーマが映えポイント発揮していいバランスです。 レストランスペースの待合の様な場所として バースペースの案内があったり どうやら分煙になっており、喫煙のスペースなどに利用してる様でした。 Barが好きな僕としては残念でしたが また次回、レストランスペースもしくは ランチでもう一度お邪魔してみたいと思いました。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ