ramentimesだいちさんの行った(口コミ)お店一覧

ramentimesだいちのグルメ食べあるき

メッセージを送る

ramentimesだいち (男性・大阪府) 認証済

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 362

鶏飛人 河内永和店

河内永和、JR河内永和、河内小阪/焼き鳥、居酒屋

3.37

75

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

新鮮な朝引きブランド鶏をはじめどれもが絶品すぎて感動!〆の鶏白湯ラーメンは絶対食べるべし!マジでオススメのお店!!

2022/11訪問

1回

肉割烹 ASATSUYU

四ツ橋、西大橋、心斎橋/肉料理、創作料理

3.63

119

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

高級ジビエ料理を含む10種類ものお肉をライブ提供ワインも豊富で素晴らしいひととき

2022/02訪問

1回

だしと小麦の可能性

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/ラーメン

3.62

286

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.1

9/1からの新メニュー《魯山人つけ麺》を一足先に試食〜!派手さは無いもののめっちゃ美味い!

2022/08訪問

2回

北堀江 ほおずき

四ツ橋、西大橋、心斎橋/居酒屋、海鮮、馬肉料理

3.53

168

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

絶品の藁焼きがとにかく美味い!居心地も良くて最高✨

2021/11訪問

1回

寿し 京町堀 佐藤

肥後橋、本町、淀屋橋/寿司、海鮮

3.42

91

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.3

. . はいはーい、ラーメンの時間で…はなく、今回はお寿司を . 《#寿し京町堀佐藤 》 『9500円コース(アテ6品・鮨10貫・茶碗蒸し・留椀) 』 . この日は、靭公園のすぐそばに9/22にオープンしたばかりの寿し京町堀佐藤 さんへ。 階段を降り店内に入ると、カウンター10席程とテーブル席が8席の明るくて落ち着いた雰囲気に。 この日は予約でいっぱいだったこともあり、テーブル席に。 緊急事態宣言が開けたこともあり、まずはビールで喉を潤す いやー、久しぶりに外で頂くビールは格別! で、ここからは料理が。 頂いたのは9500円のコースなので、アテ6品と鮨10貫、それに茶碗蒸し、留椀が付いているそう。 日によって違いますが、簡単にこの日頂いたメニューを。 『北海道産毛ガニとイクラ和え 』 イクラとカニ身だけでも美味しいのに、カニ味噌がまたたまらない〜 『明石産鰆 シャインマスカット』 鰆とシャインマスカットをオレンジソースで合わせており、フルーティーな酸味が鰆とすごくマッチしてて不思議な美味しさ! 『蒸しアワビ おこげとともに』 コリッコリの蒸しアワビがとにかく絶品! 『明石たこの煮付け』 柔らかく煮込まれた明石たこの歯ごたえと甘めの味付けがビールに良く合います! 『つぶ貝 雲丹添え』 コリッコリのつぶ貝に雲丹!美味しくないはずが無い!! 『北海道筋子の出汁漬け』 ぷちぷち食感の筋子に和出汁のめっちゃ美味しいやつ〜 ここで今度は鮨3貫 『鯖、大間の中トロ、イカ』 見事な飾り包丁も目を惹きますが、もちろんどれも美味し! ここでカウンターに空きが出たこともあり、移動させて頂くことに。 大将が直接握ってくれるのを見れるのも寿司を嗜む楽しみの一つなのでやっぱり嬉しいです! 『鯛』 鯛の締まった身に淡雪の塩、素材の美味しさが引きたってます。 『のどぐろ芽ネギ巻き』 のどぐろのしっかりとした美味さを支える芽ネギの存在感! 『鰻白焼き』 柔らかい身に風味の良い山葵がすごく合うんです!山葵まで完食(笑) 『海老』 大ぶりでぷりっぷり!赤酢のしゃりがまた自然の甘味を感じることができ美味しいんです! 『ほっき貝』 コリコリ食感で美味しいやつ〜 『松茸と鱧の茶碗蒸し』 松茸に鱧まで入った超豪華茶碗蒸し。蓋を開けると松茸の風味が漂いニヤけてきます(笑) 『生ウニ』 『大間の鮪赤身』 『煮穴子?』 『トロタク巻き』 どれももう説明は不要の美味さw 『玉子』 一口食べてびっくり!まるでカステラのよう 『あおさの味噌汁』 魚のアラや骨などから取った出汁の旨みがしっかりと抽出されておりめっちゃ美味しい! 計20品を堪能〜 いやーどれも美味しすぎて感動しまくり✨ ご馳走さまでした . しかも大将の中川さん、一見寡黙そうに見えてなかなか個性的で終始楽しませて頂きまして ほんと楽しい時間を過ごすことができました! ディナータイムは6500円と9500円のコースですが、ランチタイムには4500円のコースがあり、どれもがコスパもいいのでオススメですよ 詳細は【寿し 京町堀佐藤】で検索 @sushi_sato_kyomachibori

2021/10訪問

1回

麺処 にしむら

今福鶴見、新森古市/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.65

249

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.1

今年もまたやってきました!大好きなこの冷やし!『冷やし塩煮干しラーメン』

2023/07訪問

4回

らぁめん しゅき

鶴橋、玉造(JR)、玉造(大阪メトロ)/ラーメン

3.67

470

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

いろんな食べ方楽しめる!『釜揚げ塩つけ麺』

2024/02訪問

10回

麺上 布施店

掲載保留麺上 布施店

布施、小路(大阪メトロ)、新深江/ラーメン

3.20

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

『彩り塩soba 』『味玉 』

2022/04訪問

4回

鉄板焼き 華粋

北新地、西梅田、東梅田/鉄板焼き、ステーキ、ワインバー

3.48

76

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.2

落ち着いた雰囲気の中で頂いた料理はどれも絶品!居心地、おもてなし、料理、どれもが素晴らしい✨

2022/08訪問

1回

大正焼肉ホルモン K2+

大正、ドーム前、ドーム前千代崎/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.39

75

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

大正にある、お洒落で美味しくてコスパ最高の焼肉屋さん

2021/12訪問

1回

魚々麺 園

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

魚々麺 園

布施、小路(大阪メトロ)、俊徳道/ラーメン

3.71

297

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.1

『冷やしクリーミー煮干しつけ麺(限定)』が美味しすぎた!

2022/09訪問

3回

極汁美麺 umami

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

極汁美麺 umami

河内小阪、河内永和、JR河内永和/ラーメン

3.73

725

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.1

餅のようなもっちもちの麺に煮干しの風味、ほんまたまらん〜

2023/04訪問

4回

中華そば 花京 天六店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ラーメン

3.61

199

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:4.2

限定の『麻婆麺』が超絶美味し!2月末まで延長なのでこれはぜひ食べておくべし!汗だくなるけどw

2023/02訪問

3回

ばっこ志

十三/ラーメン、つけ麺

3.59

633

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.1

スープもチャーシューも猪!でも全く臭みもなく衝撃的な美味しさに感動!

2024/03訪問

1回

兵蔵

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋

3.54

209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

予約必須!北新地なのに超激安でクオリティ高い居酒屋さん!

2023/10訪問

1回

立呑み 得一  上本町店

大阪上本町、谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘/立ち飲み、海鮮、揚げ物

3.42

87

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

激安価格設定に驚き!味も美味しいしオススメ!

2023/09訪問

1回

IKR51

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/ラーメン、餃子、からあげ

3.62

382

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

完成度が高い一杯に感動!特に鶏タタキが秀逸!『特製芳醇地鶏醤油らぁ麺』

2023/04訪問

1回

個室 くずし肉割烹 とろにく 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/焼肉、イタリアン、居酒屋

3.51

170

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

どれもが美味しいけど、特にこれは是非とも食べて欲しい!『黒メンチカツユッケ卵黄 990円(限定5食)』

2023/01訪問

1回

創作鉄板 蔵人

渡辺橋、肥後橋、中之島/鉄板焼き、創作料理、ステーキ

3.18

60

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.1

はいはーい、鉄板焼の時間ですよ . 《創作鉄板蔵人 》 本日ご紹介するのは、この10/3にオープンしたばかりの《創作鉄板蔵人(くらびと)》さん。 和と洋、それぞれの良さを活かした創作鉄板焼きのお店なんです。 肥後橋駅、渡辺橋駅から4分ほど。筑前橋のたもとにあるビルの2階に位置しています。 オープンしたばかりということもあり、入口、店内の階段に至るまで多数の祝い花で埋め尽くされています!! 赤い絨毯の階段を上がると、高級感のある空間が広がります。 これだけでもうテンションが上がりまくりますね! シェフはなんと帝国ホテル出身だそうで、オーナーシェフともども10年以上前から温めていたイメージのお店を今回開業されたということで、至るところにこだわりが感じられます! 帝国ホテル出身のシェフが作る鉄板焼きってそれだけでもう期待値が上がりまくり! まずはハイボールを。 タラモアデューというアイリッシュウイスキーなんですが、香りも良くてしかも1杯500円!いやー美味しい!こんな格式ある雰囲気のお店なのにドリンクはどれもリーズナブルでびっくり! 今回頂いたコースの内容は以下の通り。 『先付』 ・ホタテのわさびチーズ 『オードブル』 ・和牛のタンとハラミのシチュー ・アグー豚の醤油漬け ・白髪そうめんコンソメスープ 『鉄板焼』 ・鰆のソテー アンチョビバターと醤油のWソース ・伊勢海老 ・黒鮑 ・うちひらのステーキ 『箸休め』 ・生小松菜のサラダ 『ご飯物』 ・エッフェル塔ガーリックライス 『汁物』 ・伊勢海老の赤出し 『デザート』 ・グレープフルーツのソルベ&イチジクのコンポート 料理の全てが美味しいのはもちろんのこと、五感全てで堪能できる趣向が。 また、エンターテインメント性もありシェフの話術も素晴らしく、楽しいひとときを過ごせました✨ お値段や好みなどにより希望にあったコースを提供してくれるのも嬉しいですね。 ディナーはさすがに…という方にも朗報が! 実はランチも提供されており、なんと1,000円から! こちらもぜひ訪問したいところです!! 詳しくは @kurabito2022 をチェックしてみてくださいね☺️ <店舗データ> 【店名】創作鉄板蔵人(くらびと) 【住所】大阪府大阪市北区中之島3-1-2 【営業時間】11:30~15:00、17:00~23:00 【定休日】なし 【アクセス】大阪メトロ「肥後橋」駅「渡辺橋」からそれぞれ徒歩約4分 ※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム、公式ツイッター、HPなどでご確認ください。 《プロフィール》 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【ramentimes だいち】 大阪在住のラーメンインスタグラマー。 ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え! 美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る! 関西だけでなく全国各地にも出没します。 もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑) 〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜 Instagram: @ramentimes https://www.instagram.com/ramentimes/ Yahoo!: @ramentimesdaichi https://creators.yahoo.co.jp/ramentimesdaichi ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2022/10訪問

1回

まほろば囲炉裏 心斎橋

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

まほろば囲炉裏 心斎橋

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/焼肉

3.63

215

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.1

はいはーい、焼肉の時間ですよ . 《まほろば囲炉裏心斎橋 》 『日本のうまいもんコース 12,000円』 大学時代のツレと美味しい焼肉食べたいよねーとなりまして、心斎橋にある《まほろば囲炉裏》さんを訪問。 賑わいを見せる夜の繁華街にあり、入口には店名の表札のみ。知る人ぞ知る隠れ家的な雰囲気を醸し出してます。 蔵をイメージしたというだけあり、普段よく行くような焼肉屋さんとは違い各席が個室のように区切られており、周りを気にすることなく落ち着いた雰囲気で料理を頂けるのは嬉しいですね☺️ 店名に《囲炉裏》とあるように、各テーブルには囲炉裏が設置されてます。 この日頂いたのは 『日本のうまいもんコース12000円』 ・淡路牛の特選カルビのユッケ →もう美味すぎて言葉にならない ・マンボウの腸の湯引き(酢味噌和え) →マンボウ初めて食べた!コリコリとしてミノのような食感!! ・サラダ ・長崎県産ウルメイワシ →日本酒のアテに最高でした! ・タン塩 →タン好きなんですが、このタンの美味いこと❣️これヤバい ・ミノの薄切り(出汁醤油) →ホルモンを出汁醤油で食べるのも初体験でしたが、これが合う! ・牡蠣のクリームソース →クリームソースに牡蠣のエキスが混ざり合いめちゃくちゃ美味すぎました ・北海道産とうもろこし(出汁醤油) →とうもろこしの甘みに出汁醤油の香ばしい風味、たまらん〜! ・阿波どりの手羽(松茸入り) →阿波どりの手羽の中に松茸!かじると口の中いっぱいに広がる松茸の風味 ・キムチ盛り合わせ ・焼き物 3種(赤身、さがり、ハラミ) →どれも新鮮で焼き加減をレアで食べると柔らかくて美味すぎました!! ・うなぎの蒲焼(セルフ鰻丼) →ひたすらかえしてはタレを塗りの繰り返し。で、その鰻を丼に!シアワセ〜! ・梨とクイニーアマン(貴腐ワインキャラメリゼ) →クイニーアマンを囲炉裏で軽く炙ってから食べるんですが、貴腐ワインの風味も相まってめっちゃ上品な味わい。 いやー最高なひととき。 連れもめっちゃ気に入ってくれて、会社の人連れて来ますって、わざわざショップカードもらってたほど いやー美味しかった! ご馳走さまでした

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ