まーめんめんさんの行った(口コミ)お店一覧

まーめんまん

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 370

ジャパニーズ ラーメン 五感

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ ラーメン 五感

池袋、東池袋、向原/ラーメン、つけ麺

3.95

665

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

ジャパニーズ ラーメン 五感 @池袋 特上塩らぁめん 1500yen 炭火おにくごはん 500yen 開店前の40分前、10時50分到着。並び13名。 1時間20分後に着丼。 スープはほたて、アサリ、シジミの味が強く、名古屋コーチン等の鳥出汁が下支えです。時間経過するとはまぐり出汁の味が強くなって変化を楽しめます。 麺は中細ストレートでツルもち食感。スープと合ってます。 チャーシューは鴨×2、豚肩ロースレア、鶏むね。全て燻製や炭火で香ばしく、しっとりやわらか。 合鴨ミンチのワンタンや、味玉、九条ネギ等全ての具材がこだわり尽くし。 炭火お肉ごはんは各チャーシューの端材を使っていました。 1つ1つの具材が丁寧に噛み合わされていてとても美味しいです。 塩ラーメンのジャンルではこれまでで1番美味しかった。 TRYやミシュラン、食べログなどタイトル総なめにしそう。 #らーめん #らーめん部 #らーめん大好き

2023/07訪問

1回

キッチン アンド カリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

キッチン アンド カリー

新代田、東松原、世田谷代田/カレー

3.80

281

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.6

あいがけ 3種 1850yen 平日11時半到着、並びなし。 2,30分ほどで提供。 ・プンタレッラとサーモンのカレー プンタレッラはチコリだそうでほのかに苦味とサーモンの旨みが特徴的でした。ルーまでサーモン出汁感じれた。 ・島らっきょチキンカレー 島らっきょうの味付けと食感が抜群。(なんの味か分からない) 香ばしくて食欲が増す。 ・たけのことトマトのカレー たけのこサクサク、トマトの旨みもあり、この中では1番スパイシーだった。ご飯の上のヨーグルトと相性抜群。 全体的に優しい味わい、それぞれ特徴的な具材と味付けでとても楽しめた。

2024/04訪問

1回

Tokyo Style Noodle ほたて日和

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Tokyo Style Noodle ほたて日和

秋葉原、岩本町、末広町/つけ麺、ラーメン

3.92

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

ほたて日和 @秋葉原 特製帆立の昆布水つけ麺白 1600yen 大盛り 150yen 年始平日、9時半に到着。並び60名くらい。 10時に記帳開始、70食分の提供だったがギリギリ70食目に予約できたので17時半の時間枠に再度訪問。 スープはほたて感バチバチです。香味油も良いパンチがあり、ほたてを中心とした魚介系がつんと鶏系の動物系が良い下支え。 麺は中ストレート麺、全粒粉で小麦感良い。 昆布水がそのままでもめちゃ美味い。 鰹塩やワサビ、ディル、トリュフオイルと色々な組み合わせでも麺を食べ進められる。大盛り推奨。 メイン具材は炙りほたて、豚肩ロース、鶏むね、ワンタンでどれもクオリティ言うことなし。細切りメンマや青菜も箸休めとして良い役。味玉の味付けもバッチリ。 最後は日替わりの出汁スープでスープ割り。鯛の味もしっかりと感じられて完飲完食。 淡麗つけ麺ならではの様々な薬味と何通りもの食べ方ができるのがすごい楽しい。接客、ホスタピリティもすごい。

2024/01訪問

1回

Homemade Ramen 麦苗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Homemade Ramen 麦苗

大森海岸、大森、立会川/ラーメン、つけ麺

3.96

1996

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

2回目 塩らあめん 1250yen 特上トッピング 700yen 半かけ いりこ 700yen 半かけのいりこからの提供でした。 スープは煮干の美味しいとこだけ取ったような、上品な味。厚みもありつつ、さっぱりいただけるもの。 麺は中細ストレートで全粒粉入りで香ばしいです。加水率は低めで芯が残っている。 肩ロースの端材も入ってますが肉質良く、香ばしく最高。 2杯目は特製トッピングの塩。 鶏油の香り良く、動物系が先にくる。魚介、乾物、野菜の下支えがバッチリ。相変わらず味の分厚さがありながらも後味すっきり。 チャーシューは牛赤身が3枚、燻製豚モモ、吊るし焼き豚肩ロース。全て肉質良く、風味よく、ベストクオリティ。 ワンタンは脂のパンチ強め、メンマも風味豊かで隙なし。 醤油と塩は都内でトップ3に入る、いりこは半かけで味わうのがいいかも。 醤油らあめん 1250yen 特製トッピング 700yen 半かけ(塩) 700yen 日曜の8時半で13時以降の記帳に空きあるくらいです。雨の日だったので12時前まで埋まってなかったようです。 集合場所につき、食券買ってから5分ほどで着丼。 半かけの塩からの提供でした。 スープは塩味のエッジもあり、鶏油のパンチは控えめ。動物系や魚介などの出汁の分厚さがすごい。 麺は中ちぢれ麺、全粒粉入りで香ばしいです。加水率も高め。 肩ロースの端材も入ってますが肉質良く、香ばしく最高。 2杯目は特製トッピングの醤油。 こちらも醤油のエッジが効いていて、鶏油のおかげもあり動物系の味が中心。 魚介、乾物、野菜など入れてるようでこちらも味の分厚さが違う。 西新宿の嶋にもどことなく似ている。 チャーシューは牛赤身が3枚、燻製豚モモ、吊るし焼き豚肩ロース。全て肉質良く、風味よく、ベストクオリティ。 ワンタンは脂のパンチ強め、メンマも風味豊かで隙なし。 都内屈指のお店です。

2023/11訪問

2回

成城青果

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

成城青果

芦花公園、八幡山、千歳烏山/ラーメン

3.87

1436

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

黄金色の輝いたスープ、圧倒的なコスパの一杯

2023/04訪問

1回

麺処 しろくろ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 しろくろ

八幡山、芦花公園、上北沢/ラーメン

3.92

754

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

歴代1位魚貝の洗練されたラーメン

2023/03訪問

1回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.92

1510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

特製醤油を注文 キリッと醤油タイプ その後に4種類の出汁の重厚な味わい チャーシューもそれぞれ小ぶりだが美味しい 鶏むね、豚肩ロース、鴨ロース 肉団子、海老団子がとても美味しかった トリュフとポルチーニのペーストがおいしい ご飯ものも美味しかったです、次はトリュフごはんにします。 塩も食べたいが、醤油が好み過ぎるのでずっと醤油を食べ続ける気がします

2023/01訪問

1回

オイシイカレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

オイシイカレー

下北沢、新代田、世田谷代田/カレー

3.71

404

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

(通称)オイシイカレー @下北沢 5種盛り 2200yen アスパラのポリヤル 300yen 平日19時前到着、並びなし。 10分ほどで提供。 ・鶏出汁チキンカレー 鶏油のコクと丸鶏鶏ガラの鶏出汁のパンチがあり、かなり美味い。鶏感めちゃある。スパイスより出汁感が強め。 ・とんこつポークカレー これも豚骨の豚感が強い。旨みも分厚いです。ラードで炒めたもやしも存在感あります。 ・牛丼 ケララ風 スパイス感もありながらココナッツのマイルドな甘味が特徴的です。お肉も牛丼のように薄切りで味染みてます。 紅生姜のチャトニと相性抜群。 ・緑のベジタブルカレー ソースは菜の花感がかなり強い、人によって好み分かれる味わい。たけのこやジャガイモ、ブロッコリーがゴロゴロ入ってる。 ・新茶チキン 新茶の香りがとても良い、ハーブの風味と良くあってる。 チキンは柔らかく肉質良い、玉ねぎのアチャールもいい感じ。 アスパラのポリヤルも箸休めに良かった。副菜がかなり充実していてアルコールも嗜めそうなお店です。

2024/05訪問

1回

BLOCK HOUSE 水曜カレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

BLOCK HOUSE 水曜カレー

明治神宮前、原宿、表参道/カレー、インドカレー

3.85

220

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日

昼の点数:4.5

スペシャルカレープレート 2500yen 半熟たまごのピクルス 200yen 平日14時に予約しました。 到着してから10分ほどで提供。 ・真鯛ココナッツ 鯛の出汁感とココナッツの甘味、スパイスが良いバランスでめちゃくちゃ美味い。鯛の切り身も大きめで柔らかく美味い。 ・ローストスパイスポーク 塩味あり、酸味少なめでしょっぱ辛い系で個人的にすごい好み。ポークの肉質も良かった。 ・生もずくラッサム ラッサムは酸味のあるカレースープでもずくとペストマッチしていた。 ズッキーニとポテトの素揚げの箸休め、キウイパインのアチャールも良いアクセントでした。 豆カレーはまずます。 味玉は味付け控えめで酸味もそこまで感じませんでした。食べやすい。

2024/05訪問

1回

ハルダモンカレー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ハルダモンカレー

代々木上原、代々木八幡、東北沢/カレー

3.84

419

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

3種盛り 1800yen 平日12時半ごろ到着、並びなし。 10分ほどで提供。 ・チキンオニオンカレー タマネギの甘味と魚介系の出汁感がたっぷり。数種類の出汁のおかげで旨みコクがすごい ・キーマ出汁カレー 肉は粗めで肉感たっぷり、煮干し系の味が特徴的です。豚ゲンコツ等使っておりこちらも旨みすごい。 ・イカスミイカカレー イカの味ガツンと旨みたっぷり。ホタルイカバターのおかげかバターの匂い良く、イカのいろんな部位が楽しめる。 魚介系の出汁や動物系の出汁とバラエティ豊か。

2024/05訪問

1回

スパイスポスト

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスポスト

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/カレー

3.85

809

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

チキン&キーマ&ポークピンダルS 1550yen ライス200g 平日12時前到着、並びなし。 5分ほどで提供。 ・チキンカレー ルーはサラサラ、塩味ちょうど良く、出汁感ある味わいでかなり好み。チキンは大ぶりなものが2つ、とても柔らかい。 ・ポークピンダルー 世間のものより酸味抑えめ、ココナッツやヨーグルト?のおかげで結構マイルドめ。これも好み。豚肉も大きいバラが入ってました。 ・キーマ 牛豚ラムの合挽らしい。肉感あるもので卵黄と混ぜるとクソ美味い。

2024/05訪問

1回

麺 ふじさき

亀戸、錦糸町、亀戸水神/ラーメン

3.84

482

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

麺ふじさき @亀戸 ワンタンチャーシュー醤油らぁめん 1800yen 土曜開店5分前到着、並び7名くらい。 30分後くらいで着丼。 スープは鶏油たっぷりでまろやかながらパンチあり。鶏感も十分で味が分厚い。 麺は中細ストレートのツルモチ食感、加水率高め。小麦の甘みも強く、喉越しがすごい良い。 チャーシューはレア肩ロース、ロース、豚バラがそれぞれ1枚。風味良く、肉質がとても良い。 ワンタンも実入り良く、皮も固いところなくて完璧。 同じ鶏メインの飯田商店やトイボックスと肩を並べるくらい美味い。

2023/12訪問

1回

メヂカそば 吟魚

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

メヂカそば 吟魚

万願寺、高幡不動/ラーメン

3.94

440

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

背黒とカマス、焼き平子のメヂカ醤油 1080yen 釜玉中華 490yen 日曜12時半到着、並びなし。 10分ほどで着丼。 煮干の匂いはそこまでだがとても味わい深く、出汁が分厚い。なのに上品でさっぱりしてる。メヂカは宗田鰹だそうで普通の鰹より濃いんだとか。 麺は細ストレートのツルパツ食感。スープを持ち上げてくれる。 チャーシューは豚肩ロース、鶏むね。鶏むねは人生で1番柔らかかった。 味玉や青菜も文句なし。 釜玉中華は塩をオーダー。油の香りが良く、だし醤油や酢と食べる味変も素晴らしい。 メヂカの日は赤暖簾だが出現頻度低め。赤暖簾をお勧めする。

2023/09訪問

1回

鶏こく中華 すず喜

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

鶏こく中華 すず喜

三鷹/ラーメン

3.77

1029

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

こく塩 870yen 特製トッピング 180yen 平日14時過ぎ到着、並びなし。 10分せずに着丼。 スープは節油の節系の香りが強いです。乾物系の旨みの後に鶏系の濃厚な旨みがくるタイプ。すごい好み。 麺は中細ストレートのツルパツ麺。 芯が残っていて食感良い。 チャーシューは吊るし焼き豚肩ロースがゴロゴロ、豚バラと鶏ももが1枚ずつ。吊るし焼きはこれまで食べた中で一番美味かった。 また醤油食べに来ます。

2023/08訪問

1回

入鹿TOKYO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO

東久留米/ラーメン

3.89

511

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ポルチーニ醤油らぁ麺 1050yen 特製トッピング 400yen 折角なので連食しました。 六本木でも食べましたが味の変わりは特にないと思います。 スープは鶏感が強いです。鶏油がなくなってくると貝出汁の主張が強くなります。 麺は細ストレートで塩よりスープが染み込んでいる、持ち上げてくれる印象。 チャーシューは鴨ロースが追加されてます、この鴨ロースはこれまででも3本の指に入るほどうまい。 肩ロースは少し歯切れが悪かった。 味玉も卵の味がはっきりきていてとても美味しかったです。 柚子塩らぁ麺 1050yen 月曜日しか空いてないので気合い入れたが10:55到着、並び18名ほど。 オペレーション良く回転良い、11:55着丼。 鶏油の香ばしさの香りがとてもいいが一口飲むと柚子の味が結構します。 鶏や貝出汁の重厚感もあり、味の奥行きがすごい。 麺は細ストレート麺でツルパツ食感で美味しい。具無しでも美味しい。 チャーシューは薄切りで口溶けよくなめらか。イエローコーディアルはオレンジとスパイスが混ぜてあり、味変に効果的。 柚子が思ったより強かったですが鶏や貝も力強く美味しかったです。 特製よりチャーシューボリューミーでした。

2023/07訪問

2回

麺尊 RAGE

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

麺尊 RAGE

西荻窪/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.79

1984

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

特製軍鶏そば 1350yen 平日19時過ぎ到着、並びなし。 10分ほどで着丼。 スープは醤油のキレがあるタイプで鶏の旨みも十分です。コクがとてもあり、若干乾物系も入ってるような気がします。 麺は三河屋製麺の中細ストレート、ツルパツ食感。 チャーシューは鶏むね、豚肩ロース2、豚バラで全て味がしっかりしていて、とても柔らかい。 味玉は半熟ではなかったのが個人的には残念。 鶏メイン系では、トイボックスやカネキッチンに匹敵するくらい美味しかったです。 百名店87店舗目 2023年132杯目 #らーめん部 #らーめん大好き #麺尊rage

2023/06訪問

1回

中華そば さわ

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店中華そば さわ

中板橋、ときわ台、板橋本町/ラーメン

3.89

634

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ミックススープを味わえる神コスパの1杯

2023/05訪問

1回

長男、ほそのたかし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

長男、ほそのたかし

江古田、新江古田、新桜台/つけ麺

3.84

606

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

つけ麺のネクストウェーブを作る素晴らしい一杯

2023/05訪問

1回

麺処 びぎ屋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 びぎ屋

学芸大学、祐天寺/ラーメン、つけ麺

3.78

1492

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ネオクラシックなWスープの醤油ラーメン

2023/04訪問

1回

ろく月

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ろく月

浅草橋、馬喰町、蔵前/ラーメン

3.70

764

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

平日18時頃到着、並びなし。 特製豚白湯ラーメンを注文。 豚白湯を歌ってるだけあって、スープは豚骨の臭みも全くなく、とてもクリーミー。 それだけでなく3種の醤油の塩味と浅利、烏賊、魚介の乾物系の下支えがあり、口に入れた最初から最後まで美味しいスープ。 麺は歯応えしっかりした細麺。胚芽が練り込んでおり、甘みを感じる。 ヤングコーンやオクラ、アスパラはスープと食べると洋風なラーメンと錯覚する。 チャーシューは厚めのものが2枚。 味玉や海苔、ネギ、太いメンマは無難でした。 和え玉は貝柱のものを注文。貝柱を細かくしたものがより味わいを感じさせてくれます。 しっかり味があるのでスープと合わせると塩分強いです。 総評して非常に力強く、綺麗なラーメンでした。 自分の好みにジャストミートしたので今度はつけ麺を食べに伺います。

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ