rr2027さんが投稿した小料理とめ丸ブルース(東京/武蔵新田)の口コミ詳細

rr2027食べ歩る記

メッセージを送る

この口コミは、rr2027さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

小料理とめ丸ブルース武蔵新田、千鳥町、下丸子/居酒屋、海鮮、日本料理

1

  • 夜の点数:4.3

      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2023/01 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5

多摩川線でブルース

ひょんなことからコチラを知り
Instagramの写真で間違いなさそうなお店と確信
先輩達と伺いました。

審美眼も問われるので
お店の選定は割と重要なのですよー
あ、うちうちの話ですけど

てなわけで武蔵新田へ
先輩時間を間違えて先に入店(⌒-⌒; )
先にオーダーを済ませているという汗汗

と思ったものの
コレが良かったのか
お通しから始まり
まるでコースのように出してくださる。
料理の順番やペースも
お店の方で調整してくださったのでしょう

先ずはビールで乾杯し
その後日本酒へ移行

お休みのお店も多いので
メニューの無いものが多いものの
メニュー外日本酒も割とあるし、
温めても美味しそうなラインナップには
胸が躍ります。
熱燗も酒燗機で丁寧に温めており
熱めで暖まる^ - ^
冬は熱燗嬉しいねぃ^ - ^

お通しはお浸し 
身体に優しい味でパクッと完食。

生海苔をお出汁で炊いたもの(?)だっけか
生海苔をこんな感じで頂くのは初めてですが
生海苔は今の季節の食材ですし
海苔の香りが良い
お酒にも合うよー

お造りは通常6点盛りまであるのですが
時期が悪く(市場連休最終日)
2点盛り
カジキの漬けと白身(失念)
そこで無理矢理サーモンとか出てきても萎えちゃうからねー
無い時は無い
お店の気概です。

クエのみぞれ餡掛けも美味しい。
柔らかな白身と蕪の甘み。
カニクリームコロッケはInstagramで見ました。
トロリとして実に美味しい。
牛の煮込みも柔らかく
味も良いお味。 
ここら辺の料理は熱燗にバッチリだ。

ファーストオーダーは全て来たので
追加で
カステラ玉子
茶碗蒸し
フグ唐揚げ
親子丼
とオーダー。

いやいや食べすぎでしょう。
飲み過ぎでしょう。
年始だからいいか^ - ^

カステラ玉子はメレンゲ使ったのかフワフワして良き。

茶碗蒸しはまさかの
底に白味噌?が隠し味に入っていて
掬って食べていくと味が変わるという
すげー面白い。
蟹の餡も美味しい!

フグ唐揚げも食べるところが多く嬉しい。

親子丼も良き。

心残りがあるとすれば
飲み過ぎて
レギュラーメニューの存在に全く気付かず
そこからチョイスをしていなかったので
是非また伺い
レギュラーメニューも食べようと思いました。

この辺りの方でないと
馴染みない土地ですが良かった。
非常に良かったです。

店内はそこまで広くないので
一人二人で伺うのがベストかもしれませんね。

2023/01/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ