rr2027さんが投稿したお料理 やちる(東京/大森)の口コミ詳細

rr2027食べ歩る記

メッセージを送る

この口コミは、rr2027さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

お料理 やちる大森、大森海岸/日本料理

2

  • 夜の点数:4.3

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

落ち着いた良いお店。
少し季節を変えてまた行こう。

2022/06/01 更新

1回目

2021/11 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

秘境

大森界隈にてグルメな方達の中では知られたお店。
だが場所は分かりづらく
初見の方などからすると
その価格などからして
入りづらいお店でもあると思う。

大森駅山王方面。
坂を上り
ジャーマン通りに少し進んだところを左折。

お店は現れます。

お店自体は昨年のコロナ禍がちょうど始まる頃にオープンしたようですね。

とても感じの良いご夫妻で営業なさっており羨ましい限りです。

天井の高いスペース。
内装に関しては和とも洋とも言えず
無機質なのですがこれは狙っているのでしょうね。

ドリンクメニューはかなり豊富です。
ビールも3〜4種。
日本酒 ワイン 焼酎
ソフトドリンクも色々あります。

この日は先輩に連れられて伺いましたので
日本酒メインにいただきました。

大抵のお店は
有名どころの日本酒だったりを置いているのですが

珍しくあまり見かけない銘柄が多いのも楽しいです。

フレンチを学んだ?ご主人のようで
店名の やちる さんしかり
和素材 和食器 をメインに使っているのですが

洋の仕立てになったお料理の数々でした。

大人の空間、お料理なので
間違っても
騒ぐような輩が来たりとかないでしょうし

美味しい料理と酒をじっくりと楽しむようなお店

というのは間違いないでしょう。

カワハギの肝醤油
カツオの藁焼き ネギのソース
キノコは胡麻豆腐のように固めて
焼いてから キノコの出汁を掛けている手の込みよう

マスノスケはスモーク
猪のつくね団子

豚肉も優しく火入れしておりました。

ここらでだいぶ満足ですが

メニューに無いデザートも用意があるとのこと

甘味には目がない自分は
ご迷惑かもしれませんでしたが
無理を言って
3種全て頂いてしまいました。

どれも丁寧に作り込まれていて
これらとコーヒーでも十分にお店が成立するクオリティでした。

なかなかこのエリアでは稀有なお店なので
奥さん連れてまた行こうと思います。

2021/11/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ