macしんさんの行った(口コミ)お店一覧

macしんのレストランガイド

メッセージを送る

macしん (50代前半・男性・北海道)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

つけめん しんちゃん

厚別、平和、新札幌/つけ麺、ラーメン

3.45

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

券売機で食券を購入すると、横で構えている店員さんがすぐに「並でよろしいですか?」と聞かれるので、反射的に「はい」と答えてしまいました。並以外に選べるなら「並・中・大盛りからお選びいただけますけど、どれにしますか?」とか「並は麺150gですが、並でよろしいですか?」的な説明があるとありがたかったです。あるいは、席に説明書きがあって、着席してから聞いていただけるとありがたいです。 つけ麺って、麺が多めなお店が多いから、並ではかなり少なめという印象です。 おすすめのポップがあった「玉ねぎ」をトッピングしたのですが、恐らく水にさらすなどの辛み抜きをしていないのか、生の辛い玉ねぎで、辛みだけが勝ってしまい、不快な味。玉ねぎがつかないように避けて食べることになってしまいました。恐らく玉ねぎを入れていなければ、甘味にある美味しいスープだと思います。…せめて、辛み抜きしてほしかった。 自分にとっては、味、量を考えると、かなり高いお店。 店員さんは笑顔で気持ちのよい接客でした。セルフサービスの張り紙があるのですが、どこまでがセルフなのか(食器の片付けも?)が分かりにくかったです。

2023/10訪問

1回

丿貫札幌

狸小路、西4丁目、すすきの(市電)/ラーメン

3.50

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

煮干の濃さはありましたが、見た目とは違い、どことなくスープが薄くお湯っぽい感じがしました。ツルツルの麺は舌触りがよかったですが、スープが薄いからなのか、麺と絡んでいなく、スープと麺を別物で食べている感じがしました。個人的にはもう少しこくがあって濃いめの味がよかったです。

2024/01訪問

1回

汁なし担担麺専門 キング軒  神田スタンド

神田、新日本橋、淡路町/汁なし担々麺、ラーメン、食堂

3.32

155

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

細目の麺にはコシが感じられず、ツルッと感があるわけでもモチモチ感があるわけでもない、自分にとっては味気のないパッツンパッツンな麺でした。タレも深みは感じられず、ネギ以外の具はほとんど入っていないため、インスタントな味に感じました。申し訳ありませんが、自分には合わなかったです。提供が早いので、手っ取り早くお腹を満たしたい場合には、安くていいかもしれません。

2023/11訪問

1回

175°DENO〜担担麺〜 札幌北口店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/担々麺、ラーメン、カレー

3.59

637

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

本店オープン以来何度も行っている、DENO175℃に久々の来店!楽しみにして頼んだ汁あり担々麺でしたが、麺には昔のようなコシはなく、むしろ「お粥かっ!」と突っ込みたくなるほどデロデロヤワヤワの麺ですごく残念な気持ちになりました(・・)…今後また美味しい担々麺が食べられればと期待してます!

2022/01訪問

1回

らーめんとまぜめんの店 メンゴ!麺GO!(オレ、ケンゴ)

北13条東、札幌(JR)、東区役所前/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.54

67

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:2.5

朝つけ麺をいただきました。もっちりでもツルッといただける喉ごし最高の麺で、メニューもいろいろあって、どれも魅力的。つけ汁は、昼や夜に食べたくなるこってりドロドロのつけ麺とは違って、朝ラーらしくあっさりながら深みや酸味もありさらさらながら深みがあって美味しかったです。650円という価格を考えれば、めちゃくちゃコスパがよかったです!…もう少し具がほしいところだったので、トッピングのメニューがあったら嬉しかったです。 …ただ、メニューにはアルコールはないのですが、実際には提供しているようで、朝8時頃に伺ったのですが、席数の半分以上のお客さんがお酒とおつまみで大声で盛り上がっていました。個人的には、味を楽しむというより、早くお店を出たい気持ちでかっこみました。肩身狭く居心地はとても悪かったです。行かれるのなら、朝ラーのお店と思わず、深夜のすすきののラーメン屋と思って行かれるのであればいいかと思います。

2023/09訪問

1回

北海道らーめん奥原流 久楽 サッポロファクトリー店

バスセンター前、さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)/ラーメン

3.10

91

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

昆布水つけ麺をいただきました。昆布水に浸かった麺は少し固めでコシがあり、昆布やレモンの味でツルッと美味しかったです。ただ煮干塩味のつけ汁そのものは美味しかったのですが、あっさりしていて太めの麺にはほぼ絡まず、物足りなく感じました。あのつけ汁なら細めの麺でお蕎麦やソーメンのようにいただいた方が美味しいんだろうなと思いました。

2024/05訪問

1回

星製麺所

新札幌、新さっぽろ、厚別/ラーメン

3.20

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

甘みと塩味の両方がが強めのスープでした。麺はツルッとした喉ごしですが、もう少しもっちり感があったら美味しかったです。塩味の強さが売りのようで、食べ始めはパンチがあっていいかなと思いましたが、後半はちょっとくどく感じ、完飲はキツいかな。 席のご案内はなく、セルフサービス。二人でいったのですが、1つおきに座っている方ばかりで、席は空いているのに、並びではとれず、座るところに戸惑いました。 食券機の並びですが、心理的に、左上がシンプルかつおすすめかと思いきや、左上がトッピングが多い贅沢メニュー、シンプルなメニューは写真なしで右下にあるので、初見では意図せず高いメニューに誘導されそうです。

2024/03訪問

1回

ラーメン大戦争 神田店

神田、新日本橋、三越前/ラーメン

3.45

492

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

鶏ガラと貝出汁のスープ「ピストル」をいただきました。太めでもちもちした麺は、舌触り、喉ごしもよく、スープは甘く深い味で美味しかったのですが、貝出汁のエグミ苦味(アサリの酒蒸しで失敗したときのイヤな味)がして、ちょっと残念でした。 けっこう忙しいのに、店員さん二人でまわっていない様子。客が着席してから、その人数分グラスを洗い対応していたのが、かわいそうになってしまいました。ただ、そのなかでも丁寧な対応をしていただき接客は素晴らしかったです。

2024/01訪問

1回

ゑぞ食堂 赤レンガテラス店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/ラーメン、餃子、食堂

3.33

72

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

味噌ラーメンにしては細めでコシがあまり感じられないのが少し残念でしたが、ジャガイモの甘さが美味しい「じゃが白湯」が、クリーミーで適度なコッテリ感が美味しく、最後まで飲み干せました!

2024/04訪問

1回

らーめんカラフル北広島

北広島/ラーメン

3.04

6

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

恐らく元々スナックだったところをラーメン屋さんとして使っている感じ。ちょっと狭さが気になりました。海老味噌ラーメンをいただきましたが、海老で出汁をとったタイプではなく、味噌ラーメンに海老油や桜えび等をトッピングした感じ?という印象。あまり「海老感」はしなかったかなと思いました。見た目よりあっさり目のラーメンでした。

2024/03訪問

1回

中華料理 香州

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

中華料理 香州

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

695

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.0

エビチャーハンをいただきました。大きめのエビが5個も乗っていて、どんぶりご飯の量のチャーハンが盛られた感じでボリューム感がありました。 ご飯はしっとりモチモチ(所々ダマになっている)で、美味しいですが、コッテリ感やパラパラ感はなく、チャーハンと言うよりピラフっぽかったです。作っているところを見たわけではないですが、食べた印象として、炊いたご飯をジャーに保温したものを盛り付けたのかなと感じました。 チャーハンを期待していくと、ちょっと「あれ?」という感じですが、味は美味しく、ボリュームも満足でした!

2023/12訪問

1回

食堂 高田屋

滝川/食堂、丼、ラーメン

3.48

190

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔ながらの地元の食堂といい感じのいい雰囲気でした。お店の方もアットホームで心暖まる対応でよかったです。名物のチャップ丼は、このご時世に850円とリーズナブル。…いわゆるポークチャップのような厚みのある肉ではなく、薄目の豚の細切れ肉?に、他では食べたことがない独特の醤油ベースのタレが絡んでいました。肉は所々硬めなものもあり、タレが少なめで、もう少しご飯に染み込んでいてほしかったかな。

2023/08訪問

1回

ラーメン屋 又造

北12条、北13条東、北18条/ラーメン、つけ麺

3.47

111

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

担々麺をいただきました。一般的な担々麺と比べて盛り付けが豪快できれいでした。香りは強くなくあっさりしています。「食べはじめは物足りなく感じるかもしれません」とメニューに書いてあるとおり、見た目、味が濃くてこってりしてそうですが、ゴマ感は強いものの、出汁や味付けは控えめな感じで、少し物足りないかなと思ってるうちに、気づけば完食でした!時勢がら値上がりしていて、この日は1,250円、コスパ的にお得感はないですが、丁寧な料理なので、食べたら納得、満足でした!

2024/05訪問

1回

中華麺キッチン まくり 澄川店

澄川/ラーメン、中華料理

3.32

28

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

本格的な酸辣麺や担々麺など、刺激的て美味しそうな麺料理がいただけます。麺は細目、道民にとってはソーメンくらいに感じる細さがちょっと自分には物足りなかったですが、とろみが絡まって美味しかったです!やけどしそうな熱さなので、注意が必要かもしれません。どれも美味しそうなメニューで、色々試したくなりました!…店員さんの事務的な対応がちょっと残念。

2023/11訪問

1回

ちゃんぽん 一鶴 中の島店

中の島、幌平橋、平岸(札幌市営)/ちゃんぽん、ラーメン、焼きそば

3.49

248

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

オープン10分ほど前に来店すると既に20名以上並んでいて、一回転目の最後に入店できました。クリーミーで奥深く、塩味も絶妙、麺もモチモチで美味しかったです!他のちゃんぽんやさんと比べると、野菜の量が少なめ目、ちょっと物取りなく感じました。お腹いっぱいのボリュームをお求めなら大盛りがおすすめです!

2023/10訪問

1回

一風堂 札幌狸小路店

資生館小学校前、狸小路、すすきの(市電)/ラーメン

3.30

294

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

トンコツに固さを選べる細麺で、本格的な博多ラーメンをいただけて、安定の美味しさです。辛味モヤシや高菜、ニンニクなどのトッピングが自由に使えるのが嬉しいです。また、お冷やがルイボスティなのも、カロリーをリセットしてくれる気がして、嬉しいサービスです。

2024/05訪問

1回

濃厚鶏白湯ラーメン 鶏味万彩

豊水すすきの、中島公園、東本願寺前/ラーメン

3.51

124

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

天下一品を思わせる、鶏白湯に野菜に甘味が溶け込んだ、ポタージュばりの唯一無二の濃厚なスープとストレートな細麺がとても美味しいです。ネギ、揚げネギ、キャベツ、高菜、辛味モヤシなどを自由にいただけるのはありがたく、色々味変をしながら楽しめます。餃子は、平凡な感じでした。

2024/05訪問

1回

担々麺専門店 痺れや

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.04

4

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

汁あり担々麺とミニ麻婆豆腐丼をいただきました。ゴマの香りや山椒のしびれ感もきいてて、細麺に濃厚な麺が絡んで美味しかったです。ミニ麻婆豆腐丼もセットだとボリューム満点で大満足でした! 担々麺が好物で、汁無し坦々麺とミニ角煮チャーシュー丼をいただきました。美味しかったですが、味噌の風味が強く、胡麻味噌まぜ麺というイメージでした。ミニチャーシュー丼は、もう少し具が多いと、味のバランスが良かったかなと思いました(^_^;) 坦々つけ麺をいただきました。普通にタレを選ぶとなら600円、タレを3種ともつけてもらっても700円と、リーズナブルですが、味はどれも本格的で大満足です!こんなに安くていいのかと思ったくらいでした!

2021/10訪問

3回

汁なし担々麺研究所 本店

中央区役所前、東本願寺前、資生館小学校前/汁なし担々麺、ビアバー、ラーメン

3.24

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

研究所をモチーフにしつつ、オシャレで異空間な雰囲気。キレイな盛り付けで、モチモチの麺、かりかりのナッツ、シャキシャキの野菜など、色々な食感が感じられるのがおもしろい、美味しい担々麺でした。 いろいろなスパイスの味や香りが感じられ、お客さんの前で最後にスポイトでラー油をかけてくれる演出も、研究所らしくて面白かったです。 店員さんも丁寧な対応で、気持ちよく美味しい料理を楽しめました。 強いて言うなら、お冷はセルフでしたが、辛い料理ですので、各卓にお水のポットがあるとありがたかったです。コップが小さめなので、食事中に何度もつぎに行くことになってしまいました。

2022/06訪問

1回

ラーメン櫻島 本店

発寒南、宮の沢、琴似(札幌市営)/ラーメン、豚しゃぶ、餃子

3.56

341

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

日曜のお昼、外に10人くらい並んでいましたが、回転が早く、15分ほどで席に着けました。 櫻島ラーメンをいただきましたが、2cm角くらいの食べ応えのある角煮だけでなく、円形のバラチャーシュー、炙ったバラ肉と、3種のチャーシューが入っていて、「肉を食べてる」感覚を満足させてくれます。 一見、かなりガッツリかと思いきや、細めのストレート麺で食べやすく、トンコツだけでなく野菜の旨味がすごいスープの優しい味がとても美味しく、肉とのバランスもよく、気がついたら完食完飲でした! これで930円、チャーシューが一枚なら680円とは、この時代にかなりお得で、しかもとても美味しいです!

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ