花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 426

麦きり トクオカ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

麦きり トクオカ

土山/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.70

309

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

モッチモチのおうどんご賞味あれ

2023/10訪問

1回

こばとぱん

たつの市その他/パン

3.16

10

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

腹ごなしに散歩して、続いてもレアなお店 以前は予約販売のみだったこのお店、5月25日曜日に週末だけオープンの知る人ぞ知るパン屋さん のどかな田園風景にあり表の道路とは反対側の家壁に店名のペイントのみ・・・ 普段は月曜はお休みですが、12:00~15:00に取りに来れる方のみ予約販売してくれました❣ ・甘い香りが病みつきになる『はちみつ食パン』 ・卵、乳製品、砂糖不使用の『シンプル食パン』 いづれも2斤¥740 存在感のある重量と手触りハードな生地・・・ 食べてみると、生のままでも充分美味しいけど、焼くと耳の部分がバリッと・・・そして中ふっくら❣ あちこち食パン食べましたが シンプルISベスト! 朝に食べたい1枚になりました

2019/07訪問

1回

とんかつ武蔵

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/とんかつ、食堂、創作料理

3.48

250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

三代続く伝統の味 年始はやっぱり・・・ 1年に勝つ!(カツ) 運気上がる⤴︎ ⤴︎(フライ) 景気づけに毎年トンカツ❤ 神戸でトンカツといえばやっぱりここ 有名店だけど、大丸近くの路地の2階にあるんだな 80年近く続く伝統の味 先代の宮本武蔵に対する思いからメニューは二刀流の 「とんかつ」「エビかつ」の2種類にこだわってます そして神戸タックルを組み ソースはあのオリバーソースが特別に、むさしオリジナルを作りフルーティで芳醇なソースは「飲めるソース」としても有名❤ とんかつ(ヘレ・ロース) ¥2000(税込) ここはじっくり揚げるから、提供までにしばし時間がかかります。 その分楽しみも倍増⤴︎ ⤴︎ 来ました❤ ここは千切りキャベツでは無く角切り キャベツの甘さ、味がしっかり味わえます そして、最後にさっぱりラディッシュがむさしのトレードマーク お肉は、ジューシーでそして四角いのも特徴❤ ソースで、お醤油でお塩で・・・ 柔らかく、上質の肉汁が口の中に溢れます(๑'ڡ'๑)୨♡ ご飯、キャベツ、お味噌汁お代わり出来ます! お肉をご飯2杯分に配分して・・・堪能しまくって完食 2019年も縁起よく、美味しく頂きました❤ 通し営業されてるのも、ランチ難民にならずに済むから助かります 店内禁煙

2019/01訪問

1回

BENCHi

田尾寺、岡場/パン

3.40

42

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

分かっちゃ居るけど、通り過ぎちゃう・・・ 一見、倉庫かな? って思ってしまう外観 でも、知ってる人は知ってるんですね 2時くらいに行ったらほぼ完売 それでも、食べたい❤ イートインも出来るので、いくつか買って、¥100でコーヒー頼んで頂きました モダンな店内 ぱくって割るとぎっしり詰まってる❤ さくら餡とクリームチーズだったかな? これはパンか? 和菓子か?洋菓子か? 上品で濃厚( *´艸`) パンの為の珈琲 珈琲の為のパン あと引く美味さでした 食パン¥480 惣菜パン¥230前後 中身パン¥180前後 帰って餡パンも食べたけど・・・ これも、くず餅が入ってるのかもちもち食感と濃厚な抹茶や小豆の餡がたまりません しかもぎっしり❤ 早く行けばダイナミックなパンチあるパンがあるみたいなので、早起きして行かなくちゃ シュトーレンの数だけでも ここのお店の人気がわかる⤴︎ ⤴︎ 凄い量でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

2018/12訪問

1回

ベジカフェ グリーンフィールド

岡本、摂津本山/カフェ

3.08

21

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

新鮮な野菜メニューが堪能できるランチです 朝から頭の中は 「カレーが食べたい❤」 「カレーを食べたい❤」 そんなランチ時・・・ 阪急岡本周辺☺おしゃれなエリア この辺りにはカレーは無いかぁ・・・ ウロウロ路地へ路地へ・・・歩くこと数分 角を曲がると、木々が 生い茂り、パラソルに一軒家風のお店発見 見るとメニューにカレー❤ #神戸岡本 #ベジカフェ #新鮮野菜 #おしゃれランチ #写真ばえ こんなワードがぴったりのお店 これは入るよね~❤ ・・・明るい店内はテーブルが6つ位の小さなお店 11時に届く新鮮野菜が店内、外に色鮮やかに並べられてます.+*:゚+。.☆ これは期待が膨らみます メニューも野菜中心の、ごろごろ野菜が楽しめる感じ 口は朝からカレー❤ でも、野菜たっぷりの夏場限定の素麺も気になりました (笑) つけつゆはモロヘイヤとトマトの2種だそうで・・・悩んだけど、しっかりパワーランチはカレーだな ベジタブルカレー¥1200 ドリンク付き 待ってる間もどんどん陳列される野菜にワクワク そして運ばれてきました ( *´艸`) カレーというキャンパスに広がる絵画の様なお野菜達 ルーにはトロトロの玉ねぎ❤ グリルしてるけど、野菜本来の食感、甘み、みずみずしさはそのままに、しっかり頂けます いつもは早食いだけど、歯ごたえあって咀嚼数が増えると、お腹もいっぱいになるから足りました 全部で野菜は10種類 椎茸やオクラ、ナスなんかもありました。 そして、大嫌いな人参も食べれた❤ \(^o^)/ 「美味しいカレー食べました」

2018/07訪問

1回

風和里

篠山口/日本料理

3.33

21

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

定期的に通いたいお店

2024/03訪問

4回

IKOI japanesecuisine

淡路市その他/日本料理、海鮮

3.11

22

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:5.0

今では大人気の淡路島❣ ここ数年で、西浦に続々と新しいお店が立ち並び、かつてないほどの活気 でも、個人的には、島外企業のプロジェクトとでは無く、 淡路島を愛し・・・ 淡路島の食材で・・・ その美味しいを伝えたい・・・ そんなこだわりと信念を持った鼻息の荒い(笑)個人のお店を応援したい もうすぐお誕生日 我が家ルールは3人揃える日に前祝い❣ 今年はこちら✨ シェフは元々この土地の方で、その後国内外問わず経験と感性を磨き、積まれ数年前にオープンされました 白壁と木の造りのハイセンスな外観と、まだまだ新しいので木の香りが残る明るい店内 お料理は色々ありますが、 今年2回目の「鱧」 ¥7500(税別) 写真では伝わらない味は、盛り付けや器で表現したい❣ そんな想いから、器も盛り付けもこだわり、美しい✨ 備前焼や伊万里焼、信楽焼などそのお料理にあった器に、芸術の様な演出 そして、キュイジーヌと看板揚げてるだけあって、斬新で懐石ほど堅苦しくない仕立てになってます 先付けから始まって、全てのお料理に鱧が使われていて、産卵前の栄養たっぷりの鱧は、肉厚で食感も抜群⤴ お酒も淡路島 島ビールで喉潤し、千年一の大吟醸で楽しむお料理は最幸です 鱧以外とタコやすっぽん、無花果など、そんな食べ方もあるのね❣ 感心、感動しながら頂きました 最後はハモしゃぶ 淡路島玉ねぎのお出汁が至福の香り うきわやレバーもあり、その部位ごとの食感も楽しみの一つ✨ 〆は旨みエキスたっぷりの雑炊 これでもか!淡路島を堪能できました 最後は電気が消え、音楽が変わり 素敵なお誕生日プレートもご用意頂きました❣ 他のランチは分からないけど、このコースは量・質共に大満足でした。

2019/08訪問

1回

こゝちよ

淡路市その他/日本料理、海鮮、ふぐ

3.54

67

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:5.0

旬を喰らわんか❤ この時期はやっぱり「鱧」 京都で修行されたオーナーが初めに根をおろしたのが 由良で「露しぐれ」さんと言う店名でオープンされました その時、小さい子供さんや、足の悪い方が気を使って食べてるのに気づいて、皆が心地よく寛いで欲しい そんな想いを込めて、 2014年、今の東浦に移転し、「ここちよ」さんで再オープンされ、2016年にはミシュラン兵庫のひとつ☆獲得の名店.+*:゚+。.☆ ナビではたどり着かない 分かりにくい場所ですが、 本福寺水御堂目指して向かいます 築45年程の民家を、淡路島の若手建築家が斬新にリノベーション.+*:゚+。.☆ モダン&ジャパニーズ そんな感じで、店内は掘りごたつ座敷、個室、テーブル、カウンターとどんなシチュエーションにも対応するぞ!の造り 清潔感があり、光と影がまた演出になる店内は、それだけでも特別な空間❤ お昼は12時予約の一斉スタート 鱧コース¥11000(税別) 産卵前の卵を抱えた鱧 お寿司やお鍋によって、使う大きさを変え、全く気にならないほどの骨切りは素晴らしい❤ 素材にこだわり、淡路島を愛し、その想いと鱧とのコラボ七変化が楽しめます そして、ビールグラスは重厚感のある 「本すず」のタンブラーで飲むと、冷たさの連動とクリーミーな泡がまた格別です (≧∇≦) お料理は鱧を引き立たす為、薄味だけどしっかり深い 無駄に味付けしなくていい・・これぞ旬を楽しむなんですね❤ お鍋には予め、淡路産の玉ねぎが入ってて甘みと肉厚感がまた際立ちます.+*:゚+。.☆ 浮き袋や卵、切り身など絶妙な加減で湯通しして、ぱっと花咲く感じがまた美しい 濃厚でふわふわ⤴︎ ⤴︎ これぞ大人の贅沢 スタッフさんの接客も丁寧だし、最初から最後まで 「ここちよく」過ごせました 京都の祇園さんが旬の鱧・・・と言いますが、それは水揚げして皮膚呼吸だけで24時間生きる生命力が強く、夏の暑い時に、かつてあった京の都への流通に最適だった所から始まった旬ですが、 産卵前にたくさん餌を食べ蓄えるので、あながち間違いではないですが、「鱧」は本来は秋の産卵後の冬眠前。 脂ののった晩秋が美味しい❤ ので、その時期に頂くのも格別です 卵はないですが、 お値段も少しお手頃になるので、まずは秋から・・・でも 「通」かも( *´艸`) 店内禁煙 駐車場完備 厳選素材確保の仕入れが必要なので、必ず予約して行って下さいね

2018/07訪問

1回

ほたる

洲本市その他/お好み焼き

3.01

4

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

淡路島の美味い!を満喫

2021/10訪問

4回

まねき寿し

春日野道(阪急)、春日野道(阪神)、灘/寿司

3.13

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

昔ながらのお寿司屋さん

2023/12訪問

12回

ごはんや一芯 神戸

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/居酒屋、創作料理、日本酒バー

3.54

347

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.5

しっかり白米を楽しみたい❣ そう思う日があります ( ´艸`) お米の美味しいお店は・・・ 仕事が丁寧✨ お水が美味しい✨ 店内が衛生的✨ そんな持論を裏切らないお店 言わずと知れた人気店✨ 土日でも日替わりランチをしていて、どの定食にも炊きたての白米がおかわり自由❣ 日替わり以外のメニューも充実してます *鯖の柚庵焼き¥900 *カニクリームコロッケ¥900 待ってるとお櫃に入ったご飯が先に出てきます 開けるとそれはそれはいい香り❣ まだ新米では無いみたいですが、 最近、注目の「きぬむすめ」 粒は中で粘りが強く、艶がいい✨ しっかり「お米」 噛めば噛むほど甘みがでてきて、あぁ、日本人で良かったって思える瞬間 鯖もコロッケもごはんに合う味付け そして、お味噌汁が感動的に好きな味でした❣ 決して濃くないのに、コクと深みが凄い 1口飲むと「あぁぁぁ~」って感嘆してしまう 白米とお味噌汁だけでいける❣ おかわりをして 2膳目はしっかり一汁三菜楽しみました 初めに冷たい緑茶 食後に温かい緑茶 そんな気遣いも素敵です 活気があって ライヴ感もあって 接客もこまやか 店内は神戸らしいJAZZ 出てくるまでこタイミングも メニューはどこにでもある和定食屋さんですが、流行る理由が分かります☺ 店内禁煙 席はカウンター、テーブル、大きいテーブルに相席の造り 「白米」を楽しむ・・・・・ならオススメです❣ 大好きなお米を大事に扱ってくれるお店が好き❤ 少し前は、アラカルトで楽しんで、旬のホタルイカの炊き込みご飯を紹介しましたが、お米やお水が美味しい所は間違いない(笑) 今回は コース料理¥3500 飲み放題¥1500 ポッキリ¥5000でお願いしました 旬を頂き 素材を楽しむ・・・ お刺身、焼き魚、角煮、天ぷらに春巻きなど(๑>؂<๑) そして〆の土鍋炊きの鯛ご飯 蓋の開けた時の香り~❤ 木の芽、さすが山椒の若芽だけあって上品で香り豊か、一気に高級感が増します.+*:゚+。.☆ 艶やかなお米に、ホロホロの鯛のエキスとお出汁を吸い込んで、香りと共に頂く幸せ❤ たまりましぇん(๑>؂<๑) ここは予約なしでは平日でもなかなか入れない繁盛店で、ランチも人気.+*:゚+。.☆ 最近、私の中で¥5000がある意味ハードルで、そのお店の善し悪し、コスパが分かれます ここも接客も丁寧でお料理も量・質共に難なくクリア⤴︎ ⤴︎ 店内はテーブル、カウンター、掘りごたつ風とあって明るすぎないムーディな雰囲気.+*:゚+。.☆ 女性は好きだなぁ❤ こういう所ε٩(๑>▽<)۶з

2019/09訪問

2回

FARM TO TABLE KANBE

旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)/フレンチ、創作料理、野菜料理

3.07

20

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.5

異空間でのおもてなしに五感が刺激される

2023/07訪問

1回

キモリ

箕谷/日本料理

3.29

19

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

毎月楽しみ

2024/03訪問

9回

古民家ダイニングカフェ キノコ

黒田庄/カフェ、カレー

3.12

13

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

落ち着いた雰囲気で美味しい料理

2021/05訪問

1回

日本料理 一意専心

姫路、山陽姫路、京口/日本料理、海鮮

3.42

41

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

毎月のお楽しみ

2021/04訪問

3回

ピパ・ブルー

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/フレンチ

3.57

84

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

四季の景色を楽しみながら食事できます 少し早いけど、3人で集まれる日にとお誕生日の前祝いをして貰いました❣ 北野坂を北へ、異人館手前の右手にある北野ガーデン 昔、ファミリアのCafeがありましたね・・・って懐かしく思う方もいるかも こんな素敵な所にこんな贅沢な邸宅レストランが✨ 600坪の庭園は大きいガラス張りの店内から一望できます❣ お店の前に着くと、さりげなくお店の方が出てきてアテンドしてくださいます 眺めのいい席で、素敵空間が広がります❣ 乾杯のシャンパンから最後のBirthday cakeまで・・・ 本当に満たされた時間でした お料理のクオリティもですが、 さり気ない気配り、お料理に対して何を聞いても即答、そしてエグゼクティブな雰囲気✨ 久々にソフト・ハードとも素敵なお店って思えた時間でした ネットで予約出来るけど、お店に電話して希望や苦手な食材を伝え、その時のスタッフの受け答えや対応でこのお店に決めた✨って娘 さすが・・親子(笑) 私にとって色んな節目の2020年なので、とっても思い出になりました 2人に感謝です✨

2020/08訪問

1回

多恵

フラワータウン/日本料理

3.13

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

三田の名店、端正な和食は五感でご馳走です 桜walk 三田も満開まで後少し 武庫川沿いはずぅぅぅ~っと桜並木が続きます 約1時間半ゆっくりウォーキング 運動したら食べてよし(笑) 素敵なお店教えて貰いました✨ 贅沢御膳¥2300(税別) 正しく贅沢❣ お刺身、天武ら、うなぎ飯、お蕎麦・・・・・メニュー的には珍しい仕立てでは無いですが、味も質もワンランク上で感動しました✨ 胡麻豆腐の天ぷら プリブリ身厚の海老の天ぷら あられが衣に混ざってるのかな? 斬新で更に食感アップで香ばしくGood! 絶妙な鰻 どれも絶品でした(๑'ڡ'๑)♡ このお値段 お昼には贅沢ですけど、この内容なら納得、大満足の内容でした そして、大きな窓から見えるのどかな風景も又ご馳走✨ そりゃ地元でも人気なの分かる 大盛況でした⤴ 店内禁煙 駐車場完備 予約がベター☎

2020/03訪問

1回

ジャルダン アリス

洲本市その他/フレンチ

3.12

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

限定10食のランチは是非!食べてみて欲しいです この時期はサクラマスとか3年トラフグとかお薦め食材は沢山あるけど、今回はお友達が行ってて、私も行きたかったお店へ❣ 東京でフレンチを学んだ女性シェフが、特殊な農法で「土にこだわり」自農園で収穫されたお野菜をふんだんに使って、体に優しく、体にいい食材で美しいお料理を提供されてます まず、このプレート❣ 幾らだと思います? サラダ、スープ、そして このテンションMAXになるお料理✨ 正に「淡路島の宝石箱」やぁ (〃艸〃)ムフッ 数えたら23種類❣ そして、このボリューム これで¥1200 スープ+ドリンクで¥300 もぅ、びっくり! どれから食べるが迷う~❣ 和洋中、お野菜中心にほんと凄い✨ 美味しくて、パンチあってボリュームたっぷり⤴⤴ 作り手の想いが届くプレートで大満足でした *席の予約は可能〇 *店内禁煙 *このランチは限定10食 *駐車場完備

2020/03訪問

1回

苦楽園 天がゆ

苦楽園口/天ぷら、野菜料理、海鮮

3.40

68

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

目の前で揚げて頂けるの贅沢

2023/01訪問

4回

淡路どり 上原

洲本市その他/焼き鳥

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

淡路島は海産物や淡路牛、玉ねぎが有名ですが、 「淡路鶏」もまた格別❤ 行ったついでに寄っておきたいお店 ここのお肉で唐揚げ、鶏すき、照り焼き、焼き鳥、焼豚そしてプルンプルンの皮を食べたら、癖になりますよ (≧∇≦*) 弾力!肉厚!瑞々しさ! お店にはあんまり並んでないので、食べたい部位を予約しとくと間違いないです 焼き鳥、焼豚でビール 最幸です❤

2019/03訪問

1回

ページの先頭へ