花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

ラ・ターチ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

ラ・ターチ

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/フレンチ、イタリアン、イノベーティブ

3.64

120

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

お父様の背中を見て10年。 御影ジュエンヌで修業され、昨年自分の城をオープンされました.+*:゚+。.☆ 漆喰の白壁に柔らかな木の温もり、優しげなRが斬新な店内。 入るとまず目に付くのが、 奥行90cmのアフリカンチェリーの一枚カウンター.+*:゚+。.☆ 御影ジュエンヌと同じデザイナーさんが設計してるので、良く似た造りからもお父様への尊敬が伺えます そしてこのカウンターはお父様からのプレゼント 無駄な無く 清潔感だけがある・・・.+*:゚+。.☆ コース料理のみ・・・今回は ¥6500(税別) 守るべきフレンチの基礎に加え、御影ジュエンヌで学んだ集大成、そこに独自のアレンジを加えた斬新なメニューは、散らしたお花、薬味一つも全て計算済み そこまで入れて一つの味になる方程式は素晴らしい.+*:゚+。.☆ そして絵画の様な盛り付け、目にも鮮やかな食材の色々にも技が駆使されています❤ 野菜も魚介も幸せだ・・・こんなに美味しくしてもらって (*´艸`*) *菊芋のポタージュ *ファグラと葡萄 メインの白金豚のステーキは、何度も何度も火に入れては出して丁寧にローストされてるので、旨みがぎゅっと❤ そして溢れんばかりの肉汁がじゅわ~❤ 絶品でした(๑´ڡ`๑)♡ そして、お料理毎にパンも違います 元サマーシュで修業された方が独立して奈良でお店をオープンさせた、このパンに惚れ込んで、お取り寄せ⤴︎ ⤴︎ どこまでも妥協をしない拘りが素晴らしい それはおトイレや入口にまで・・・感じ取れました すべてお客様の目線に立った設計や導線は、完璧過ぎる⤴︎ ⤴︎ この日はたまたま貸切だったので、色々話が聞きながら食事して、ライヴでお料理が出来るまでを見れて、とっても贅沢でした 最後に「ラ ターチ」 とっても素敵な店名で、何かフランス語の何かかなと?思ったら、オーナーの名前が 「たけし」 小さい頃から「ターチ」ってあだ名で呼ばれてたみたい。 そこから、名付けられ、お父様から贈られた店名 なんとも・・・ほのぼのしいエピソードをお茶目にお話してくれました(๑´ڡ`๑)

2017/11訪問

1回

ルアン NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち

近鉄奈良、奈良/フレンチ

3.63

69

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

元酒蔵を素敵な空間にリノベーション

2018/12訪問

1回

オーベルジュ ド ぷれざんす 桜井

香久山、桜井、大福/オーベルジュ、フレンチ

3.61

75

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

オーベルジュで洗練されたランチ

2021/08訪問

1回

キャトルラパン 神戸三宮

三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/ビストロ、フレンチ、ステーキ

3.59

384

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

お昼はステーキ、夜は本格コース料理

2023/03訪問

1回

ル・クール神戸

みなと元町、西元町、花隈/フレンチ

3.58

90

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ハーバーランドで、オークラ、メリケンオリエンタルと並んで、一際リゾート感溢れるホテル 少し早いけど・・・お誕生日前祝い 皆がゆっくり時間が取れる 土曜日 台風一過でお天気もちょうど、晴れてきて気持ちいいロケーション❤ 昔に比べたら、ホテルってだいぶ敷居が下がって、カジュアルに行けるようになりましたが、こちらは格式と品位を守りながらも寛ぎやすい雰囲気が素晴らしい.+*:゚+。.☆ 特別な空間で、ラグジュアリーな気分にしてくれるおもてなし・・・(๑'ڡ'๑) サーブはソムリエの方がしてくれます コースの内容も型にはめず、メイン2品はこちら側が選べるのも嬉しい 行き届いたサービスに、 フォアグラ、トリュフやキャビアなどの三大珍味・・・では無く、食べやすい素材をワンランク上に変身❤ 見た目も綺麗.+*:゚+。.☆ 食べても美味しい.+*:゚+。.☆ 大満足な時間でした⏰ 食後はテラスに出ましたが、思わずはしゃいでしまう スグそこまでは良く来るけど、ここだけは別空間でまた一味違う素敵ぶりでした 毎年、素敵な思い出ありがとう❤( ´ ▽ ` )

2018/08訪問

1回

ピパ・ブルー

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/フレンチ

3.57

84

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

四季の景色を楽しみながら食事できます 少し早いけど、3人で集まれる日にとお誕生日の前祝いをして貰いました❣ 北野坂を北へ、異人館手前の右手にある北野ガーデン 昔、ファミリアのCafeがありましたね・・・って懐かしく思う方もいるかも こんな素敵な所にこんな贅沢な邸宅レストランが✨ 600坪の庭園は大きいガラス張りの店内から一望できます❣ お店の前に着くと、さりげなくお店の方が出てきてアテンドしてくださいます 眺めのいい席で、素敵空間が広がります❣ 乾杯のシャンパンから最後のBirthday cakeまで・・・ 本当に満たされた時間でした お料理のクオリティもですが、 さり気ない気配り、お料理に対して何を聞いても即答、そしてエグゼクティブな雰囲気✨ 久々にソフト・ハードとも素敵なお店って思えた時間でした ネットで予約出来るけど、お店に電話して希望や苦手な食材を伝え、その時のスタッフの受け答えや対応でこのお店に決めた✨って娘 さすが・・親子(笑) 私にとって色んな節目の2020年なので、とっても思い出になりました 2人に感謝です✨

2020/08訪問

1回

イナズマ

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/フレンチ、ダイニングバー、日本酒バー

3.57

162

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

オーダーしてから精米して炊きあげるお米が最高 日本酒×フレンチ 食事は日本酒のために・・・ 日本酒は食事のために・・・ そんな素敵なマリアージュが楽しめます❤ そんなお店だけど、やっぱり最初はなんだけど(笑) ここでオススメは 初めに出てくるシュー皮に包まれたクリームチーズ そして、豪快な前菜の盛り合わせ❤ 新鮮なお野菜あり、魚あり、お肉あり・・・ 確実に美味しい(≧∇≦) そして、お酒が進んでくると約50種類もの品揃えから、好みのお酒を楽しんで・・・ そんなスタイルで飲めるお店 スタッフさんも丁寧に説明してくれるので、好みを伝えてセレクトしてもらうのもいいかも❤ 米農家さんがされてるお店だから、〆にはやっぱり食べとかないと⤴︎ ⤴︎ オーダーしてから、炊き上がるツヤツヤ・:*.の白米 蓋を開けると、ふぁ~っといい香り❤ これと、でっかい梅干しが合うんだな٩(๑>∀<๑)۶ 日本酒って苦手意識が強いけど、自分に合うのに出会える・・・ それを生かしたお料理と楽しむと皿に美酒になるのね❤ 看板通り 日本酒とお米とアテのお店 豊富な日本酒は別リストで、好みに合わせて、細かく選別されてて、わかりやすい 普段あまり、飲まないですが、ここなら自分に合うの見つかりそう❤ 前菜の盛り合わせ ブリのカルパッチョから、豚の串焼き・・・ポテトサラダの燻製は特に好みでした 日本酒に合うバルメニューはどれも美味しかったです 〆はせっかくだから 「白米」食べたい❤ オーダーしてから、精米、炊飯してくれるこだわりよう⤴︎ ⤴︎ 30分ほど掛かるので、少し早めに頼んどくといい☺ 炊きあがりは、 真っ白で、ツヤッツヤ.+*:゚+。.☆ 程よいかたさ、粘り、そして香り 噛めば噛むほど甘みが出てきて、これは是非とも、お塩で食べたい ( *´艸`) やっぱり、かけると引き締まって絶品でした❤ お漬物の燻製もいい具合で、これまたご飯にもお酒にも合う、丁寧なお漬物でした スタッフさんの対応も、知識も豊富でちょっとした会話にも受け答えしてくれて、気持ち良く過ごせました 私もでしたが、ここは2軒目使いにいいかなっ

2018/09訪問

2回

ひわの蔵

篠山市その他/フレンチ

3.56

28

-

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

素材に要らぬ手を加えず、でも手は抜かない素晴らしいお料理

2022/12訪問

1回

ビストロ オニバ

元町(JR)、元町(阪神)、県庁前/ビストロ、イタリアン、洋食

3.54

182

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

どどーんとインパクトありのビフカツ❤ コロナ禍の大変な7月にオープンし、瞬く人気のお店✨ ランチはお得なビフカツランチやってます☺ ずっと行きたかっまお店で、お友達の投稿で行きたい欲が加速して、やっと! ハーフ(1枚半)にしました(笑) ご飯とスープがついてます かなりレアなビフカツで肉汁じゅわ~ デミグラスソースをまといお口へGO❤ 柔らかくて、箸止まらず・・・ ( ´艸`)

2021/04訪問

1回

テラサナ

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ビストロ

3.54

74

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

超人気店で予約必須ですが、平日の遅めなら、タイミング良ければ入れます たまたま席が確保出来て、余韻に浸りながらルンルン気分で訪問 こちらもカウンター8席ほど テーブル3卓ほど・・・ グルメなお友達に連れてきて貰って以来のお気に入り❤ 元々、近藤亭のソムリエだったオーナーが作り出すお料理は、「美味しい」をよくご存知(笑) お料理の加点方式⤴︎ ⤴︎ 無限に広がる食の組み合わせを絶妙に掛け合わせて、最高の逸品に仕上げてくれます❤ そして、ご夫婦の温かい接客と気遣いも癒されます.+*:゚+。.☆ ここに来たら必ず食べてしまうのが、 タコと空芯菜のソテー そして、カニ味噌パスタ 想像よりもはるかに濃厚だけど、嫌な癖は無くて絶品 まったりとした味わいにハマりました❤ ソースも美味しいから、いつもバケット頼んで拭き取って食べきります(笑) 行った人数分に分けて出してくれるあたりも、ほんと細やか(*´꒳`*) こちらも地下の隠れ家的だけど、隠れてません(笑) そして、 愛飲のHEARTLANDを置いてる所も嬉しい❤ 超人気店で予約必須ですが、平日の遅めなら、タイミング良ければ入れます たまたま席が確保出来て、余韻に浸りながらルンルン気分で訪問 こちらもカウンター8席ほど テーブル3卓ほど・・・ グルメなお友達に連れてきて貰って以来のお気に入り❤ 元々、近藤亭のソムリエだったオーナーが作り出すお料理は、「美味しい」をよくご存知(笑) お料理の加点方式⤴︎ ⤴︎ 無限に広がる食の組み合わせを絶妙に掛け合わせて、最高の逸品に仕上げてくれます❤ そして、ご夫婦の温かい接客と気遣いも癒されます.+*:゚+。.☆ ここに来たら必ず食べてしまうのが、 タコと空芯菜のソテー そして、カニ味噌パスタ 想像よりもはるかに濃厚だけど、嫌な癖は無くて絶品 まったりとした味わいにハマりました❤ ソースも美味しいから、いつもバケット頼んで拭き取って食べきります(笑) 行った人数分に分けて出してくれるあたりも、ほんと細やか(*´꒳`*) こちらも地下の隠れ家的だけど、隠れてません(笑) そして、 愛飲のHEARTLANDを置いてる所も嬉しい❤ 元近藤亭でソムリエをされていたオーナーが、お酒に合うお料理を作り出したら、こうなった❤ 何年も試行錯誤された、1品1品はしっかり素材を主張するのに、きちんと調和が取れてる創作が形になってます 足し算で1+1=2って習ったけど、ここでは3にも4にもなるんです(๑'ڡ'๑)୨♡ 私は大好きなHEARTLANDで楽しみましたが、これが赤なら、白ならまた違う味わいになるんだろなぁ❤ どれも美味しい物は 「美味しい」これが一番の褒め言葉だと思います 中でも、と生ハム. 塩味少なめの柔らかい上質の生ハムをまとった、完璧な食べ頃のちゃん それにサクッとした胡桃 いやん❤とまらへ~ん(笑) 鴨ロースの藁焼き 燻製の香りにポテトピューレをとろんと付けて・・・ これは赤なんだわぁ そして必ずオーダーするらしい 蟹味噌パスタ まぁ、だいたい味の想像は付くよ・・・・ な~んて思ってたら、ビックリ! 思わずウニ入ってる? 濃厚❤ 表現出来ない(笑)うまさ これに白ワインだわぁ あまりの美味しさに、バケット頼んで、最後の最後のソースまで・・・最幸٩(๑>∀<๑)۶ アラカルトでオーダーしたけど、出てくる順番、間合い全てが素晴らしい.+*:゚+。.☆ そんな事言いながら食べてたら、またまたお店之HEARTLAND飲み干してました(笑) いやぁコースも良いけど、 クオリティの高いお店はアラカルトで楽しむのも乙だなぁ 店内も広すぎす、しっかり目が行き届く距離 奥様との連携も素敵❤ ほんとイタリアバルみたいで、ワイワイガヤガヤがいいBGM 帰りも忙しいのに、お2人でお見送りして下さって・・・ そんな所も予約しないと入れない繁盛店なんだと実感しました

2018/11訪問

3回

Bistrot Enry.

三宮・花時計前、貿易センター、旧居留地・大丸前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.54

68

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

女子ウケ100%❤ 市役所の裏手でオフィス街でもあるこの場所で、ガラスバリに木目の目隠し・・・ 緑と光が差し込む明るく、白い壁が映える店内.+*:゚+。.☆ そして今ではなかなか珍しいクロスも二枚重ね ピカピカのシルバーにグラス.+*:゚+。.☆ これだけでそのお店が分かります ランチ¥2160(税別) メインが4品から選べます アミューズからワインに合いそうな仕立て❤ 白いお皿をキャンパスに見立てた盛り付けは、鮮やかでボリュームもたっぷり( *´︶`*) 選べるメイン! この存在感(๑>؂<๑) お肉か魚か選べるんだけど、 今回はお魚 厚み、弾力ある存在感ありありの立体構造❤ ソースもそんな魚を邪魔しない味付けで私好み お肉は3種類あったんだけど・・・ どんなんやったんだろな? 気になる~(笑) 美味しいソースは、最後の最後まで・・・頂きます(๑'ڡ'๑)୨♡ ここ、私の大好きな一ノ宮ベーカリーのバケット.+*:゚+。.☆ 外パリッと中モチモチ おかわり自由も嬉しいなぁ そして食後は サプライズお誕生日お祝い ぉめでと~o(>∀<*)o お友達がお店にケーキをオーダー 大成功⤴︎ ⤴︎( *´艸`) ロウソクふぅ~したら、 皆で幸せおすそ分け❤ 食後のデザートと一緒に切り分けしてもらって頂きました 最幸ランチしたいなら・・・ ビストロアンリーで❤ こんなサブタイトルでもいいんじゃない? 素敵なお店 心まで豊かになりました (﹡ˆ﹀ˆ﹡) 旧居留地のビストロ.+*:゚+。.☆ そんなサブタイトルがピッタリのレストランテ 市役所の裏手でオフィス街でもあるこの場所で、ガラスバリに木目の目隠し・・・ 緑と光が差し込む明るく、白い壁が映える店内 そしてクロスも二枚重ね ピカピカのシルバーにグラス.+*:゚+。.☆ これだけでそのお店が分かります ランチ¥2160(税別) メインか4品から選べます アミューズからワインに合う仕立て❤ 白いお皿をキャンパスに見立てた盛り付けは、鮮やかでボリュームもたっぷり( *´︶`*) 選べるメイン! この存在感(๑>؂<๑) 栗豚なんてナイフ入れたら ジュワワワーっと旨み汁が出てきます❤ 豚とは思えないジューシーで、きめ細かくて濃厚ソースによく絡む( ´ ▽ ` ) 魚3種類あって各ソースまで使い分け、ホロホロでこれも身厚で魚の味の違いがめちゃくちゃ分かります 鶏はモッツァレラとの相性は、金婚式を迎える夫婦並にばっちり合うのは間違いない組み合わせ.+*:゚+。.☆ あぁ、4人で行けばビーフを見れたのね~ でもそれは次回のお楽しみ❤ パンも食べる前に分かっちゃた! 私の大好きな一ノ宮ベーカリーのバケット.+*:゚+。.☆ ここは教えたくないなぁ・・・(笑) あ!でも私も連れてきて貰ったから、惜しげも無く紹介せねば(*ノ>∇<)ノ♡ 最幸ランチしたいなら・・・ ビストロアンリーで❤ こんなサブタイトルでもいいんじゃない? 素敵なお店 心まで豊かになりました

2018/02訪問

2回

イグレック

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、県庁前/ビストロ、ビュッフェ、洋食

3.53

170

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

苺誰らけのナイトブッフェ

2024/05訪問

3回

ルアン 神戸迎賓館

月見山、須磨寺、山陽須磨/フレンチ

3.53

161

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

究極のセレブリティ.+*:゚+。. 神戸港開港の約50年後、大正時代に貿易商として成功していた類蔵氏が、須磨の高台に1軒の豪邸を建てました 招かれるのは、トップクラスの貿易商や財界人、文化人、華族といった本物のセレブでステイタスの証.+*:゚+。.☆ 今では重要文化財指定 それは入口から始まります ボーイさんがお出迎え、案内してくれ、入口にもドアボーイが・・・ 10000㎡の敷地の大邸宅 写真を撮ってると、声を掛けてくれ、少しの段差も案内してくれます 「べっぴん」の舞台にもなりました 応接間で待って、毎年同じ席を用意してくれます ステンドグラスや黒塗りの柱など、大正ロマンでノスタルジック.+*:゚+。.☆ 斬新な赤使いの店内は落ち着いた雰囲気 担当の方が付きっきりでサーブしてくれます 今夜は コース¥8800 に +切り落とし熟成ハム ¥1500 お肉のランクアップ¥2000 スパークリングや飲み物など含めて諭吉のリレーが出来るくらい(笑) 贅を尽くした素材に、最高の魔法を掛けた逸品は、見た目も美しく、味も想像を上回る驚き! 1+1=2じゃないのね❤ 誰に、どんな質問をしてもしっかり受け答えしてくれ、お料理をじっくり説明聞いて頂きたくなります サービスの間合い、細やかな気遣いは脱帽もんです 食後に出てくる、おしぼりはレモンが添えてあり爽やかな香りが広がります.+*:゚+。.☆ ❀(*´▽`*)❀ デザートの時には、最後に特別プレートに、カルテットでバースデーsongまで歌って下さいます (/ω\)ハズカシーィけど、嬉しい❤ 何年来てもあせないお店.+*:゚+。.☆ いつも新鮮な感動がこみ上げます(*´▽`人)♡ いろんなお店行きますが、 ここは常に、my best Restaurantランクinです

2017/08訪問

1回

ビストリア 魚タリアン

福島、新福島、中之島/イタリアン、ビストロ、フレンチ

3.53

118

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

お薦めのお店は、美味しいお店に聞け! 激戦エリア大阪福島区 何回か紹介しました レストラン「黒猫」 ここのマネージャーにお聞きしました 福島区でお薦めはどこですか? そんな質問にも快く答えてくれました 今、勢いが止まらない もともとカジュアルなイタリアンで美味しい魚をメインにした「魚タリアンYO」があって、2年前に中華ジャンルに進出「魚China YO」がオープン そして今年の2月に 大人の隠れ家をコンセプトに 本格イタリアンの「ビストリア」がオープンしました まだ新しい匂いがする店内 可愛らしいインテリアに壁 元ホテルシェフだけあって、素材の生かし方が斬新で、新しい方程式を生み出す料理の数々❤ 食べログ専用のコース ¥4000→¥3000(税込) これにしました パン代(テーブルチャージ)で¥200 このコスパが凄かった ヾ(●´∇`●)ノ *ワンドリンク付き(アルコールも◎) *5種の魚のカルパッチョ *数ある中から前菜3種チョイス *パスタから1品 *魚、お肉から1品 今回お肉はワンランク上げたので+300 いやぁ(○´∀`)ゞ素晴らしい コスパ.+*:゚+。.☆ 穴子やイカ、アジやバがこんな料理に変身するんだァ❤ 聞くまで素材が分からない (笑) しかも本格的でボリュームたっぷり! なるほど!これはお薦めするなぁ・・・ 食して実感 終わって納得でした.+*:゚+。.☆ 細やかな接客も女性にとっては嬉しい付加価値ですよね⤴︎ ⤴︎ なんか大袈裟だけど、 小銭で買い物して、福引で1等当てた!そんな気分 3店舗も駅から近くハシゴでもいいかなぁ(笑) 飲めればいいけど、またまたノンアルで我慢、我慢(笑) Y(><。)Y 私もお薦めします!

2017/07訪問

1回

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

御影(阪急)/イタリアン、ダイニングバー、フレンチ

3.52

233

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:1.0

神戸の1等地にこの敷地に、この外観は圧巻の存在感 立派な門構えをくぐる所からワクワクします いざ!1歩・・・ 入口に数人のお出迎えに、なんか圧迫感さえ感じます 日本モダンでムーディな室内 サンルーフからの眺めは最高❤ しばらくこちらで寛いで・・・ なかなか期待できますよ そしていよいよ食事(๑'ڡ'๑)୨♡ Gardenコース ¥8000(税・サ別) コースの確認 デザートの説明、チョイス そして乾杯用の飲み物オーダーして数分⏰ やっと来た・・・ そしてデザートの案内し間違いしてたので、さっきのは無し! 説明の声も小さく、料理用語ばっかりの説明で分かりにくいのに、選んだ挙句間違い! てか・・・ そしてまたまた数分・・・⏰ やっとアンティパスト スタッフはウロウロしてるけど、食べ終わってるになかなか下げない そして料理と料理の時間がかかりすぎ 温めたお肉もサービス前の控えのテーブルに放置してるのが見える 待たせ過ぎ! 全てが「過ぎる」 そして素材の組み合わせのアンマッチ感が凄い 鱧も骨切りが中途半端で水ナスの瑞々しさが、返って水っぽい味付けに、どこ料にも野草みたいな野菜が散らしてあってくさい 素材を生かすというより、薄すぎ! 万願寺唐辛子と鮎をペーストにしたパスタ、両方の良さ打ち消してただ濃くて辛い過ぎ! 伝助アナゴの白焼きは塩胡椒振りすぎ、とうもろこしのペーストと味が馴染んでない お肉はパプリカが付け合せだけど、一気に安っぽさが広がり、ケチャップソースみたいのが更に重く、酸味がキツすぎ! お肉に合わない しかもサービスした時には、既にぬるい トリュフのパスタも塩辛過ぎ! パンも追加お願いして、まだですか?って言ってからも10分以上出てこない お金がかかる飲み物のオーダーは無くなったら直ぐ聞きに来るのにね・・・ 折角の誕生日やから・・・ 我慢してたけど、あまりに全てが散々が腹が立つ程 全く楽しめない、久々にかなり残念な味でした 最後のデザートも今さらお口直し? ソルベでさっぱり! なんて要らない・・・ 甘いスィーツが食べたかった しかも、小さい声で 「お誕生日おめでとうございます」と置いたもんだから、普通にサービスされてお終い 娘がかえって、感動出来ずにごめんねって・・・ なんか全て台無しになりました 普段、残すの嫌いな私がほぼ残しました 税金・サービス料で18% それだけで円5000近く これ程、お金が勿体無い!って思った初めてでした かなり 期待して行っただけに、 かなり嫌な気持ちで帰りました(҂˘̀^˘́)ง 私的に結婚式をメインでやってるレストランはお料理の外れが多い こんな投稿したくなかったけど、これほんまの本音 そんなアップだけど許してね 入口で心踊らせたのが悔しいとさえ思いました ロケーションいいのに もったいないお店

2017/07訪問

1回

ウーノ・ウーノ

旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、元町(阪神)/イタリアン、ダイニングバー、ビストロ

3.48

53

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

女と言う仮面を被った 面々が飲む・食べる・喋る・・・三拍子揃った怪獣(笑) 今年最後の戦地は・・・ さけすみび、こまじろでも有名ですが、イタリアン系列もあります こんなメンバーに 安心プラン ¥5000(税込) フリードリンク100分 全20品の大皿料理 皆が楽しめる内容である事が幹事の宿命 そんな欲を満たしてくれる充実の内容 フリードリンクもシャンパンまでラインナップ.+*:゚+。.☆ 前菜からのインパクト❤ 思わず歓声 飲んでくれと言わんばかりの盛り合わせ そして、次から次へと出てくるお料理はどれも食べごたえあり、見た目も美しい 中でもボロネーゼ絶品でした❤ そして、最後はサプライズ 絵画の様なプレートにまた歓声 思い出の1ページになったらいいな❤ 以前行った時にちょっと、気にかかる事があったけど、今回はちゃんと改善してくれてました。 そんな姿勢もこの系列の好きな所 路地を曲がると、そこはイタリアンバル見たい・・・ 店内もワイワイ、ガヤガヤとざっくばらんに寛いでる様子が、また入りやすい雰囲気 ここも外さんなぁ・・・(*^^)v ビール・ワイン・スパークリング・その他カクテルなど100分間飲み放題⏰ 魚介は中央市場直送 鹿児島産のA5ランクのイチボステーキまでついてます❤ カルパッチョ アクアパッツァ バーニャカウダ ボロネーゼ アヒージョ 呪文みたい(笑)なカタカナメニューがテンポ良く、これでもか・・・これでもか!って位出てきます 嬉しい悲鳴❤ 味はどれもしっかり目⤴︎ ⤴︎ カジュアルで、お手頃だけど素材も良くて、食べやすいので、ぺろっと行けちゃうんですね~ 最後のドルチェまでついて なんと!¥5000ポッキリ お・と・く(*´艸`*)

2018/12訪問

2回

ル・クロ 丹波邸

柏原/フレンチ

3.47

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

1日早いクリスマス.+*:゚+。.☆ ここもお気に入りのレストラン 明治18年、高等小学校として設立され、病院、女学校を経て 県の指定文化財の洋館でお食事です❤ ル・クロ・・・ フランス語で「畑」 新鮮な食材と地産地消にこだわった、Japaneseフレンチ この時期だけのクリスマスディナー ¥6000 見た目でワクワク 食べて感動❤ 普段、味わえない本格的なお料理は最後の最後まで楽しめました そして、またパンが美味しい 地元のパン屋さん 自然酵母パンよしだ屋 ここの米麹のバケット これは過去①美味しい❤と思ったかもしれない(笑) 香り高く、中はモチィィィっ、外はサクっとしてて詰まってる⤴︎ ⤴︎ これでソースを拭って・・・ 感動に値する美味しさでした そして外では この日だけのspecialクリスマスnight この建物でマッピングされてました ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 満天の星空とのコラボは幻想的でロマンチックでした❤ 偶然だったから、サンタさんからのプレゼントだったかな

2017/12訪問

1回

ガーデンレストラン 風舎

鵯越、丸山/フレンチ、カフェ、洋食

3.46

89

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

神戸の夜景を見ながら天空BBQ

2023/09訪問

4回

ラヴィマーナ アネックス パチャ

神戸空港/フレンチ、カフェ

3.46

66

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

神戸なのに神戸じゃない(笑) そんな錯覚さえ覚えます❤ 「神戸」を味わって貰おう⤴︎ ⤴︎って思ったらここ.+*:゚+。.☆ 三宮からで10分 ポーアイの最西端にある 総合結婚式場ラヴィマーナのレストラン部門 青い空 白い☁ そして抜けるような☀ テンション上がる解放感❤ ランチコース¥2600 (税込) 魚もお肉とついてるフルコース テーブルセッティングからリゾート (○´∀`)リゾート❤ 夏感じながら・・・ 旬の七変化頂きました ここのサンセットからの夜景もたまらんのですよ ヾ(●´∇`●)ノ お気に入り.+*:゚+。.☆ 三宮から直通の送迎バスも出てるので飲みたい時も安心! このまま神戸空港からどこかへ行ってしまいたい(笑) ✈(〃艸〃)

2017/07訪問

1回

四ツ橋・新町 牡蠣と肉たらしビストロAKIRA

西大橋、四ツ橋、心斎橋/オイスターバー、肉バル、ビストロ

3.42

163

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

新鮮な牡蠣の食べ比べ

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ