花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

岩魚の里 峡

中津川市その他/海鮮、オーガニック

3.59

137

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

絶景で頂くイワナ料理、最高です 花岡出没(笑)IN岐阜 今回でどうしても行きたかった場所 昨日の付知峡不動滝から少し行った所にある食事処 約50年前からあるこのお店は、吊り橋を渡らないと行けないお店。 そして、この清流で育ったイワナ料理が食べれます 狭定食¥2100 イワナの塩焼き、甘露煮、お刺身、お蕎麦にご飯、お味噌汁がつく 川魚ってちょっとにおいや苦味気になったりしますが・・・ 全くありません❤ そして、この景色で頂く贅沢✨ 清流の音・・・ 抜ける風・・・ 川の色・・・ ほんと気持ちいい❤ 普段味わえない自然の恵に自然の恩恵を受けながら堪能しました。 食後は下に降りて、この絶景を目に焼き付けましょ✨ 思わず童心に戻って川遊び❤ 雨の後で水流は多いけど、この辺りは濁りも直ぐ引くらしくこの水色 時間も忘れて楽しみました

2019/05訪問

1回

くずし割烹 こまじろ 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.59

312

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

誰といつ行っても満足

2023/05訪問

6回

肉と和食時々魚 だんだん

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、神戸三宮(阪神)/牛料理、海鮮

3.58

29

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

間違いない!

2023/11訪問

3回

神東寿司

春日野道(阪神)、春日野道(阪急)、灘/寿司、海鮮丼、海鮮

3.56

242

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

人気の海鮮丼

2023/11訪問

1回

鮨 神戸まつもと

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/寿司、海鮮、日本料理

3.55

129

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

洗練された素材を匠の技で頂く至福の味

2022/05訪問

1回

和酒BAL KAZUBON

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/創作料理、海鮮、日本料理

3.55

53

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

お値段以上の満足度ランチ

2020/06訪問

2回

こゝちよ

淡路市その他/日本料理、海鮮、ふぐ

3.55

67

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:5.0

旬を喰らわんか❤ この時期はやっぱり「鱧」 京都で修行されたオーナーが初めに根をおろしたのが 由良で「露しぐれ」さんと言う店名でオープンされました その時、小さい子供さんや、足の悪い方が気を使って食べてるのに気づいて、皆が心地よく寛いで欲しい そんな想いを込めて、 2014年、今の東浦に移転し、「ここちよ」さんで再オープンされ、2016年にはミシュラン兵庫のひとつ☆獲得の名店.+*:゚+。.☆ ナビではたどり着かない 分かりにくい場所ですが、 本福寺水御堂目指して向かいます 築45年程の民家を、淡路島の若手建築家が斬新にリノベーション.+*:゚+。.☆ モダン&ジャパニーズ そんな感じで、店内は掘りごたつ座敷、個室、テーブル、カウンターとどんなシチュエーションにも対応するぞ!の造り 清潔感があり、光と影がまた演出になる店内は、それだけでも特別な空間❤ お昼は12時予約の一斉スタート 鱧コース¥11000(税別) 産卵前の卵を抱えた鱧 お寿司やお鍋によって、使う大きさを変え、全く気にならないほどの骨切りは素晴らしい❤ 素材にこだわり、淡路島を愛し、その想いと鱧とのコラボ七変化が楽しめます そして、ビールグラスは重厚感のある 「本すず」のタンブラーで飲むと、冷たさの連動とクリーミーな泡がまた格別です (≧∇≦) お料理は鱧を引き立たす為、薄味だけどしっかり深い 無駄に味付けしなくていい・・これぞ旬を楽しむなんですね❤ お鍋には予め、淡路産の玉ねぎが入ってて甘みと肉厚感がまた際立ちます.+*:゚+。.☆ 浮き袋や卵、切り身など絶妙な加減で湯通しして、ぱっと花咲く感じがまた美しい 濃厚でふわふわ⤴︎ ⤴︎ これぞ大人の贅沢 スタッフさんの接客も丁寧だし、最初から最後まで 「ここちよく」過ごせました 京都の祇園さんが旬の鱧・・・と言いますが、それは水揚げして皮膚呼吸だけで24時間生きる生命力が強く、夏の暑い時に、かつてあった京の都への流通に最適だった所から始まった旬ですが、 産卵前にたくさん餌を食べ蓄えるので、あながち間違いではないですが、「鱧」は本来は秋の産卵後の冬眠前。 脂ののった晩秋が美味しい❤ ので、その時期に頂くのも格別です 卵はないですが、 お値段も少しお手頃になるので、まずは秋から・・・でも 「通」かも( *´艸`) 店内禁煙 駐車場完備 厳選素材確保の仕入れが必要なので、必ず予約して行って下さいね

2018/07訪問

1回

しんど

三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)、三宮(神戸市営)/居酒屋、日本酒バー、海鮮

3.55

45

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

地魚と地野菜と地酒♥ 改装されて少し分かりやすくなりました カウンターと座敷があります 大きな冷蔵庫には美味しいお料理に合う日本酒がずらり.+*:゚+。.☆ 日本酒はあまり得意じゃない私が、「日本酒」を飲むようになったキッカケがこのお店 お試しセット¥980で、好みや銘柄を伝えると、大将がお酒をセレクトしてくれます❤ 始めに生ビールで喉を潤しといて、日本酒あれこれ飲んでみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ そして、思う・・・ お酒の為のお料理 お料理の為のお酒(笑) 地元を丸ごと食らわんか❣ 魚や野菜は 生や焼いたり、炊いたりと 食べ方も色々選べます お塩で食べるお刺身❤ しみしみのおでん✨ メニューも豊富で 天ぷら、串揚げ、お肉に1品とかなり充実してるので、 その日の腹具合、気温、メンバーであれこれ食べてみるのも楽しい 大人の居酒屋 大人の隠れ家 いいお店です 酒と魚と野菜とおでん❤ 地元の食材を大事に生かし、体と自然は切り離せないもの・・・ 「身土不二」からついたお店の名前 この道は何回も通ってる道ですが、一見では通り過ぎてしまう外観 カウンターと座敷があります 大きな冷蔵庫には美味しいお料理に合う日本酒がずらり.+*:゚+。.☆ 日本酒はあまり得意じゃない私が、「日本酒」を飲むようになったキッカケがこのお店 お試しセット¥980で、好みや銘柄を伝えると、大将がお酒をセレクトしてくれます❤ 始めに生ビールで喉を潤しといて、日本酒あれこれ飲んでみました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ そして、思う・・・ お酒の為のお料理 お料理の為のお酒(笑) 魚や野菜は 生や焼いたり、炊いたりと 食べ方も色々選べます お塩で食べるお刺身❤ でっかいレンコン揚げ 淡路島玉ねぎ丸ごとおでん メニューも豊富で おでん、串揚げ、お肉に1品とかなり充実してるので、 その日の腹具合、気温、メンバーであれこれ食べてみるのも楽しい 撮り忘れも何品かあるけど、斬新なメニューと日本酒を楽しむならここだわ❤ 大人の居酒屋 大人の隠れ家 こんなお店が家からスキップ圏内に欲しい❤ 酒と魚と野菜とおでん❤ 地元の食材を大事に生かし、体と自然は切り離せないもの・・・ 「身土不二」からついたお店の名前 ぼぉ~っとしてたら通り過ぎそう(笑)な外観 店内はカウンターと座敷があります 大きな冷蔵庫には美味しいお料理に合う日本酒がずらり.+*:゚+。.☆ 日本酒はあまり得意じゃないから、飲み比べセット¥980 で、好みを伝えて、お料理に合うお酒を選んで貰いました 飲んでみますと、 まぁ❤美味しい お料理を生かす お酒を生かす・・・ そういう事ね(๑´ڡ`๑)♡ お塩で食べるお刺身❤ 味がシミシミのおでん お野菜の天ぷら 居酒屋メニューだけど、味は本格的 ボリュームもあるので、食べごたえ充分⤴︎ ⤴︎ これからの季節、 あったまろ❤って時にいい感じ 自然の恵み美味しく頂きました(๑´ڡ`๑)♡

2019/12訪問

3回

立ち呑み処 たなか屋

山陽明石、明石、人丸前/立ち飲み、日本酒バー、海鮮

3.54

198

¥2,000~¥2,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

立ち飲みでこのお料理の内容は最高

2022/12訪問

1回

海路

山陽明石、明石、人丸前/海鮮、居酒屋

3.54

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

やっぱりタコやマグロ美味しい❤です ランチ時、ほとんど¥500前後で単品 生2杯づつ飲んで、アテ4品で¥3500 どれも美味しい❤ 焼き穴もマグロもキス天も、タコの唐揚げも・・・ 外出て、コロッケも食べ歩き・・・ エキスが、エキスが・・・ まだまだ食べたい欲を教えて、 今度は夜も来てみたいです

2018/06訪問

1回

くずし割烹 Sake Sumibi

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.54

102

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

コース料理でもアラカルトでも楽しめます。

2022/02訪問

6回

波平

福岡市西区その他/海鮮

3.53

107

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
金曜日

昼の点数:3.5

絶景のロケーションで頂く新鮮なイカや鯛

2022/04訪問

1回

五感

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.51

83

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

原価で提供! 平日限定! 期間限定! 1日10名! 予約不可! 連日開店前に完売! 事前予約の段取り魔な私ですが、そんな情報なので、鼻息荒く約1時間前にお店に到着⏰ 1番乗りでした✌️ ほっと、一安心 でも、外にベンチがあったのでお友達と近況報告のトークタイムであっという間に開店時間✨ 元町商店街の人気の立ち飲み店、「楽酒」の系列でかつて立ち飲みだった酒場サカイをカウンターだけの「酒サカイ」へ形態を変え コロナ禍にオープンし、コロナ禍にその暖簾を降ろしました それから、約1ヶ月後の7月 「大人のための和フレンチのお店」としてオープンされました 今は平日のランチ営業のみ ランチは日替わりで2チームに分かれて五感で楽しめる内容が各チーム毎の力量の披露の場でもあります 12:00スタート⏰ お皿に何やら白い物が・・・ 年々目が悪くなってきてるので、小さいマカロンが先付けみたいに出てきたと思ったら・・・ おしぼりでした(笑)( ´艸`) そこから演出ね⤴ そして本当のひと皿目のプレート。 まず、目に飛び込んで来るのは まん丸お月様みたいな仕立て✨ 初めて目にした、ラグビー型のロロン南瓜で作られたしずく 口の中に入れるとプチっと弾け、生クリームとの混ざり心地いい味わい。これをワンスプーンで頂く❤斬新⤴⤴ おぉ、なるほどポタージュより南瓜感は無く、まろやかで美味しい アボカドと海老のサラダも、下の生地と食べるとパリっと弾ける音し、食感も抜群! エンドレスに食べれそうな味でした メインはサーロインの炙りに漬けイクラを散らした「二クラ✨」 目の前ですりおろした本わさびと、お塩、それに海苔の食感と風味が、口の中に入れると順番に追いかけてきて、喉を通る頃には頃には口福❤ 見た目より食べ応えありました お料理はかなりゆっくり目 しばらくして、土鍋で炊いてた炊き込みご飯が仕上がり、赤だしと共に出てきました 炊いてる横で、松茸を網焼きしその香りだけで秋を感じます 馨しい❤ 炊きあがりに松茸が面積を占めるくらい乗っていて、お米のかたさ、味付け、そこに松茸✨ 絶妙でした「うまい!」 9月21日は中秋の名月が満月 8年ぶりだそうです そして風水的にはキノコ類が運気アップ あとはツルの食べ物は神様との繋がりが強くなるバワーフードみたいです 今日のお料理には 南瓜、松茸、葡萄がありました✨ そんな事も意識されたお料理は、素晴らしかったです そして、2度同じが無い内容は貴重でした

2021/09訪問

1回

漁港めし

伊根町その他/海鮮

3.51

52

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

潮の香り香りを匂いながらの新鮮魚介ランチ

2019/09訪問

1回

サーモンバル パーシャ

新福島、福島、中之島/バル、海鮮、創作料理

3.51

131

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

サーモン好きにはたまらないお店 花岡出没(笑)IN大阪 サーモン❤ さーもん❤ 鮭づくし✨ これでもか!って位 「サーモン」食べました サーモンを丸ごと1匹仕入れるからこそ出来る、リーズナブルで色んな部位料理 前菜だけでもどんどけ~ *スモークサーモン 炙りサーモン *チーズフライ❤これが*柚子と粒マスタードが最高の相性でした *パスタ *リゾット *ピザ *アヒージョ 大満足 人気店で連日満席ですが、オープンと同時に予約してたので、お客さん居らずでテンポ良く出てきてラッキー サーモン好きにはたまらん❤ でも、しばらくは食べなくてもいいかな(笑)って位食い散らかしました

2019/05訪問

1回

おやじの一本釣り

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/海鮮、寿司、天ぷら

3.50

65

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

初の痛風鍋

2023/11訪問

2回

朝呑み 楽酒

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/立ち飲み、海鮮

3.50

209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

やってみたかった立ち飲み (笑) ラフな格好、楽な靴で挑みました 値段も安いのに、お刺身も料理もちゃんとしてる・・・ 朝からエンジン掛かります⤴︎ ⤴︎ 立ち飲み屋さんの 「朝シャンセット」なるほ~❤面白い! メニューも豊富 値段もお手頃 出てくるのも早い ¥1000あれば楽しめるのもハシゴ酒スタートにはもってこい!

2018/12訪問

1回

居酒屋 葉牡丹

堀詰、はりまや橋、デンテツターミナルビル前/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.49

432

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

県外から行っても大満足の高知食材! 素敵な高知✨発信し隊(○´∀`)ゞ 「採ったど~」濱口が素潜りで魚を摂る番組で、よく採ってたウツボ それを油へ豪快に投入! これがずっと気になってました 高知市内で夜ご飯 高知の美味しいを食べたいな・・・と口コミサイトで調べたら1番上に出てきたお店✨ 外観は普通の居酒屋 中に入るともっと普通の居酒屋(笑) たまたま空きが出て待たずに入店 中は全て年配の女の人で、皆きっちりボタン付きのYシャツ (にしむら珈琲の人の制服みたい) 各持ち場が決まってて、凄い活気⤴ なぜこんなに人気? 後から分かりました メニューはとりあえずの物から、串焼き、揚げ物、郷土料理と豊富 そして、ありました!! うつぼの唐揚げ( ´艸`) 高知はウツボも珍味として有名で、たたきやお鍋でも食べるそう(๑'ڡ'๑)୨♡ 海のギャング☠ 皮の弾力はかなりあるけど、身はふわふわで美味しい♥ 他にも鯨のたたき、もも焼きなど・・・どれも早くてボリュームあって安い! そして、美味しい 食べてる間に少なくとも30組は断られてました 器量のいいお母さん達が、手際よく人を裁き、もてなす・・・ そして、早くて安くてうまい! 初めて行ったけど、 「ただいま~」って言いたくなる雰囲気は、1度行けばファンになるの分かる❤ カウンターだけだから、入れないのかと思ってたら、奥にもテーブル席、2階にも席が沢山あるのに、入れない・・・ 凄い人気でした 理由は1回行けばわかりました この時代に少なくなってきた、馴染みやすいお店でした✨

2021/07訪問

1回

漁漁おかげ小町

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、寿司

3.49

43

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ランチ始まりました ランチ始まりましたァ❤ お気に入りの系列三兄弟 こまじろ、さけすみびさんに続いて三男坊的お店 3月31日からランチ絶賛営業中 姫寿司和膳(16食限定) ¥1680 プチ寿司がズラリ❤ 旬の魚介をふんだんに使ってて、この時期「鰆」のお寿司もありました( *´艸`) ウニでしょ~イクラでしょ~ どれから食べようか迷います 赤出汁は得意のアラ入り これも魚のエキスが出まくって、美味しい そして籠膳(*´∀`) 天ぷら、タケノコ、ホタルイカ、茶碗蒸しなど、こちらも旬の食材に、囲まれ幸せ❤ 色んな種類を少しづつ、沢山食べたい(笑) そんな欲張りに答えてくれます デザートは胡麻アイス 最初から最後まで楽しめました 三兄弟☆どこも個性あって いい感じだわぁ❤

2018/04訪問

1回

魚匠 隆明 北野坂本店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/海鮮、居酒屋、ふぐ

3.48

227

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

ちょっと期待しすぎたかな

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ