花ちゃんの食べ歩きさんの行った(口コミ)お店一覧

jitta926のレストランガイド

メッセージを送る

花ちゃんの食べ歩き (50代前半・女性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

松葉寿司

南あわじ市その他/寿司、海鮮、日本料理

3.43

136

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

淡路島の旬丸ごと味わえる

2024/04訪問

1回

大阪 島之内

掲載保留大阪 島之内

摂津本山、岡本/ふぐ、すき焼き、鍋

3.34

11

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

31年間魚屋さんを営んでいた「うおいち」さんが、 2年前オープンした 地名が店名(笑) なんとも珍しい・・・ 去年9月からお手軽なランチも、スタートして気になってました ビルの2階まで階段で上がって、そこからはエレベーターでしか入れません 「熟成発酵料理」入りランチ ¥1200(税込) なんだか体に良さげなメニューに惹かれ、楽しみ お昼は過ぎて行きましたが、1人で切り盛りされてて、 ちょっと大変そう 案の定、かなり待ちました お料理はというと、 お刺身は酢味噌で お豆腐はまるでチーズみたい 素材の旨み、無駄な味付けはしてない、体に優しい小料理達 ゆっくり噛んで、味わって・・・・・・でもやっぱり全然足りない 待つこと20分 食べるの5分、そんな感じでした そのお店の善し悪しは、 値段、内容、時間、接客、衛生面 トータルで納得行くか?行かないか?・・・ですね お鍋を得意とする夜は段取りよく出てくるのかな? 帰りに貰った 名刺の裏には、粋な計らい 五円玉.+*:゚+。.☆ 「ご縁」を大事に持ち帰りました( *´艸`)

2018/03訪問

1回

農人橋 カミノザ

堺筋本町、谷町四丁目、松屋町/日本料理、寿司、海鮮

3.40

30

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

交差点の角にひっそりと佇む小さなお店 入ってまず目に付くのは、数々の食器が整然と並んでおり、カウンターには土鍋が整列 カウンター⑤席 テーブル席1つ 2階は6名位の大人数仕様 お料理は ¥8000と¥12000(税別) 2種のみ、遅がけは単品オーダーもその日により・・・ 今回は¥8000 1品目最中の中に鳥肝やざくっとした食感が絶品❤ そして、器が素晴らしい.+*:゚+。.☆ 2つと同じのは無い、個性豊かな器 各地に回って、これは!と思うのを買い揃えとの事 お料理は日本料理なんですが、これまでに味わった事のない、繊細で斬新⤴︎ ⤴︎ そして何より美しい 食べる側も丁寧に頂きたくなります。 最後のご飯も新生姜の香りが素晴らしい.+*:゚+。.☆ カウンター越しに色々話も聞けて、細やかな仕事も見つつ、出てくる楽しみ 飲み物も¥550前後だから、お料理の割にお手頃でした ゆっくり食事したい・・・だったけど 先付からデザートまで出てくるのに、3時間⏰ 流石に飲み続けるのもなぁってお茶をお願いしました お茶まで美味しい❤ 長丁場でしたが美味しい時間でお会計 値段的に¥20000までかな?と思ったら ¥24000弱 カード払いなので、中身分からず金額だけ見てサイン 流石に明細お聞きしました お料理¥8000×2 ビール¥550×2 ノンアル¥500×2 お薦めされた日本酒(ワイングラス) ¥1380 ここからが凄い ご飯の時にお茶を1杯は出しますが、その前にオーダーしたから ¥500×2 2人ならカウンターしか無い感じだけど、予約時にカウンターとテーブルを聞かれて、カウンターってお願いしたら、チャージ料¥300×2 そこに5%のサービス料 8%の消費税でした なんだろ? なら、ちゃんと説明して!って感じでした *お茶に¥500 *ワインも他は¥500位なのに、それを出すなら値段も伝える *カウンターしか無く、フルコースオーダーしてるのにチャージ料 *出てくるのに3時間掛かるお料理 *ドリンク頼んでも出てこないのにサービス料・・・ お料理はとっても美味しかったですが、 値段云々より、腑に落ちない結末でした /(╯ш╰;)

2018/03訪問

1回

樹樹

掲載保留樹樹

道場南口、二郎/中華料理、海鮮

3.06

16

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

色々楽しめるランチセット

2019/04訪問

1回

すしざんまい 神戸三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/寿司、海鮮、海鮮丼

3.18

106

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

仕事初めの令和2年1月6日✨ 昨朝のニュースでも賑わってましたね 「すしざんまい」 毎年、初競りの風物詩✨ 今年も1.9億で競り落とし、解体ショーやってました 年末に社長の波乱万丈人生のドキュメントを見たのもあって、1度食べたくなり、2年前にオープンした三宮のお店へ行って来ました 店内はカウンターとテーブル席があり、お寿司は一巻づつの値段が載ってます✨ 1品や日本酒もなかなか充実してます⤴ 食べたい物をだぁぁ~っと頼んで、お気に入りをリピートするスタイル(笑)( ´艸`) やっぱりマグロは食べとかんとね❣中トロにしました✨ 中でも、初めて食べた 「マグたく」マグロと沢庵の細巻きにハマって2回リピ 欲望のまま食べてお会計 ¥19000・・・ならここじゃ無くても良かったかなってのが正直な感想 全てに於いて「普通」でした そして、外食すると、1番税率10%の大きさ思い知ります(T^T)

2020/01訪問

1回

足摺黒潮市場

土佐清水市その他/海鮮、海鮮丼、郷土料理

3.42

82

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ご当地グルメが気軽に食べます 素敵な高知✨発信し隊(○´∀`)ゞ 高知と言えば・・・カツオのたたきや皿鉢料理な色々ありますが、 「宗田節」もね 暑くて食欲も落ちがちな時にサラサラっと✨ まずは醤油を掛けておかかご飯。 たったそれだけですが、 香りがたまらん❤美味しい~ 全部これで食べたいとこですが、次にお出汁をかけて、身のほくじとわさびを入れてハフハフ熱々 昔で言う「ねこまんま(๑'ڡ'๑)୨♡ 質のい鰹節、美味しかったです

2021/07訪問

1回

魚匠 隆明 北野坂本店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/海鮮、居酒屋、ふぐ

3.48

227

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

ちょっと期待しすぎたかな

2023/12訪問

1回

がんこ 三田の里

新三田/日本料理、寿司、海鮮

3.03

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

雰囲気は最高

2022/07訪問

2回

おやじの一本釣り

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/海鮮、寿司、天ぷら

3.50

65

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

初の痛風鍋

2023/11訪問

2回

鮨マニシ

旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、元町(阪神)/寿司、居酒屋、海鮮

3.48

177

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

寿司とも居酒屋メニューも楽しめる

2023/01訪問

1回

回転寿司 力丸 神戸垂水店

総合運動公園、名谷、妙法寺/回転寿司、海鮮、寿司

3.07

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

職人さんが握ってくれてます

2023/03訪問

1回

いくら家 丼 伊川谷店

人丸前、大蔵谷、伊川谷/海鮮丼、麺類、海鮮

3.38

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

あえて、彦摩呂的に言おう (〃艸〃) もぅ、これは 「海の宝石箱やぁ.+*:゚+。.☆」 イクラまみれ❤ 今年5月にオープンした いくら家 丼 伊川谷店 明石の本店には行ったこと有りますが、ここは出来たことを投稿で知り初訪問 こちらは若干メニューが少ないのかな? 今回は 「生いくらと漬けいくら」の ハーフ&ハーフ❤ 鯛汁付き¥1680 コの字型のカウンターのみの店内 メニューはほぼ いくら、いくら、いくら・・・ ウニ、焼き穴子 そして、細うどん☺ これは、やっぱりスプーンでがっつり!いきますか・・・ ❀(*´▽`*)❀ いやん❤濃厚 口の中でプチプチとイクラがはじけ、旨みと塩味が合いまする~ 漬けのいくらとご飯の相性ったら・・・100点満点 どんどんスプーンが進み、合間に鯛汁を流し込む が!しかし 3分②食べたくらいにスプーンが止まる めっちゃ美味しいけど・・・ 味の濃い同じ味が続く感じ・ ・・得意じゃないわっ 重くなってしまいました。 最後まで完食しましたけど 何事の好き❤も 「ちょうどいい」が大事ですね 次回は細うどんと、小盛りいくらにしよ~っと いやぁ贅沢.+*:゚+。.☆ 高いか安いか・・・?? それはその人次第かも(笑) 駐車場は横に 通し営業されてるので助かります⏰ あえて、彦摩呂的に言おう (〃艸〃) もぅ、これは 「海の宝石箱やぁ.+*:゚+。.☆」 イクラまみれ❤ 今年5月にオープンした いくら家 丼 伊川谷店 明石の本店には行ったこと有りますが、ここは出来たことを投稿で知り初訪問 こちらは若干メニューが少ないのかな? 今回は 「生いくらと漬けいくら」の ハーフ&ハーフ❤ 鯛汁付き¥1680 コの字型のカウンターのみの店内 メニューはほぼ いくら、いくら、いくら・・・ ウニ、焼き穴子 そして、細うどん☺ これは、やっぱりスプーンでがっつり!いきますか・・・ ❀(*´▽`*)❀ いやん❤濃厚 口の中でプチプチとイクラがはじけ、旨みと塩味が合いまする~ 漬けのいくらとご飯の相性ったら・・・100点満点 どんどんスプーンが進み、合間に鯛汁を流し込む が!しかし 3分②食べたくらいにスプーンが止まる めっちゃ美味しいけど・・・ 味の濃い同じ味が続く感じ・ ・・得意じゃないわっ 重くなってしまいました。 最後まで完食しましたけど 何事の好き❤も 「ちょうどいい」が大事ですね 次回は細うどんと、小盛りいくらにしよ~っと いやぁ贅沢.+*:゚+。.☆ 高いか安いか・・・?? それはその人次第かも(笑) 駐車場は横に 通し営業されてるので助かります⏰

2017/09訪問

2回

花たちばな

掲載保留花たちばな

志染、広野ゴルフ場前、緑が丘/居酒屋、海鮮、鍋

3.02

6

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

どこにあるかわからへ~ん そんなお店も有りますが、ここのアピールは凄い! 遠くからでも分かります(笑) 約2年前のどかな田園地帯に突如できた古民家レストラン 風景だった屋根に突然、大きな字が・・・ わかった!わかった! 行けばいいのね~ まんまと戦略に乗っかり オープンすぐに夜囲炉裏鍋を食べに行きました ここ4月にランチメニューが変わったみたいなので、久々に来店 なんか綺麗なってる~.+*:゚+。.☆ 茅葺きで高い天井 テーブルの真ん中には囲炉裏があって、夜は猪鍋や海鮮焼きなども楽しめますよ ランチメニューは数種 迷ったけど 天ぷら御膳¥1600(税込) 天ぷら、お蕎麦、茶碗蒸し、お刺身と欲張りな私にはぴったり!Ψ( ̄∇ ̄)Ψイヒヒ 写真で見る限りは凄いボリューム(実際違うことも多いけど) 運ばれてきた御膳にびっくり! もぅ、天ぷらマウンテンやん⤴︎ ⤴︎ 凄い量(笑) ブロッコリー、トマト、舞茸、椎茸 サツマイモ、エビ、イカ、カボチャ、オクラ、茄子・・・ あと何か思い出せない位の種類で嬉しい悲鳴❤ お塩掛けたり、天つゆに付けたり・・・ 鼻息荒く頬張ってやりました(笑) 新鮮な野菜の旨みが、まんま味わえて好き(ㅅ´ ˘ `) 掘りコタツだし、足伸ばして寛いで食べれるのも嬉しい 古民家ならではの趣は、昭和生まれの私には、新鮮でもあるけど、懐かしいおばあちゃんの家って感じで、ホッコリします 隣との距離もあって、ゆっくりできます 夜はまた間接照明で雰囲気マシマシでいいんですよ 一角は個室みたいになっていて、そこはテーブル席になってるので、小さいお子さん、足の悪い方が居ても、 大丈(*^^)v 外にはデカすぎる錦鯉も泳いでいて・・・ 駐車場も20台ほど完備 ネスタリゾートも近いので、良かったらついでに、 囲炉裏ランチはいかがかしら (๑'ڡ'๑)୨♡

2017/09訪問

1回

わら焼きと寿司 駅前 六甲道店

六甲道、新在家、六甲/居酒屋、海鮮、鍋

3.35

90

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

近い!安い!早い! 市内、駅の近くに数店舗ある 「駅前」 神戸中央市場前の場内業者さんなので、その日に採れた新鮮な魚介が直送でお店に並ぶ、メニューも豊富で、お手頃なのも嬉しい ランチは丼ものを中心に、定食もありますよ⤴︎ ⤴︎ 定食はご飯お代わりOK 丼は大盛り¥100 とろ鯖炭火焼き¥880 海鮮づけ丼¥680 海鮮ユッケ丼¥680 1階はカウンター 2階はテーブル席で 漁師さんの船を想像させる店内 出てくるのも早くて、新鮮! 食べ応えもあって、サラッと食べるランチ、飲みながらあれこれ食べたい夜も楽しめそうです そして、最近流行りな~ん? 「はなれ」ブーム.+*:゚+。.☆ 色んなお店のワンランク上のお店として増えましたね❤ 駅前も本店2つ隣にオープンしてるみたいです こちらはお値段は高くなりますが、気になるメニューが ( *´艸`) また行かれた方、情報待ってます

2018/03訪問

1回

和食嘉肴 うす井

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/日本料理、海鮮、創作料理

3.17

19

-

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大人の隠れ家ランチ 母親の存在って人生をも動かす・・・ね 小さい時から、お料理好きなお母様の元で育ったので、自然に調理する事に慣れ親しんで、和食の世界に飛び込まれました ランチは限定10食の 姫寿司御前 今回は魚中心の¥2500 「和」の大切さ・・・ 季節感、繊細、素材、器 本格的で、ひと手間もふた手間も惜しまない仕事ぶりは、高級感たっぷり❤ メインの姫寿司 大将自ら運んできてくれ、 まだ、開けてはなりまさんよ~( ´艸`) せーの!で開けてください 満面の笑顔でそぅ、案内してくれ、オープン⤴︎ ⤴︎ 可愛い飾り寿司が❤ ネタには味が着いてて、魚やお漬物、だし巻きなど色とりどりのプチ寿司は、宝石箱にに自分の好きなジュエルを並べてるよう(〃∇〃) しっかり和食だけど、今どきの写真ばえ❤だったり遊び心も最後の最後まで楽しめます 店内は東門筋地下1階 カウンターと奥にテーブル1つ 店内禁煙 駐車場はありません 限定食なので、予約して行ってくださいね❤

2018/06訪問

1回

海路

山陽明石、明石、人丸前/海鮮、居酒屋

3.54

97

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

やっぱりタコやマグロ美味しい❤です ランチ時、ほとんど¥500前後で単品 生2杯づつ飲んで、アテ4品で¥3500 どれも美味しい❤ 焼き穴もマグロもキス天も、タコの唐揚げも・・・ 外出て、コロッケも食べ歩き・・・ エキスが、エキスが・・・ まだまだ食べたい欲を教えて、 今度は夜も来てみたいです

2018/06訪問

1回

朝呑み 楽酒

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/立ち飲み、海鮮

3.50

209

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

やってみたかった立ち飲み (笑) ラフな格好、楽な靴で挑みました 値段も安いのに、お刺身も料理もちゃんとしてる・・・ 朝からエンジン掛かります⤴︎ ⤴︎ 立ち飲み屋さんの 「朝シャンセット」なるほ~❤面白い! メニューも豊富 値段もお手頃 出てくるのも早い ¥1000あれば楽しめるのもハシゴ酒スタートにはもってこい!

2018/12訪問

1回

漁港めし

伊根町その他/海鮮

3.51

52

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

潮の香り香りを匂いながらの新鮮魚介ランチ

2019/09訪問

1回

裕太朗寿し

泉佐野、井原里、りんくうタウン/寿司、海鮮

3.46

128

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

新鮮な海鮮丼が魅力的

2023/06訪問

2回

銀しゃりDining灯戸

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、日本料理、海鮮

3.25

71

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

世の中色んな職業があるんだな・・・初メンバーの異業種の縁会✨ ヽ( ˙▽˙ )ノ お店選びで希望を聞くと、 *アサヒビールの飲み放題 *映えな料理 *和食 *個室 と、かなりの宿題 難題は燃えます(笑) そして希望が叶うお店はここ✨ 神戸独自の食文化の提供を目指して展開している、株式会社セカンドファームが手がけるお店 1人¥5000(税込) *アサヒビール含む飲み放題 *時間はクーポン利用で3時間⏰ *堀込半個室 食材には雲丹、淡路産のお刺身、伊勢海老、金目鯛、ほっけ、さざえ、明石蛸のしゃぶしゃぶ、淡路牛のステーキ、鰻とふんだんに楽しめます❣ どんどん出てくるお料理・・・全10品 ドライアイスで演出のお刺身、七輪焼きなど映え~も忘れてません✨ お料理もテンポ良くでてくるし、居酒屋ダイニングで、この値段でこの品数、バラエティに富んだ内容は圧巻でした あと、お料理が幾つか選べるのも そして、〆の銀シャリは看板背負ってるだけあります 食べるペースに合わせて炊きたて❣ 美味しかったです✋ 皆の希望もクリア⤴ *店内禁煙 *入口で検温・消毒 神戸に7つある系列店 残り5店舗も期待できそう ( ´艸`)

2020/09訪問

1回

ページの先頭へ