にょろにょろりんさんの行った(口コミ)お店一覧

にょろにょろりんのお散歩

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

  • もつ鍋
  • 水炊き
  • ちゃんこ鍋
  • 火鍋
  • うどんすき

閉じる

行ったお店

「鍋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

アジアンバル サワディスマイル 石神井

石神井公園、練馬高野台/タイ料理、鍋、居酒屋

3.34

50

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

15時から二人で女子会 初めて2時間飲み放題にしました 私はひげ茶ハイ→赤ワイン→カシスウーロン→グァバジュース 相手の方は生→ひげ茶ハイ→赤ワイン→グァバジュース 笑顔のスタッフの方が男性も女性もとても優しく親切に 対応してくださいました 本当にこちらのスタッフさんは皆さん素敵な対応をしてくださるのでとても幸せな時間を過ごさせていただいています ヤムウンセン (爽やかな野菜にプリプリのたこが入っていて美味しい) ベトナム風揚げ春巻 (ここに来たら絶対に食べたい逸品) チャプチェ (韓国よりも細めでさっぱりいただけます) フライドポテト (普段は絶対に頼まないポテトですがここだけ必ず 食べたい!ホイップした甘くない生クリームにスイートチリソースがほんのり掛かっていて美味しすぎます!) 骨付鳥(名前忘れましてすみません) (骨を外して食べやすくカットしてあります 美味しいのですがかなり分厚い鶏肉なので 相当ボリュームがあります 添えてあるパクチーを乗せて食べるのが好きです) パッタイ (ベトナム風揚げ春巻、ポテトと並んでこちらに来たら絶対に食べたい物の中の一皿) 美味しすぎて幸せすぎました この時間が永遠に続けばいいのに〜と 思ってしまいました またお伺いします ごちそうさまでした 石神井公園と三宝寺池 いう都会のオアシスのある小さな駅に 小さなお店が何気にたくさんある 知る人ぞ知る魅力的な町 そこに駅近く小さな素敵な アジアンダイニングがあります アジアと言ったら赤や黄色の 派手な賑やかなイメージが先行しそうですが こちらはシックなインテリアに 外からチラ見してもアジアンとは 気が付かないかもしれません まん防前はランチ時に サラダバーがありましたが  今はサラダもデザートの杏仁豆腐も含む 定食の形となっているようです メインがカレーかパッタイかチキンライスか その組み合わせで そこにベトナム風揚げ春巻きがついていることが とってもとっても嬉しい しかも1個ではなく2個 これは夜に伺ったときにみんなでシェアして 美味しくて足りなくなりもう一度注文した ものでした 想像する春巻きとは少し違いますが 予想外の美味しさです あとはどれも美味しいのですが パッタイの美味しさを堪能するには 昼よりもしっかりとパッタイを 注文してたくさん食べたいところです また、こちらに添えてあるパクチーですが パクチー苦手な方は勇気を出して 食べてみてほしいです ここのパクチーはなぜか食べられる人が わたしの周りでは多いのです 地元に愛される素敵なアジアンダイニング 変わりゆく石神井公園の中でも 是非老舗となって頑張っていただきたいです 夜もまたお伺いします スタッフさんも皆さんとても感じよく 気持ちの良い対応してくださり 安心して大切な人たちを連れていける 貴重なお店です それから約2ヶ月後の 9月28日訪問 入ると『サワディ!』という元気な声で 迎えていただきました ホントは夜お邪魔したいのですが 急だったので11時頃ひとりで訪問 迷ったけれどやはり パッタイ と ベトナム風揚げ春巻 が入っている グリーンカレー&パッタイのセットにしました パッタイのトムヤムクン味も気になりましたが それよりも『さよなら』の文字のほうが気になる ドリンクはやはりグァバジュースを追加 そして先にかわいい容器に入ったグァバジュースを いただいている間に スタッフさんの可愛らしい笑顔と共に 食事がやってきました さっぱりしたカップスープをいただき サラダを食べてから 揚げ春巻きを1個 やっぱり何度食べても美味しい ベトナム風揚げ春巻 一般的な春巻きとは全く違います そしてグリーンカレーはジャスミンライスと共に 正直辛くはないのですが 辛いのが苦手な方も多分美味しくいただけるのでは と思います 味は結構しっかりしているので 多いかな?と思ったジャスミンライスも 美味しく完食しました そして大好きなパッタイ レモンを絞っていただくのが好きです やっぱり美味しい そして最後に残しておいた ベトナム風揚げ春巻の残りを噛み締めて 美味しく完食致しました 家族にも食べさせたいけれど 家族はコロナ禍となってからとにかく 厳しいため 翌日テイクアウトすることにしました 翌日9月29日テイクアウト パッタイ ベトナム風揚げ春巻き フライドポテト グリーンカレー(ジャスミンライス付でした) ヤムウンセン パクチーサラダ パッタイをいっぱい食べられる幸せ フライドポテトにはサワークリーム?が 添えて出てきますが テイクアウトでは容器の中に直接ポテトに 触れないように仕切ってありました サワークリームの上に軽く掛かっているのが スイートチリソース?と塩こしょう的なものなのか? わかりませんが絶妙な組み合わせと量で これはポテト食べない自分も絶対食べたい1品です ヤムウンセンは味ももちろんですが 今回タコとひき肉がたくさん入っていました とても食べやすい美味しい味です パクチー好きな子どもの為に パクチーサラダを初めて注文しましたが 美味しい!!なぜいままで頼まなかったのか? なんとかして夜仲良しさんたちと行きたい 何か飲みながら美味しいものいろいろ頼みたい! ということでテイクアウトも大満足でした 容器も素晴らしい! こぼれないように、というスタッフさんの お心遣いも嬉しいです また近いうちお伺いします ごちそうさまでした

2022/10訪問

2回

タイ料理居酒屋 ロングラオ 百匹の象

高円寺、新高円寺/タイ料理、居酒屋、鍋

3.24

22

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

高円寺ラーメン横丁だったところに タイ居酒屋がオープン、ずっと気になっていました 一般的なランチタイムは過ぎてしまったけれど 遅くまでやっているランチを思い出し 初めて入ってみました ランチメニューがたくさんあり、 茄子がたくさん入っているガパオにしました 相方は混ぜそば ガパオに、茄子!!嬉しい驚きでした 混ぜそばは海鮮で、細い麺でもちもちと弾力があり 次はそれにしたいです 注文すると、「カウンターにあるもの取って」 とのこと。 えっ?どこからどこまでですか?と聞くと 「全部です」 「?全部?食べていいのですか?」 「はい。食べ放題」 え~~????ほんとに?? 値段がお手頃だったので驚きました まずはタイのサラダヤムウンセンはじめ、 サラダ類をとり、 先にデザートのかぼちゃとココナッツミルクのプリンも試しにひとつ カレーはグリーンカレーと、もう1種類 ベージュ色のカレー タイのご飯は大きな炊飯器にあり 野菜スープ ホットコーヒーも飲み放題だそうです ヤムウンセンが美味しい!! 辛さはそこそこで、味が美味しいです 全体のバランスが良かったです お代りしてしまいました カレーが美味しい!!二種類とも美味しかったです 野菜スープも具沢山の穏やかな味の優しいスープ そのうちに 山盛りのガパオが来ました ご飯がかなり入っていると思ったら この山はすべてガパオ バジルがかなり効いています 驚きました!! こんなに小さなお店でサービス満点なので これは何がなんでもいただかなければと 完食しました その日の夜、翌朝、翌昼まで満腹でした ご馳走さまでした 若者に最適!!

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ