クワトロ55さんの行った(口コミ)お店一覧

クワトロ55のグルメ備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 179

お好み焼き 八昌

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 八昌

銀山町、胡町、八丁堀/お好み焼き

3.78

696

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2017/07訪問

1回

ファクトリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ファクトリー

市ケ谷、九段下、半蔵門/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.76

1104

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.8

九段下に用事があったので数年ぶりに訪問。 こちらのモーニングが好きで、以前何度か利用しましたが、今はテイクアウト専門店になってしまいました。 相変わらず何を頂いても美味しいです。 ブルーチーズの量がもう少し多かったら嬉しい気がしました。 いつかモーニングを復活して頂きたい‥。

2023/05訪問

1回

O2

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

O2

清澄白河、菊川、森下/中華料理

3.73

293

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

またしてもずっと気になっていたお店。 ようやく伺うことが出来ました。 平日の夜に家族で利用。 前菜が最初の写真の3品でボリュームたっぷりでした。続くスープ、焼売、カマスのパン粉炒めとコースを締めるフカヒレ(^^)フカヒレと同じタイミングで白ご飯もサーブ。 どれもこれも美味しくて大満足のディナーでした。 どれもあまり出会ったことのないお味で、細かい味の感想は短くまとめられません…。本気で書くと相当な長文になりそうので割愛しますが、すべてとても繊細な味のお料理でした(^^) 料理以外では、店内のスターウォーズオブジェも気になりました(^^)清澄白河の中華レストランでジャバ・ザ・ハットに出会えるとは♪ 接客も私には程良い匙加減でした(^^) とっても美味しかったです。ごちそう様でした。

2022/08訪問

1回

No.4

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

No.4

麹町、市ケ谷、半蔵門/カフェ、パン、ピザ

3.72

1842

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

数年ぶりにNo.4へ。 土曜日のお昼どきとあってイートインは大混雑のようでした。 テイクアウトで写真の品々を購入。 どれも美味しく頂きました。

2024/02訪問

1回

一芳亭 本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

一芳亭 本店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/中華料理、飲茶・点心

3.72

1524

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

しゅうまい目当てで一芳亭さんへ。 イートインは週末の夕食時とあって十人程の行列でした。 しゅうまいの皮が薄焼き卵という…ゆる糖質オフ生活を続けている者には大変ありがたいしゅうまいです。 15個入りをテイクアウトしました。 一気に頂きました。美味しい!

2023/03訪問

1回

タンドールバル カマル2号

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマル2号

亀戸、西大島、亀戸水神/インド料理、インドカレー、バル

3.71

457

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日ランチの1人利用。 11:30開店だと思っていたら11:20にすでに[OPEN]し、先客も1名。 お腹ペコペコだったのでありがたい。 ランチではなく、ゴルゴンゾーラクルチャとクリーミー海老カレーを単品で注文。 チーズの量がすごいという口コミが多い印象ですが、そこまで驚くほどの量ではないです。 普通より少し多いかな?くらい。 あくまで私個人のチーズナンデータ上での分析です(笑)。

2022/04訪問

1回

スパイスバル猫六

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスバル猫六

曳舟、京成曳舟、東向島/アジア・エスニック、バル、ビアバー

3.69

231

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ずっと気になっていたお店シリーズ。 ようやく行けました。平日ランチ利用。 平日ランチタイム営業は時々しかないので、私にとっては絶好の機会です。 開店数分前にお店に着きました。 日曜ランチは混み合うようですが、やはり平日ということで誰もいませんでした。食事中に私と同じお一人様がニ名来店。 来店機会が少ない上にランチカレーの味はいつも違うので4種類食べたい…。 こうなったら2種をお店で、残りの2種は テイクアウトという荒技に打って出られないものかと「持ち帰りはできますか?」とお尋ねしてみました。残念ながらテイクアウトは対応していないとのこと。 というわけで断腸の思いでポークとイワシトマトを選択しました。お昼なので腹八分目を意識してライスは小にしました。 ずっと気になっていた分だけ大きく膨らんだ期待を裏切らないとっても美味しい【スパイス】カレーでした。 大好きなパクチーの香りがするイワシトマトは暑い日でもずっと食べ続けられそうな爽やかな味。ポークのコクと旨味も絶妙でした。この大きな豚肉はホロホロでスプーンで静かにカットできます。 気さくで温かい接客、美味しいスパイスカレー、平日ランチ営業の際はまた万障繰り合わせて訪れたいと思います。

2022/07訪問

1回

エリックサウス 八重洲店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 八重洲店

京橋、東京、宝町/インド料理、インドカレー

3.69

2354

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

平日の開店2分前にお店に着きましたが、既に5名が並んでいました。開店後はすぐに満席。 家族と2人で来店。この日はスタッフ数不足でTAKEOUTは休止との貼り紙。 従業員の皆様大変お忙しそうですが、気持ちの良い接客で好印象。 エリックミールスを注文。選べるカレーはマトンとはちみつバターチキンを選択。 お味は今更記す必要はないかと思うので割愛。 次から次へとお客様が入ってきますし、外は行列。場所柄的にもゆっくり食事をする雰囲気ではないので、集中して黙食し退店が正しい利用方法かと思います。皆様そうされていて、行列ではありますが回転率は良い印象。 写真の冷凍品を購入して帰りました。 これがなくなる頃にまた行きたいです。 美味しくて素晴らしい接客…混雑するに決まっていますね。

2022/03訪問

1回

ミカド珈琲店 日本橋本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ミカド珈琲店 日本橋本店

三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店、カフェ

3.68

1016

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

日本橋界隈に来るとどうしてもこちらのコーヒーソフトクリームを食べたくなります。 大好きなアイスコーヒーとコーヒーソフトクリームをワイルドに一人で立ち食いいたしました。 相変わらず安定の美味しさ。 店内の雰囲気も大好きです。

2023/08訪問

1回

BELTZ

恵比寿、広尾、代官山/ケーキ、スイーツ

3.67

488

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.5

駅ビルの期間限定店舗で購入しました。 最近お店に足を運ばずともこういった形で各地のスイーツを購入できる機会が増えてありがたいです。 バスクチーズケーキ:スモールサイズ(税込750円)を2個購入。 自宅で濃いめのコーヒーと共に頂きました。 濃厚かつ滑らかな舌触りで安定の美味しさです。 時節柄お箱が写真のようにバレンタイン仕様になっていました。チーズケーキそのものはいつもと全く同じです。

2024/02訪問

1回

デメララ・ベーカリー

新宿、新宿三丁目、代々木/洋菓子、パン

3.64

330

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

新宿に行ったついでに… 駅構内にあるこちらでスコーンを購入。 プレーンと紅茶のスコーン、そしてクロテッドクリームを購入しました。 自宅で紅茶と共に頂きました。 安定の美味しさです。

2024/03訪問

1回

Acca

京成八幡、本八幡、菅野/ピザ、イタリアン、パスタ

3.63

31

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

年末近くの週末に家族で利用。 休日ランチ税込み2700円をオーダーしました。 大変リーズナブルなお値段ですし、前菜もピザもすべて美味しく頂きましたが、事前のインスタ情報で来店前に期待値をあげすぎてしまったかもしれません。 ひょっとするとディナータイム利用のほうがこのお店の魅力を体感することが出来るのかもしれません。 接客が丁寧で好印象。 店内の気温が低かったので、食事中にコートを着用しました。

2023/12訪問

1回

ピッツェリア カント デッラ テッラ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリア カント デッラ テッラ

本八幡、京成八幡、鬼越/ピザ、イタリアン

3.63

108

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

週末ランチタイムに家族2人で利用。 人気のお店なので席は事前に予約しました。 最近食べたピザで一番美味しく頂きました。 お忙しくても大変丁寧な接客で好印象。 支払いは現金のみでした。

2022/12訪問

1回

行徳ビリヤーニーハウス

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

移転行徳ビリヤーニーハウス

行徳/インド料理、インドカレー

3.63

228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:5.0

無性にマトンを食べたくなったのでGBHへ駆け込みました。 平日11:30頃でしたが、私の入店で満席になりました。 カーンさんと日本人女性が接客。カーンさんのノリノリの接客を楽しく拝察しながらカレーを待ちます。男性客には肩もみまで…羨ましい…。 サグマトンとチーズナンを店内で。 NAHARI(ナンが付きます)をテイクアウトで注文。 それにしてもここのマトンは美味しい。 テイクアウトのNAHARI、前回テイクアウトしたときは細かい肉がたくさんでしたが、今回は冗談みたいに大きな塊肉。味は一緒ですが…見た目が野性的な方がマトンを愛する者の心を揺さぶります。 こちらのチーズナンはマトン料理のワイルドさに反してとっても優しい味、チーズもたっぷりでおすすめです。 平日ランチタイムに一人で利用。 小雨で11時入店だったので、終始一人でした。 この日は遂に普通のCセットランチを頂きました。 カレーはマトンとダルをチョイス。 飲み物はウーロン茶。 マトンカレーは安定した予想通りの美味しさ。 ダルカレー…かなり気に入りました。今まで食べたダルカレーのなかで一番好み。 Cセットで大満足でしたが、このお店に入ると無意識に口にしてしまう…。 やっぱり我慢出来なくて「マトンカラーヒー、持ち帰りで。」と発声してしまいました。 そろそろチキンカラーヒーも食べてみたい。 また行かないと。 どうしてもマトンカラーヒーが食べたくなって… マトンカラーヒーとハリーム テイクアウト利用しました。 美味しく頂きました。 NAHARIセットとマトンカラーヒーをテイクアウト。 やはりこの2品は絶品。 ナンは一旦冷めても充分美味しい。 次こそ普通のランチセットを食べにこよう…。 NAHARIセットをテイクアウト。 ラムを愛する方々には是非食べて頂きたい… 『なんじゃこりゃー!』ってくらい美味しいです。 次は普通のランチセットを頂きに再訪したいです。 平日のほぼ開店時間に一人で利用。 マトンカラーヒーとチーズナンを注文。 マトンカラーヒー、美味し過ぎます。 マトン好きの方には是非食べて頂きたい逸品。 見た目ほど重たい味ではないので、なかなかの量でしたが美味しく完食しました。 食事中にお一人様が三人来店。 そのうちお二人はビリヤニを注文されていました。 次回はマトンビリヤニを頂きに伺いたいと思いました。 サラダと飲み物はサービスで出してくださいました。甘い飲み物が苦手な為ラッシーは残しました(ごめんなさい)。 接客も丁度良い心地良さ。 ガッツリラム肉を食べたいときはここに来ます。 マトンカラーヒーとロティをテイクアウトしました。 ロティは自宅でホイルに包みトースターで温めました。 マトンカラーヒーとロティ、相性良いです。 平日ランチタイムに再訪。 今回はマトンビリヤーニーを頂きました。 ビリヤーニーもライタも美味でボリュームたっぷり。この腕白な見た目が最高です♪ なかからゴロゴロ肉が出てきて気分はデカ盛りハンターでした。 フロアの女性が私が甘い飲み物が苦手なのを覚えていて下さって、今回はアイスコーヒーをお願いしたのですが…微糖のアイスコーヒーでした(笑)。 お願いする際に確認すべきでした(反省)。 甘い食べ物は大好きなのですが甘い飲み物は…次回はウーロン茶にします!

2022/11訪問

8回

マンゴツリー東京

二重橋前、東京、大手町/タイ料理、ビュッフェ、ダイニングバー

3.59

842

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:5.0

久しぶりに会う友人とランチ。 急に決まった為に事前予約が間に合わず、地下一階のエレベーター前で10:30頃からスタンバイすることにしました(笑)。 丸ビル地下1階の以前千疋屋があった横のエレベーターホール入口前で待機。 10:45になると35階へ行けるエレベーターが動き出します。35階に上がったらお店の開店時間まで更に15分程待ちます。 エレベーター始動前から並んでいたのは私達含めて3組だけ。以前はエレベーター前でかなり並んでいたと記憶していますが…コロナ禍で事前予約が可能になったためこの行列は緩和されたようです。 日程に余裕があるときは事前予約を利用したいと思います。 こちらのランチビュッフェは本当に何を食べても美味しい。 眺めも良いしランチタイム中:時間無制限でゆっくり食事が出来てありがたい。 この6月から価格改定があり、時間無制限でない60分制ビュッフェの価格設定もありました。 ドリンクはつきません。私は食後にアイスコーヒーを注文したので、ビュッフェと併せて税込4100円でした。 最近インネパ系ランチが多かったので、久しぶりのタイカレー。自分がタイカレーも好きだったことを思い出しました。 感染対策も万全、接客も丁寧。眺望も良くお料理も美味しくて大満足です。

2022/06訪問

1回

四ツ谷一餅堂

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/スイーツ、台湾料理、カフェ

3.58

192

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:4.0

友人とランチをした後にこちらでお茶を飲みました。 土曜日とあって満席。 お腹いっぱいでしたので凍頂烏龍茶を頂きました。 次回はお菓子も頂きたいです。

2024/02訪問

1回

メイカセブン

大島、東大島/パン、ケーキ、喫茶店

3.58

282

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:5.0

あんこは粒あん派です。 無性にあんこが食べたくなったのでそれだけのために大島駅に降り立ちました。 久しぶりに訪問、メイカセブンさん。 2日前にお店のHPから予約していったので購入はスムーズです。 相変わらず重たくてあんこだらけ。あんこ欲求が満たされ大満足です。

2023/06訪問

1回

BAKERY&PUBLIC PENNY LANE ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/パン、ダイニングバー

3.58

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

ようやく開店しました。スカイツリータウンのPENNY LANE、場所はKFCの跡地です。 オープンして間もなくの祝日でしたが数分の行列で入店できました。 購入したのは写真の品々。「バターチキンカレーパン(3枚目の写真、右の白いパン)」はソラマチ限定のようです。具沢山でとても美味しかったです。 最近のちょっと小洒落たパン屋さんは、油断すると二度見しそうな合計金額になることが多いですが…ここは全体的にお買得価格な気がします。どれも美味しく頂きました。 各種電子マネー使用可。イートインのカフェコーナーは5/20以降にオープンするようです。 接客が少し残念でしたが、開店直後なので今後改善していくことを期待したいです。 カフェがオープンしたら再訪します。

2022/05訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

949

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

おすすめ♪全粒粉カレーパン

2024/06訪問

4回

魚ばる 澤

本八幡、京成八幡、菅野/海鮮

3.55

49

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前から気になっていたこちらのランチ。 曜日が限られていて都合が合わなかったのですがやっと行くことが出来ました。 家族と2人で利用。連れはお刺し身の定食、私はグリーンカレー、2人ともご飯は半分くらいでオーダーしました。 グリーンカレーは和風の味ですが辛さもきちんとあって美味しく頂きました。サラダや小鉢、味噌汁もついて栄養バランス抜群です。 正午過ぎには一部相席が出るほどの混雑ぶり。 美味しくてお得なランチ。常連さんらしきお一人様男性が多いのも頷けます。 また曜日の都合が合えば行きたいです。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ