クワトロ55さんの行った(口コミ)お店一覧

クワトロ55のグルメ備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 181

福満園 シャポー船橋店

船橋、京成船橋、東海神/中華料理

3.16

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

平日ランチタイムに1人で利用。 五目そばを注文。 物価高の昨今、これで750円で良いのかと心配になるくらい具沢山でした。 店内はほぼ満席でしたが、駅なかで長居する方はあまりいないので回転が早いです。 店舗前の持ち帰りコーナーも盛況でした。 店長さんらしき男性の接客が陽気でテキパキとされていて大変好印象。

2024/06訪問

1回

gypsophila

市川、市川真間、国府台/カフェ

3.03

4

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

市川駅近くにオープンしたばかりのカフェ。 開店直後に家族と2人で利用しました。 席は事前に予約済み。 飲食中、満席で断られていた方が数組いらっしゃいましたので、事前予約をおすすめします。 (1,2階に客席があるようですが、2階は上がっていないので席数未確認です。) 月毎に(?)メニューが変わるようで、インスタで見て気になっていたメニューは前月で終わっていて残念…。 でも、頂いたサラダプレートも美味しかったので◯ ドレッシングを30円追加で季節のフルーツソースにしました。このブルーベリーソース、美味しかったです。 追加でチーズケーキを注文。 濃厚過ぎず、でもきちんと素材の味を感じる美味しいケーキでした。 ケーキのショーケースには他にキャロットケーキ、ピスタチオのタルト、ブルーベリーのタルトや焼き菓子も並んでいました。 どれも美味しそうでした。ケーキは持ち帰りもできるそうです。 開店して間もないせいか、サーブにかなり時間がかかりました。お会計も毎回手間取っている様子。 時間に余裕のあるときの利用を併せておすすめします。 このあたりは今後改善していくかと思いますので、違うメニューを頂きにまた利用したいと思います。

2024/06訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

954

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

おすすめ♪全粒粉カレーパン

2024/06訪問

4回

カモベーカリー

京成八幡、菅野、本八幡/パン

3.37

42

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

平日の午前中、並ばずに入れました。 枝豆とチーズのフォカッチャ(260円)とハチミツクルミブルーチーズ(380円)を購入。 後者、ブルーチーズがお好きな方は是非食べて頂きたいです。 平日11時頃に利用。 この日はたまたま行列なくすぐに入れましたが、私が退店するときは8名程の行列が出来ていました。 今回は写真の4点を購入。金額は税込みです。 あらびきウィンナーとハニーマスタードは焼き立てでしたので、お昼にほかほかを頂きました。 平日の昼間、並ばずに入れました。 今回は冷蔵コーナーにあるカモサンド、カツサンド、たまごサンドを購入。 このお店のカモサンドは私の一番のお気に入り。定期的に頂いてます。 カツサンドも肉厚で衣のサクサク感が残っていて美味しいです。 奥久慈卵を使ったボリュームたっぷりのたまごサンドもおすすめ。 以前に時々売られていた厚焼き卵サンドの復活も期待しています。 今回は以下を購入しました。 ガレット・デ・ロワ(1/8カット)375円 たっぷりたまごサンド(写真のものがふたつで)540円 無塩せきハムとカマンベールのサンド520円 栗のデニッシュ420円 スノーボール420円(写真なし) 今回はこれらを購入。 新商品の【合鴨フランク】美味しかったです。 ほうじ茶黒豆のシュトーレンを買いに行きました。 ついでに他にも色々と…。 ドライフルーツが苦手なので、このシュトーレンはありがたいです。とっても美味しく頂きました。 平日午前中に利用。 この日は珍しく行列も先客もありませんでした。 商品名を忘れましたが… 写真で雰囲気を見てくださいm(_ _)m 以下を購入 ・冷蔵コーナーのカンパーニュサンド ・クロワッサン ・チーズたっぷりのパン ・クロワッサンオザマンド2種 たまには買ったことないものを…と思ったりするのですが、気づくといつも同じようなものを買ってしまいます。 平日午前中に利用しました。 この日はお天気も良かったのに、珍しくすいていました。 どちらも初対面だったのでこちらを購入。 ホタテクリームコロッケサンド390円 焼きりんごデニッシュ380円 カモベーカリーさん、何を食べても美味しくて幸せな気持ちになります。 ゴルゴンゾーラチーズを使用した調理パンと オザマンド2種(ひとつはベリーチーズ、もうひとつはマロンチョコ)を購入。 マロンチョコは栗がたくさん入っていました。 平日11時頃の来店でしたが数人の行列。 相変わらずの人気です。 今回の訪問ではこちらの4個を購入しました。 レモンハーブウィンナー、レモンケーキは食べごたえがあってお気に入りで何度も購入しています。 生クリームコーヒーあんパンは冷蔵コーナーにありました。初めての購入です。期待通り、程よい甘さで美味しく頂きました。 8月はお休みが多いので、インスタで確認してからの来店をおすすめします。 今回はカツサンド(390円)とベリーミルクフランス(430円)を購入しました。 カツサンド、見た目は小ぶりですが満足感があります。 ベリーミルクフランスはスッキリした甘さで最後まで美味しく頂きました。 今回のお目当ては、スタッフの方がカリフォルニアレーズンコンテストで大賞を受賞されたという【色彩レーズン〜バニラの香りと共に〜】という新作のパン。 写真はハーフサイズ(税込210円)です(レギュラーサイズは420円なので割高にはなっていません。)。 実はレーズンはそれほど好きではないのですがこれは美味しいっ!商品名通り香りも良くて幸せな気持ちになる味(あくまで個人の感想)でおすすめです。 お気に入りのkamoサンドも購入。パンの美味しさはもちろん、ボリュームたっぷりの鴨肉、カマンベールチーズ、バター…これで550円はかなりお得だと思います。 もうひとつはエビカツサンド390円、こちらも地味に美味しいです。 キーマカレーチョリソーモッツァレラはお初だったので迷わず購入。パンだけでなくチョリソーもキーマカレーもとても美味しい! 厚焼き玉子サンド、以前は土曜日限定だったような…久しぶりに見かけて最後の1個だったので手早く確保して購入。こちらもおすすめです。 最近週末は確実に行列のお店になりました。 土曜日、開店15分前ですでに6組並んでいました(一度に入れる人数は4人まで)。 開店時間を迎える頃には20人近くの行列。 今日のお目当ては夏野菜たっぷりのキッシュ。 第二陣の入店でしたので無事お目当てのパンを購入。他には定番のお気に入りのkamoサンドやクロワッサン、甘い系ではクロワッサンオザマンド〜あんことクリームチーズ、ラムレーズンとクリームチーズの2種、ハチミツくるみゴルゴンゾーラを購入。 ペイペイが使えるようになったので、現金の受け渡しがなくなって便利です。 土曜日は混雑するので可能な方は平日の来店をおすすめします。 ピスタチオミルクと 卵サンドを 購入しました。 ローストビーフサンドと レモンケーキを購入しました。 土日はなかなかの行列になるもうすぐ7周年のカモベーカリーさん。土曜の11時過ぎ頃、珍しく4名ほどしか並んでいませんでした。 ・春野菜のマスタードマリネ ・ミニトマトバジルモッツァレラフォカッチャ ・たっぷりたまごサンド どれも美味しく頂きました。 相変わらず何を食べてもはずれがないです。 ペイペイやクレジットカード決済が可能になったのもありがたい。

2024/05訪問

18回

節 本八幡店

本八幡、京成八幡、鬼越/ラーメン、つけ麺

3.29

184

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

平日昼間に一人で利用。 店内は7割程埋まっていました。 黒豚骨に味玉とメンマをプラス。 美味しく頂きました。

2024/05訪問

1回

ベーカリー・カフェ・クラウン 武蔵小金井店

武蔵小金井/カフェ、パン

3.41

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

週末ランチタイムに利用。 1階と2階に客席あり。 写真のパンと大きなサラダボウル(青じそドレッシングをチョイス)、アイスコーヒーを2階で頂きました。 店内は7割ほど席が埋まっていて賑わっていました。 居心地良く、地元民に愛されている雰囲気が漂っていました。

2024/05訪問

1回

コナズ珈琲 幕張店

新習志野、幕張豊砂/カフェ、ハワイ料理、パンケーキ

3.24

182

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

週末の開店15分後頃に訪問。 受付して20分後くらいに呼び出されました。 期間限定のストロベリーモンブランパンケーキを食べに行きましたが…前日に売り切れてしまったとのこと。 入り口で待ち時間を過ごす間、看板のストロベリーモンブランパンケーキを見て気持ちが盛り上がっていただけに、店員さんに売り切れと言われたときはかなりがっかりしました。 売り切れなら看板にそう呈示しておいて欲しかった…。(←パンケーキひとつに大袈裟な反応w) 気持ちを切り替えて農園パンケーキを頂きました。これも美味しいのでおすすめです。 連れはガーリックシュリンプも注文。 今後期間限定メニューを食べるときは、早めに来店しようと思います。(←まだ引きずってますw) 今年も張り切って家族でモンブランパンケーキを食べに行きました。 週末の開店から間もなくの時間ですが、我々が案内されて満席になった様子でした。相変わらずの人気です。 昨年よりも濃厚さがパワーアップして美味しくなったように思いました。 膨らんでいた期待を越えてくれて…最初から最後まで幸せなひとときでした。 日曜日に家族2人で利用。 土日は9時オープンですが、こちらは早めに行かないと待ち時間が長くなるので、開店数分前に着くように向かいました。すでに8組ほど並んでいたでしょうか。 9時半過ぎ頃には満席になっていました。 期間限定のモンブランパンケーキとコナズバーガーを注文。 このモンブランパンケーキ…最高です。 期間中再訪したいくらい…。 相変わらず雰囲気も接客も居心地が良く、休日ブランチには最高です。 日曜日9:30頃に着いて待ち番号【12】でした。 一時間足らずの待ち時間はカインズホームで過ごしました。呼び出しシステムがあるのが良いですね。 今回もお料理も接客も大満足です。 平日家族2人で利用。 私は期間限定ピスタチオのパンケーキ。 連れはガーリックシュリンプにパンケーキのセット。 平日の10:30頃に利用。すぐに案内して頂きました。スタッフの皆さんの接客が丁寧で温かみがあり好印象。 退店した昼少し前は順番を待つお客様が数組ありました。利用するときは早めの時間帯の来店が良さそうです。 農園パンケーキにホイップクリームを追加、コーヒーと一緒に頂きました。見た目はこってりですが(笑)全体的にスッキリとした甘さで最後まで美味しく頂くことが出来ました。ごちそうさまでした。

2024/05訪問

6回

アティティ

本八幡、京成八幡、鬼越/インドカレー、インド料理、ダイニングバー

3.44

155

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:5.0

平日ランチタイムに知人と利用。 目的はハニーチーズナンです。 いっときチーズの量が減った時期がありましたが(個人の感想)、今回はむこう半年チーズナンは食べなくても大丈夫なほどのチーズの量で大満足です。 カレーは海老マサラ、飲み物はアイスコーヒーを選択しました。 クリスマスタンドリーチキンを事前予約して初購入。 税込2000円では申し訳ないくらいのボリューム! 大変美味しく頂きました。 来店も予約したいです。 写真を撮り忘れましたが…チーズナンとエビのマサラカレーをテイクアウトしました。 店内で出来上がりを待っている間に気になったクリスマスタンドリーチキンの貼り紙の写真載せておきます。 美味しそう。そしてお手頃価格。 タンドリーミックスグリルでたんぱく質補給しました。 こちらのハニーチーズナンが大好きです。 申し分ないチーズの量。はちみつもたっぷり。 ナンというよりもはやスイーツレベルの甘さです。 アティティハニーチーズナン欲求が高まる度に訪れています。 カレーは色々食べてみましたが海老のマサラカレーが一番のお気に入りです。 お店の皆さんの優しい接客も嬉しいです。 PayPay使用可で便利。 ランチタイムのチーズナンセット カレーはバターチキンカレー

2024/05訪問

7回

Pho 19

本八幡/ベトナム料理

3.24

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

週末ランチタイムに家族で利用。 生春巻きとバィンセオを単品で注文。 お客様が入れ替わり立ち替わりで…行列にはならないものの常にほぼ満席状態でした。 どちらも大変美味しく頂きました。 他の方々のお料理もどれも美味しそうで再訪を心に決めました。

2024/05訪問

1回

GODIVA シャポー本八幡店

本八幡、京成八幡、鬼越/チョコレート

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

テレビ番組の企画商品。あんみそショコラパン(3個:税込1620円)を購入。専用紙袋に入って販売されていました。 小ぶりながら食べてみるとなかなかの食べごたえ。 みそが良いアクセントになっていて美味しく頂きました。

2024/05訪問

1回

立食い寿司 根室花まる 錦糸町テルミナ店

錦糸町、住吉/立ち食い寿司

3.36

91

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずっと気になっていたものの、なかなか機会に恵まれず…ようやく行くことができました。 GW中の昼時に家族で利用しました。 連休中とあって開店15分前で先客3〜4組。 そのあとも行列が絶えませんでした。 期待通りの美味しさで大満足。 活気がある厨房、接客も明るく丁寧で好印象。 また利用したいです。

2024/05訪問

1回

Raison d'etre 本八幡

本八幡/ケーキ、洋菓子

3.24

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ずっと気になっていたものの営業時間が都合に合わず…やっと行けました。 平日の開店3分前で一番乗り。 すぐさま後ろに4人のお客様が並びました。 ワンオペで明るく元気な接客で、大変好印象。 小さくカットしたレモンケーキの試食もあり。 初心者なのでレモンケーキ3種を購入。 予想よりも小ぶりでしたが重みがあって濃厚で美味しいレモンケーキでした。 通販や事前予約も可能。また購入したいと思います。

2024/05訪問

1回

焼肉 平城苑 矢切店

矢切/焼肉、居酒屋、弁当

3.13

53

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

週末のランチタイムに家族で利用しました。 矢切駅前ですが無料駐車場完備です。 連れは【いろどりセット】の肉増し、テグタンスープに変更。 私は【和牛カルビ.ハラミセット】テグタンスープに変更。ご飯も石焼ビビンパに変更。 ドリンクバーも付いています。 こちらの平城苑は食べ放題メニューもあります。 平日ランチタイムに家族2人で利用。 腹ペコだったため、肝心のお肉の写真を撮り忘れました。写真はドリンクバーのホットコーヒー。 和牛カルビハラミセットを注文。 ご飯は少なめでオーダーしましたが充分な量でした。 スープをユッケジャンスープに変更しました。 清潔感のある店内、明るい雰囲気で接客も丁寧で好印象です。

2024/04訪問

2回

華屋与兵衛 市川菅野店

菅野、市川真間/ファミレス、日本料理

3.04

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日ランチタイムに知人と利用。 店内大混雑で、店員さん大変そうでした。 上海老天丼のごはん少なめを頂きました。 ボリューム満点!! この日は20時過ぎくらいまで満腹感が続きました…。 連れは帆立の釜飯とクリームあんみつを注文。 退店するときもお店の外まで行列。 お昼どきに利用するなら11時30分前には入店したほうが良さそうです。 週末ランチタイムに家族で利用。

2024/04訪問

2回

せんきち名代 篠崎駅前店

篠崎/カレーうどん

3.38

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

週末ランチタイムに家族で利用。 先客は二組。 私は味玉とブロッコリーののったちゃんぽんうどん、連れは王道カツカレーうどんを注文。 どちらも全粒粉麺に変更しました(追加料金)。 この全粒粉麺、とても美味しくて気に入ってます。 週末ランチタイムに家族で利用。 野菜たっぷりちゃんぽんカレーうどん 全粒粉麺に変更(追加で30円) ブロッコリーと味玉追加を頂きました。 連れはカツカレーうどんに味玉追加。 カレーうどんに全粒粉麺は初体験でしたが相性悪くなく美味しく頂きました。 2023年4月現在ペイペイ利用不可でした。

2024/03訪問

2回

東天紅 第一ホテル両国店

両国、蔵前/中華料理、飲茶・点心、ダイニングバー

3.07

37

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

週末ランチタイムに家族で利用しました。 席は事前に予約しました。 店内は満席で賑わっていました。 フカヒレ御膳(正式名称失念)のコースを注文。 油っぽさのない食べやすいお料理ばかりでどれも美味しく頂きました。 接客も丁寧で好印象。

2024/03訪問

1回

エルトリート 池袋西口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ファミレス、メキシコ料理

3.35

237

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日ランチタイムに友人と利用。 リーズナブルな価格で気軽にメキシコ料理を頂けるので、時々利用します。 炭水化物多めなので、見た目以上にボリュームがありました。 退店する頃には店内はほぼ満席で賑わっていました。

2024/03訪問

1回

カフェ・ベローチェ 池袋東口店

池袋、東池袋、北池袋/カフェ

3.07

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

友人と食後のおやつに立ち寄りました。 それぞれコーヒーフロートとアイスコーヒーを注文。 ヴェローチェのソフトクリームは時々無性に食べたくなります。

2024/03訪問

1回

じゅん平

市川真間、市川、国府台/焼肉

3.18

13

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

昼の点数:4.8

日曜の夜に家族2人で利用。 事前に電話予約しました。 ジビエ肉を思い切り堪能しました。 写真にはないですが…月の輪熊の脂身が甘くて旨味があり、とても美味しかったです。 穴熊は旨味、香り、歯ごたえが好みに合いました。 次回は孔雀やヒグマを頂こうと思います。 支払いが現金のみです。 週末ランチタイムに家族で利用。 11:30開店との情報でしたが、実際には11:40に開きました。店主の方ワンオペの為、そのあたりはアバウトな様子。 サーロイン丼のミドル級(240g)とヘビー級(320g)をそれぞれ注文。 お肉の赤身と脂身のバランス、焼き加減、ソースのお味…全てが私好みで大変美味しく頂きました。このお肉なら延々と食べられそうです。 お会計は2人で2800円【支払いは現金のみになりました】と貼り紙がありました。この美味しさとボリュームでこのお値段は大変お得だと思いました。 店内に所狭しと貼られたメニューは興味がそそられるものばかり…次回は夜にジビエを頂きに伺いたいです。 他の方々の写真の通り、店構えは若干入りづらい雰囲気ですが…初来店の我々にも気さくに声をかけてくださる優しい店主さんに心和まされました。

2024/03訪問

2回

アジアンダイニング マナスル

京成八幡、本八幡、菅野/アジア・エスニック

3.16

6

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.8

テイクアウトの点数:4.8

週末のランチタイムに家族と2人で利用。 私はマナスルスペシャルセット(ラムカレーとダルカレーを選択)でチーズナンに変更、連れはカオマンガイセットをそれぞれ注文。 飲み物はアイスコーヒー。 カレーの辛さは【普通】と【辛い】から選択で【辛い】にしました。 ダルカレーが想像より辛くて、花粉で荒れた喉に少々しみわたりましたが、味は美味しかったです。ラムカレーの方が辛さはマイルドでした。 店内は清潔感があって接客も丁寧。 次回はタイカレーを頂こうと思います。 平日昼間にチキンモモをテイクアウトしました。 590円とは思えない大きさのモモ。 とても美味しかったです。 店内は7割方席が埋まっていて盛況でした。 待っている間にスープのサービス。 セロリたっぷりでヘルシー。 次回は店内で頂こうと思います。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ