さばえ2557さんの行った(口コミ)お店一覧

なかっち

メッセージを送る

さばえ2557 (女性・宮城県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

119 件を表示 19

noyer

富谷町その他/ケーキ、洋菓子、スイーツ

3.34

32

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

テイクアウトの点数:4.7

私のお気に入り✨

2021/11訪問

8回

MORIHICO. 藝術劇場

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/カフェ、ケーキ

3.53

182

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

素敵な場所にonちゃん居た。

2024/05訪問

1回

レモンショップ 新宿西口店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/ケーキ

3.46

58

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日も来ました(*´꒳`ノノ゙パチパチ お気に入りのお店(*≧艸≦) 今回、4回目٩(ˊᗜˋ*)و♪ やっと新宿限定の「生レモンケーキ」が買えた❣️ もちろん、焼き菓子のレモンケーキも買いましたよ✨ 過去3回は( °꒫° )午後に来店し売り切れで… 開店と同時に来る予定だったから~ 今回は、朝ごはんのあとスグにこちらへ(´▽`*) もう、この時点で私の予定終了(笑) 大好きなレモン柄の箱も紙袋も可愛くてしかたない❣️ オープンの日にもらったクリアファイルは未使用です(*˘˘*) 生レモンケーキは、レモンチーズケーキですね。 下の生地にもレモンピールが入ってて~ 美味しい(*╹▽╹*) 焼き菓子とは、まったく違う~(幸せ❣️) また、来月・新宿に予定があるので(*≧艸≦) また来ます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 美味しくいただきました~ ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

イタリアントマト カフェジュニア 仙台名掛丁店

あおば通、仙台、広瀬通/カフェ、ケーキ、イタリアン

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

東口ミートの次に訪れたのが… やっぱりスイーツが食べたいよね~(笑) てなことで \(*°∀°*)/ 毎月22日は、ショートケーキの日。。。 ありがたみが無くなるので、毎月は… 個人的にどうかなぁ~と思います(¬_¬) 食べたのは…瀬戸内レモンケーキ・アイスコーヒー。 ほんのりレモンの酸味と爽やかな香り(*´﹃`*)うまっ! ごちそうさまでした♬︎ 美味しかった❣️ ホントは、この後・飲み直しにもう1軒行きたかった… 家に帰るバスの最終が泉中央から18時… 早すぎる❗ 去年は試験的に23時まで走ってたのに(>_<`)

2020/06訪問

1回

マッフェン 古川南店

古川、塚目/ケーキ、洋菓子

3.02

2

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

あ~~やっと来れた! 朝・晩、毎日通るのに… 開いてる時間に来れなかった(。-_-。) しかも、コロナの影響で営業時間とカフェ時間が短縮… 今日は仕事早上がりで、帰る前にコチラへ(*≧▽≦) 早上がりなのに、食べ活とか…突っ込まないで(笑) パッと見! ケーキ屋らしからぬ建物。 初め分からなかったもん( ˘ ˘) 本店は、富谷にあります。 ケーキは、ネット予約も出来ますよ♬︎ 買ったのは…1人なのに4個(´ー`*)ウンウン❣️ バナナキャラメル・モザイク・レモンタルト・いちごタルト。 バナナキャラメルは…小さめのケーキで、バナナ風味キャラメル味のクリームがスポンジに塗られてます。 バナナ・キャラメルの味2つが1つのクリームに… 味が薄く感じ、ワタシ的にイマイチでした(¯―¯٥) モザイク…周りに付いてるパフは(˙˙*)?なんだろ? アワ・ヒエ・ナッツかなぁ~不思議な食感てほんのり甘みを感じます。 コーヒー味とプレーンのスポンジで、しっかり固くきめ細かいスポンジです。 バタークリームもさほど重くなく甘さ控えめで周りのパフの甘さと混ざるといい塩梅(*╹▽╹*)美味しい❣️ レモンタルト…周りの焦げ目は、全てマシュマロでした(¯―¯٥) 撮影のため頑張って食べましたが… そのほかは…すみませんが…(-.-;) タルト生地の中に、かなり酸っぱめのレモンゼリー レモン好きな私も酸っぱいと感じるほど! ゼリーの上のスポンジと生クリームはレモンの酸味に負けてます。 これに、マシュマロを頑張って足してみましたが… 酸味が勝ちます‪Σ( ˙꒳​˙ ;) イメージのレモンタルトでは無かった~(´×ω×`)残念。 いちごタルト…会社の人に、おすそ分けです。 美味しいのは誰かと分けて食べたら気持ちは2倍だもんね❣️ ごちそうさまでした~ まだ、いろんな気になるケーキがあったので利用します(⌒▽⌒)カフェもいいね!

2020/04訪問

1回

ラ・メゾン アンソレイユターブル 仙台パルコ店

仙台、あおば通、広瀬通/カフェ、ケーキ、ヨーロッパ料理

3.08

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

PARCOに来たら絶対ココのケーキ!! 食べたり・テイクアウトだったり♬︎♡ 今日は、友達と一緒ᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ 友達はココの店が初!って… タルトはキル〇ボン派なんだって|°―°٥)…。 今は、福岡あまおうフェアらしい… 食べたのは、ケーキセット➕単品のケーキ ようするに、ケーキ2個とドリンク。 彼女とケーキを食べる時は、各自2個ってルール(笑) 私は、ベイクドチーズケーキ➕いちごのタルト アイスコーヒー。 いちごのタルトの中は、チョコクッキーとベリーです。 ベリーの酸味がいい働きをして軽く食べれました。 パッと見、重そうですが… 軽いです。 ペロリ行けました( ˙ ؂ ˙ ) ごちそうさま~ また、来ます(⌒▽⌒)

2020/02訪問

1回

ラ・クラシック

出町柳、元田中/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.53

108

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

京都旅行2日目‥ 上賀茂神社近くのコチラへ来ました(≧∇≦) とってもおしゃれな入口・店内です。 イートインしましたよ(^-^) 食べたのは… カマンベールチーズタルトorコーヒー 上の茶がなんだか分からない(体冷えてて味覚不能) とろけるチーズタルト✨ タルト生地が美味しい~ 友達は、タルトタタンとレモネード タルトタタンはジャムに近くてリンゴの形が無いタイプ(好み分かれます) どちらもナイフ・フォークで食べます(*^▽^) ごちそうさまでした。 (トイレもおしゃれでした。)

2021/11訪問

1回

シャトレーゼ 泉野村店

泉中央/ケーキ、和菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.05

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

家の前の道をフラフラ~と走行してたら… 普段通らない道に入ってしまった(>_<。) ( ´゚д゚`)アチャー と思いつつ、この先どこに通じるのか気になり 明通工業団地を通り木々が青く綺麗な桂へ( ˙◊˙ ) 桂ってココにあるんだぁ~と感動しつつ 日差しが暑いのでアイスを求めて、シャトレーゼさんへ(๑•ᴗ•๑) シャトレーゼ・デビューです♬︎♡ 買ったのは、チョコアイス・レモンケーキ アイスは、65%のチョコアイス。 大人の苦味、甘み少なく美味しかった! 運転しながら食べたので写真無いです(¯―¯٥) レモンケーキは、瀬戸内レモン使用!! 口溶けの良いスポンジケーキの中に細かく切られたレモンが爽やかさを増します(⌒▽⌒) これとは別にオレンジケーキもありました。 どちらも季節限定です( *¯ ꒳¯*)♡ レモンケーキは久しぶりにヒットでした。 ごちそうさまでした~ また利用します( ̄0 ̄)/

2020/06訪問

1回

森彦

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

森彦

円山公園、西28丁目、西18丁目/カフェ、ケーキ

3.64

714

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

素敵な古民家

2024/05訪問

1回

ミツバチ キッチン 勾当台店

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.42

112

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

母の誕生日が近いので一緒に期間限定の【桃のパンケーキ】を食べに来ました(*^^*) 今季最後の桃かなぁ~♬ 硬めの桃が1つ分パンケーキの上に(*´∇`*) 桃の中にはホイップクリーム(*^▽^) ただ…徐々に崩れて10分以内に崩壊(笑) ミルフィーユと一緒・崩して食べましょ~✨ パンケーキは3枚 桃1っ個 美味しかった♡ 母も喜んでくれて良かった(*^^) ごちそうさまでしたψ(´ڡ`♡) また来ます。

2022/09訪問

1回

白いオルゴール

富谷町その他/ケーキ

3.13

8

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ココ日吉台はケーキ屋が2件並んでありますので~( *´艸`) 生協の向かいにあります。 こちら、白いオルゴールさんの建物・屋根はオレンジ色で統一されてます 駐車場も4~5台停めれます。 買ったのは…ショートケーキ・森の仲間・メロンタルト・チョコケーキ(焼き菓子) 森の仲間=トトロです(*ΦωΦ*) 土台にカップ型のスポンジ、中にチョコクリーム・コーティングに生クリーム周りのグレー色は何か分からなかった、目とかはチョコです(=^・^=) 全体的に軽いです。 あっという間に食べました。 グレー色は、ポロポロ落ちます。 メロンタルト=生果肉メロン甘くて美味しい。 生クリームとカスタードがメロンの香りになって、下のタルト生地はしっかりした固めで噛むとザクザクと鳴ります(*≧艸≦) ショートケーキは、後ほど食べます(*˘˘*)♡ 広い店内に焼き菓子も多くありました。 食べてみたいケーキもまだ(⌒▽⌒) 美味しいいただきました。 また来ます、ごちそうさまでした*˙︶˙*)ノ" このお店の裏に、ばにら・びーんずさんがあります。

2019/08訪問

1回

カッフェ イタリアン・トマト 仙台名掛丁店

あおば通、仙台、広瀬通/カフェ、パスタ、ケーキ

3.01

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

安定ですよ(*´ 艸`)

2024/03訪問

1回

Cento per Cento  仙台泉店

泉中央/イタリアン、カフェ、ケーキ

3.37

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

富谷市に居るのも残り2日………。 引っ越し作業をモクモクとしてたら、食べ友からLINEが(≧▽≦) 引っ越しが落ち着いたらご飯食べに行きましょ!って❗️ 落ち着いてないけど(*≧▽≦)ノシ)) 12時に集合!って来ちゃった(笑) 私達で店内は満席(*≧▽≦) 久しぶりのランチꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 ポルチーニ茸のパスタ、ポルチーニ好きにはたまらない美味しかった❣️ ホットコーヒーはオカワリ自由で3回のんだ(笑) きっとまた来ますよ。 ご馳走様でしたψ(´ڡ`♡)

2021/02訪問

1回

旭南高砂堂 本店

羽後牛島、秋田/ケーキ、和菓子

3.22

56

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

息子の部屋でお菓子箱からカントリーマアムとチョコブラウニーの袋を出して(開封済み) 食べ進んでたら… なんや‪Σ( ˙꒳​˙ ;) 秋田のお菓子が出てきた。 羽州街道? どんなお菓子かワクワクしながら開けたら… 見た目、皮の感じ、中の白餡、味が… ままどおる風♬︎ 優しい甘さで美味しかったです。 ごちそうさまでした(。・о・。)!

2020/05訪問

1回

コージーコーナー イオンスーパーセンター鈎取店

八木山動物公園、富沢、長町南/ケーキ

3.02

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は、実家に集合(≧▽≦) 息子・母・私の3人しか居ないけど(笑) お寺に行く前に… 息子が今月誕生日なので(*˘ᗜ˘*) ケーキ食べよ!と母(*˘˘*) モンブラン… 3個並んでる(;¬_¬) 3つ目小僧にも見えます。 母は、ケーキはモンブラン。 私…栗加工品が苦手( °꒫° ) 頑張って食べました~(。-_-。) 味、覚えてません(◦︎˙-˙◦︎) みんなが美味しく食べてたので(*˘ᗜ˘*) それで、(*・ᴗ・*)وヨシ! さて、お寺参りに行って来ます(*≧▽≦)ノシ)) ↑ お寺参り。 ウチには、お墓が無くてお寺の中に集合墓地です。

2019/08訪問

1回

卵匠家 吟

岩沼/洋食、ケーキ、パスタ

3.09

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

こんにちは~✨ 久しぶりです(*^^*) 本業の残業と引越しが重なって… 交代勤務だし忙しい~のなんのって(๑¯_¯๑) 引越し後・初デート♡にコチラに来てみました✨ 少々量が多いと云うので… カツカレーとチキンオムライスをシェアです( ˶˙ᵕ˙˶ ) コチラの玉子は、角田で有名な吟の卵をふんだんに使った料理ですが… 私らの前の客は「大人のお子様ランチ」エビフライ・コロッケ等のを頼んでましたね~ カウンターからキッチン内が見えて楽しいですよ~(* ᴖ ᴑ ᴖ *) カツカレーのカレーは後から辛みがくる大人のカレーで、カツはサクサク✨ チキンオムライスは懐かしさ満載で今風のトロッとした卵が美味しい~♪ フワフワの卵~( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )♡ 器も凄かった✨ たくわん 付いてくる(笑) サラダ普通でした。 スープ? 玉子とナメコで塩っぱかったなぁ~。 ごちそうさまでしたー また、来ます❣️

2022/01訪問

1回

シェフドリーム

大和町その他/ケーキ

3.07

10

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

何年か前に友達からドーム型のチーズケーキを見せられて… ずっと気になって、お店の名前もうる覚え(´×ω×`) それが2018年の富谷スイーツ博覧会で巡り合い❣️ たんがらやまのチーズケーキ!です(*´ヮ`)ノよー!! あとは、ヘルシーパンプキンケーキを買いました。 たんがらやまのチーズケーキは、ショーウィンドウにないので店員さんにあるか確認してくださいね♬︎ たんがらやまのチーズケーキの食べ方を教えてもらえるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و 教えてもらった通りに、レンジで温めて(º ロ º๑)!!! ふわふわプルプルのチーズケーキ(*˘︶˘*).。.:*♡ 口に入れるとシュワシュワと消えて無くなる~。 甘さかなりの控えめです。 私、1/6に切りましたが!足りませんでした(笑) ヘルシーパンプキンケーキは、かぼちゃがゴロゴロ入ってコチラも甘さ控えめで美味しいです。 ちょっと小さいかなぁ~(¯―¯٥) コチラ土鍋プリンが有名で、テレビ・ラジオに出演してる店です。 ぼんやりーぬのもあるよ~(⌒▽⌒) 店内はかわいい♥ ただスマホの顔認証がマスクで許可下りず… 写真無しです(>_<。) ごちそうさまでした~ また、お伺いします(*╹▽╹*)

2020/05訪問

1回

ばにら・びーんず

富谷町その他/ケーキ

3.10

9

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ずっと気になってたコチラへやっと行って来ました(*´꒳`ノノ゙パチパチ スマホナビでウロウロ、店を見つけたけど駐車場が分からない… とりあえず車を停めて店で聞いてみよう!と 店の左側に1台分の駐車場に停めたら、正解だった(⌒▽⌒) また、スマホ車に置き去りで店内の写真なし(~__~ \)アチャ-。 扉を開けたら! すぐ近い距離にショーケース( ˙◊︎˙◞︎)◞︎ 色的に茶色が多いかなぁ~~ 買ったのは=プリンとベイクドチーズケーキ。 プリンは…自慢の黄色卵を使ってるので黄色いプリンすんごい滑らか、底からカラメルが出て来ますが苦味が少なくべっこう飴に近い味でサラサラタイプ。 ベイクドチーズケーキは…サワークリームを塗りますか?と聞かれます。イメージでは、もう少し多めのクリーム状と思ってましたがサラサラタイプの爽やか少しレモンの酸味。 チーズがほぼ感じません。 お店の方から、ウチはロールケーキが売りなんです(⌒▽⌒) 確かに口コミにありました、あえてこの2つ。 ✿一軒家を改造してお店を開いて20年になるそうです。✿ お店の向かいに、白いオルゴールさんの裏があります。 美味しくいただきました。 次は、ロールケーキを食べたいと思います。 ごちそうさまでした~ また、来ます*˙︶˙*)ノ"

2019/08訪問

1回

プチット ジョア

山下/ケーキ、かき氷、カフェ

3.18

21

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

その他の点数:-

先日・会社の人から マドレーヌを頂きました(*^▽^) 山元産の柚子入り 袋から出したら柚子の香りがいい~✨ 生地の中にも細かな柚子が見つけることができましたよ(*´罒`*) 一緒にもらった人は、ここのシュークリームが美味しんだよ~❣️ と教えてくれました。 場所は、山元町 6号線沿いの消防署とローソンの間の細道から入りますよ~( * ॑˘ ॑* )⁾⁾ ごちそうさまでした✨ 先日、情報誌に載ってたので行ってみました。 いちじくタルト・トマト大福を購入。 タルトは、高さがあるのに土台といちじくの間の生クリームが柔らかめのため、横のフィルムを外したら崩れそうで食べ始めたら崩れました。 見た目綺麗なのに味の記憶に残るのは、土台のスポンジに染みてたリキュールの香りといちじくの美味しさ…いちじく美味しかった。 次、トマト大福。 切り目が入ってたから完全に切り分けられてると思ったら下で繋がってて、なぜ切り目が…? 白こしあん玉の中のミニトマト、この大きさよりかなり広めの求肥が下で余っててゴチャゴチャ。 ケーキは、見た目だけじゃなくて… 味のバランス・仕上がりの丁寧さも必要だと思います。 星1.5は、素材の美味しさにつけました。

2021/07訪問

2回

ページの先頭へ