Snowflake29649さんの行った(口コミ)お店一覧

Snowflake's yumyum guide!

メッセージを送る

Snowflake29649 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 95

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

Zopfカレーパン専門店 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/パン、カレー

3.73

1462

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

帰りにおやつ?を。 揚げたて熱々をお持ち帰り…空腹に耐えきれず、夕食前にパクリ!まだほんのり温かく、まわりはさっくり、生地はふんわり、カレーは辛さ控えめ、玉葱たっぷりでコクがあって美味。ちょっとひとかじりのつもりが、ひとつ食べてしまいました。これは美味しい、また買ってかえりましょう!ご馳走様でした!

2024/06訪問

1回

TRUFFLE mini JR横浜駅店

横浜、新高島、高島町/パン

3.18

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

最近行く先々で見つけるこちら…京急連絡口からJR構内に入ると漂ってくる芳しい香り、なんと横浜駅構内にもできていました! 店舗サイズは見た中で最小?スタッフ数人も行き交うこともできず、流れ作業。でもお見事な連携ぶりでお客様を捌いて行ってました! 安定の美味しさ、白トリュフ塩パン、いただきます!

2024/06訪問

1回

天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milk 名駅店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/カフェ、パン、ソフトクリーム

3.59

438

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

JR名古屋駅から、長い長い地下道をひたすら歩き、1番奥の階段を上がると右手にあらわれるつばめパン! 入口で番号を取り、席待ち。ほとんど待たずに席につき、お目当てのオムレツサンドと冷たいほうじ茶を。 オムレツサンドは期待以上のとろとろ熱々、食べにくいけど、吸いつくようにこぼさないようにいただきました。溶け出したチーズ、仄かにマスタード、絶品でした! 今月限定のハニーマスタードチキンが捨てがたく、テイクアウトで購入、夕食にいただきます! ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

柳屋ベーカリー

箱根板橋、小田原/パン

3.57

176

-

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

何年ぶりかにこちらへ。 薄皮にたっぷりの餡が入った小ぶりのあんぱん、お目当ての宇治抹茶が売り切れで、白餡ベースの赤しそ、桜白にさつまいも餡に栗が入った栗きんとんを。ずっしりの重さは変わらずでした! お店の先の信号を左折するとコインパーキングがありますので、利用をおすすめします。 ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

アトリエサンティ

大磯/カフェ、パン、スイーツ

3.33

30

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチ後のお茶に伺いました。 予約していなかったのですが、5月の“柑橘と新茶のパフェ"をいただけました。 トップのレモンチップ、少し厚めでパリッとはいかず、歯につく感じ。マコロンは爽やかな甘さで美味。月桂樹ジェラートはミルクっぽいかな、レモンクリームジェラートはすっきりとした甘さ、メレンゲのサクサク、ジェノワーズのしっとり、クランブルのザクザクと、食感色々楽しめます。全体的に柑橘イメージより甘め、新茶はときおり感じるくらいでした。ご馳走様でした! 久しぶりのコチラ、年明けから始まったパフェをいただきに伺いました。 パフェは月替り、3月は"苺のパルフェ"、添えられた説明がFebruary のままなのが、試行錯誤を繰り返しているのをうかがわせます! パフェは予約ができるので、予約しておくとパフェはもちろん、お席も確保できます。少ない席数のお店なので、これは嬉しいかも。1人がパフェ、連れがジェラートの方もいました。 お目当てのパフェはワンドリンク付き、ミントとレモングラスのお茶をアイスティーで。パフェは自慢のジェラート2種に苺、間のフィユタージはサクサク、ピスタチオのクリスタリゼはカリッとしてよいアクセント。中のディスクショコラブラン(ホワイトチョコのは少し厚く、割れないし歯につくしちょっと食べづらかったかな。パリンとスプーンで割れるくらいがよいかと。平飼い玉子のクリームパティシエール(カスタード)は味も濃くなめらかで美味。あなり甘めなので、下の苺コンフィチュールと最後が甘々でした。それを和らげてくれたのがすっきりとした風味のアイスティー、さっぱりと食べ終われました。 また来月も楽しみ…ご馳走様でした! ランチの後にこちらへ。 ブルーベリーのタルトをマスカルポーネラムのジェラート添えで。 タルトはめちゃくちゃしっかりした台にアーモンドクリームを焼き込んで、上にシンプルにブルーベリー。台の生地はシュクレがいいかな、ブルーベリーもコロコロするから、クリームを入れたら食べやすい?連れのシュークリームの方が良さそうでした。ジェラートはまずまず。ラムがあまり感じられなかった…ご馳走様でした! 食後の甘いもの! 今日はアールグレイ、桃、ブルーベリーミルクのトリプル。ブルーベリーミルクはまろやかな甘さの中に爽やかな酸味のブルーベリー、桃はさっぱりに仄かにハーブ?、一推しはアールグレイ!ベルガモットの香りとしっかりとした紅茶の風味、美味しかったです。ご馳走様でした! 近くを通ったので、寄ってみました。 鎌倉・御成通りのGelateria SANTIのアトリエ。工房で焼いたパン、焼き菓子と焙煎所も併設し、8月がグランドオープン!今はまだプレオープン期間みたいです。 古民家をリノベーションした店舗は、天井を抜いて見事な梁が見渡せる素敵なつくり、イートインスペースもありゆっくりできる空間…ミルクとプラムのジェラートをいただきました! 駐車場がちょっとわかりにくく、一杯なら国道1号線沿いのコインパーキングに停められます。ご馳走様でした!

2024/05訪問

5回

クニャーネの店 湘南テラスモール店

辻堂/パン

3.24

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

初めてのクニャーネ、有楽町はいつも並んでいるのでどんなお味が興味はあり、プレーンのカスタードと抹茶を購入。 まずプレーンから。帰宅して数時間冷蔵庫に入れてあったにもかかわらず、心地よいザックリ感!中のクリームも甘すぎず重すぎず、とろんとして美味しい!写真を撮らずに残念なくらいです。 翌朝抹茶を。こちらも甘すぎず、ほろ苦い抹茶を楽しめるクリーム、生地もあっぱれのザクザク感、びっくりです。 久しぶりに買って帰りたいおやつ…ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

ブレッド マチエール

武蔵小山、西小山、不動前/パン、カフェ、ビストロ

3.48

86

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.3

時間調整でパン屋さん巡り! お目当ての前にすぐ近くにあったこちらへ寄ってみまさ。カフェ併設で、雰囲気良く、パンは入り口脇にこじんまり…と並んでいました。 3種の木の子フォカッチャと塩パン、アスパラとパストラミビーフのタルティーヌを。 帰宅してみると、全体的に油分が多いのか、ビニールは艶々テカテカ、パン生地にも染み出していて少し残念。その場でいただいた方が美味しかったかな。タルティーヌのバケットが薄めなのは、食べやすくて美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

セル・オ・ブレ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セル・オ・ブレ

武蔵小山、西小山、戸越銀座/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.72

431

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

時間調整でパン屋さん巡り! アーケードを抜け、少し脇道に入ったこちら。ふんわりクリームパンとソーセージパン、シャキシャキ牛蒡のエピを購入。 クリームパンはふんわりしっとりの生地に、しっかりとした卵の風味が美味しいクリーム!エピは千切りの牛蒡がシャキシャキの歯応え、香りと味わいもよく美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店

武蔵小山、西小山/パン、カフェ、ダイニングバー

3.72

704

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

時間調整でパン屋さん巡り! イートインカフェもあるこちら、冷蔵ケース内の大人のチョココルネ、白パン、小さなバケットとパン・ド・ミを半斤、スライスなしで購入。 コルネはラムかな?しっかり風味が効いていて、まさに"大人の"でした。パン・ド・ミは4枚切りの厚さでトーストに、もっちりしっとりに、耳はサクッと焼き上がり、なかなか美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

トリュフミニ 新橋店

新橋、内幸町、汐留/パン

3.59

369

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

新橋改札近く、いつも並んでいるので素通りでしたが、今日は数人…寄ってみました。 白トリュフ塩パン、海苔バター塩パンとオリーブを購入。看板商品の白トリュフが1番美味しかったです。海苔バターは真ん中に切り目を入れて塗りこんであり、美味しいけどなくてもいい感じでした。ご馳走様でした!

2024/05訪問

1回

春小麦

螢田、富水、飯田岡/パン

3.50

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

帰り道にこちらへ。 いつも車をどこへ止めたらいいのかわからず通過してしまうのですが、今回は寄れました。 午後だったので、ラインナップはパラパラ、もちもち湯だね食パンをいただきました。 そのままだとふんわりしっとりもっちり、トーストしても柔らかさは変わらず、個人的にはもう少ししっかりしたタイプが好きかな、という感じでしたが、美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/04訪問

1回

パンとエスプレッソと花束を

海老名/パン、カフェ

3.13

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

海老名の新しい商業スペースにできたこちら、お花屋さんとのコラボバージョンは初めて、スキップフロアかななったイートインスペースもとても素敵でしたが、時間もなくお持ち帰りで。のり塩バター、青のりの香りもよく美味しかったです! 帰り際にはお花も、ご馳走様でした!

2024/04訪問

1回

VERMICULAR POT MADE BAKERY 名古屋三越星ヶ丘店

星ケ丘/パン、サンドイッチ

3.00

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

さすがバーミキュラのお膝元、こんなベーカリーがありました! お鍋で焼いたパンの数々、色々迷って作業中でも汚れずさっと食べられるベーグルとクリームパンを。 生地はもちもち、ふっくら、ベーグルはさらにモチっと。クリームパンは黄身の風味たっぷりのとろんとしたクリームで美味しかったです。ご馳走様でした!

2024/04訪問

1回

ひらみぱん

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ひらみぱん

北鉄金沢、金沢、野町/パン、カフェ、ビストロ

3.66

729

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

蔦のからまる古い可愛らしい洋館、何かで見てから行きたかったパン屋さん!モーニングをやっているようなので開店時間に合わせて向かいました。10分前で6組目、雨が幸いしたかな…ちゃんと一巡目に入れました。 中は並んだパン、その奥がイートインスペース、トラディショナルなテーブルと椅子、小さなキャンドルとお花が飾られ、チェックのブランケットも。雨で少し湿った衣類もブランケットで少し暖かくなりました。 さてメニューからスープとキッシュプレートを、温かいお紅茶で。まず人参のスープ、少しとろりとして、ヒントのスパイスは何かな…キリッとした印象の何かがアクセントに。冷えた身体がゆっくり温まります。そしてキッシュプレート!シンプルドレッシングの葉野菜に、サクサクのブリゼ生地のキッシュ、具材はベーコンとコロコロじゃがいも、とろけた玉葱、フィリングは卵多めかな、ふんわり優しい味わいでした。 最後にゆっくりお紅茶を。カップを取ると、ソーサーに小さなクローバーが⁈ほっこり気持ちが和む瞬間でした! 周りはほとんどの方がクロックマダム、ムッシュがあったらそちらにしたかも。とにかくお味もいいし、居心地もいいし、また金沢の朝には伺いたいです。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

ママネ

和田塚、由比ケ浜/パン

3.25

30

-

-

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

通りがかりに見つけたこちら、小さなパン屋さん、塩パンとチョコパンを買ってみました。 一つ一つビニールにラッピングされていたからだと思いますが、多分焼きたては表面割りとカリッとしてそうな感じが、柔らかくなってしまっついるのが残念かな、次は温め直してみます。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

BOUL'ANGE ラスカ茅ヶ崎店

茅ケ崎/パン

3.22

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

時間調整しながらふらついていたら、バイカラーのクロワッサン発見! チョコレートとラズベリーを購入、帰宅後いただきました。 生地は少し重め、チョコレートは最後のひと咬みに引っかかり?があるような、サクッと咬み切れない印象、ラズベリーはそれがない、基本の生地は同じはずなので、バイカラーのシートの差かな?チョコレートにはチョコレートの、ラズベリーはホワイトチョコレートが入っていて、先日いただいた某有名店より軽さを除いてこちらの方が好みかな。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

のり蔵

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

のり蔵

元町・中華街、日本大通り、石川町/パン

3.71

745

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

予約前にこちらに寄り道、パン好きのお友達セレクトだけに素敵な佇まい、外には待ちの列! 店内人数を制限しているので、1人出たら1人入り…中に入ると古民具や高杯、和テイストの中にしっくりと馴染んだたくさんのパン! とうもろこし、パン オ ショコラ、季節のデニッシュ、塩バター、ベーコンチーズと食パンを購入。 とうもろこしはパンビサ生地にたっぷりのとうもろこしと軽くチーズ、味付けはほんのりで、多分とうもろこしの旬の時期なら甘みもあって期待できそう。パン オ ショコラはバイカラーっぽく、そこが剥がれやすいけど、中はしっかり目の板チョコ、温め直して食べた方が一体感があるかな。季節のデニッシュはとちあいか、スポイト入りの練乳が可愛らしく、でも中の粒あんが私には重すぎました。 塩バターは形的に外側と中のしっとりバターたっぷり生地が、どこを食べてもバランスよく絶品!食パンは少しイギリスパン系の、焼くと艶やかで小気味いい歯応えとしっとりもっちりを同時に味わえ、久しぶりに買いに行きたい食パンにランクイン! 色々目移りしてしまうけど、塩バターと食パンはマストになりそうです。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

マリン ベーカリー

元町・中華街、石川町/パン

3.51

91

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

お目当ての紅茶屋さんの横のこちら、空腹時に寄ったら大変かも。お腹も満たされていたので、おやつ用に生地から作られているという、エッグタルトを。 夕食後に少し温めていただいたら、台はパリサク、層の厚みも申し分なし。フィリングもなめらかで甘さ控えめ、とろんとして美味しかったです。 個人的にはバランスと食べやすさもあって、台はもう少し薄めがいいかな…でも、富ヶ谷のそれに近い美味しさでした。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

IDEAL BAKERY CROISSANT&PASTRY

小井川、常永、東花輪/パン

3.15

12

-

-

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

SNSで見つけた山梨行きの新しい楽しみ! 甲府南から中部横断道南アルプスに向かっていったところにある、旧中巨摩郡の病院を改装した古民家ベーカリーカフェ、クロワッサンとデニッシュのお店です。 10時開店11時には建物外までの列、中も列が続き、その先に見える横長のカウンターはもはや空⁈ でも、オーブンで焼き上がり待ちのロットに期待してじっと待ちます。途中いくつか足され、順番が来た時にはギリギリ!後ろの方に申し訳ないと思いながら、本日最後の看板ホテルクロワッサンとパン・オ・ショコラ、同じく残り2食のランチを! ランチはサンドイッチプレートとクロワッサンプレートの2種を一つずつ、温かいコーンスープとたっぷりの葉野菜、ハムとチーズを挟んだサンドイッチと、プロが温め直したさっくりクロワッサン! 幾重にも重ねられた美しい層がはらり、中はしっとり透き通るような生地、サンドイッチも美味しいけれど、クロワッサンそのものを最高の状態で味わえるクロワッサンプレートがおすすめかも!もしくは買ったらすぐ食べる! 本当はSNSで見たバイカラークロワッサンがお目当てだったけど、11時では無理、開店時はあったそう…リベンジ必須です。ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

Patisserie Kyohei mikami

上野毛、用賀/ケーキ、パン

3.35

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

SNSで追加開催の投稿を見つけ、住宅街にあるパティスリーの秘密のお部屋でのデザートコース"甘味懐石"! ・自家製甘酒 レモンが香る南高梅と米麹の甘酒、チョコレートとエクアドル産カカオニブがアクセントに ・チョコ蕨餅 ベトナム産60days Chocolateのわらび餅、最初はそのままカカオのコクを楽しみ、黒糖と日本酒のジュレ、蓬と大葉のクリームディップをつけてい ・ピンクグレープフルーツ、ライムにヒューガルデンノンアルコールビールの粒々ほろ苦ドリンク ・創作寿司 デュラム小麦の発酵ダネシュー生地にクリームチーズ、サワークリームにヨーグルト、山葵を入れたクリーム、おひさまきらりん(蜜柑)、甘海老をトッピングしてお醤油を少し、卵黄ソースとアボガドホワイトチョコレートソースが数種の食感をまとめあげる一皿 ・苺の煮付けと八朔あんかけ ブロンドチョコレートとベルガモットのなめらかプリン、どぶろくで低温調理した絶妙な食感のアマリン添え、八朔の餡かけで ・ブロンドチョコレートとあまおうピューレのショコラショー ・赤飯とショコラのお茶漬け 餡入りお赤飯のカスタードグラタン風、澄ましバターソースでまず半分、後から生チョコと薔薇の香りのお茶をかけてお茶漬けに ・天麩羅 米粉の衣でさっくり揚げた、皮ごとせとかの天ぷら、ココア塩で ・天麩羅 丸ごとガトーショコラの天ぷら、グレープフルーツとビールのほろ苦ソース、大葉の天ぷらとティラミス風味のクリーム、日本酒のジェラート添え ・エルダーフラワーの香りのクラフトコーラ ・薔薇と八女茶のハーブティー ・お土産 戸河内ウイスキーの生チョコ 初めての味わいや組み合わせをゆっくり楽しませていただきました。また季節が変わり違う素材の時に伺いたいです。ご馳走様でした!

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ