Snowflake29649さんの行った(口コミ)お店一覧

Snowflake's yumyum guide!

メッセージを送る

Snowflake29649 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 77

RISTORANTE IL NODO

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

RISTORANTE IL NODO

鎌倉、和田塚/イタリアン、海鮮

3.89

138

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

少し早いクリスマスランチでこちらへ。 小さな路地の先にある別世界のような一画、2階に上がると素敵なクリスマスフラワーに飾られたショップサイン、期待が膨らみます。 席数は少なく、特に今は制限中。カウンター席も魅力的だけど、今日はテーブル席で。メニューに目を通すと、こだわりの食材がその出自と共にずらり!一つの野菜が幾つもの調理法で七変化!一皿一皿驚きがいっぱいのコースでした。ご馳走様でした!

2020/12訪問

1回

Ristorante Crocifisso

神奈川、横浜、反町/イタリアン、パスタ、フレンチ

3.72

180

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

お店全体が白いイメージ、明るく素敵なお店でした。 じゃがいものスープは京人参で可愛らしくアレンジ、前菜はスモークサーモン、生ハムサラダにスパニッシュオムレツ風。 一皿目のパスタは魚介のガーリックソース、しつこくないさらりとガーリックが香るパスタでした。二皿目はパッケリでミートソース、食べやすく、トマトの酸味も味わえるコクのあるソースでした。 メインの写真がないい…デザート、ティラミスとアイスクリームで〆、ご馳走様でした!

2019/02訪問

1回

FARO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

FARO

新橋、銀座、東銀座/イタリアン、イノベーティブ

3.72

167

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.8

この日は、ちょうど開催している比叡山延暦寺とのコラボ企画・精進料理"薬師御膳"の要素を取り入れたオリエンタルヴィーガン、それに合わせたお料理も入ったコース! ・デコポン カルダモン 無花果の発酵ノンアルカクテル ・野菜チップス&ローリエオイルをたらした精進出汁 ・二種のお豆腐 人参、トマト、林檎、アーモンドの冷たいお豆腐/とろりとした揚げ出し胡麻豆腐!レモングラスオイルの香りと仄かなピカンテオイルの辛味がアクセントのマッシュルームソース ・在来種いぶき蕎麦のパスタ春の山菜とイタリアンパセリのコクのあるソース 長時間低温コンフィにしてサックリ揚げた舞茸のフリット添え ・赤蒟蒻を彩りにした野菜フィリングのヴィーガンパイ パイ生地包はバターなしでも驚く程サクサク‼︎ビーツをベースに野菜をローストして煮詰めた深紅のソースも美味。 ・ヴィーガンチーズ4種 プレーンにセージオイル/サフラン、燻製パプリカパウダーの焼きチーズ/白青カビの発酵熟成チーズ 胡桃とレーズンのライ麦パンの下には、花梨と無花果のペースト。上品な甘さでチーズの風味を引き立てます。 ・ティラミス アーモンドミルクのチョコレート、なめらかなジェラードにひよこ豆のサックリコーヒー風味メレンゲ、ヴィーガンクランブルのザクザク感、合わせて数種類の食感を混ぜていただくのも楽しく美味しい! ・カカオニブの上にFAROの焼印が入ったモナカ、中はジンジャーチョコレートクリームにラズベリー、柚子ピールがアクセント、フレッシュハーブティーと一緒にさっぱりとした締めくくり 本当にヴィーガン?その概念を覆すアイデアとテクニックの一皿一皿。お忙しいスタッフを足止めして、あれやこれ質問攻めしてしまいましたが、嫌な顔もせず細かく説明してくださり、お料理が映えるように一つ一つ釉薬の色を選んで焼き上げた器のお話も興味深く、美味しく学びの多い時間でした!ご馳走様でした!

2023/02訪問

1回

リストランテ シーヴァ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

閉店リストランテ シーヴァ

七里ケ浜、稲村ケ崎/イタリアン

3.72

109

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

最後の訪問になるとも知らず…。 今は他のお店になっている、七里ヶ浜のシーヴァ。珊瑚礁の並びにある素敵なイタリアンでした。前菜はバランスよく生ハム、エスカペッシュにパテなど。パスタも数品からチョイス、お肉かお魚かを選びドルチェまで。大満足の女子会でした。ご馳走様でした!

2020/03訪問

1回

セラフィーノ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留セラフィーノ

藤沢、石上/イタリアン

3.68

147

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ランチに伺いました。 お若いスタッフが気持ちよく迎えてくださり、キッチン横の席に。奥ではこれまた思っていたよりお若いシェフが黙々と下拵えを…お料理が楽しみです。 ・前菜盛り合わせ ・豚挽きミートボールのトマトソース煮 ・紅はるかの冷製スープ ・駿河湾しらすと青のりのパスタ ・長谷川農園のトマトソースパスタ ・赤城牛のアロスト ・ピエモンテ風カッサータ ・ピスタチオのアイスクリーム 前菜はモルタデッラと?、クルード系のハム。とうもろこし入りのふんわりオムレツはまろやかなトマトソースをつけていただきます。セロリのピクルス、鰆のマリネにサラダとトマト。セミドライにしたミニトマトは驚きの美味しさでした! ミートボールは柔らかくジューシー、肉汁とトマトソースが合わさった旨味にペコリーノチーズがコクをプラス、小さいからもう少し食べたい…になりますね。スープは軽め、紅はるかのさっぱりした甘さが楽しめました。 パスタはリングイネかな、しらすと青のりは青のりの香りとしらすの塩味、でも磯臭さの全くなく旨味たっぷり!反対に甘くて濃いトマトソースは絶品のひとこと! メインのアロストはマルサラ酒のソース、丁寧にゆっくり火を通した柔らかく、噛むほどに味わい深い赤身・シンシン。甘さと深みのあるソースも美味しくて、メインのタイミングで出てきたパンで綺麗にいただいたけど、パスタのソースにもつけたかった…かな。 デザートはそれぞれ大好きなものを。カッサータはピエモンテ風、スタンダードのものよりリコッタ感はないけど、細かなナッツとチョコレートが楽しい食感で美味しかったです。ピスタチオも無言で完食してました。 お料理はもちろん、細やかな気配りと丁寧な対応でゆったりと美味しさを楽しめました。ご馳走様でした!

2022/07訪問

1回

Cafe 1894

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

掲載保留Cafe 1894

二重橋前、有楽町、東京/カフェ、イタリアン、ダイニングバー

3.67

886

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

英国人建築家ジョサイア・コンドル設計の旧三菱一号館️、1894年丸の内初のオフィスビルとして誕生し老朽化のため1968年に解体、2009年に復元、翌年三菱一号館美術館として開館。初めて訪れてから早十数年、メンテナンスで長期休館と聞き、最後の展示会「芳幾・芳年-国芳門下の2大ライバル」展を見にきました。 もちろん帰りにはこちらのカフェ、展示会タイアップメニューの江戸の開花ランチ! ・真鯛のカルパッチョ 真鯛に白菜のお漬物、塩昆布にスプラウト、アクセントに黒七味、驚きの美味しさ ・軍鶏のロースト 軍鶏らしいしっかりとした肉質、皮目はパリッと。蕪、万願寺、下味のついた牛蒡のローストに山椒で爽やかさをプラス ・あおさ海苔のリゾット 花穂が可愛らしい、シンプルだけどコクのある、チーズとあおさのリゾット 食後の甘いもの、同じくタイアップメニューの江戸の看板娘! ・なめらかな抹茶ババロアにふんわり小豆クリーム、抹茶寒天と加賀麩に苺、色々な食感の違いを楽しめます 展示会帰りによく寄ったこちらも、しばらくはお休み。食べ終えて帰る時には、カフェタイムの行列が通り沿いまで!再開を心待ちにしています。ご馳走様でした!

2023/04訪問

1回

アロマクラシコ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

アロマクラシコ

品川、北品川、天王洲アイル/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.66

584

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

予定が変わり、次のアポに近いこちらへ。予約もなしでしたが、明るい窓際の席、せっかくなので、アロマクラシコランチコースで! アンティパスト盛り合わせは生ハム、モルタデッラ、ヒラメのエスカベッシュ、ブロッコリーのアンチョビソテー、スペイン風オムレツ、パプリカのカポナータにナスのマリネ、中心に焼きミニトマト。 プリモピアットは2種、10種野菜のミネストローネにかぼちゃのリゾットをチョイス。ミネストローネはいわゆるトマト系ではなく、グリーン野菜とひよこ豆他、一口目でハーブを感じる食べるミネストローネでした。リゾットはかぼちゃの優しい甘みに生ハムの塩味がアクセント、もうちょっと食べたくなるお味。 セコンドには大好きなタリアータを。絶妙な火入れ加減のお肉にパラパラ塩胡椒、パルミジャーノにルッコラとトレビス、それをバルサミコをからめていただきます。久しぶりに好みのタリアータ、美味しかった!ボケた写真が残念…。 ドルチェはティラミス、洋梨のタルトにピスタチオアイスクリーム。アイスクリームは下に引いたクレープフレーク?をまとわせて。タルトは甘すぎず、クリームをつけてもくどくならなくて美味しいです。ティラミスはカスカルポーネと生クリームの比率?卵黄の泡立て方?とにかくすごくクリーミーでもったり美味しかったです。 遅めの時間に1人…でも気持ちよく美味しくいただきました。ご馳走様でした!

2022/03訪問

1回

リストランテ 桜鏡

御殿場、南御殿場/イタリアン、パスタ

3.64

35

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.9

御殿場…昔ポルシェ関連の施設だったと思うこちら。広大な敷地の中の1番奥まった所にある、全面ガラス張り広々としたリストランテ桜鏡、桜の和名がお店の名前! 門をくぐり、こっちで合ってる?と心配しながら車で奥まで。駐車場からぐるりと建物前を歩いていくと、入口にはドアを開けて出迎えてくださるスタッフが。 少しソファで待ち、晴れていれば真正面に富士山の姿が見えるお席に。生憎富士山は見えなくても、青空と夏の名残のもくもく雲、緑の木立を独り占めしている気分! メニューはイタリアンのコース、パスタとメインは選べますが、それぞれ違うものでシェア。 ・自家製グリッシーニ ・鰯のフリット青蜜柑の香り ・三島野菜 塩とバーニャカウダで 鰯のフリットはサクふわ!2つ目には青蜜柑を絞り爽やかさをプラス。絶妙な塩加減でこれからのお料理に期待が増します。三島野菜は小松菜、茄子、パプリカ、コリンキー。食感、甘味の違い、塩、バーニャカウダとの相性を楽しみました。バーニャカウダはグリッシーニにも! ・レッドムーンのビシソワーズ ・馬肉のカルパッチョ スープは赤皮のじゃがいも・レッドムーン、じゃがいも感を感じる仕上げ具合で、甘味と舌触り、まさに食べている気分。カルパッチョは柔らかいロースをバルサミコとオイルで。黒トリュフとパルミジャーノが淡白な馬肉の良いアクセントに。 ・地鯵と白葱のトマトソース ・赤イカと金時草のラグー ふわりとした地鯵にとろりとした白葱、しっかり味の染み込んだ具を絡め、散らしたパン粉のカリッと感を楽しむ。少し味がはっきりしない?ちゃんと青唐辛子オイル付き、仄かに感じる爽快感、フェンネルシードと共に味がまとまりこれでパンチが効いてきます。赤イカラグーはしっかり煮込んで柔らかく、噛み締めるほどに味わい深い間違いない一皿。外はカリッと中はしっとりの自家製フォッカッチャでソースも最後までいただきました! ・真鯛のスキレット焼き ・麦豚のグリル メインの真鯛、皮目はパリッと中はふっくらの焼き上がり、ブラックオリーブの風味豊かなソースで。豚は柔らかく脂身がカリっと。マルサラ酒のソースと肉汁が付け合わせの丸ナスに染みてまた格別のお味に!取れ始めのオオイチョウタケ?も、香り歯応えよく美味しかったです。 ・藤稔とシャインマスカットのワインジュレ ・ロースト無花果のパイ仕立て ・青蜜柑のゼリー デザート、見た目も涼しげなガラスの器で葡萄のワインジュレ。食事の後にはひんやりさっぱり、ジュレのプルプル感も絶妙。美味しかった〜と寛いでいたら、いつのまにかデザートカトラリーが⁈出てきたのはさっくりパイ生地にのったこんがり無花果ロースト、トップにはローズマリーのジェラート!熱々の無花果でジェラートが溶けないうちに…と焦っていただいてしまいました。サクサクとろ〜りひんやりのハーモニーは最高!そしてカフェと共にミニャルディーズのゼリー、さっぱりとして美味しかった!エスプレッソにはお砂糖と煮詰めたコーヒーシロップ付き。最後まで楽しませていただきました! 多分、お店も変わっているし、地元のかたもしらなかったくらい隠れ家的なお店。遮るもののない景色と、よく気のつくスタッフの最高のおもてなしに美味しいお料理!おすすめです。ご馳走様でした!

2022/09訪問

1回

クラリタ ダ マリッティマ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

クラリタ ダ マリッティマ

江ノ島、湘南江の島、目白山下/イタリアン

3.64

192

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりのクラリタ。いつも通りの名前入りメニュー、これは嬉しいもの!パスタシェアをお伝えすれば、それぞれに分けてサーブしてくださるし、細やかな気遣いで居心地の良いお店です。外を走る江ノ電を眺めながら、ゆったり楽しめます。毎回選んでしまうモンテビアンコ、おすすめです。 窓の外を走る江ノ電を眺めながらいただくイタリアン! まず嬉しいのは予約名入りのメニュー、柔らかに日が差し込む明るい店内で、眼福口福の時間を過ごせます。 シェアした二皿目のパスタを撮りわすれた…メニューに出てないデザートは、ナッツのジェラートをしのばせたモンテブランコ、つまりジェラートのモンブラン仕立て。美味しかったです。ご馳走様でした!

2021/07訪問

2回

スブリデオ レストラーレ

由比ケ浜、長谷、和田塚/チーズ料理、ビストロ、イタリアン

3.63

52

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日、祝後日

昼の点数:3.8

季節変わって2度目のこちら。 SNSで見ていたお目当ての牡丹海老のビスクパスタと、無花果のリゾット、デザートは和栗と南瓜のチューバッカ! アミューズは綺麗な薄紫色の紫芋、パープルスイートロードのスープに、削りたてふわふわのピアーベメッツァーノ!前菜は色々盛り合わせ、葉野菜につけるセルヴェルドカニュが美味しい!サーモンのミキュイや、ポレンタで香ばしさをプラスしたコンテチーズ入りパテカンも絶品! リゾットはゴルゴンゾーラの風味を軽く感じ、セミドライ無花果の甘さと粒々が楽しい一皿,パスタは手打ちのタリオリーニが濃厚なビスクソースを絡めとって口の中が海老一色!添えられたソテーの身も、ぷりぷりで甘い、文句なしの一皿! 食後のチーズもサラッといただき,チューバッカで仕上げ。カカオ風味の濃厚なかぼちゃマスカルポーネクリームとふんわり栗ムース、ヘーゼルナッツとメレンゲの砕いたクッキーがザクっと違う食感を楽しませてくれました! チーズの名前は複雑すぎて覚えられないけれど、ここなら苦手な青かび系も美味しくいただけます。ご馳走様でした! 久しぶりのランチデートは由比ヶ浜の駅に程近い、素敵な一軒家チーズ料理レストラン! ・北海道産赤肉メロンの冷製スープに、削りたてのふわふわピアーべメッツァーノを添えて ・前菜盛り合わせ  葉野菜サラダ ふんわりセルヴェルドカニュ添え  桃と桃のジュレとブラッダー?チーズ  サーモンのミキュイサラダ 仄かな酸味のレンズ豆と夏野菜ミックスのベースとヤギのチーズとディル  花ズッキーニ チーズ詰め  ポレンタを纏わせて軽く炙ったコンテチーズ入りパテドカンパーニュ ・雲丹のカッペリーニ ウニを潜ませたカッペリーニにフワトロのエスプーマ雲丹クリーム、その上に山盛の3年熟成ゴーダチーズ ・とうもろこしのリゾット ホワイトバルサミコとオレガノでマリネした焼きとうもろこしとコンテチーズの濃厚なリゾット ・ブリー系とブルーチーズ系チーズナッツとコンフィチュール、レーズン、クミン香るはちみつ添え ・クリームチーズ、クリームにクランブル、お口でチーズケーキに! ・エスプレッソグラニテになめらかなサバイヨーネクリームとクリーム、アマゾンカカオをゴリゴリ削った、ティラミスかき氷 素敵なオファーでパスタ&リゾット両方を堪能!難解なチーズの名前は覚えきれなかったけれど、フレンドリーなおもてなしと素敵なお料理であっという間に2時間超…ゆっくり楽しくお食事を楽しめました。ご馳走様でした!

2023/10訪問

2回

ミチスガラ

三島田町、三島広小路、三島二日町/イタリアン

3.63

20

-

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

食べ歩き仲間と素敵な古民家イタリアンのこちらへ。キラキラと澄んだ御殿川沿い、ガタゴト行き交う駿豆線を眺めながらのゆったりランチ! ・冷ほうじ茶 それぞれ違う茶器、素敵なあしらい! ・優しい甘さの蕪のスープ、富山県産ホタルイカに出汁ジュレ、芋茎とラディッシュが爽やかな彩り ・ライ麦パン、チーズパン、グリッシーニ ・前菜11種盛り合わせ 1.真鯛 タコ 甘エビのカルパッチョを別添えドレッシングで 2.鰆のさっくりフリット生ハム添え 3.つぶ貝香草焼き、ソースはパンで 4.とろ〜り帆立茶碗蒸し、味噌仕立て 5.鴨ロースト大蒜ソース 6.ゴルゴンゾーラと苺のブルスケッタ 7.箱根豚のサクサクパイ包 8.金柑コンポートクリームチーズのせ 9.なめらかトマトムースひと口タルト 10.海老芋ピリ辛イカ明太のせ 11.儚いパータフィロ添えかぼちゃスープ ・オマール海老に濃厚なアメリケーヌソースのパスタ、殻外しに少し手こずるけど、間違いない美味しさ ・柔らかな和牛ロースト、マスタードと赤ワインのソースと艶やかな人参のソース、軽く火入れした野菜の甘さは絶品! ・お口直しのデザート、ベリーやキウイの中に潜ませたさっぱり葡萄シャーベット ・抹茶ムースでくるまれた低温焼きしっとりチョコレートケーキ、ボルポロン、影まで可愛らしいチュイール添え! ・見た目も可愛いく仄かな酸味の佐藤錦さくらんぼ紅茶、さくらんぼシロップで甘くするとまた美味 ・爽やかなフレッシュレモングラスミントティーで〆 お席も一間にひと組、あまり手を加えすぎず、床や梁、ガラス戸がノスタルジックで素敵な空間!ドライブがてらまた行きたいお店です。ご馳走様でした!

2023/05訪問

1回

ラッテリア ベベ  カマクラ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ラッテリア ベベ カマクラ

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/ピザ、イタリアン、パスタ

3.63

678

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日こそは!待ち覚悟で1時過ぎにこちらへ。デザート予定もあったので、軽めにオーダー。さっくりもちもちの生地にフレッシュチーズで美味しい! ・カルパッチョ(真鯛・カンパチ・ハタ) ・ゼッポリーニ ・秋茄子、サルシッチャ、マッシュルームのピザロッソ ・いちじく、ゴルゴンゾーラ、生ハム、くるみのピザビアンコ ご馳走様でした!

2020/09訪問

1回

タケル クインディチ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

タケル クインディチ

北鎌倉/イタリアン、ピザ、パスタ

3.63

416

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

北鎌倉駅にほど近い古民家イタリアン。窯焼きピッツァはもちろん、アンティパスト、パスタ、低温調理のお肉類も絶品です! ・イイダコのトマト煮 ・鶏の白レバームース ・聖護院かぶのスープ ・メトイカとヒイラギのフリット ・岡山産生ガキ ・地ダコとカラスミのペペロンチーノ ・ワラサ、平スズキ、黒鯛のカルパッチョサラダ仕立て ・栗の渋皮煮とサルシッチャのピザ ・仔羊のロースト ・マンゴーのカタラーナ ・ティラミス 女子だけの忘年会、酔っぱらって写真が食べかけ…楽しく美味しく過ごさせていただきました!ご馳走様でした!

2018/12訪問

1回

イル・ボッカローネ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

イル・ボッカローネ

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、パスタ、ステーキ

3.61

808

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

二十数年ぶり…久しぶりのこちらは変わらない陽気な雰囲気と日本風に媚びたりしない本場のイタリアン! ・ブラッダーチーズと生ハム 思ったより凝固度高く、流れ出すほどではなかったけれど、生ハムと一緒にいただくにはこれくらいがいいかも。生ハムの塩気ともったりチーズの良いバランス ・ホワイトアスパラ 茹で汁とチーズ、卵を混ぜソースに。シンプルだからこそ引き立つアスパラの甘さと食感 ・チーズリゾット アルデンテのリゾットをパルミジャーノの中で仕上げる看板メニュー。最後に黒胡椒〜とかなしなのが、チーズ本来を味わえて美味! ・シチリアの伝統料理コン・レ・サルデ ショートパスタのカサレッチェを鰯、サフラン、松の実、レーズン、フェンネルで。鰯のコクが効いていて、あればマストのおすすめの一皿 ・ミラノ風カツレツ 骨付きでは初めて!薄く叩いた仔牛を細かい衣でかりかりに。かなりしっかり目の味付けで、見た目より軽くいただけます。サイドにルッコラのサラダ、こちらもしっかり味ながら、たっぷり野菜の満足感! ・清見とせとかのミルフィーユ お腹いっぱい…でも食べたいドルチェ!サクサクパイ生地にオレンジ風味のクリーム、間には薄いチョコレート。エスプレッソ、ラテと一緒にシェアしてさっぱり仕上げに! メニューからより、その日のおすすめを!季節のもの、その日の仕入れで作る伝統料理が狙い目!ご馳走様でした!

2023/03訪問

1回

TRIANGLE CAFE

二子玉川、二子新地/カフェ、イタリアン、スイーツ

3.61

295

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

仕事に向かう前にこちらへ。 上野毛のラトリエアマファソンのシェフ監修、ハロウィンパフェ! まずはコッパーカラーの蜘蛛の巣ティーマットが雰囲気を盛り上げます。パフェはパープルシュガーの縁取り、琥珀糖の三日月、竹炭メレンゲハットをかぶったシナモン香るかぼちゃモンブランクリームの怪人!ピスタチオアイスに下にはパンプキンプリンにほのかに苦みを効かせた番茶ガナッシュとジュレ。甘さは全体的に控えめ、最後まで飽きずにいただけるサイズ感も嬉しいですね。 一足早いハロウィン気分を楽しく美味しく味わえました。ご馳走様でした!

2022/10訪問

1回

Ristorante Ecru

藤沢、石上、柳小路/イタリアン、イノベーティブ、肉料理

3.61

101

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

今日はこちらでプレクリスマスランチ! 今回もB1のお席、白の世界!  投稿を忘れていたので、前菜が曖昧ですが… ・前菜 生ハム 牛蒡のスープ ・前菜盛合せ かぼちゃのフラン トマトテリーヌ 芽キャベツロースト 鯛のカルパッチョ ・原木しいたけのアーリオオーリオ ・黒毛和牛のボロネーゼ ・田村牛のロースト ・ガトーショコラ? ・カフェ ご馳走様でした! 藤沢駅南口、江ノ電に沿って一本内側の道を石上方面へに行くと左手にあるこちら。1階と地下1階、今日は地下のお席。店内は全体的にアイボリーが基調、明るく華やかな雰囲気です。お料理は旬の食材に丁寧な手を加えた、素材を味わえるイタリアン。コース中のパスタはシェアして盛り付けていただけます。 ・アスパラガスの冷製スープ プロシュートに隠れた白苺 ・蛤の菜花ソース、トマトのテリーヌ、ヤングコーンのスカモルツァアフミカータ焼き、カンパチのカルパッチョ ・玉葱のパスタ ・蛸とういきょうのラグーパスタ ・石鯛のグリエ バターソース ・米沢豚のロースト バルサミコソース ・チーズケーキ ビアンコマンジャーレ こんな素敵なお店、知らなかった!ご馳走様でした!

2021/12訪問

2回

フォセッタ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

フォセッタ

西鎌倉、片瀬山/イタリアン

3.61

145

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

MANNA

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

MANNA

由比ケ浜、長谷、和田塚/イタリアン

3.60

117

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

近くに通うもなかなか寄る機会がなかったこちら、念願叶ってランチに伺いました。 前菜・メインを2択から選ぶランチメニューもありましたが、アラカルトメニューを見ていたら、あれやこれや食べたいものばかり。せっかくなので、メニューにもない前菜と木の子でリゾットを。 前菜は夏野菜のビネガー蒸し、茄子、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎを蒸し焼きに。とろけそうなモッツァレラや生ハムを絡めていただきます。完熟の無花果もあり、こちらは周りからの熱が入り、とろり美味! リゾットは舞茸とマッシュルーム、食感しっかりの舞茸と、アルデンテのお米、チーズ主体の味ではなく、しっかり木の子を味わえるリゾットでした。 デザートも目移りしつつカッサータに。ナッツ、ドライフルーツに刻みチョコレート、カフェラテと一緒に美味しい〆。次は何人かで、色々食べてみたいです。ご馳走様でした!

2022/11訪問

1回

MOKICHI TRATTORIA

香川/イタリアン、ピザ、パスタ

3.59

432

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

茅ヶ崎にほど近い香川にある熊澤酒造、その敷地内にはイタリアン、和食、ベーカリー、カフェに雑貨屋さんがあります。その中のイタリアンでランチ会。 ・前菜盛り合わせ ・モキチベーカリーのパン ・ミネストローネ ・ヤリイカと甘玉キャベツのペペロンチーノ ・紅ズワイ蟹のクリームリゾット ・豚のグリル ・チョコレートムース お天気のいい日には外でマルシェも…のんびりと過ごせる場所でした。ご馳走様でした!

2019/03訪問

1回

キャラウェイ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

キャラウェイ

平塚/カレー、パスタ

3.58

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

キャラウェイ…と聞くと、鎌倉のそれが思い出されますが、こちらは平塚!大磯寄りの改札を山側に降りて徒歩数分、長く地元に愛されるお店です。 店内はウッディなカウンターとテーブル席2席、メニューはカレーとパスタ。カレーはたぶん同じルーに具材を変えて、だと思います。 ビーフとチキン・カツトッピングをセットでオーダー、まずサラダから。 シャキシャキアイスバーグレタスに軽く甘酢漬けの大根、赤蕪、蓮根、卵焼きにブロッコリー、爽やかな酸味のドレッシングで食べ応え十分! 福神漬け、スライスした辣韮がきて、お待ちかねのカレー。ご飯は多いと聞いたので少なめで。 ひと口いただくとコクのある欧風のルー、でもじわじわと複雑に絡み合ったスパイスの味わいと辛味、美味しいです。ルーはしっかりとした粘度があり、ご飯にもよく絡み食べやすく、スライスした辣韮ってすごい!ついつい口の中で皮剥きを楽しんでしまいがちな辣韮も、しっかりカレーと一緒に楽しめます。具材はチキンの方が好きかな、トッピングのカツは揚げたてサクサク絶品でした。ちなみにルーもたっぷりなので、バランスを考えたらご飯は減らさない方が良いのかも、です。辛いもの苦手な私は、セットのアイスティーに久しぶりにガムシロップを入れたくなる…旨みの中にしっかりとした辛味があるお味でした。ご馳走様でした!

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ