のぶなが先生さんが投稿した横浜らーめん 大塚家(東京/三軒茶屋)の口コミ詳細

のぶなが先生のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、のぶなが先生さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

横浜らーめん 大塚家三軒茶屋、西太子堂、若林/ラーメン

2

  • 夜の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

チャーシュー海苔マヨ丼に脳が震える

前々回に来た時から卓上調味料にマヨネーズが追加されておりまして、とても気になっておりました。
おそらくこれが正解だろうと思い投稿します。
これ以上の正解があるとすると、脳細胞が破壊されて廃人になってしまうので、これで間違いないでしょう。

にんにくをラーメンのスープにたっぷり溶かし
ご飯の上にチャーシューと海苔をのせ
卓上マヨネーズをかけ、ブラックペッパーをたっぷりかけます。思ってる倍量くらいかけていいと思います。
最後にスープを好きなだけかければ、、、

もうたまりません。
脳天を突き抜けるジャンクヘヴン。
チャーシューマヨ丼などは定番で美味しい食べ物ですが、ラーメンスープが加わる事によってメガ進化します。
世間ではB級グルメ扱いのラーメンながらにクラス感さえ感じさせる逸品が完成です。

もう麺なんてどうでもいい、これを食いに来てるんだ。

身体中の細胞が歓喜しているのが分かります。


めちゃくちゃオススメです。
ぜひお試しください。

半ラーメンならチャーシュートッピングしても900円ですし、ご飯は無料です。
冷静に考えて味に対して狂った安さです。

2024/03/12 更新

1回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

なんでこんなにうまいんだろ

画像は半ラーメン脂少なめです。
ご飯を好きなだけ貰えるのでよっぽどお腹が空いてない限りこの大きさで頂いています。


前提としてボクは茶色味が強くてかなりしょっぱく仕上げてある家系ラーメンがそこまで好きではありません。
乳化しすぎてクリームみたいになってる様な、チェーンのセントラルキッチンのスープの方がどちらかというと好きかも知れません。

ただここの家系はそのどちらでもない感じでうまいです。これがスタンダードな家系なんですかね?
昔新中野に住んでいた時、駅前の武蔵家さんでよくラーメンを頂きました。
何度もリピートした家系ラーメンって
今までは武蔵屋さんだけでした。

ただこちらのお店の方が正直言ってうまいです。
同じ系統なのかなとは思いますし、何が違うのか全然分からないですが。。。

あと店内が全然臭くないのもいいです。
そりゃあ豚骨臭はしっかりしますが、不衛生な生臭さが全くないのでめちゃくちゃ嬉しいです。

ご飯どきは結構並んでるので
少し時間ずらして通ってます。

2024/02/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ