新宿七福神さんの行った(口コミ)お店一覧

cla_yumiのレストランガイド

メッセージを送る

新宿七福神 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 54

TRIANGLE CAFE

二子玉川、二子新地/カフェ、イタリアン、スイーツ

3.61

288

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

平日の午後2時過ぎに友人と訪問。 時節柄、密な空間は避けたいところ。 こちらはテラス席があり、店内席も比較的ゆったりした配置となっています。 チーズケーキとドリップコーヒーを注文。 これが絶品のチーズケーキでした♪ 甘さ控えめ、くどくなくて、久しぶりにこんな美味しいケーキを食べたと、友人ともども大満足。 コーヒーもとても良い味。 また来たいと思います。

2020/10訪問

1回

中島の御茶屋

竹芝、汐留、浜松町/カフェ

3.53

195

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

玄関で靴を脱いで上がる伝統的な日本家屋です。 和菓子と抹茶のセット(850円)をいただきました。 お茶をしながら、すばらしく美しい日本庭園を眺めることができます。 浜離宮入園料300円。築地場外市場からも歩いて15分ほど。 まだ知名度が高くないのか、新宿御苑なんかと比べると、すいてます。 近い将来、インバウンドで混み合うのは必至でしょう。

2023/11訪問

1回

バン コーヒー バイロン ベイ

市ケ谷、麹町、四ツ谷/カフェ、洋菓子

3.55

163

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

新鮮で美味しいコーヒー ブレンドの豆をペーパードリップ用に挽いてもらった。 100グラム750円だったかな。けっこう高いけど、とてもスッキリして美味しい。 煎りたて、挽きたて。エグ味は全くない。 お店のお姉さんも感じいい。 リピート決定!

2021/01訪問

1回

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/ビストロ、フレンチ、カフェ

3.69

906

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

友人との平日ランチで訪問。 東京駅丸の内南口の斜め前、はとバス乗り場の正面という、とても便利な場所。 同じビルにはモルガン・スタンレーや三菱系の会社が入っています。 魚料理とバゲットのセット¥2200(税抜) オニオンスープ2人分¥1500ぐらい? カフェオレ¥700(税抜) ババ(サバラン)¥800(税抜) ババというサバランのケーキは、ラム酒の瓶と一緒に供され、お好みでラム酒を垂らします。ラム酒好きにはたまりません^_^ サービス良く、ゆっくりできました。

2024/03訪問

1回

果房 メロンとロマン

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/スイーツ、かき氷、カフェ

3.53

174

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.9

メロンをたっぷり使ったスイーツをテイクアウト。 神楽坂の住宅街にある、小さいけれどおしゃれなお店です。 天気のいい平日の3時過ぎ、もう売り切れてるかなあと思ってのぞいてみたら、まだ「メロン・ポット・タルト」がありました。 植木鉢で成長していくメロンをイメージしたそうです。 さくさくした、ほんのりメロン味のタルト生地は、ほかでは食べられないかも。 コーヒーとよく合います。 780円(外税)。 予約すれば2階でイートインもできるそうです。

2021/03訪問

1回

The tee Tokyo supported by MLESNA TEA

牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町/カフェ

3.55

233

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

牛込神楽坂駅から徒歩3分ぐらい、大久保通り沿いの明るいお店。女子会にも良さそう。 100種類以上の紅茶(主にフレーバーティー)があり、飲み終わると次々に注いでくれます。それぞれ香りや味が違って楽しい、と思いながら調子に乗って10杯も飲んだらお腹いっぱいに。 紅茶の他に、一緒に行った友人とホットケーキとサンドイッチを注文しシェアしました。こちらはちょっとお高いかも。でも紅茶とトータルで考えればリーズナブルだと思います。 サービスも良く、ゆっくり友達とおしゃべりしたい時に再訪したいお店です。

2017/10訪問

1回

カフェケイティー

市ケ谷、牛込神楽坂、飯田橋/カフェ、洋菓子

3.26

31

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

野菜たっぷりのスープと、これまた付け合わせの野菜たっぷりのオープンサンドをいただいた。地下鉄南北線・有楽町線の市ヶ谷駅5番出口からすぐ。小さな喫茶店なので長居は難しいかもしれないが、コスパも良く、日頃の野菜不足を補う為にも再訪したい。

2017/03訪問

1回

野菜倶楽部 オトノハカフェ

護国寺、早稲田(都電)、江戸川橋/カフェ、ケーキ

3.53

205

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

野菜が美味しい。緑に囲まれた一軒家カフェ。 コロッケランチセットを注文したところ、大きなお皿いっぱいに色々な野菜が載っている。 店内は自然光がたっぷり入り、気持ち良い空間。1人でも友人同士でも寛げる。 産地直送野菜を使っているので、少しお高いのは仕方ない。

2017/03訪問

1回

パーラー江古田

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パーラー江古田

新桜台、江古田、桜台/パン、サンドイッチ、カフェ

3.84

921

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ほうれん草のキッシュを店内で食した。具が多くて大変美味。付け合わせのパンも3種類付いて、これまた美味。隣の人が飲んでいたコーヒーも美味しそう。 店内はあまり広くはないし、混んでいるため、1人だと立ち席かカウンター席になる可能性大。店の人との距離が近い。景色が良いわけでもないので、次回はテイクアウトをしたい。

2017/02訪問

1回

ブレッツカフェ クレープリー 表参道店

表参道、外苑前、明治神宮前/クレープ・ガレット、フレンチ、カフェ

3.52

868

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

表参道のアップルストアの角を入り5分ぐらい歩いたところ。この小道はおしゃれなお店や飲食店が並び、歩くのも楽しい。 客層は女性が多く年齢層は広め。場所がらモデルさんのような人が数人。 セットメニュー(menu du chef)税込4250円を注文。飲み物はシードル3種とジュースから選べる。食後にコーヒー650円を追加して合計4900円。 ガレットは意外にお腹いっぱいになるし、健康にも良さそう。サラダもボリュームたっぷり。シードルやデザートも美味しかった。 また伺います♪

2023/06訪問

1回

オー・メルベイユ・ドゥ・フレッド

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.65

521

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

アイスコーヒーは自家製だろうか、とても美味しい。 メレンゲ菓子のアンクロワイヤブルは、ふわふわで滑らか、口あたりが良い。 店内はフランスの雰囲気。スタッフのフランス人率も高く、自然にフランス語が飛び交う。 カフェは2階と3階にある。窓が大きく店内は明るい。3階にはテラス席もある。

2022/05訪問

1回

シアトル エスプレス カフェ お茶の水女子大学店

茗荷谷、護国寺、新大塚/カフェ

3.26

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

天井が高く、広々としていて気持ちよい。 椅子やテーブルもゆったり配置されていて、ほぼ満席だったが、圧迫感は全くなかった。 ピザセット590円をいただいた。ピザは2種類から選ぶことができる。マルガリータを選び、セットの飲み物はアイスコーヒーにした。 生のトマトを細かく刻んだものが載っているピザは、焼き加減がいいのか、香ばしくてとても美味しい。 小腹がすいた時にちょうどよい量であった。

2022/05訪問

1回

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウ

池尻大橋、中目黒、神泉/カフェ

3.69

1535

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

東京の新名所。評判どおり美味しかった。 評判を聞いて行ってきた。 ビルの4フロア全部スタバだが各フロア趣きが異なる。今までにないカフェ。アミューズメントパークのような楽しさもある。 中目黒駅から徒歩15分近いが、目黒川沿いのきれいな並木道を歩くのは全然苦にならない。 1階の奥でパニーニとブレンドコーヒーを注文。2階の、紅茶を淹れているところがよく見えるカウンターに座った。窓の景色がきれい。 パニーニもコーヒーも美味しかった。 コーヒーを飲み終えたころ、カウンター越しにスタッフのおねえさんが、冷たい紅茶を小さいカップに入れて差し出してくれた。これも美味しかった! 平日の午前だったので、さほど混んでなかったが、さすがに11時半ぐらいになるとザワザワしてきた。 東京の新名所。一度は行ってみて損はない。

2019/08訪問

1回

ホノルルコーヒー 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋、六本木/カフェ、パンケーキ

3.16

148

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

雨の土曜日、店内はほぼ満席。一階は混んでいたので二階へ。 外がよく見え、木をふんだんに使った温もりのある内装。天井には飛行機のプロペラの形をしたレトロな扇風機。二階のほうがスペースにゆとりがある。 コナブレンドコーヒーとシフォンケーキを頂いた。コーヒーは苦味が少なくマイルドな味。シフォンケーキも甘すぎず、コーヒーと合う。ご馳走さま。

2017/11訪問

1回

四ツ谷一餅堂

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/スイーツ、台湾料理、カフェ

3.58

192

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.5

おしゃれな台湾カフェ

2022/08訪問

1回

PASSAGE COFFEE 市ヶ谷店

市ケ谷、牛込神楽坂、飯田橋/カフェ

3.44

50

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

香り豊かなコーヒー

2022/05訪問

1回

スターバックスコーヒー 新宿御苑店

千駄ケ谷、国立競技場、新宿御苑前/カフェ

3.13

87

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

都心にありながら、まるで森の中。すばらしい景色。 庭園と一体化したような、大きな窓からの眺めがすばらしいスタバ。 新宿御苑内につき、入園料大人500円が必要。御苑の3つの門の中では千駄ヶ谷門が近いと思います。 平日の午前10時45分ごろにもかかわらず、店内はほぼ満席という人気ぶり。この環境なら長居したくもなりますよね。 店の周囲や御苑内のあちこちにベンチが置いてあり、外でお茶してる人もけっこういました。 ここは都心のスタバの中で最も景色がよい店かも。新宿御苑はとても広いので運動不足解消をかねてまた来ようと思いました。 リフレッシュできました。

2020/12訪問

1回

NOTES BY YAMAHA

銀座、東銀座、新橋/カフェ、スイーツ

3.43

87

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ヴァーチャル演奏会を聴きながら食事を楽しめる、新しい様式のカフェ。 銀座ヤマハの2階に新しく出来たカフェ。 手指消毒と検温チェックあり。テラス席はないが、広いフロアなので密になる心配なし。 平日のランチ前、先客はお一人だけですいていた。 大きなスピーカーから流れるのはジャズ。その演奏の模様が大きなスクリーンに映し出され、さながらヴァーチャル演奏会のよう。 ステージのそばに座ったからか、音量は思ったより大きい。演奏は30分に一回。 さて、ローシュティーポテト・ハム・チーズのサンドイッチとソフトドリンク1200円(税抜き)を注文。 美味しい。納得のお値段。 個人的には、音量をもう少し下げて、ジャズだけでなくクラシックの室内楽やオペラも流してほしい。フィギュアスケートのオリンピック映像なんかもよいと思う。

2020/12訪問

1回

Made in ピエール・エルメ 丸の内

二重橋前、有楽町、日比谷/カフェ、スイーツ、パン

3.21

187

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テラス席あり。

2020/11訪問

1回

マルゴ 四谷

四ツ谷、麹町、四谷三丁目/イタリアン、ワインバー、カフェ

3.45

150

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日ランチの再訪。 こちらは感染対策がしっかりしているのが好印象。手をかざすと消毒液が自動で出て、検温も自動。店員さんがチェックしてます。マスク入れも配られます。 クロックムッシュのランチセットはサラダ、スープ、ソフトドリンクが付いて税込千円とコスパ良し。 フライドポテトも山盛りで添えられ、完食したらお腹いっぱいになりました。 クロックムッシュは耳のところはカリッとして、パン全体にラグーソースがかかっていて美味しかったです。 テラス席はもちろん、店内席も広い入り口を開放して換気をしているので、安心。 欲を言えば、音楽がうるさいかな。静かなジャズかシャンソン、ミュージカル曲、オペレッタ曲みたいなほうが、お店のコンセプトや客層に合うんじゃないかな。 コモレ四谷の周辺は江戸城外濠の樹木が美しく、食後に散歩すると気持ちがいいと思います。 四ッ谷駅近くに新しくできたコモレ四谷の1階。中庭に面し、テラス席もある。 1時半まではほぼ満席。 ファーマーズサラダ・ランチで1日分の野菜を補給 パテや生ハムも載っていて、十分お腹いっぱいになる。 バゲット、スープ、ソフトドリンク付き。 接客も丁寧。 税込千円、GoToEat利用可。また来たいと思います。

2020/11訪問

2回

ページの先頭へ