ひろ_1119さんの行った(口コミ)お店一覧

えがわ1119のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

BVLGARI GINZA BAR

銀座一丁目、銀座、東銀座/カフェ、バー

3.61

382

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

結婚指輪と婚約指輪の購入特典でご招待頂きました。 前菜、パスタ、デザートの3品。 前菜とパスタは3種類から、デザートは2種類から選べました。 前菜:メカジキのマリネ ウイキョウとオレンジサラダ パスタ:ディタリーニ スナップエンドウ豆のスープ デザート:チェリータルト まずは雰囲気が最高。 落ち着いた大人の空間で、ゆっくりとお食事を頂くことができました。 そしてお料理は全て洗練されたお味。 前菜は普段なかなか頂く機会のないウイキョウとメカジキ、そして柑橘が絶妙なバランス。 スナップエンドウ豆のスープは、豆の香りが豊かでアクセントのベーコンも効いていて、もう一皿食べたくなるぐらい。 デザートのタルトも甘過ぎずペロッと食べられて、添えられたチョコレートも美味。 ドリンクは別料金でしたが、一杯ずつシェイカーで作ってくださるノンアルのカクテルがこれまた絶品。 2000円オーバーとなかなかのお値段ですが、それでも頼む価値のあるものだと思います。 正直、ジュエリーメーカーだし味はどうなのかなと半信半疑でしたが、最初から最後まで大満足でした。

2023/06訪問

1回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.81

2183

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

日曜日の開店前、10:30過ぎから並んで7番目。 カウンターは8席なので、ギリギリ一巡目で入店。 特製醤油ラーメン(ロース)1,500円を注文。 3杯ずつ丁寧に作られていました。 一口スープを飲んだ瞬間に、鶏の出汁と醤油のいい香り。 あっさりしているのに、コクがあってゴクゴク飲めてしまいます。 麺は細めのちぢれ麺。 少し柔らかめに茹でられている感じで、スープによく絡みます。 メンマが細長く、味もほとんどついておらず特徴的。 チャーシューは生姜の香りがほんのりして味もしっかりめに付いていて、スープとの相性が計算しつくされています。 最初の一口から最後の一口まで飽きずに食べられる、あるようでなかなかないラーメン。

2023/07訪問

1回

カネキッチン ヌードル

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

カネキッチン ヌードル

東長崎、落合南長崎/ラーメン、つけ麺

3.79

1256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

1回

ピノキオ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ピノキオ

大山、下板橋、板橋区役所前/喫茶店、パンケーキ

3.65

696

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

平日の10:30に伺うと、全く並ぶことなく入れてラッキーでした。 その後段々お客さんが増えてきて、お店の方がランチの時間には混むと仰ってました。 ナポリタンはこれぞ喫茶店のナポリタンという王道の美味しさ。 そして待ちに待ったホットケーキは丁寧に時間をかけて焼かれていました。 分厚くて外はカリカリ、中はしっかりと詰まった、これまでに食べたことのないホットケーキ!! ご主人の長年の技が詰まったこの味は、遠くても並んでも行くべきです。 随所に飾られた店名でもあるピノキオやピンクの電話、今では見なくなったゲーム機付きのテーブル…昭和レトロを感じる雰囲気も最高です。 お母さんのフレンドリーな接客にも癒されるし、絶対にまた行きたいお店です。

2023/11訪問

1回

亀戸餃子 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸餃子 本店

亀戸、亀戸水神/餃子

3.65

2382

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

以前近所に住んでいて、大島店にはよく行っていましたが、念願叶って本店へ行くことができました。 本店のメニューは餃子のみという潔さ。 一皿5個の餃子を2人で7皿、あっという間に完食しました。 倍はいけた気がしますが、今回はここでストップ。 皮が薄くて、あっさりしてるのに野菜やお肉の旨みが感じられ、何個でも食べられます。 本店で作って大島店にも持って行ってるのでしょうか。懐かしい味でした。 店内はレトロな感じで、カウンターと小上がりがありますが、今回は小上がりでゆっくり頂くことができました。 餃子ファンにはぜひとも訪れてもらいたい名店です。

2023/10訪問

1回

インド宮廷料理 Mashal

大森、大森海岸/インド料理、インドカレー

3.54

213

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

友人に勧められて訪問。 カレー2種が選べるランチをオーダー。 最初に出てきたスープはスパイスが効いたクリーミーなスープで、これまで食べたことのない味で美味。 カレーはチキンキーマと限定の夕顔カレーに。 夕顔カレーはお豆や野菜たっぷりで、サラッとしたカレーで、そのまま食べてもナンにつけても合います。 キーマはピリ辛でチーズナンとの相性抜群。 付け合わせのチキンやピクルスのようなものも、それぞれ存在感があって、カレーの美味しさを引き立ててくれます。 食後のラッシーは程よい甘さで、カレーの辛味やスパイスをスッキリさせてくれました。 インド各地のいいとこ取りという感じなのでしょうか。 お店も広々としていて、ゆっくりできました。

2023/08訪問

1回

皇琲亭

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

皇琲亭

池袋、東池袋、東池袋四丁目/喫茶店、カフェ

3.71

1113

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

池袋の裏通の喧騒から一転、そこにはジブリ映画「耳をすばせば」の世界に迷い込んだかのような空間が広がっていました。 レトロだけどモダンで、とても居心地が良く、こども連れにも親切にして頂きました。 初訪問なので普通のコーヒーをと思っていましたが、アンブルドゥレーヌの美しい見た目に惹かれてオーダー。 甘みのある濃いアイスコーヒーの上に生クリームがフロートされています。 口の中で苦味とクリーミーさが混ざり合って、甘いけどほろ苦く、ガトーショコラにピッタリでした。

2024/04訪問

1回

口水食堂

練馬、桜台、豊島園/中華料理

3.55

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチは初めて。 油淋鶏定食をオーダーしました。 香味野菜たっぷりの甘酸っぱいタレが大ぶりの鶏肉にたっぷりかかっていて、ご飯が進みます。 キクラゲや焼売、ピリ辛のふりかけ、卵スープもついて大満足! ご飯も白米と十五穀米を選べて嬉しい。 黒酢酢豚や麻婆豆腐も気になります。

2024/01訪問

1回

志村電機 珈琲焙煎所

豊島園、練馬春日町/カフェ

3.37

59

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

デカフェのコーヒーとパフェをオーダー。 ハリーポッターの組分け帽子をモチーフにされたパフェは、コーヒー味のソフトクリーム、コーヒーゼリー、プリンと盛りだくさん! ソフトクリームはコーヒーの香り豊かで、大人な味。 食べ進める度に、色んな味が楽しめて最後まで飽きません。 デカフェのコーヒーも苦味がしっかりしてて、ちゃんとコーヒーを感じることができました。 電気屋さんとカフェが併設している、ちょっと不思議なお店で以前から気になっていました。 本日のコーヒーだけでも何種類もあって、豆もその場で焙煎されており、拘りが感じられます。 デカフェのカフェラテを頂きましたが、デカフェとは思えないぐらい風味豊かで、とっても満足できます。 池袋にあるタカセのケーキが置いてあったのもビックリ。 他にもセレクトされたお菓子やコーヒー器具が所狭しと並べられていて、見ているだけで楽しくなります。 次はソフトクリームを食べたいです。

2024/01訪問

2回

ケララの風モーニング

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ケララの風モーニング

大森、大森海岸/インド料理、喫茶店

3.60

158

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

ここ最近南インド料理の美味しさにハマり、気になっていたケララの風モーニングへ。 4人で伺ったので、それぞれ別の主食をチョイスしてシェアしました。 どれも美味しかったのですが、特に初めて食べたウップマは今まで食べたことのない食感で、スパイスが効いていてインパクト大。 メインのサンバルはもちろんのこと、付け合わせも含めて複雑で完成された味でした。 900円でこんなプレートが頂けるなんて驚きです。 満足感はありますが、軽いので胃もたれ感はゼロ。 お店の方もフレンドリーで丁寧に色々教えてくれました。

2023/10訪問

1回

ブルガリ ラウンジ

東京、京橋、宝町/カフェ、スイーツ

3.47

94

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.0

6月の時点で9月しか予約が取れなかった、念願のBVLGARIホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。 ミッドタウン八重洲の喧騒から、ホテルの入り口に一歩足を踏み入れると、そこはもう別世界。 広々とした空間に贅沢なテーブルの配置。 行ってみて予約困難な理由が分かりました。 セイボリー3種に、ドルチェが5種、焼きたてのスコーンにクロテッドクリームとジャム、季節のタルトと盛りだくさん。 BVLGARIと言えばチョコレート。 チョコレートを使用したドルチェは濃厚だけど甘過ぎず期待通り。 セイボリーは一口でパクリと頂くと、一気にイタリアンの香り。 お茶やコーヒーも好きなものを好きなだけ。 あっという間の90分でしたが、バルコニーも散歩させてもらえて大満足でした! メニューは季節のタルト以外は変わらないとのことですが、また贅沢な時間を味わいにいきたいです。

2023/09訪問

1回

酒とスパイス マツコ

日本橋、東京、三越前/カレー、バー

3.68

158

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

InstagramのDMで予約をして伺いました。 最近流行りの間借りカレー。 メニューはあいがけのワンプレート(副菜付き)のみとのこと。 スパイス卵をトッピングして、1,450円。 この日はベビーホタテと茄子のカレーと、ココナッツレモンチキンでした。 副菜はえのきのタコの2種類、それとピクルスのようなもの、パクチー、レモンが乗っていました。 ベビーホタテのカレーはホタテの旨みが凝縮されていて、とっても濃厚。 レモンチキンはココナッツの甘みが広がって、そこにレモンの酸味がプラスされているので、サッパリしていました。 バランスの良い2種のあいがけです。 営業日も少なく、すごく混んでいるので、予約を取った方が安心です。 毎回違う味のカレーを提供されてるようなので、また伺いたいです!

2023/08訪問

1回

唐苑 練馬本店

練馬、豊島園、桜台/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.49

246

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

夜は2度伺ってますが、ランチは初めて。 大好きな黒酢酢豚をチョイスしました。 艶々のタレが絡んだお肉は外はパリ!中は柔らかく、濃厚なタレとの相性が最高です。 多めにかかったタレを蒸しパンと一緒に頂くのが大好きで、パンを何個でも食べたくなるぐらい。 ランチはお粥も食べ放題です。 今回は生姜の風味が効いたお粥でした。 麺類やエビマヨなど、ランチのメニューも豊富だったのでまた近いうちに行きたいです。

2023/07訪問

3回

シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA nerima

練馬、豊島園、桜台/シュラスコ、ビュッフェ、焼肉

3.39

73

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

シュラスコランチ(1,200円)を頂きました。 串に刺さったまま、お肉と野菜を持ってきてくださり、テーブルの上で取り分けてもらえます。 イチボやハーブチキン、ウィンナーなど、色んなお肉を味わえて飽きません。 赤身のお肉はジューシー、でもしっかりした食べ応えがあって「お肉食べてるー!」という感じです。 野菜はナス、ズッキーニ、玉ねぎ。どれも瑞々しくて美味しかったです。 PayPayの20%ポイント還元でお得でした。 食べ放題のシュラスコも美味しそうだったので、次は夜食べ放題で行きたいです!

2023/07訪問

1回

ケララバワン

練馬、豊島園、桜台/インド料理、インドカレー、スープカレー

3.50

499

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ドーサは初めてでしたが、もちもちの皮の中にさつまいもとジャガイモ?が入っていてほんのり甘く、辛めのカレーとよく合いました。 ココナッツのチャツネも辛さをマイルドにしてくれます。 ビリヤニも付いていて大満足のボリューム。 店内は満席で、次から次へとお客さんが来られていて、とても活気がありました。

2023/12訪問

2回

GREEN BROWN

桜台、練馬、豊島園/インドカレー、インド料理

3.32

23

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今回も3種盛り。 ・柿とポークのビンダルー ・卵とパプリカのカレー ・明太ココナッツカレー 明太以外は初めてでした。 シェフが一番好きなのが柿とポークとのことで、スパイスがしっかり効いて辛めでありながら、柿の甘味をほんのりと感じる、複雑な味わいでした。 付け合わせの野菜も相変わらず全部美味しいし、何度来ても毎回大満足! 雨で寒かったにも関わらず、お客さんが絶えないのも納得です。 この日のカレーは、なすチキンキーマと明太ココナッツ。 もちろん2種盛りをオーダーしました。 明太ココナッツは以前にも頂いたことがありましたが、安定の美味しさ。 チキンのキーマは初めてでしたが、トロトロのナスとひき肉のスパイシーなカレーでご飯が進みます。 付け合わせの野菜も全部美味しくて、あっという間に完食! メニューも毎回変わるので、何度来ても飽きないです。

2023/11訪問

3回

十番

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

十番

東中野、落合、中井/中華料理、ラーメン、餃子

3.65

698

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

昼の点数:3.9

前回は夜に行って、今回初のランチに。 気のせいかもしれないけど、なんだか餃子の皮が固かったような… でも、サーティーメンは美味しかったです。 醤油ベースの餡が濃厚な旨味をぎゅっと閉じ込めていて、太い麺によく絡みます。 野菜もたくさん入っていて、ボリューム満点。 タンメンも美味しいけど、サーティーメンもオススメです。

2023/10訪問

2回

ALDO 南青山店

外苑前、表参道、青山一丁目/中南米料理、バル、ワインバー

3.47

149

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

初のペルー料理。 1400円のランチコースを頂きました。 まずはキヌアのスープ。 野菜がたっぷりで、一見普通のコンソメスープのようですが、一口頂くと今までに食べたことのない味。 パクチーも効いていて日本には馴染みのない味、でもどこか懐かしさも感じる、不思議な感覚になる絶品スープでした。 メインはビーフと野菜のペルー風炒め。 こちらも日本人好みの味で、オイスターソースのような風味がしました。 お肉も食べ応えがあるけど柔らかく、フライドポテトも揚げたて。 お店の雰囲気も明るくて、ペルーに行きたくなりました。

2024/02訪問

1回

レストラン アライ

練馬、桜台、豊島園/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.44

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.9

ハンバーグとさがりのプレートにしました。 さがりは柔らかく、でも噛みごたえがあって肉肉しく大満足。 ソースもあっさりしながらもパンチが効いていて、最後まで飽きずに食べられます。 ハンバーグもデミグラスソースでご飯が進みます。 ベビーカーも快く受け入れてくださり、大変有り難いです。 次はランプステーキを頂きたいです。

2024/02訪問

1回

光が丘 井の庄

光が丘/ラーメン、つけ麺

3.47

123

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

辛辛魚つけ麺を頂きました。 辛さ控えめでも結構辛い。 辛さの中に魚粉の旨みを感じる、井の庄ならではのつけ麺。 太めの麺もツルツルもちもちで、パンチの効いたつけ汁との相性抜群です。 このつけ麺をフードコートで食べられるのは有り難い。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ