fumio0306さんの行った(口コミ)お店一覧

fumio0306のレストランガイド

メッセージを送る

fumio0306 (60代前半・男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

焼肉 正剛 西日暮里本店

西日暮里、日暮里、田端/焼肉、韓国料理、居酒屋

3.42

105

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

先週末は久しぶりに西日暮里の『焼肉正剛』に行ってきました‼️ 以前からお気に入りのお店で年に何回かお邪魔しています。 美味しいお肉がリーズナブルな料金で食べられるのでコスパ良いお店です 特にオススメはタンと焼きしゃぶ、肉卵かけご飯かな? どのお肉も美味しくて大満足でした オススメのお店です

2024/03訪問

1回

ハンヤン クッパヤ

東新宿、新大久保、大久保/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.43

103

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.3

先日新大久保の韓国料理店『ハンヤンクッパヤ』に行ってきました。 ハンヤンの支店だった頃から年に数回は通っています ここに行くと必ずオーダーするのはボッサムとデジクッパです‼️ 新大久保界隈でダントツに美味しいです ボッサムはオーダーしている人をあまり見ないんだけどなぜなんだろうといつも不思議に思っています。 ここのサムギョプサルとかは普通の味なんで私は頼みません。 ボッサムはコッチョリという浅漬けキムチと一緒に食べると最高です デジクッパは臭みもなく辛さと塩味は自分で調整できるので嬉しいですね お店があまり綺麗でないのと店員がちょっとトロくさい方がいる事がなければ満点評価です 笑 新大久保駅に近かかったら行列店でしょう‼️

2024/02訪問

1回

水産市場 新大久保店

東新宿、新大久保、西早稲田/韓国料理、海鮮、居酒屋

3.24

39

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

週末に新大久保(というより東新宿ですね)の水産市場に行ってきました‼️ 韓国式のお刺身が食べられるお店でお客さんも圧倒的に韓国人が多いです。 お刺身のコースを頼むと付き出しが何品も出てきて後はお酒だけ頼めばOKなんです コースも人数によって3種類用意されていて今回は3人だったので真ん中のコースをオーダー! 13,000円位で高く感じますが、鍋までついていてお腹もいっぱいになるからコスパは良いと思います お刺身は日本人だと醤油で食べるのが一般的ですが、せっかくですから韓国式にチョジャン(コチュジャンを酢で溶いたもの)やごま油で食べるのがオススメです 私はサムギョプサルとかにつけるサムジャンもらって食べたりしますがこれもいけますよ 〆のメウンタンは少し辛いかもしれませんが魚介のダシが出ていてとっても美味しいです 新大久保界隈で何軒か韓国式のお刺身を出してくれるお店がありますが、今現在だと私的にはここがオススメです

2024/03訪問

1回

稲水器 あまてらす

池袋、北池袋、東池袋/海鮮、日本料理、居酒屋

3.51

99

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

料理はとても美味しく日本酒も旨くて大変満足しました。 お酒や料理がもう少し早めにタイミングで出て来ると言うことないですね。 少し待つ時間が多かったのが残念でした。 またお邪魔させていただきます。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ