サイドウォーカーズさんが投稿した茶房 雲母(神奈川/鎌倉)の口コミ詳細

サイドウォーカーズ(雨吉&紫吹)

メッセージを送る

この口コミは、サイドウォーカーズさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

茶房 雲母鎌倉、和田塚/甘味処、かき氷、ジェラート・アイスクリーム

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気3.8
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

期待を裏切らない美味しさ。ここの白玉団子は待つ甲斐のある品です。

SNSなんかを中心に話題も話題の甘味処。
その写真の吸引力たるや!
やややややっ!
と、そのまま写真の中にダイブしたくなるような
そんなすんばらしい甘味が愉しめるお店です。


目立つところに看板などでておらず、
お店自体も民家の1つみたいな外観なので
行列がなければ見逃してしまいそうな雰囲気でした。
でも人が並んでるから、おぉここか!と分かります。
一番乗りを目指す方は見逃し注意です。


お店はお星様をテーマにしているのか、
入り口の床に流れ星、
天井や壁には星座をイメージした装飾が。
トイレの扉にも流れ星*☆*:;;;:

2〜4人掛けテーブル席が9個くらい。
案内と提供の都合か、
全席が埋まるような案内はしていないようでした。
そういうわけで、人気も相まって行列必至。
祝日10:45頃に並んで、(オープンは10:30)
入店したのは11:50過ぎでした。
これが早いのか遅いのかワタシにゃわかりやせん。
友人と行ったので、お喋りしてたら
そんなに待ち時間も気になりませんでした。

でもね、言います。
待つ甲斐あるよ、ここの白玉は。

クリームフルーツ白玉 ¥950 (税込)

!?!?!?!?!?!?

な、なんじゃこのでかさの白玉は!
ってな大興奮しちゃうくらいの
つるつる光沢した大粒の白玉がドドドドーーンと
お皿からこぼれんばかりにやってくるんです。


ワタシが注文したのはいわゆる「全部のせ」。
宇治白玉あんみつや、フルーツあんみつなど
あんみつでもバリエーションあるので
お好みの種類を注文できます。
友人は宇治白玉あんみつ¥750 (税込) を注文。

あ、写真撮る前にほじくってしまった!
と、あまりの魅力に抗えなかった模様。

1個だけ白玉、他は宇治抹茶玉。


さて、フルーツあんみつに話しを戻します!
器は小丼とも言えそうな
両手でもてるサイズの大きさ。
そこにたっぷりのフレッシュフルーツと、求肥、
干あんず(毎回言うけど、これ重要!)チェリー、
赤みがかったつやっつやのこしあん。
懐かしい濃厚感のあるバニラアイスクリーム。
そして白玉5つ。
もちろん底には豆かん。

ほぉぉぉぉ。

と、溜め息がついちゃいそうな美しい一皿。
芸術品ですな、こりゃ。

こしあんちょこっとと白玉をスプーンにのせて
ひと口でぱくり!
ん、ん、ん〜〜〜!!!
むぅぁいんぅあいあ〜。
(もちもちだ〜)

1個がとにかくでかい。
しかも弾力があるからなかなか噛みちぎれない。
それ故にひと口で食べざるを得ないわけですが、
そのもっちもちの白玉団子を頬張ると
もう、団子をもっちもち、もっちもちと
咀嚼するしかなくなります!

何を言っとるんだ雨吉は…
と思われるかもしれない。

しかしこれはそれ以外に説明しようがない。

だからね、白玉団子を口に入れたら
リスみたいにほおを膨らませて、
かつそのおいしさにニマニマしながら
もぐもぐ…と、するしかない、と。
で、そのもぐもぐ時間は長いです。
ので自然、無言の時間が長くなります。

そう、向かいの友人とは
アイコンタクトのみで語らねばなりません。
もしくは
「んんんー、んぃんんむっんんー?」。

いや、こりゃ驚いた。
まるで大福餅じゃねぇか。
と、豆かんで食感直し。
とぅりんっと寒天、塩気のある豆がまたたまらん。
あぁ…これ、たまらん。たまらんのぉ。
ほうじ茶をずずずずっとすすってまた団子。


黙。


時々フルーツや寒天を食べてお喋り。

こんな白玉ワタシ初めてだよ。
感動だよ、並んでよかったよぉ
と感激しまくりの30分間でした。


お口直しに梅昆布茶も出して下さいました。

一皿のボリュームがけっこうあるので、
食べ終わったらお腹いっぱい。
お茶ってよりかは食事になりました。
うむ、満足である

接客も優しい雰囲気でとてもよかったです。


あんみつ以外の甘味も是非食べてみたいところ
なのですが、また1時間待たなくてはならないのか
と思うとなんだか悩めます。

それでも、あんみつがとってもとってもおいしかったので
機会があったら行列覚悟で再訪したいと思いますし
他の友人も連れて行きたいと思いました。
もっとスムーズに利用できたら嬉しいんですけどね、
でも人気だからこそ仕方ない。
応援の気持ちも含めて、並びましょう。
期待を裏切らないおいしさでしたよ。

  • クリームフルーツ白玉¥950(税込)

  • 宇治白玉あんみつ¥750(税込)

2017/10/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ