tsuru555jpさんの行った(口コミ)お店一覧

tsuru555jpのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和菓子

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「和菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

うさぎや

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店うさぎや

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/和菓子、どら焼き、甘味処

3.77

820

~¥999

~¥999

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

うさぎやさんは、都内に何店かあり、何処もトップレベルの美味いどら焼きです。 その中で阿佐ヶ谷が1番の好みです。 あんが他のお店より柔らかいような感覚を覚えます。 味も凄いと思いますが、お土産にした時の包みが 最高です。お店の人は簡単ですが、と言いながら、 いつも、とても丁寧に包んでくれます。 これも嬉しい瞬間です。 とにかく、どら焼きが美味。 しっとりとした生地、少し柔らかめの餡のバランスはここでしか味わえない絶品。 おそらく、日本で一番美味しいどら焼きではないでしょうか。また、お土産の包み紙も何か懐かしく、おしゃれで、素敵なものでした。 味良し、お店の雰囲気よし、包み紙よし、三方よし。文句の付けようがない、素晴らしいどら焼きでした。

2023/07訪問

2回

亀十

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

亀十

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/和菓子、どら焼き、大福

3.79

3062

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.9

黒あん・白あん迷います 亀十!! 雷門からすぐのロケーションにある亀十は、約90年続く和菓子の老舗店とのこと。中でも一番人気は、大きなどら焼。 ふわふわでパンケーキのような生地の中には、北海道産の十勝小豆を使った黒あんと、小粒の手亡豆を使った白あんの2種類。 今回は、迷わずに黒・白あんをそれぞれを2個ゲット。どちらも甘さ控えめの上品な味で、とても美味しくいただきました。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

群林堂

スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

群林堂

護国寺、茗荷谷、新大塚/和菓子、大福

3.80

1158

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:4.0

絶品の豆大福!! 営業再開を喜び、早速お店に。 この日は、豆大福、豆餅、栗蒸し羊羹をゲット。 特に大福は、あん、豆、皮すべての絶妙なバランスの食感と甘さは、食べ終わるとすぐにまた食べたくなる。そんな忘れがたい味の豆大福。 研ぎ澄まされた匠職人の傑作ではないでしょうか? さすが、東京三大と言われる大福の中でも頂点と思われます。 超・超美味、美味しいひとときに感謝です。

2023/12訪問

2回

柏倉製菓

軽井沢/和菓子

3.34

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

軽井沢テニスコート近くのお店。 この夏に、かなりの行列を発見。その時は利用する機会がありませんでしたが、今回、かなりの量をテイクアウトさせていただきました。 マイワイフの感想をつづります。 特に、くるみおはぎが絶品。 花豆おこあ、あんドーナツ、きなこおはぎ、くるみ団子、くるみクッキーなど、これらも間違いなく、美味しいものでした。 ご馳走様でした。 今後、軽井沢土産の定番になりそうです。

2023/11訪問

1回

高橋の酒まんじゅう

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

高橋の酒まんじゅう

荻窪/和菓子

3.71

252

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

噂どおり美味の酒まんじゅう!! 荻窪散歩の途中に発見したお店。 前回は午前中に売り切れの貼り紙あったため、気にかかるお店に登録。 今日、リベンジにて10:30頃訪問。 ありました。開いていました。 行列はなく、とても感じの良いお店の方がお出迎え。 酒まんじゅうのみの販売の様子。 皮がしっとり、とても柔らかくて、あんこは上品な甘さ、5個ペロリでした。 とても美味しいお饅頭との出会いでした。

2023/07訪問

1回

喜田屋

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

喜田屋

西荻窪/和菓子、大福

3.72

351

~¥999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2022/08訪問

1回

吉田菓子舗

新大工町、諏訪神社、新中川町/和菓子

3.02

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

長崎大学経済学部に近い和菓子のお店。ここの和菓子ちよか=どら焼きに似たものと丸ぼうろを購入しましたが、なにか、とても懐かしい味、素朴な美味しさを体験しました。 手の込んだ、インスタ映えする和菓子も良いですが、 ここのものもお勧めです。

2023/06訪問

1回

銀座甘楽 ルミネ荻窪店

荻窪/和菓子、大福、どら焼き

3.23

20

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.4

ひなまつり 一年ぶりの桜餅!! 日曜日、ひなまつりのためなのか?大行列の荻窪和菓子のお店。桜餅・道明寺をテイクアウト。桜餅は通常サイズ。道明寺は紅白一対・一枚の桜葉でくるり、紅は黒餡・白は白餡、2つで通常の一つ分の大きさ。工夫が感じられます。 年に一度しか食さない、不思議な思いでしたが、とても上品な甘さを堪能し、美味しくいただきました。 荻窪で美味であった豆大福 銀座で有名な甘楽が荻窪にありました。 荻窪散歩途中、豆大福を購入。 豆大福と言えば、護国寺の郡林洞、泉岳寺の松島屋、表参道の原宿瑞穂とこの3店と決めていましたが、 今回、はじめて、甘楽のものを食しました。 これはいける、ベリィグッド。 少し小ぶりでしたが、ほどよい甘さ、この炎天下にもちょうど良く、大変美味しいものでした。 豆大福で久々感動、でした。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ